farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

フジバカマの香り

2019-09-29 06:08:37 | Weblog
雨という予報があったので、こころも体も休戦モードでした。
でも雨が降っても、晴れても出かけようと思っていたところがありました。
フジバカマまつりを見学することでした。
友達を誘ってとも思いましたが、趣味の有り無しがあり、一人で出かけました。
久し振りに近くで海を見るドライブです。
行ってよかったです。私の庭に咲き出した、フジバカマだと思って育てていた花がどうも
会場で見るはなと異なっています。
香もあまりせず葉も小さい。
ポプリをつくって、わかりました。
ほのかに香る上品な香り。
平安時代、紫式部達、平安女性も楽しんだであろう香です。
ずっとその香りに関心を持っていて手に入れた私のフジバカマは少し違うということがわかりました。
あーアーです。
しかし会場で声をかけられ、誰かしらと思ったら知り合いの方でした。
その方に、祭りの主催者の方の家の庭に連れて行ってもらいました。
海が見え、高台にあり、私の住む東地区、若狭方面から見ると若狭富士と言われる、青葉山が見え、
そのふもとには、母校、京都府立東舞鶴高校があります。
反対側から眺める風景、狭い市も広いと実感させられます。
丁度舞鶴湾にはいる入口辺にある白杉に立派なフジバカマがあサギマダラが乱舞していました。
知り合いのおかげで立派なフジバカマを鑑賞出来ました。
上品な色合い、香を楽しみました。
また地域力の豊かさも感じ取りました。
同じ市にあっても、異なるのだと思いました。
有能なリーダーがおられると風景も異なっていく。

ポプリの香りが私を引き付けます。
平安女性達が楽しんだであろう香、ほのかな上品な香り。
今私再び、フジバカマのとりこになっています。

少し住んでいる地域を離れ、違う角度から見るといろんな風景が広がります。
奥まった山の中から飛び出すことって大事。

ハーブの香り大好きなのですがフジバカマの香りは格別です。



写真 後から修正します。
これからムラの草刈に出かけます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護認定

2019-09-26 21:41:46 | Weblog
台風後、体調を崩していた母。その頃はてっきり介護認定を要する状態になったと思っていました。
支援センターに相談し、いよいよの介護生活の準備をしていました。
しかしありがたい事に、母は回復し、室内では杖もつかず、一人でお風呂にも入れるようになっていました。
午後か三人の方がお見えになり、母の状態を見ていただきました。運動能力も認知能力も97才としては上々でした。
故に今回は多分見送りになると思われます。

有難い事です。
嘘のように回復しました。
畑では中腰で除草も出来ます。びっくりです。
イスに腰掛けずにです。
清々しい青空のように、晴れやかな母でした。
一件落着です。
この調子では100才を目指せそうです。
もうすぐスケートシーズン。若いスケータ―達が母の興味を引き付けてくれるでしょう。
勝ち負けのはっきりするスポーツ、好きらしいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟睡の秘密って?

2019-09-26 06:13:05 | Weblog
昨夜は熟睡出来た。
今朝6時前起床。
夏の間、二時頃目が覚めることが多かったけれど、今朝は違った。
健康保持には睡眠が大切とは当たり前のことだが、加齢に伴い、深夜目覚めることが多かった。
けれど、昨夜は異なった。
理由は、買い物で昼寝をしなかったことに加え、午後から畑に出て、草もやしで体全体を大きく使ったこと。
それにナスを沢山収穫し、充実していたことがあげられそうです。収穫の喜びでしょうか?
私の持ち分の畑はコットンを中心にキュウリ、モロヘイヤ、オクラ、ゴーヤ、それにヤーコンの葉が元気です。
植物から元気をもらったのでしょう。
気持ちが充実しているとそれは睡眠の質にもかかわってくるという当然を体験しました。
これを大切にしたいです、生活の質を高めることが大事。
体を動かすことにたいせつさ。全身運動の大切さなんですね。
自分で頭だけでなく体を通して実験中なのです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の変わり目

2019-09-25 22:04:36 | Weblog
だから無理をせず、体と心のままに午前中は過ごす。
午後から洗濯機を買いに大型ショップへ。
母用のものも沢山買い込みました。
帰宅後畑へ。
こころも行くらしくしっぽを振っています。
嫌な時は無反応でわかりやすい犬の理解力。
刈った草を燃やしました。
何故か秋の草もやしは白い煙を上げて、ほっとします。
すべて燃やし尽くせなかったけれど、まあよく働きました。
秋ナスも二かごいっぱい。ゴーヤ、キュウリ、オクラも収穫し、明日は長男に送ってやりましょう。
もうモロヘイヤは黄色の花が咲き出し、止め、旬が過ぎました。
畑仕事は今年の秋から本格的に私の出番です。
これから鋤いて、白菜やカリフラワーなど秋冬野菜を定植する予定。さてどんな野菜ができるのでしょう。
私の好き放題の畑になります。
少しずつあれもこれも植えていくのでしょう。
今年は自家用だけの野菜です。
母のようにたくさん出来ないけれど少しずつ野菜作りに精を出したいと思っています。
レタスやカリフらわーの苗が定植待ちです。
ダイコン、カブ、ホウレンソウが何とか育ちつつあり、私の出番を待っているようです。

明日は老人会のくず米の収集日。役員ですので出ます。
これらを販売し、老人会の資金とし、老人会の活動に「使われます。
私もたくさんくず米が出ましたので、提供。
明日は朝から忙しい。
季節の変わり目、気を付けて動きます。
マイペースで動けるのがうれしいです。
働き者の母のもとでは、しんどかったわ。
これからは私のペース。
いよいよ私の農はこれからです。
どう展開するのでしょうか?
興味深々。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉鍛え

2019-09-24 19:49:10 | Weblog
もみすりも終えたので、ゆっくりモードの中、
午後から思い切って田んぼの草刈と泥上げに出かけました。
草刈機、スコップ、それにミニラジオ。
鹿だかイノシシだか知らないけれど好き放題に荒らしています。
三回目の泥上げでうんざりします。
三回もするなんって初めてです。年々動物被害は深刻です。
あきらめさせられます。
来年度はもう自家用の一反だけにする予定です。
もう泥上げ三回なんてうんざりです。
でもおかげで腕と下半身の筋力劣化防止と思えば仕方がないか?
お天気になればトラクターで走れば、本年の田んぼ仕事は終わりです。
農作業、筋力保持に役立つと思えば仕方のない仕事。
ああだと、こうだと自分をなだめての仕事です。
明日は畑へ。
ぼーっとしようと思えば、ぼーっと。
仕事をしようと思えば頑張れる。
多分頑張る自分がいます。

今年の冬の課題は筋力をいかにさらに保持するか?
すべてエクササイズと思えば農作も悪くないわ。
コットンの実がはじけるのも楽しみ!
こころ新たに農作業を楽しみます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋仕事終了

2019-09-21 16:26:13 | Weblog
高槻の二男、京都の三男が疲れているだろうに、機嫌よく、兄弟仲良く家族待つ家にもどりました。
やれやれです。
ぶつぶつ小言を言う三男も父親となり、働き盛りとなり、やっと老親の気持ちも理解できるようになりおかしくなります。
兄弟、本当に仲良くお互いに気配りして仕事をしている様は、ああ、良かったです。
私と三人でチームワーク抜群で早くもりすりを終えました。

小雨降る中、無事終わりました。
これでやっとゆっくりほっこりできます。
マイペースで農作業に向かえます。
また老女、シニア犬との生活に戻ります。
たまに息子達が来てくれると活気が出て、母にとってもいい薬でした。
たまには息子達と過ごす時間は至福です。
彼等ももう中年で働き盛りなのが、頼もしく思えます。
子育て時代のあの忙しさも夢のようです。
次は秋深まる頃、孫達と共に魚釣りを楽しむ予定で、楽しみです。
皆魚釣りが大好きで、姪の息子はもう銀座にある有名老舗寿司屋で修業中。
皆釣りキチさんです。
私も釣り道具を買っていました。
次は釣り。
それまでまた静かな生活でゆっくり過ぎゆく時間を捉えて楽しみたい秋の始まりのようです。
明日からまた田んぼの草刈と畑仕事を再開。
深まると、綿の実もはじけ、ころころ綿に遊んでもらいましょう。
孫達の何かを作りましょう。
今日の午後は、ほっこりです。
始めて咲くフジバカマの可憐な花をプレゼントしました。咲いてくれるのに、時間がかかりました。
植え付けてかれこれ10年位でしょうか?
やっと満足いく花姿を見せてくれました。
何でも育てるには、時間がかかります。それゆえうれしさは一層です。
子育ても同じだと納得します。
真面目にこつこつ時間と歩んでいると、いいことがあります1!!!
明日は、東京に住む長男クンに新米を送りましょう。
米も実り、息子達はいい年代にさしかかり、堅実に生きていてくれてラッキーの一言です。
感謝、感謝、感謝です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンの前に座ればテキサスがそこに

2019-09-20 04:49:58 | Weblog
今朝は何故か早く4時頃目覚め、久し振りにフエースブックをチェック。
テキサスの友達のメッセジに応えると、すぐ返事です。
即です。向こうは多分夕方かな。すごい時代になりました。
中学生時代、手紙を書いて往復最低でも2週間を要したのに、今の速さはすごい。
私達はそんな時代に住んでいるのだと、あらためて認識した早朝です。

一時の忙しさも過ぎ去り、今晩は息子二人がもみすりの為帰ってくる予定で、それが終わればやれやれです。
台風後、調子を狂わした母も回復、畑に行きたがり、草ひきの早い事と言ったら、びっくりです。
座りもせず中腰で手が働きます。
さすがプロです。
ダイコンをすべて間引いてくれました。
野菜作り初心者の私はうろうろです。

害虫のこと、農薬のことを学びたいとちょっと健気な私の秋は、ついにきました。
涼しくなって草刈もじょずに刈れるように、快調です。
相変わらず送られてくる孫達の動画はいい疲労回復薬です。
女の子の育児経験のない私には、孫娘のすべてが新鮮で、お兄ちゃんがいると、おっとり女の子をしておれない姿が
かわいい。どんな女性になっていくのか、孫娘、二人に興味深々。
おもいつくまま脈路はいつもなく、久し振りのブログです。
母、元気、私も元気、孫達も順調に成長し、有難さしかないわ。
こころもシニア犬らしくおとなしくなり触ると縫いぐるみのような31キロの大型さん。
大事な家族なんですよ。
テキサスの話から犬の話で括りました。
今日もいい日でありますように。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

97才の母、畑へ

2019-09-14 19:44:01 | Weblog
朝、室温23度。暑くも寒くもなく快適な温度。
母は調子がよく畑へ行くという。
農作業用のすべてを整理したのでなし。
私のシャツ、もんぺ、長靴、私用の新しい帽子をかぶって出かけました。
畑で転んでも土の上なので安心です。
母はしょうがの草取りを懸命にしてくれました。
用意したイスにも座ることなく手が動いています。
私なんて、ため息ばかりついての作業ですのに、年期の入った母の仕事ぶりは半端でない。
あまりけんめいにするものですから早めに10時半に切り上げました。
母は久し振りの草ひきに疲れたようでした。
以前のように畑に出られるほど回復しやれやれです。
畑リハビリをお天気の日だけ行います。
草や野菜の生命力が母を元気にさせます。
妹から送られてきたお菓子類には不思議と手が出ないのが不思議です。
虎屋の羊羹や福砂屋のカステラでもです。
一番のお気に入りは葡萄です。
好き嫌いの多い母ですので食べ物には、気を使います。
たまにもどしたりもするので、要注意です。
季節の変わり目、気をつけなければなりませんね。

まあ、元気になってくれて感謝です。

私の目下の仕事は田の廻りに張ったメッシュの撤収とそのメッシュで畦を覆います。
動物の遊び場ならぬようにです。
来年度は作付しないので、すっきり管理しやすいようにです。
周囲は草だらけの田んぼが広がり、私もそれに加わります。
むら、一体どうなるのでしょう。
高齢化、担い手不足が加速しています。
どうなっていくのでしょう。
ケセラセラ?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三回目の稲刈り終了

2019-09-09 19:24:37 | Weblog
日曜日に最後の稲刈りを決行。
お天気に恵まれて早くから着手出来ました。
本当になれて四隅を刈ることもなくすべてコンバインでやり切りました。
ぬかるんだ箇所もあったけれど、回避上手になり、終わりました。
今年は初めて鹿の飛びこみであまりいい籾でなく鹿の食害にあいました。
これは近所の方が田植えをされなかったので、鹿が好き放題に飛び込んできていろいろ
対策はしたけれど効を奏しませんでした。また最後は母の思いがけない熱中症症状でいろいろ
くるって来ていたので、仕方のない事でしたが、もう来年は私も減反を決めました。
来年は自家用だけの米つくりです。
もう動物対策に飽き飽きしました。いつもイノシシに荒らされるのに、今年は鹿。飛び込むから大変です。
周囲も「草に覆われた田が目立ち、私もそれに加わります。
もう無理はしません。
楽しむ農業に切り替えようと思います。
ゆっくり母の最晩年を過ごしたいと思います。
私らしい農の在り方を模索したいと考えています。
ゆっくりした農生活を送りたいです。
それにしても三度も鹿に畦を荒らされたのには、憤慨ものです。
コンバインも洗車、後は掃除をしてもらって、格納し、今度はトラクターを出し、早めに田鋤を終えたい。
これからしばらくまた草刈りに追われそうです。
でも畑ではコットンの実が膨らんでくるので、癒されます。
とにかく今年の稲刈りが無事に終えられ良かったです。
ホッとしています。
後は息子達に脱穀してもらって秋が忍び寄るはずです。
やれやれのあつい初秋です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コットンボール

2019-09-05 16:47:22 | Weblog
雨がよく降るので助かります。
コットンボールの実が少しずつ膨らんで喜ばせます。
蒸し暑い日にころころ成長しているらしい。稲刈りが終わって秋の終わりには収穫です。
楽しみの畑です。
雑草よりましかと植えた綿、もう三年目を迎えます。
定植後は水やりで忙しかったけれど、今は手が要らず賢く成長してくれて雑草防止に役だっています。
実は冬の楽しみとして暖かい綿を楽しみます。クッションになるのかおもちゃになるのか、何になるのか?
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする