酔漢庵【ゑゐどれあん】~エロケンの酔いどれ日記~

へっぽこプログラマーのつれづれなる日記です。

春分と雷乃発声

2011-03-31 23:55:46 | 酔いどれ日記
 今の時期は、二十四節気では「春分(しゅんぶん)」、七十二候では「雷乃発声(らいすなわちこえをはっす)」という時期にあたるようです。

 春分(しゅんぶん)は暦の上での春の真ん中にあたって夜と昼の長さがひとしくなる季節、雷乃発声(らいすなわちこえをはっす)は雷が鳴り始める季節だそうです。

 もう3月も終わるし、もう春なんだなという気はします。ただ、春の真ん中まではいってない気がします。

 それから、雷がなり始める季節とのことですが、雷の音ってしばらく聞いていません。最近になって聞くようになった気もしません。でも、もしかしたら、これから雷の音に気づくようになるのかな。


二十四節気と七十二候の参考書籍
大活字 季節を読み解く 暦ことば辞典

二十四節気と七十二候の参考サイト
西暦2011年(平成23年)カレンダー七十二候の説明(平成23年・2011年)
ぼちぼちと京都 - たのしく上手にエコに暮らすぼちぼちと京都 - calendar - 2011年03月

3月29日(火)のつぶやき

2011-03-30 02:26:15 | つぶやき
00:26 from モバツイ
一般人の被ばく者が確認されないかぎり、影響なしっていい続けそう。 RT @hsj8x622: いつまでその"人体に影響がない"が続くだろうか。そのうち人体に影響きたすんでしょー。 #ntv
00:40 from モバツイ
今は自覚症状がなくて、三ヶ月後ぐらいに一般人の被ばく者が何人も確認されて大問題になってそうですね。 RT @hsj8x622: そろそろ時間の問題になってきそうですよね、プルトニウムって...
04:34 from FriendFeed
3月28日(月)のつぶやき http://ff.im/-zWf3Z
by eroken on Twitter

3月28日(月)のつぶやき

2011-03-29 02:26:03 | つぶやき
03:33 from FriendFeed
3月27日(日)のつぶやき http://ff.im/-zRach
12:11 from モバツイ
ナベツネさんとどっちが年上だったんだろう? RT @47news: 氏家斉一郎氏が死去 日本テレビ会長 http://bit.ly/gNFLZ0
14:36 from モバツイ (Re: @goki90210
@goki90210 情報ありがとうございます。なんとなくナベツネさんが高齢のイメージがあるんですが、同年齢だったんですね。
20:31 from MediaMarker
[MM読了] Business Media 誠:神尾寿の時事日想・特別編:iPhone 3Gの“割安感”はユーザーに伝わるか? (1/2) http://bit.ly/e3wskE
20:42 from MediaMarker
[MM読了] Business Media 誠:神尾寿の時事日想・特別編:女性比率8割! 電子マネー利用も活発な「nimoca」の今 (1/2) http://bit.ly/fKnj3t 記事中の「SF」がStored Fareの略で、電子マネーのしくみそのものというの…
20:42 from MediaMarker
[MM読了] Business Media 誠:神尾寿の時事日想:iPhone 3Gの“第2段ロケット” http://bit.ly/go8lgc
20:42 from MediaMarker
[MM読了] SF | KDDI用語集 | KDDI株式会社 http://bit.ly/hnh5Xm
20:43 from MediaMarker
[MM読了] ケータイWatch ケータイ用語 第19回:液晶ディスプレイとは(前編) http://bit.ly/fUMXUf
21:51 from FriendFeed
位置情報サービスと地図サービスについて(その3) http://ff.im/-zUqxc
by eroken on Twitter

位置情報サービスと地図サービスについて(その3)

2011-03-28 20:30:31 | 酔いどれ日記
 前回の記事で、携帯電話の位置情報サービスが進化していくと、仮想世界に、縦・横・高さに時間を加えた現実の世界がは再構築されていくと書きました。もしもそうなると世界はどう変わっていくのでしょうか。

 それを考えるキーワードは、拡張現実ではなく、ユキビタスコンピューティング(ユビキタスコンピューティング - Wikipediaを参照)や、ウェラブルコンピューティング(ウェアラブルコンピュータ - Wikipediaを参照)なのかもしれません。

 数十年後には、携帯端末は携帯していること意識しなくてすむような存在になっていることでしょう。そして、町の中を歩いて、ここはどこだろう、この建物なんだろう、ここのお店はどんなお店だろう、と思ったら、そのものに直接ふれたり、指で指し示したり、視線を向けたりして、知りたいものを直接指し示すだけで、お店の口コミ情報、その場所で過去にどんなことがあったのか、周辺のおすすめ店の情報などなど、必要な情報がすぐ読めるように目の前に現れる。そんな世の中になっているかもしれません。

 コンピューターは、部屋の中よりも、屋外の現実の世界の中で多く使われるようになっていることでしょう。そして、現実と仮想が融合して、どこまでが現実世界でどこまでが仮想世界なのかわからなくなっている。そんな未来が待ち受けているのかも知れません。

●関連記事
位置情報サービスと地図サービスについて(その1)
位置情報サービスと地図サービスについて(その2)

3月27日(日)のつぶやき

2011-03-28 02:26:40 | つぶやき
02:41 from FriendFeed
3月26日(土)のつぶやき http://ff.im/-zMYri
10:34 from モバツイ
被害が大きかった人にはつらいかも。被害があまり大きくなかった人の助けにはなりそう。 RT @3ma4: ジョージ、歌うって、まさかロードを? #tbs
10:54 from モバツイ
水耕栽培がある…と思ったが水も危ないか? RT @m_yashiki: 農作物の放射能の汚染問題は富山のカドミニウム汚染みたいになるのか...でもあれだけ広範囲の土壌入れ替えは現実無理だし、どうするのかな #tbs
by eroken on Twitter

3月26日(土)のつぶやき

2011-03-27 02:25:53 | つぶやき
03:02 from FriendFeed
3月25日(金)のつぶやき http://ff.im/-zIzDk
20:22 from モバツイ
雪が降ったせいか、いつもより冷えこんでる気がする。 #imizu #toyama
20:38 from MediaMarker
[MM読了] 平松邦夫×内田樹「『教育はビジネス』という勘違いがクレーマー親を生む」 「教育は誰のためにあるのか」とことん語ろう 第1回 | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社] http://bit.ly/gqEPTF 教育の現場は大変なことになってるんですね。ま…
20:44 from MediaMarker
[MM読了] 平松邦夫×内田樹「漱石が『坊ちゃん』で書いた教師像に学ぶ」  「教育は誰のためにあるのか」とことん語ろう 第2回 | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社] http://bit.ly/fIIRXw 現実の教師が「坊っちゃん」に出てくる六パターンに分類で…
20:46 from MediaMarker
[MM読了] 平松邦夫×内田樹「『落ちこぼれ』こそがイノベーションを起こす」 「教育は誰のためにあるのか」とことん語ろう 最終回 | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社] http://bit.ly/hLnkHC
21:22 from モバツイ
隠し味にしては量が多すぎ。メインのレシピの一部じゃないのか? #tbs
by eroken on Twitter

春分と桜始開

2011-03-26 23:55:14 | 酔いどれ日記
 今の時期は、二十四節気では「春分(しゅんぶん)」、七十二候では「桜始開(さくらはじめてひらく)」という時期にあたるようです。

 春分(しゅんぶん)は暦の上での春の真ん中にあたって夜と昼の長さがひとしくなる季節、桜始開(さくらはじめてひらく)は桜の花が咲き始める季節だそうです。

 今日の昼間に雪がふっていました。風に吹かれてまう雪を見て、春になる前の最後の雪のように感じました。なので、いまだに雪が降ることがあるけど、もう春なんだなという気がします。ただ、春の真ん中という感じではいないです。

 それから、桜の花が開き始める季節なんですね。花見にはまだ少し早そうだけど、あと2週間ぐらいしたら桜の花が咲いていそうだな。


二十四節気と七十二候の参考書籍
大活字 季節を読み解く 暦ことば辞典

二十四節気と七十二候の参考サイト
西暦2011年(平成23年)カレンダー七十二候の説明(平成23年・2011年)
ぼちぼちと京都 - たのしく上手にエコに暮らすぼちぼちと京都 - calendar - 2011年03月

3月25日(金)のつぶやき

2011-03-26 02:27:41 | つぶやき
00:40 from モバツイ
windowsのスパイダーソリティアの上級を初めてクリアできた。
02:54 from FriendFeed
3月24日(木)のつぶやき http://ff.im/-zDaUd
21:53 from MediaMarker
[MM読了] 社会に貢献する「フリーエージェント」の台頭 (1/2) ソーシャルメディアを駆使し、NPOの「外」で活躍するプレーヤーたち  | ソーシャルウェブが未来を創る! | 現代ビジネス [講談社] http://bit.ly/eHLqpG フリーエージェントって…
21:54 from MediaMarker
[MM読了] 社会に貢献する「フリーエージェント」たち (2/2) 震災に見る彼らの活躍と、これからの社会 | ソーシャルウェブが未来を創る! | 現代ビジネス [講談社] http://bit.ly/etyCgm
21:54 from MediaMarker
[MM読了] 安否確認ツールとしてのツイッター 大切な人にツイッターを  | ソーシャルウェブが未来を創る! | 現代ビジネス [講談社] http://bit.ly/hELVJG
21:54 from MediaMarker
[MM読了] ケータイWatch ケータイ用語 第18回:MP3とは http://bit.ly/gdtCC7
22:01 from FriendFeed
1984年の歌(その3) http://ff.im/-zHaDw
by eroken on Twitter

1984年の歌(その3)

2011-03-25 21:34:43 | 歌は世につれ世は歌につれ
 年間ランキング(1984年):MUSICガイドに1984年の年間シングルランキング1位のわらべの「もしも明日が…。」は、欽どこでエンディング曲のように流れていました。

 欽どこは毎週見ていたわけではありません。それでも、テレビでやっているとなんとなく見ていました。エロケンは、見栄晴くんや、わらべの人たちとほぼ同い年です。そういったこともあって身近に感じていたのかもしれません。「もしも明日が」は菓子の内容も曲の内容もどこか切ない感じがします。思春期に聞いていたせいかもしれませんが、そういう切ない曲が好きだったような気がします。