酔漢庵【ゑゐどれあん】~エロケンの酔いどれ日記~

へっぽこプログラマーのつれづれなる日記です。

11年目と121本

2015-02-09 23:12:06 | 酔いどれ日記
ブログをはじめてまる十年たちました。今日から十一年目になります。当ブログのサイドバーにある月ごとのバックナンバーのリンクの数は121本になりました。

十年前は、Twitterも、Facebookも、LINEもありませんでした。インターネット上で個人が簡単に情報発信できるツールはブログしかありませんでした。当時のブログは、今のTwitterや、Facebookや、LINEのような役割ももっていたのです。

しかし、今では、インターネット上でブログよりも簡単に情報発信できるツールが増えて、ブログにこだわる必要がなくなりました。

当ブログの最近の更新ペースは月に一回です。更新ペースを変えるつもりはありませんが、無理して続けるつもりもありません。まる十年たって一区切りついたし、気がついたら当ブログは更新されなくなってるかもしれません。

大画面化したスマートフォンとガラケー端末

2015-02-07 02:11:10 | 酔いどれ日記
Android端末のNexus6は、iPhone6 plusとほとんど変わらない本体サイズで画面サイズが6インチあるそうです。スマートフォンの大画面化はしばらく止まりそうにありません。

自分が今使っているスマートフォンは画面サイズが5.2インチです。ストラップをつけているという条件つきですが、ネットを閲覧するときは両手を使うので重さは気になりません。しかし、電話機として使うときに片手でもって長時間通話していると重さで腕が痛くなってきます。

5.2インチでこんな状態なのに、スマートフォンの画面サイズが 6インチ前後が 主流になったらどうなるのでしょうか。

携帯電話として使うことを考えると、胸のポケットやズボンの前ポケットに収まって片手で使えるぐらいの大きさと重さでないと困ります。しかし、ネットを閲覧したり、動画を見たり、電子書籍を読んだりするときは、ある程度大きな画面サイズが必要です。

スマートフォンを使うのが嫌で、ガラケー端末とタブレットの二台持ちをしている人もいるようです。そういった使い方が可能なのであれば、ガラケー端末を大画面化したスマートフォンの子機として使うこともできるのでないでしょうか。

ガラケー端末を単独では動かないようにして、通話とメールのために使う子機としてスマートフォンに外部接続するのです。片手で持って長時間通話しても重さで腕が痛くなることはありません。 物理キーが使えるので、ダイヤル、電話帳データの選択、文字入力が、スマートフォンよりも簡単にできます。胸ポケットやズボンの前ポケットに問題なく収まります。

もしも、そういったことが可能になれば、将来的には、カメラ、赤外線通信、おサイフケータイ、GPS、Bluetooth、 Wi-Fi、などの外部とやり取りする機器は、スマートフォン本体ではなく、子機の方に搭載されるようになるでしょう。

それらはもともとガラケー端末についていたものだし、それらの機器を使うときは、取り出すのが面倒な大画面化したスマートフォン本体より、ポケットから簡単に取り出せる子機のほうが使いやすいからです。

そうなると、スマートフォン本体は、ガラケー端末でネットを閲覧するときに使う外づけの大型ディスプレイという位置づけになって、どっちが本体で、どっちが子機なのかわからなくなるかもしれません。