酔漢庵【ゑゐどれあん】~エロケンの酔いどれ日記~

へっぽこプログラマーのつれづれなる日記です。

4月29日(金)のつぶやき

2011-04-30 02:36:53 | つぶやき
02:52 from FriendFeed
4月28日(木)のつぶやき http://ff.im/-Cbr9L
08:43 from MediaMarker
[MM読了] 「J-REIT」価格が暗示する地方経済の末路 シャッター街の次はSCがゴーストタウンに? JBpress(日本ビジネスプレス) http://bit.ly/ijUEuG
08:43 from MediaMarker
[MM読了] 震災で浮き彫りに、弱者に厳しい地方都市 巨大流通網のほころびが露呈 JBpress(日本ビジネスプレス) http://bit.ly/mhyM4L
08:44 from MediaMarker
[MM読了] 被災者に仕事を!働き場所の確保を急げ 生活再建に必要なのは現金収入 JBpress(日本ビジネスプレス) http://bit.ly/kd5nTG
08:47 from MediaMarker
[MM読了] ケータイWatch ケータイ用語 第33回:ドットiとは http://bit.ly/mNopYE
12:17 from モバツイ
MY REVOLUTION25年ぐらい前の歌だから、Getwildは30年ぐらい前の歌になるのかな。 RT @jichorino: スペースシャワーTVの選曲が激熱な件について。Getwildなう。小室せんせぇ~♪ヽ(´▽`)/からのMY REVOLUTIONキターー
12:20 from モバツイ
スペシャTVで小室ソングやってる。篠原涼子の愛しさと…をやってる。浜ちゃんのHジャングルもやるかな?
12:28 from モバツイ
スペシャtvでHジャングルきた。浜ちゃん若い。松ちゃんのブサイクハマダも入ってる。
12:48 from モバツイ
スペシャtvで軟式グローブのアホだな~の元ネタの歌やってる。
19:12 from モバツイ
ややアルシンド状態? RT @komattio: 王子の後頭部が・・・ #ntv
19:18 from モバツイ
ウィリアムズ王子は女王の孫だから、昭和天皇がまだご存命で天皇に即位したままだったら同じ位置づけになるかな。 RT @date_zamurai: ウィリアムズ王子の奥さんって、日本で言うと雅子さんと同じ位置付けなのか? #ntv
19:30 from モバツイ
スポンサーになりたい会社が多かったんじゃないかな? RT @keikiryu: 日テレCM入れすぎだろ。 #ntv
20:24 from モバツイ
カゴじゃなくて輿(こし)じゃないかな? 結婚のことを輿入れ(こしいれ)っていうぐらいだから。 RT @tubOyaki_shiro: 馬車って乗るときあんなに傾くんだな。日本のロイヤルウエディングは江戸時代まではカゴ? #ntv
20:28 from モバツイ
えっ? ウィリアム王子と結婚したい女性が二人いたって、王子が片方を選んだってこと? RT @6kyuu: ってゆうかこれ、ドラクエ5「天空の花嫁」のCMなんじゃねえの実は #ntv
21:30 from モバツイ
賠償は東電にさせて、国の責任は今まで原発を推進してきた自民党におしつける。民主党はできるだけ何もしないってことにしたいのかな? RT @asahi: 首相、東電の賠償免責を否定 国の責任にも言及 http://t.asahi.com/2ar5
by eroken on Twitter

4月28日(木)のつぶやき

2011-04-29 02:36:47 | つぶやき
03:04 from FriendFeed
4月27日(水)のつぶやき http://ff.im/-C6aol
21:00 from FriendFeed
1985年の歌(その3) http://ff.im/-C9SBf
21:00 from MediaMarker
[MM読了] メディアの成長なくして、やはりW杯4強の夢は遠い|週刊・上杉隆|ダイヤモンド・オンライン http://bit.ly/cUApBN
21:01 from MediaMarker
[MM読了] ねじれもまた民意。機能不全のジャーナリズムに代わり、政府・行政の不正をあぶり出す|週刊・上杉隆|ダイヤモンド・オンライン http://bit.ly/cLpZ9L
21:01 from MediaMarker
[MM読了] 官房機密費問題追及に、既存メディア側からも心ある「援軍」が続出!|週刊・上杉隆|ダイヤモンド・オンライン http://bit.ly/bfmPda
21:01 from MediaMarker
[MM読了] ケータイWatch ケータイ用語 第32回:IrMC(Infra-red Mobile Communication)とは http://bit.ly/lr6c2d
by eroken on Twitter

1985年の歌(その3)

2011-04-28 20:58:46 | 歌は世につれ世は歌につれ
 年間ランキング(1985年):MUSICガイドの1985年の年間シングルランキング1位のチェッカーズの「ジュリアに傷心」は、別れた相手をあきれらきれない男性の想いが歌われています。歌詞の内容は切ないのに、歌を聴くと何か心の中のイライラを全部外にぶちまけているようなそんな感じがします。きっとボーカルの藤井フミヤさんの歌い方がそういう歌い方なんでしょう。

 「ジュリアに傷心」は、高校生ぐらいのころにテレビかなんかでよく耳にした気がします。チェッカーズは大人気だったので意識しなくてもいやでも耳にしていたんじゃないかな。ところで、今あらためて聴いてみると、チェッカーズの「ジュリアに傷心」は、近藤真彦の「ブルージンズメモリー」になんとなく似ているような気がします。でも歌詞の内容は似ているけど曲の雰囲気は真逆かもしれません。



4月27日(水)のつぶやき

2011-04-28 02:38:38 | つぶやき
03:36 from FriendFeed
4月26日(火)のつぶやき http://ff.im/-C15Sg
20:47 from MediaMarker
[MM読了] Business Media 誠:神尾寿の時事日想・特別編:病院もホスピタリティの時代――日本初、電子カルテ連動のFeliCa診察券 (1/2) http://bit.ly/fNlLJT
20:47 from MediaMarker
[MM読了] Business Media 誠:神尾寿の時事日想・特別編:クルマ通勤はもう古い!?  男性向けハイテク自転車最新事情 (1/2) http://bit.ly/fRGBkt
20:51 from MediaMarker
[MM読了] Business Media 誠:神尾寿の時事日想:躍進する交通IC系電子マネー――次なる注目は“レールサイド圏外” http://bit.ly/ey4982 この記事が書かれてから3年ぐらいたつけど、地元の富山県内の駅では自動改札機が導入されていないから…
20:51 from MediaMarker
[MM読了] ケータイWatch ケータイ用語 第31回:SSL(Secure Socket Layer)とは http://bit.ly/f7S5pq
23:14 from モバツイ
富山県東部が震源地なのに地震に気づかなかった。 #ntv
23:46 from FriendFeed
地デジ移行について( その3) http://ff.im/-C5gVW
by eroken on Twitter

地デジ移行について( その3)

2011-04-27 21:55:40 | 酔いどれ日記
 前々回、前回の記事では、地デジ移行を日本全国で一斉に延期したほうがいいのか、それとも、日本全国で一斉に予定通り7月24日に移行を強行したほうがいいのか、ということについて考えてみました。今回は、デジタル放送かアナログ放送化というのことはおいといて、できるだけ短い期間で東日本大震災の被災地のテレビ放送が受信できるように復旧するためにはどうすればいいのかについて考えてみたいと思います。

 テレビ放送を視聴者に送り届けるための伝達手段として、地上波だけでなく、インターネット回線、ケーブルテレビ、衛星放送、携帯電話、などなどいろいろ方法が考えられます。

 被災地では、電気、水道、ガス、道路などの生命に直接かかわるものや交通に関するものの復旧が優先されて、テレビなどの通信網の復旧は後回しにされるはずです。また、被害にあわずに今すぐに利用できる通信手段は被災地ごとに異なるはずです。となると、できるだけ短い期間で東日本大震災の被災地のテレビ放送が受信できるように復旧するためには、被災地ごとに異なる利用可能な状態にある通信手段をうまく組み合わせる必要があるのではないでしょうか。

 テレビ放送の遠隔地への中継については、ケーブルテレビの区域外再送信が電波法違反、「まねきTV」のようなインターネット回線を利用したテレビ放送の遠隔地への中継サービスが著作権法違反、などなどさまざまな問題が過去に起きています。ケーブルテレビの区域外再送信については地デジへの以降後4年間だけ利用可能にするという特例的な措置がとられるようです。「まねきTV」については最高裁で敗訴して違法であるという判例ができてしまいました。

 法律的な問題があるため、さまざまな通信手段を組み合わせてテレビ放送を被災地に送り届けるのは難しそうです。しかし、東日本大震災の復旧は急がなければなりません。法律がどうこういうのは後回しにしてもよいのではないでしょうか。テレビ放送が被災地にいる全員に届けれるような通信網を構築するのが先だとべきだと思います。法律に違反していないようにする必要があるなら、災害時の特例措置としてもいいのではないでしょうか。必要であれば復旧の実情にあうように法律を修正するなり、新たに作るなりして国会で成立させればいいだけのことだと思います。


●関連記事
地デジ移行について( その1)
地デジ移行について( その2)

「まねきTV」の最高裁での敗訴について
「まねきTV」の最高裁での敗訴について(その2)

4月26日(火)のつぶやき

2011-04-27 02:31:31 | つぶやき
04:08 from FriendFeed
4月25日(月)のつぶやき http://ff.im/-BW4oi
20:13 from MediaMarker
[MM読了] Business Media 誠:相場英雄の時事日想・特別編:地方紙、テレビ、ラジオへ――被災者のためにTwitterでの情報発信を! (1/2) http://bit.ly/i1vgtP
20:13 from MediaMarker
[MM読了] Business Media 誠:相場英雄の時事日想・特別編:その報道は誰のため? 被災した子どもにマイクを向けるな (1/3) http://bit.ly/glEUlW
20:14 from MediaMarker
[MM読了] Business Media 誠:相場英雄の時事日想:“二次被害”をなくす方法はあるのか――目に余る震災報道 (1/3) http://bit.ly/h7aDdv
20:14 from MediaMarker
[MM読了] ケータイWatch ケータイ用語 第30回:ezweb@mailとは http://bit.ly/hoAyga
20:20 from FriendFeed
穀雨と霜止出苗 http://ff.im/-BZelz
22:16 from モバツイ
調査に使用した質問表の内容、有効回答数、回答率、なんかは公表されているのかな? RT @slpolient: 世論調査で6割が現状維持もしくは増やすべきと答えている。消極的支持が多いのか、福島であれだけの事故が起こっても6割がそう言っている… #TVasahi #genpatsu
22:18 from モバツイ
女川のような福島以外の原発のニュースをやってましたね。浜岡や、もんじゅの問題についてもとりあげてくれないかな。 #TVasahi
22:22 from モバツイ
仮設住宅の用地が不足ているなら、東電などの電力会社の療養施設、キャンプ場、スキー場、旅館・ホテルの空き部屋、なんかを有効利用することはできないのかな? #TVasahi
22:35 from モバツイ
被災地近辺の空き地を有効利用するしかないのか。でも被災地の空き地を仮設住宅用地にしたら復旧作業の妨げになりそう。難しい問題だな。 RT @Zumi_Fox: 埼玉に避難してきてた方が福島に戻り始めてるところを見ると遠方地の空室は使えないと思う…
by eroken on Twitter

穀雨と霜止出苗

2011-04-26 20:10:07 | 酔いどれ日記
 今の時期は、二十四節気では「穀雨(こくう)」、七十二候では「霜止出苗(しもやみてなえいず)」という時期にあたるようです。

 穀雨(こくう)は百穀を潤し生育させる春雨が降る季節で、霜止出苗(しもやみてなえいず)は霜が終わり稲の苗が生長する季節だそうです。

 最近、雨が降ることが多くなりました。今日も降りました。春雨が降る季節というのはその通りなのかもしれません。

 それから、霜が終わって稲の苗が生長する季節とのことですが、霜っていつごろまでおりていたんだろう。まったくわかりません。それから、稲の苗が成長する季節なんですね。農家じゃないので稲の苗がどうなっているかわかりませんがかなりエロケンの地元の富山では稲の苗はそれなりに生長していそうです。でも、東日本大震災の被災地や福島原発の周辺では苗が育っていても田植えはできないんだろうな。苗がどうこういう以前に、おそらく、田んぼが被害にあって使い物にならなくなってるいそうです。いつになったら復旧できるのでしょうか。


二十四節気と七十二候の参考書籍
大活字 季節を読み解く 暦ことば辞典

二十四節気と七十二候の参考サイト
西暦2011年(平成23年)カレンダー七十二候の説明(平成23年・2011年)
ぼちぼちと京都 - たのしく上手にエコに暮らすぼちぼちと京都 - calendar - 2011年04月

4月25日(月)のつぶやき

2011-04-26 02:28:50 | つぶやき
20:34 from MediaMarker
[MM読了] オバマ大統領ももはや打つ手無し メキシコ湾原油流出事故の想像以上の深刻|週刊・上杉隆|ダイヤモンド・オンライン http://bit.ly/i3xGVs 大きな災害が発生したときは、どこの国でも、トップが下す判断は難しいのですね。そして、国民の厳しい批判に…
20:35 from MediaMarker
[MM読了] 自らの賄賂疑惑に沈黙するマスコミに、 大相撲賭博を糾弾する資格はあるか|週刊・上杉隆|ダイヤモンド・オンライン http://bit.ly/cPWe5D
20:35 from MediaMarker
[MM読了] ワールドカップ敗退で歓喜している国に、 ベスト4など永遠に無理な話だ|週刊・上杉隆|ダイヤモンド・オンライン http://bit.ly/9dGhiz
20:40 from MediaMarker
[MM読了] ケータイWatch ケータイ用語 第29回:moperaとは http://bit.ly/fzK3wh この記事が書かれたのは10年前ですがmoperaっていまでも利用できるサービスなんですね。スマートフォンがもっと普及して、PC用のディスプレイ、キーボー…
22:07 from モバツイ
秘境っぽくて、まわりが閉ざされた陸の孤島だからミステリーの舞台にしやすいんでしょうね。 RT @yagikei: 大牧温泉はほんとミステリードラマによく出てくる #tbs
22:40 from モバツイ
一本化したらタイトルは「駅弁太郎の事件簿」? RT @mimin2010: 同じTBSなのに、小林稔侍はふたつもシリーズを持っている。さらにそれぞれに娘と息子を出してる。窓際太郎だけに一本化しなさい。 #tbs
23:08 from モバツイ
飼い主に確認した上で原発20キロ圏内の家畜を殺処分するのか。家畜よりも首相や東電社長を処分(辞任)してほしい。 #ntv
by eroken on Twitter

地デジ移行について( その2)

2011-04-25 20:31:21 | 酔いどれ日記
 前回の記事では、地デジ移行を日本全国で一斉に延期したほうがいい理由について書きました。今回は、日本全国で一斉に予定通り7月24日に移行を強行したほうがいいと思う理由について書きたいと思います。

 総務省が2011年3月10日に発表した地デジの世帯普及率は94.9%でした。かなりの普及率です。仮に震災が起きていなかったとしても普及率がこれ以上上がることはなかったのではないでしょうか。7月以降に地デジ放送を見れない難視聴地域が発生することが事前にわかっているため、その対応が完了するまでは世帯普及率が100.0%になることはないはずです。ということは予定通りに7月以降に地デジに移行するということは、ある程度の普及率で見切りをつけて強行的に移行することを意味しています。

 震災の被災地で避難所にいるような人たちは、アナログがデジタルかに関係なくテレビそのものがないはずです。新たにテレビを購入するのであれば地デジ対応のものになるでしょう。また、延期が決まった3県には地デジチューナーを無料で配るとことになっているようです。ということは、震災の被害が軽微でテレビが今までどおり使える人で、アナログテレビしか持ってない人は地デジに移行できることになります。

 また、地方のテレビ局は資金が少ないたため、アナログ放送の停止が予定されている7月24日移行にアナログとデジタルの両方の放送を続けていくのは無理があるようです。アナログ放送の停止後に空いた周波数の電波の使い道ももう決まっているようです。

 そういったことを考えると、日本全国で一斉に予定通り7月24日に移行を強行したほうがいいのかなと思うわけです。

 ようは、被災している地域の地方テレビ局と視聴者の救済と、被災していない地域の地方テレビ局と視聴者の救済、のどちらに重点をおくかが、日本全国で一斉に延期するか、日本全国で一斉に予定通りに移行を強行するか、の判断のわかれめになるような気がします。エロケン自身はとちらがいいのか正直いって判断がつきかねています。

 次回は、インターネットやケーブルテレビなどの、地上波以外の手段を使って、テレビ放送を地方に中継することができないのか、ということについて考えてみたいと思います。


●関連記事
地デジ移行について( その1)

4月24日(日)のつぶやき

2011-04-25 02:30:02 | つぶやき
09:26 from モバツイ
シューイチで紹介したピクニックバック、料理を食べたあとの食器を入れたら、かなりよごれそう。 #ntv
11:52 from MediaMarker
[MM読了] 辻野晃一郎・グーグル日本法人社長――グーグルは第2次成長期 カギは「ローカル化」だ(1) | インタビュー | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン http://bit.ly/g44btY
11:52 from MediaMarker
[MM読了] 氏家齊一郎・日本テレビ放送網取締役会議長――テレビ広告はさらに減る、生き残るのは2~3社だ(1) | インタビュー | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン http://bit.ly/f7Ny12
11:53 from MediaMarker
[MM読了] 救急医療の崩壊は医療費抑制が原因、基本法制定で再生を――島崎修次・日本救急医療財団理事長(杏林大学医学部教授)(1) | インタビュー | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン http://bit.ly/i5eSrM
11:53 from MediaMarker
[MM読了] カカクコム・田中実社長――価格比較へのニーズは高まっている | インタビュー | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン http://bit.ly/egS83k
11:54 from MediaMarker
[MM読了] ファザル・アベドBRAC創設者兼会長――貧困撲滅は市民の義務。政府だけの仕事ではない(1) | インタビュー | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン http://bit.ly/fZD2iK
22:17 from モバツイ
24時間テレビのランナーが決まったみたいだけど、節電が必要な時期に、照明やら冷房やら何やらで電気使いまくって丸一日かけて24時間テレビを放送する意味がわからない。やるにしても、ほとんどの人が寝てる深夜から早朝までは放送しなくてもいいのでは? #ntv
by eroken on Twitter