今日のドン言

私の競馬ファイル。POGをはじめ競馬に関することを違和感感知カメラでとらえた世界です。他に社会問題、スポーツ、芸能etc

レーン、ド短期の理由は…。

2024-06-21 | 日記

せっかくのGPだが天候は最悪になりそうだ。京都は土曜の夕方ぐらいから日曜はほぼ雨が続くらしい。まだ多少の変化はあるかもだが、重ならいい方で不良の可能性も充分か。この枠ならベラジオ、ディープが出して行くか。特にベラジオは逃げたいというニュアンスも窺えた。あとはプラダリアと前回捲り脚をみせたローシャムがどう動くか。まあとにかく馬場次第だよね。
そして当日行われる芝千八の新馬戦。ルージュレアリーズはやめたが、それでもレベルの高いメンバーとなっている。これも馬場がね。エリキング、サラコスティは普通なら圧倒的人気になる馬だろう。まあ馬場次第(笑)。
レーンは1週しか乗らないということか。短免に関しては今は結構色々な規定というか匙加減があって、レーンとしてはリスクを含んだ来日のようだ。普通なら宝塚のシュトルーヴェに大きな期待ということになるが、ひょっとして土曜府中の新馬戦に意味があるのかも。千八はソロモン。メイケイエールの全弟になるね。そして千四はサトノカルナバル。この2頭で宝塚と同じくらい堀はアピールしたのかもよ。距離は逆でもいい感じだが、共に有力なのだろう。実はサトノカルナバルはウチのドラフトで指名がなかった。血統馬で凄い時計出してるのにだ。私は…後出しジャンケンみたいで、云うのもオゾマシイが、最終リストでは上からエリキング・アロンズロッド・プリモシークエンス・サトノカルナバル・マスカレードボール…と作成した。いわゆるベスト5になるね。あとは前に述べた当日朝に2頭追加したわけだ。ところがドラフトの場についてリスト(私はいつもこの紙ぺら1枚しか持って行かない)を確認した時、上位にいるサトノカルナバルについて急に指名する気がなくなっていった。明確な理由はないのだが、魔が差した(笑)。メモの所に好時計とかレーンとか書いていればまた違ったかもしれないが、魔が差した(笑)。ほんと不思議な感情だった。サトノよりずっと下のソルデマジョを早期デビューで獲ったら、白紙で放牧となってしまった。正にやってることがアベコベ。明日の府中。レーンは少なくともどちらかでは勝つのだろう。相手はサトノの方が軽いかな。私、何やってんだか。
 話は戻るが、馬場悪化でブローザホーンとかプラダリアとか、ディープやカラテあたりが浮上の気配か。ただどの程度悪いかにもよるけどね。ほんとに田んぼになったら、もう訳わかんないよなァ。それにしても何とも艶消しの天候だね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする