ハブ ア ナイス doi!その2

2024年。今年はどんな年になるかなあ。とりあえずしっかり遊ぼう。
日々のこと、つらつらと書きます。

ぶらり☆ひとり☆鳥取9

2022-08-02 21:31:57 | 旅行

旧国鉄倉吉線の廃線跡を歩きました。

まあこれで今回の旅の目的地は終わりです。
でもまだぜんぜん午前中だったので、
ここから雨の中ですが
大山を一周し、皆生なんかに寄りながら
帰ることにしましょう。

倉吉の街中を走り、日本海側の
国道9号に出て東進してゆきましょう。
中山とか皆生トライアスロンで
バイクで走った地名が時々出てきますねえ。

あんな元気な時代もあったんやなあ
と思い出したりしますねえ。
来週はそのレースもあるようです。
今年は距離が短くなったようですがね。
参加される方、ぜひとも頑張って
楽しんできてください。

さてこの辺でお土産でも
買おうかなと道の駅を
探しているときに、
国道沿いに古い山陰線の駅が
目に入ったので立ち寄ってみましょう。



「御来屋駅」
確かに古い駅ですねえ。



近づいてみると山陰本線で
最も古い駅舎と書かれてありました。

山陰本線は京都から
山口県の下関まで続く路線です。
その長さはというと、
新幹線を除く在来線では日本一長い線路です。
距離は673.8km。
駅舎が全部で161もある中で
ここは最も古いんだそうです。

建てられたのが明治35年だそうで、
もう120年もたっているんですね。
こんな雪も多い地域ですごい耐久性です。

ちなみに、日本で一番古い駅舎って
どこかご存じですか。
意外に近くで、それは滋賀県の
旧長浜駅なんだそうです。
明治15年に建てられた駅舎です。

そんな長浜には最近地近くまで言ったなあ。
次回は必ず確認しておきましょう。

駅前に車を止めて入ってゆくと、
確かに古いです。



ホームから駅舎を見ると
こんな看板がかかっていました。

確かにホッとする空間でしたね。

この駅の横には、地元野菜の
販売店も併設されていますので、
立ち寄ってみましょう。

ああ、なかなか新鮮そうな
野菜も多く並んでいます。
ひとつ目を引いたのが、
いちじくです。

「これおいしいよ」と
地元の人が宣伝しています。
「でもまだ緑やん」ていうと、
なんとこれは「みどりいちじく」
なんだそうです。

薄皮もこのまま食べれる
といういちじくなんで、
ものは試しと1パック買い取りました。

クーラーバッグがあるので、
そこで買ったバターとかも
一緒に収納して帰りましょう。

かえって食べたらこんな感じ。



ちょっと今までにない感触の
いちじくでした。

いろいろ話も聞かせてくれて
ありがとうとその古い駅舎を離れ、
doironの車は最終目標地である
皆生に向かいます。



遠くには大山が半分雲に隠れて
いますが見えていますねえ。
あの山の周辺ですさまじいレースを
やりましたねえ。
人間ってこんなことができるんや
という、とてもいい勉強を
させてもらったレースでした。

そのあと皆生の温泉街をウロウロし、
ここで昼食にしました。
何回か入ったことのあるお店で
少しのんびりしましたね。

半分雲っていますが、
気温的には暑いです。
来週のトライアスロン。
僕も出ていたころから知っている友達も
出場予定です。
頑張ってもらいましょう。

こうして、急に思い立って
出てきた鳥取旅行も終わりを迎えました。

いろいろと盛沢山の旅行でしたね。

三徳山には登れなくて
残念でしたが、
また今度は友達なんかを
いっぱい連れて登りに行けたらいいなあ。

ぶらりと一人で鳥取旅、
これにて終了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする