ハブ ア ナイス doi!その2

2024年。今年はどんな年になるかなあ。とりあえずしっかり遊ぼう。
日々のこと、つらつらと書きます。

和泉中央からお散歩1

2021-10-31 21:14:46 | ウォーキング

用事で出かけた和泉中央から
歩いて帰ることにした。
車はミセスが乗って帰るので、
おろしてもらって
一人でぶらぶら歩きである。
ああ、doironのおじ捨ては
できませんからね。
捨てても少々は歩いて帰ります。

今回ここまで距離は8キロくらいかなあ。

山の上の方から下ってゆく感じなので、
人生下り坂最高ののんびり歩きである。

泉北高速鉄道の和泉中央駅周辺の
いぶき野から和泉府中を向いて
下ってゆくことになる。
この道はよく自転車で通ったなあ。
ロードバイクで山をどんどん走って、
ヘロヘロになって下って行った道だ。



この道では知り合いとかとよく合った。
選挙演説をしながら歩いている
市長さんにも会いましたね。
運動している人では
走っている人、自転車に乗っている人。
そして車に乗っている人にも。
そうそう、歩いている知り合いにもよくあった。
よくまあここまで歩いて
きているものだと感心していたが、
今はしっかり自分も歩いているから、
人生わからないものだ。

片側二車線で両面4車線の
道の歩道を下ってゆく。
集団で自転車に乗っているときは、
信号待ちの時も、このまま走っていると
途中で集団が赤信号で途切れてしまう
なんてのを気にしたね。
道にデコボコあったりしたら、
指をさして後続に注意したり、
ブレーキをかけるときには
おしりをポンポンとたたいて
合図したりもした。
ブレーキランプがないんでね。

でもこうして一人でプラプラ
歩いているときには、
もう全く周りはほとんど気にしていない。
信号変わりかけたらちょろっと
走って見たり、止まったり、
道の曲がり角では
「ここ曲がったらなんかおもしろいところ
あるかなあ」って急に立ち止まって
考えたりしてね。

まあのんきなおっさんが
ヘラヘラ歩いているって感じで、
doironは坂道を下ってゆくのです。

このあたりの道はみどりが多いなあ。
それにきれいに片付いているから、
お金をかけて整備されているんやろねえ。
まあのんきなおじさん歩きには
うってつけの道なのである。

欲を言えば、もう少し歴史的な遺物とか
絶景とかあればいいのだが、
それはあまり期待できない。
街の片隅やお店や公園などで
人々の思いをほじくりだして
いくのがいいかもね。



例えばここは、かなり以前からある
お酒の安売り店。
この辺の酒飲みにはありがたいお店やね。

和泉市には、この和泉中央の丘陵地と
信太山の丘陵地があります。
ここ和泉中央の丘陵地なんかも
古墳があったりして、
昔からの土地ですが
泉北高速の和泉中央駅が出来てから
どんどん発達していったって
感じがしますね。

まあこれからもこの道をバイクで
登って行ったり、走っていたり
する人が絶えずにあるでしょう。
歩いているおっさんにも
優しいまなざしを送ってくれる、
そんないい市にしてくださいよ、
市長さん。

もっと下ってゆくと公園があります。



「いしたちはら公園」。



丘陵の上なのに大きな池がありますね。
そのため池の周りに散歩道を
作ってある公園です。
よくまあこんな丘の上に水を
これほど集めたものです。
台風時に川の分布図なんか見ると、
日本て川だらけの国やねえ。
よくまああれだけ水って
流れたものだって思う。
こんなところにため池できる
くらいやからね。

ちなみにこの公園の池の名前は
「地獄池」といわれます。
こんな名前はどうしてついたんですかねえ。
水の事故が多かったのかなあ。
よくわかりません。

そしてこの池は、なんと心霊スポット
といわれています。

池の見た目は静かで
気持ちよさそうなんですが、
この池の真ん中あたりに
ポツンと男の子が立ち、
水面を滑るようにして
近づいてくるそうです。
慌てて逃げようとすると、
遊ぼうよと言ってくるそうです。

ウヒャーですね。

続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の点検に合わせて歩いた2

2021-10-30 21:01:34 | ウォーキング

車のディーラーに点検で
あずけた車を引き取りに、
遠回りで歩いて行ってます。

松ノ浜から泉大津の駅を過ぎて、



こんな古い一願地蔵尊のある



古い町を抜けたら、大津川に架かる




大津川橋に出ます。



ではここから大津川の右岸に降りて、
河川敷を進んでいきましょう。



夏も過ぎて、河川敷の緑もかなり
ゴチャゴチャしています。



こういう色のついた花よりも、



今はイネ科の植物が多いですね。



この時期は植物界にとって、
収穫の時期ということかなあ。

あ、そんな河川敷を走ってゆく
若い子がいますよ。



けっこうなスピードで走っています。
ああ、これからの人生たっぷり
楽しんでくださいねってかんじだ。

河原には鳥がたくさんいますね。



白いサギやカワウもいます。



昔に比べてここの河川も浄化されて、
魚なんかも多いのでしょう。
何年か前にここに離したdoiron家の
フナも子孫を増やしているかなあ。



入ってくる水路は栄養が多いのか、
鯉がこんなにも多量に泳いでいましたね。
実は今回、カレンダーに記載する
景色なんかをこの川の景色で作れないかなあ
って考えていたんですが、
なかなかねえそういう景色から
美的なものを引き出すってのは
むつかしいものですね。



これは鳥のいる景色、



これは太陽の光を取り入れる景色、



そしてこれは人々の仕業を交えた景色。

う~ん、どれもいまいち。

そのうえ、まだまだ絵の技術も
ないのでなかなかモノにはできんかなあ。

カレンダーの完成まで、
もう少しいろいろと考えてみよう。

河川敷をどんどん進んできました。
先ほど走っていた若い子たちの
集団が集まっています。
ここを中心に川を下って行ったり
登って行ったり。
それとなく見ていると、
女の子で一人早い子がいましたねえ。
みんな2~3人で集団で
走っているけどその早い子は一人で、
息も軽やかにdoironの横を
駆け抜けていきます。

我が市の中学生の長距離は
結構強いんです。
熱心な先生もいるようで、
たまには全国大会にも
顔を出したりしていました。

中学校の近くを通るときには
どんな練習しているのかなあ
と思ってみていましたが、
あまり目に入らなかったんですが、
そうかこんなところに来て
練習しているんですねえ。



深喜毛織のところで、
河川敷から上がってゆきます。

公園橋を渡ると、今度は川沿いの



家が色々と植物を植えていて
景色をにぎわしています。



あ、これはザクロが実っていますねえ。

こんな広い河川敷の横に住むのは
気持ちいいでしょうねえ。

台風とかの災害の時は大変なんでしょうが、
こんな気候の柔らかな日は
とっても気持ちよさそうです。

さあ、では大津川もここまでです。

車の点検終了予定の時刻も
過ぎていますので、ディーラーの方へと
向かって行きましょう。



板原の村中を越え、糸偏の会社が
多くあるところも過ぎてゆきます。

この日はこうして我が町を流れる
二級河川大津川をプラプラと
散歩しました。



さあ、それでは車屋さんに
到着しましたよ。

車庫の方をみると、doironのラブ4ちゃんも
外に置かれていますので
点検は終了しているようです。

オイル交換されて、エンジンの動きも
スムースになったかなあ。
ワイパーも雨をしっかり
ぬぐってくれるかなあ。

そして少しこすった側面も見てみましょう。

その跡もよくわからないほど
きれいに修正されているようです。

またコロナも落ち着いてきましたから、
秋も冬もこの車に乗って遠くまで
頑張って出かけましょうかね。

車点検時の遠回り散歩
これにて終了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の点検に合わせて歩いた1

2021-10-29 20:47:36 | ウォーキング

最近、車のメンテナンスを
お願いするときには、
歩きを活用している。
ぼちぼちオイル交換の時期であったので、
先日車をディーラーに預けることにした。
以前だったらミセスの車と2台で行って、
メンテの車をあずけて1台で帰る
という風にしてたのだが、
今回からはその車一台で行き、
歩いて帰るという風にしている。

できるだけ体を動かそうという企みだ。

だいたい距離的には3キロくらいかなあ。
で、今回の点検は、午後から。
なので行く時はまず夕方に車を
引き取ってそのままジムに行くので、
その用意をすでに車に積んでおく。
そのうえで車を預けて
「あとはよろしく」と言い置いて
帰ってくるのだ。

まあお願いするのは、オイル交換だ。
これは車検時の契約で手数料は無料だ。
あ、オイルは大量にキープしてあるので、
これも今回は費用はいらない。
そして車検時のサービスでついている、
ワイパーのゴム交換。
さらに今回はもう一つお願いしていることがある。

ジムの駐車場内で、一瞬壁で車体を
少しだけこすったので、
その一センチくらいのすり傷に
ペイントを縫っておくことだ。
ジムの駐車場は狭くて、
以前バイクが入ってきたので
思いっきり右折して出たら、
車の左の後部を少しだけ刷った
ということがある。
なので駐車場では気を付けていたのだがねえ。
狭い所に無理やり入れようとしたのが
いけなかったのかなあ。
まあ傷は浅いのでそんな措置ですむだろう。
そういうことを支持して、
まずは歩いてまっすぐ帰宅した。
そして引き取りは、しばらくしてから、
今度はかなり遠回りして
歩いて向かうことにした。

コース的には家から泉大津の駅を目指し、
南海線沿いを歩いて大津川へ向かい、
そこから上流へと進んでいくコースだ。

では歩き始めましょう。

まずは家を出て松ノ浜の駅を目指します。
臨海へ続く高架道路の側道を入り、
南海電車の線路に突き当たると、
その線路沿いの道を左折します。

ここからずっと線路沿いの道が
続いていきます。

松ノ浜の駅を右に見てどんどん進んでいきます。

ほんの少し前にはこんな道も
なかったのになあ。
それにしてもこういう高架下も
何かいい使い方があればいいのになあ。

東雲町の地蔵さんの横を渡り、
周りがどんどんにぎやかに
なってきたら泉大津の駅に到着です。



駅前には金のキャラクターとかいますね。



そしてその横には鉄の角のような
置物があります。
首藤さんとこの会社が作ったやつですね。
こういう置物ってどうやって
運んで来たのかと思うでしょ。

これはねえ、ステンレスの小さな固まりを
持ってきてここでつなぐんだそうです。



よく見るとこんな継ぎ目があります。

その技術はすごかったもので、
NHKの番組で、神戸の鉄人28号を
作った時の記録の番組がありますが、
その技術が報告されていました。

まあここにあるこんな置物は、
doironには首藤さんを忍ばせる
思い出の品なんです。

その駅前から、すこし東に入った
道を進んでいきます。



泉大津の駅前にはこんな高層の
建物があります。



しかもツインで。

遠くの山からもよく見えますねえ。
一度でいいから登ってみたいものです。



しばらく行くとこんな水路を超えます。

なんてことはない町の水路なんですが、
実はこの水路は小津の海(おづのうみ)からの
海運の末端なんですね。
ここを物資が水路で運ばれていたそうです。
そんな光景が遺物になって
残っていたりしたら良かったのにねえ。

浜街道の入り口あたりにある
地蔵尊がそんな時代の
わずかな遺物なんだそうです。

続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

制限解除日に夜飲み会(^^)

2021-10-28 20:31:29 | 日常

選挙が近づいてきましたねえ。
最近驚くような電話がかかってきたりします。
友だちには「内閣総理大臣ですが」という
電話がかかってきて
「え~!!$#%」と驚いたら
テープでした。

さて新しい内閣はコロナに
どう立ち向かっていくのでしょう。

緊急事態宣言も開け
先日昼飲みに行きましたが
飲み屋の制限も解かれたその日には、
ジムの知り合いのおっさんと
早速夜飲みに行きました。

まあ制限解除でうかれている
おっさん二人の飲み会です。

こんな時に新聞とかにインタビューされたら、

「ああ、この時を待ってたんやあ。」
とか言いながら生ビールを飲む
おっさん二人だったでしょうね。

全然待ったりしておらずに
お家で友達と飲んだりしてたのにね。

行ったのは和泉府中の飲み屋さんで、
和歌山にオリンピックトーチを
触りに行った後で友達といった
飲み屋さんでした。
なので家から信太山まで歩き、
JRに乗って和泉府中へ向かいましょう。
帰りも歩きでいいでしょう。
カロリー消費です。

その日は少し雨も降っているので、
ゆっくり飲むのにはいい雰囲気ですねえ。
そのおっさんとは初めての
飲み会でした。
それぞれに友達と飲みに
行ったりしていて、
以前から今度一緒に飲みに行こうと
誘っていたおっさんだったのです。

でもそのたびにコロナの
緊急期間が始まるなどして
延び延びになっていました。
が、ようやくその時が来ましたね。

飲み屋の近くのコンビニで待ち合わせをし、
店に向かいました。
時間は平日の夕方6時からだったので、
我らはその店の初めての客のようです。

「予約とかしてないけど」と入っていくと、
御新規さんですねと言われて
席に案内されました。

いやあ二か月くらい前に
来てるんやけどなあと
思いながら席に座ると、

「ああ以前来てくれはった
お客さんですね、ご家族で」
と言われました。

ご家族ではないんですが、
ご家族みたいにのんきに
一緒に遊んでいる人達なんで、
「はあ」と答えておきました。
こんなわかりにくい顔なのに
よくまあ覚えてくれていたものです(^^)。

今回一緒に飲んだ人は、
doironより一歳年上の人です。
60歳で民間の超大型コンピューター会社を
退職した後、時間つぶしに
シルバーで小学校の管理なんかに
行かれているそうです。

妹さんがマラソンやトライアスロンでも
表彰されたりする有名選手で、
doironが持っているトライアスロンの
同じTシャツを妹さんにもらって、
それをを着てトレーニングを
していたりします。

初めて見たときは

「おっ、同僚!」

と感心しましたね。
でも兄貴の本人さんは大会とかに
出ているような人ではなく、
運動的には普通のおっさんなのです。

まああんな超大手のコンピューター会社の
えらいさんでしたから、
そんな時間とかはなかったんでしょう。

それが今は小学校の管理をしているって、
世の中わからんことだらけです。
道を走っている高齢のおじさんが、
元は実業団の陸上選手だった
なんてこともあったり
するんでしょうねえ。
面白い世の中ですねえ。

生ビールを飲みながら、
昔の仕事の話なんかを聞きました。
もちろんdoironも過去の仕事の
話をしますが、まあこれも
秘書してたりしたので、
面白い話になったりしますね。

あ、業務の詳しい話や、
個人情報は今も発信してはいけないので
その辺は加減して話しますよ。

法的にも禁止されているんやったねえ。

また年齢的にも似ているので、
親の介護の話なんかも出ましたねえ。
ほかにもねえ、こちらの話を
するならトライアスロンや
ウルトラマラソンの話とか
山の話、絵の話、だんじりの話、
町会長の話なんかもあるんですが、
その辺は話し始めると
きりがないですねえ。

またぼちぼち話していきましょう。

この店は料理もうまくて、
ホルモン関係や刺身関係など
充実していてよかったですねえ。
相手のおっさんも、ここはうまいなあ
と喜んではりました。

値段もそこそこで高くも
安くもなくいい感じ。
また別のとこも行こうと、
大満足で帰った二人なのでありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優雅な昼飲み

2021-10-27 20:32:06 | 日常

先月末にコロナの緊急事態宣言は
解除になりましたねえ。
でも飲み屋さんの制限とかは
続いていました。

ベロベロに酔ったらあかんよ、
とか
暴れたらあかんよとか。
それはずっとですが、
コロナのせいで人数制限とか
時間制限もあって、そのまま手放しで飲める
という状態ではありませんでした。

世間がそんな状態の中、
先日ジダンに飲みに行こうと
メールをしたら、それでは
昼のみに行こうということになり、
出かけて行くことになりました。

場所は任せますといったところ、
長い商店街のある天満か
お気軽に近くの堺東の
どちらにしようかと回答がありました。

彼のブログによれば、
両方とも彼が昼のみで
よく行っているところです。

いろいろと相談した挙句、
堺東だとジダンが食べてみたいという
カンガルーステーキのお店が
あるんじゃがということだったので、
じゃあそこにしようということになりました。

カンガルーかあ、どんな肉かなあと、
前日にジムでトレーナーに話したところ、

「私が食べたのは固かったかなあ」
とか言ってます。
う~ん、ちょっと明日が心配です。

さてその日はちょっと天気が
あやふやだったので、
あちこち歩きまわらずに、
南海本線の堺駅から堺東まで
ぶらっと歩いて行くことにしたのです。
まあこれもあちこち歩きまわらずにでは
ありませんが、二人にはすぐそこです。
1.5キロくらいしか離れていません。

松ノ浜駅で合流し、向かって行きます。

いろいろあったことや、
いま興味のある行きたい場所なんかの
情報を交換しながら南海電車に
揺られてゆきます。

doironは、淡路島の由良の方の話をしました。
あれ?ジダンはどこの話をしてたっけ?
まあそんなええ加減な感じで
たらたらと気持ちを抜きながら、
向かって行きます。



堺駅からは大小路を東に向かってゆきます。



この大小路は昔の言い方で



山陽道は大路、街道が中路、
その他が小路と呼ばれており、
ここは小路の中でも摂津と和泉の国境で
大きな小路で大小路と
呼ばれていたみたいです。

確かにこの道を通ると、
中路である



紀州街道、



竹内街道、



西高野街道なんかと接しています。

広い道を渡り終えるところに、
大小路橋の陸橋があり、
これを渡ると堺東の商店街に
出てゆきます。



カンガルーのお店はなかなか人も



いっぱいですし、
白熊の方が串も半額で



ワクチン接種済券で
生ビールもいっぱいタダと来ていますから、
そちらに行くことにしました。
もちろんその券は持ってきています。



さあではまずは生ビールで乾杯です。

コロナのせいで少しあいていましたから、
色々家庭の事情なんかも
話をしつつ楽しみました。



この串が今日は半額50円です。

接種券を持ってきてこの串2本で
100円払えば、生ビールが
飲めるんですなあ。



こんなものをつまみながら、



ハイボール、



日本酒も飲みながら



昼のみは進んでいきます。

ああ、こんなに優雅な毎日で
いいのかなあって感じですねえ。

カンガルーのお店には行けなかったけど、
この店もなかなかいい所でした。

駅に近いんで、ほかの連れも
誘ってくるのもいいかもしれませんね。



たらふく飲み終わって満足したら
また歩いて堺駅まで帰ります。

昼のみはなんだかとっても
幸せですが、飲み終わったら
その日一日は終わってしまいますね。

ジムにもいかず、のんびり撮りためた
ビデオを鑑賞しながら、
起きてるんだか寝てるんだか
わからない時間を過ごしてしまいました。

でもいいねえ。
また行きましょう。

明日は緊急事態宣言解除後、
飲み屋さんも解除された
夜飲みのことを書きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする