farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

もったいない精神

2009-09-29 19:24:31 | Weblog
アフリカのマータイさんのもったいない精神、それは日本のもので堅実に今尚息ズいている姿を見て、ほっとしました。

それは、近所の方のもんぺの膝辺りにつくろいのパッチワーク。素敵です。思わず私彼女の膝を触りました。物を大切になさっているのが嬉しいし、とても自然です。ものがたくさんあって、買えば安いものでも、大事に生活に馴染んでいるのがほっとさせました。

昔は母も繕い物をして靴下などよく修理していたようで、私も子育て中、その習慣を堅持?していて、つくろったけれど、息子たちは嫌がった思い出があります。
繕い物は自然なことだったのに、知らぬ間に買えば簡単と済ましてきました。

昔の懐かしい習慣を思い出して嬉しい気分、ものを大切になさっている方の姿は美しいです。この夏二枚もんぺを買いました。安価だったので、片方はすぐ、膝が破れました。もんぺの繕いを見なかったら、多分私は昔の習慣を忘れて、ゴミ箱にポイだったかもしれません。でも私も繕いを楽しく、面白くやってみようと思います。
昨年ネットで手染めの藍染めのもんぺはこの間まで町用にちょっとおしゃれにはいていましたが、ついに畑用にしました。このもんぺはしっかりしているので、長く使うつもりです。一万円近くしたので、なかなか畑におろせませんでしたがついに野良着になりました。やっと本来のところに落ち着きました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日、初めて自分の釣具一式を買いました。さて何時、何匹連れるのでしょうか。女三人の魚釣り。糸がもつれやすいのでリールの扱いを練習しなければですが、さていつしようかな?鯵がたくさん釣れるそうです。
糸を垂れる時間ってきっといい時間だと思います。もし気に入れば、閑を見つけて何処かの海で糸を垂れる事でしょう。新しい趣味っていいですね。60歳代から新たにです。日野原先生は70才代から新たな楽しみを提唱されているから、70から何かも考えながら糸を垂れるのです。
息子達の今不使用のピアノの利用も考えています。
50歳代に習い始めたピアノは中断中。もう指は動きません。毎日の練習がないと駄目のようです。

仕事も大事、でもそれだけではいや。よくばりな私です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする