酔漢庵【ゑゐどれあん】~エロケンの酔いどれ日記~

へっぽこプログラマーのつれづれなる日記です。

処暑と天地始粛

2007-08-28 21:26:09 | 酔いどれ日記
 今の時期は、二十四節気では「処暑(しょしょ)」、七十二候では「天地始粛(てんちはじめてしゅくす)」という時期にあたるようです。

 「立秋(しょしょ)」とは暑さがとまるという意味で、実際にはまだ残暑が厳しいことも多いが太陽の位置は下がり、朝夕は確かに秋の訪れを感じる季節で、「天地始粛(てんちはじめてしゅくす)」はようやく暑さが鎮まる季節だそうです。

 二十四節気でも七十二候でも暑さが鎮まる季節ってことは、今の時期は、本当に暑さが鎮まる季節なんでしょう。ただ、暑さが鎮まるというよりも雨が降ったりやんだりしているので前ほど暑さかんじなくなっているような気がします。

二十四節気と七十二候の参考書籍
大活字 季節を読み解く 暦ことば辞典

二十四節気と七十二候の参考サイト
西暦2007年(平成19年)カレンダー七十二候の説明(平成19年・2007年)

畑仕事の楽しみ日本古来の太陰太陽暦

シャンテメール

2007-08-27 23:55:25 | 酔いどれ日記
 あきちゃんから「今日はミナちゃんの誕生日だよ」ってメールが入っていたのでシャンテメールにいってきた。

 花束でももってこうかなと思ったけど、いつも寝る前に焼酎を飲んでいるって言ってたのを思い出して、焼酎を買って持っていった。

 好きな銘柄がわからなったけど、本人に聞いてから、買いに出かけるわけにもいかないので、適当な値段のを選んで持っていた。

 困った顔していなかったので喜んでもらえたんじゃないかな。


ガス欠

2007-08-27 18:18:27 | 酔いどれ日記
 燃料ランプがついているのはわかってたけど、大丈夫だろうと思って給油せずに前の日から車に乗っていた。

 朝、会社に行く途中でガス欠で止まってしまった。とまったのが大通りじゃなくてよかった。いつもいっているスタンドまで1kmほどあるいて、事情を説明して、車のところまでガソリンをいれたポリタンクを運んでもらった。

 金沢にいたときは、ポリタンク持参じゃないとだめですって断られることが多かったので、不安だったけど、わざわざ自動車をだしてもらって自分の車のところまで送ってもらえて助かった。

 朝多少早めに家を出ていたこともあって、会社に遅刻せずにすんでよかったです。

 これからは、燃料計をみてまだ大丈夫だと思っても、日曜には給油しておかないとだめだな。

文章の模写(12)

2007-08-26 17:44:33 | 文章の模写
模写を続けたときに起こる変化
 前回までで模写のしかたについて一通り説明したので今回から模写を続けていくとどういう変化が起こるのかを説明したいと思います。

 模写をはじめたばかりの頃は、もとの文章をそっくりそのまま書き写すことができずに書き直しをすることが多い、文章を読む早さと書き写す早さがかみ合わない、といった感じでイライラした状態が続きます。

 模写をするのに慣れてくると、もとの文章をそっくりそのまま書き写すことができずに書き直しをすることが少なくなる、文章を読む早さと書き写す早さがかみ合うようになる、といった感じで書き写すのが苦にならなくなります。

 さらに模写を続けていると、どれだけの量の文章でも書き写すことができるような気持ちになることがあります。模写の中毒症状におちいってしまうのです。

 マラソンランナーにはどれだけの距離でも走り続けることができるような気持ちになるランナーズハイという状態があるようですが、それにならって模写の中毒症状をライターズハイとよぶことにします。

 ライターズハイの状態になると書き写すというよりも走り書きに近い状態になって、書き写す文章の量がふだんの3~5倍に増えます。

当ブログのアクセス状況(2007年8月)

2007-08-26 17:16:30 | アクセス状況
8/31(金)   130 pv   57 ip   -位(846661 BLOG中)
8/30(木)   187 pv   70 ip   -位(845976 BLOG中)
8/29(水)   125 pv   58 ip   -位(845254 BLOG中)
8/28(火)   136 pv   60 ip   -位(844608 BLOG中)
8/27(月)   114 pv   58 ip   -位(843954 BLOG中)

8/26(日)   149 pv   69 ip   -位(843369 BLOG中)
8/25(土)   180 pv   75 ip   -位(842753 BLOG中)
8/24(金)   110 pv   56 ip   -位(842178 BLOG中)
8/23(木)   113 pv   65 ip   -位(841549 BLOG中)
8/22(水)   142 pv   60 ip   -位(840910 BLOG中)
8/21(火)   128 pv   59 ip   -位(840219 BLOG中)
8/20(月)   162 pv   65 ip   -位(839550 BLOG中)

8/19(日)   217 pv   91 ip   -位(838899 BLOG中)
8/18(土)   204 pv   83 ip   -位(838236 BLOG中)
8/17(金)   154 pv   53 ip   -位(837638 BLOG中)
8/16(木)   468 pv   61 ip   -位(837043 BLOG中)
8/15(水)   145 pv   65 ip   -位(836408 BLOG中)
8/14(火)   175 pv   83 ip   -位(835866 BLOG中)
8/13(月)   140 pv   69 ip   -位(832848 BLOG中)

8/12(日)   213 pv   77 ip   -位(834708 BLOG中)
8/11(土)   73 pv   53 ip   -位(834178 BLOG中)
8/10(金)   94 pv   50 ip   -位(833597 BLOG中)
8/09(木)   129 pv   57 ip   -位(832936 BLOG中)
8/08(水)   104 pv   59 ip   -位(832278 BLOG中)
8/07(火)   97 pv   56 ip   -位(831630 BLOG中)
8/06(月)   131 pv   59 ip   -位(830924 BLOG中)

8/05(日)   140 pv   61 ip   -位(830230 BLOG中)
8/04(土)   141 pv   58 ip   -位(829584 BLOG中)
8/03(金)   165 pv   77 ip   -位(828951 BLOG中)
8/02(木)   172 pv   79 ip   -位(828227 BLOG中)
8/01(水)   104 pv   54 ip   -位(827479 BLOG中)

シャンテメール

2007-08-24 03:09:18 | 酔いどれ日記
 「お店に顔出すからこられ」ってママから事前に言われていたのでシャンテメールにいってきた。

 シャンテメールでママの顔を見たのは久しぶりかもしれない。

 「エロケンの顔見とったら眠くなってきた」っていわれた。眠かったので、見るからに眠そうな顔してたんだろうな。

 しばらくすると、ママは焼肉屋に働きに行ってしまった。働く人が増えて落ち着くまではママは焼肉屋が中心になるんだろうな。


処暑と綿柎開

2007-08-23 18:17:40 | 酔いどれ日記
 今の時期は、二十四節気では「処暑(しょしょ)」、七十二候では「綿柎開(めんぷひらく)」という時期にあたるようです。

 「立秋(しょしょ)」とは暑さがとまるという意味で、実際にはまだ残暑が厳しいことも多いが太陽の位置は下がり、朝夕は確かに秋の訪れを感じる季節で、「綿柎開(めんぷひらく)」は綿を包むがくが開く季節だそうです。

 暑さがとまる季節とのことですが、雨が降ってちょっとだけ涼しくなったような気がします。それでも残暑は厳しい感じがします。

 それから、綿の花のがくが開く季節とのことですが、綿の花の開く季節ってぴんとこないですね。単純に草花に詳しくないってこともあります。しかし、それ以上に、身のもまわりに合繊繊維のものが多くて、綿の花が開く季節といわれても身近にあるものと結びつかないのでぴんとこなんいんでしょうね。

二十四節気と七十二候の参考書籍
大活字 季節を読み解く 暦ことば辞典

二十四節気と七十二候の参考サイト
西暦2007年(平成19年)カレンダー七十二候の説明(平成19年・2007年)

畑仕事の楽しみ日本古来の太陰太陽暦

文章の模写(11)

2007-08-19 16:45:07 | 文章の模写
模写の進め方
 模写について一通り説明したので、模写の進め方をまとめておきます。

 模写をはじめる前に、好きなものについて、好きなところと好きな理由を三つづつ書いた記事をブログに投稿する。

 文庫本の短篇集から15ページ以内の短かめの作品を5つ選んで模写する。

 小説の1ページ分の文章を段落ごとのキリのいい単位で毎日書き写す。

 5つの作品を模写しおわったあとで、もう一度、好きなものについて、好きなところと好きな理由を三つづつ書いた記事をブログに投稿する。

 模写をはじめる前にブログに投稿した文章と、五つの作品を模写しおわったあとでブログに投稿した文章を比べて、模写をすることで文章の書き方がどう変わったかを確かめる。

立秋と蒙霧升降

2007-08-18 16:43:45 | 酔いどれ日記
 今の時期は、二十四節気では「立秋(りっしゅう)」、七十二候では「蒙霧升降(もうむしょうごう)」という時期にあたるようです。

 「立秋(りっしゅう)」は暦の上ではこの日から秋に入るが実際には大暑から続いてまだ暑さが厳しい季節で、「蒙霧升降(もうむしょうごう)」は深い霧が立ち込める季節だそうです。

 暦の上では秋になっても相変わらず蒸し暑い日が続いています。ただちょっとだけ涼しくなってきたかなって感じがします。

 それから、深い霧が立ち込める季節とのことですが、季節に関係なく朝会社に行くときや帰りに視界が真っ白でもやがかっていることがごくまれにあります。だけど最近霧が立ち込めていた記憶はないです。霧が出やすいか時期って地方によっても若干違いそうだから、富山には当てはまらないのかな。

二十四節気と七十二候の参考書籍
大活字 季節を読み解く 暦ことば辞典

二十四節気と七十二候の参考サイト
西暦2007年(平成19年)カレンダー七十二候の説明(平成19年・2007年)

畑仕事の楽しみ日本古来の太陰太陽暦