farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

新しい出会い

2009-10-31 19:29:17 | Weblog
昼前から綾部へドライブを兼ねて出かける。
目的地は近畿中国四国農業研究センター綾部研究拠点。イチゴ作りと害虫駆除に関しての研修を受けました。害虫には特に関心を持って聞いてまいりました。花の利用です。花に虫をおびき寄せて害虫から守る。参考にして来年から実践します。
有機農業の仲間とも打ち解けて、新たな関係が結べそうです。中でも生きている土壌を翻訳された、元国立滋賀大学教授、中村英司先生の息子さん、中村新さんは、お若いですが熱心に日吉町で農業に取り組まれている様子で、頼もしい方でいつか見せていただきたいと思います。ビールの材料のライ麦を作っておられるとかです。 多分お父様の姿をご覧になって農業の実践をされているのだと想像しています。親は姿で子に語るです。
京滋有機農業研究会の長の田中真弥さんも若手の農業者でみんな頼もしい限りです。虫の話で盛り上がり、彼は顕微鏡で虫を観察するそうです。虫って色々びっくりするような顔、表情をしているようです。見たい。おおきな虫眼鏡をもって畑へ出かけよう。 お弁当を用意してくださった若い女性、森川結美さんは同じ舞鶴出身で、更に親しみが湧きました。会のお世話をされている京都の酒屋さんの若旦那の山岡茂和さん。山岡さんは勤めている時、よく見かけた京都大学の院生でした。なんとなく円満なお顔をされているので覚えていました。そんなユニークな面々に出会えて良かったです。土を介して知り合う方々です。

たまに学習の機会はいいものです。リフレッシュします。
出会いを糧にして私らしい小規模農業のあり方を模索続行しています。本を読み、聞き、実践し、本を話をの循環も私にとって大変重要です。これを楽しんでいます。勿論経済性も少しずつアップも大切な視点です。これから私らしさを発揮できるのが楽しみです。101才では足りないかもしれないですね。
ゆっくり、急げ。

帰りはお気に入りのコーヒーショップでココアを飲みながらおしゃべり。また有機米生産者の井上吉夫さんが話題になりました。彼も気張っておられます。ここのオーナーは女性で還暦を迎え、106歳までと宣言されて優雅にお店を切り盛り。手仕事が大好きでいつもはなしをしながら、手がせっせと時を刻んでいく。
私のハロウィンバースディに手作りのタオルのレース編みのハンカチをプレゼントされて思いがけないプレゼントに嬉しい。店の名は夢屋。皆の夢も育んでおられます。ゆったりと人とのつながりを楽しんでおられます。春という犬もおとなしく。
持っていった売れ残りの大根はすっかり干し大根にされていて手際が大変いい。お料理上手の澄子さん。これからいい本を書かれますよ。楽しみ!

母が酒造会社の酒の粕が食べたいというので買うつもりが忘れて、和菓子とお赤飯を買って帰宅。母はここの酒の粕でこだわっています。私余り酒類好きでないのに、母は好き、ワインも好き。変わったおばあさんでありまする。

月の美しい日暮れで、ゆったりした秋の一日もくれて行きます。
明日からsixty two!
百歳まで後何年? 38年!すぐ去りそうなので時間を大切に刻んで生きたいです、行きたいです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やれやれ86歳

2009-10-31 10:04:29 | Weblog
野菜搬入が終って帰ると、道路に馴染んだ走行用農機具が停車で誰もいない。多分あれは母の車だなと思って見て、大至急家へ。母はいない。あれれ、おかしいと思って再度現場へ。すると母がのこのこ歩いてきて、また動かないとのこと。またかと私。
農機具屋さんを呼んでみてもらうと、燃料が入っていませんとのこと。これでは動かない。やれやれ。しっかり者の母も86歳。仕方がない。私が少し遠くへ出かけると言うと、何かおかしい。不安感が関係しているのかもしれない。強気の母も私がいないと不安なのかもしれない。負けん気の強い母には悩まされるが、年齢が86だから、仕方がない。まだ元気で意欲満々なのをみていよう。
それにしても、何かツラブルと、呼び出される若いKさん、いつもありがとう。
母のガソリン不足の件は今回で2回目。ちょっと母に目がいるようになりました。
少しずつ老化が忍び寄ってきています、私達皆に。しっかり受容して、謙虚にならなければと今朝思いました。

これから綾部の研究センターで研修を受けてきます。
今朝の京都新聞に京丹後の有機農業をされている青木伸一さんの記事。
関心をもって見ている方です。
ひょっとすると、今日お見かけするかもしれない。
楽しみ。無肥料、無農薬は魅力です。

彼を検索してご覧ください。彼らが12月、ニコルさんを呼んでくださいます。私勿論出かけます。森や里山のことを学ぶ予定です。
農業を通じて色んな方に出会えるのは私の素敵です。
一杯素敵を重ねたいものです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の耕起終了

2009-10-30 18:38:20 | Weblog
やっと全て終りました。5枚の田んぼを11時頃から開始して5時頃終わり。最後の田は山陰になっている湿っぽい田なので最後に後回しで、何とかぬかるみながら沈むことなく出来ました。トラクターで走った後は泥をあちこちに落としていて、バケツ2杯拾いました。大事な田のどろ。土。私の落とした分は回収して田にいれてやりました。土に愛情があるのです。こんな事以前なら信じられない、馬鹿げたことを思っていましたが、やはり毎日接していると大事になってきます。一日で出来る土でないのです。先人達が耕してきた土なのです。私もちょっと一人前風になりました。泥だらけになったトラクターは明日洗浄。小型の21歳のヤンマー トラクターよく働いてくれます。洗浄後、点検。5日から機械整備の講習を受けるのでいい機会です。
我ながら多くの田が耕せたので、嬉しい気分です。慣れたのですね。去年まで2枚ずつしていました。短時間で出来るようになったのです。
機械化のお陰で女性でも稲作りは可能になりました。昔は田は男性の力仕事。私でも機械のお陰で出来るのです。

明日は綾部の農業研究センターの見学に行きます。
楽しみにしています。京都、滋賀の方と合流します。

今度は野菜に追いまくられています。
ほうれん草、大根、丸大根、カブ、白菜、小松菜、菊菜、ミズナ、ねぎ、キャベツ、ブロコリーなど母が全て作って、私売る人です。お給料は全て私の口座に。母のお陰です。野菜搬入も大変なんですよ。店頭の価格を常にチェックして、適当な金額にしてバーコードを作り、貼りつけと手間がかかります。野菜の種類が増えるごとに忙しくなります。毎日軽トラ一杯の野菜の搬入で大忙し。商品化も時間がかかり、夜ラジオを聴きながらしているのです。よく働く私?

しばらく私の畑を見ていないので、どんなになっているか楽しみ。ネットも張ったし、草も刈ったし、私の野菜、ほうれん草、小松菜、菜種菜、レタス、紫キャベツ、エンダイブ、ターサイ、コスレタス、トレビスなどの生育が楽しみです。
この間アップしていた畑です。その他、ハーブ、コスモス、ジャーマンアイリス、グラジオラス、ルバーブなどを植えています。上の草を刈った田は減反分。でも草だけはきれいに刈っています。そうでないとすぐ荒れてしまいます。いのししや鹿の遊び場のようです。何を植えようかと考えているのです。去年たくさんチュリップを植えたのですが、全て食べられました。何かきれいな花を植えたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロディーが流れてくる

2009-10-29 10:03:27 | Weblog
レモンの木をなんとなくレモンツリーと書いた。自然にレモンツリーになった。ブログの友達がPPM, Peter,Paul and Mary 歌レモンツリーを思い出させてくださった。多分頭の中にあのレモンツリーのメロディーが流れていたのかも知れない。
でも思い出していなかった。ああ 懐かしいメロディー。20歳代の音楽。
あの時はビートルズやPPM, ボブ ディラン、ブラザーズ フォウー、ジョン バエズなどのメロディーが耳に入っていたようです。懐かしい昔の事です。ボサノバのイパネマの娘も懐かしい。

フランクシナトラやプレスリーがいいと思ったのは50歳代後半です。でもアンディー ウィリアムズ、ポウル アンカなどは10代から親しんでいたようです。グレンミュラーの音楽も10代。
アンディーウイリアムズは京都、山中でお勤めしているとき、古美術を見に来られたのを思い出します。あの頃、あの有名な女優、イングリッド バーグマンさんを近くで見たものです。
30,40歳代には特に思い出すメロディーがないのが不思議です。この時代は子育てで音楽なんか程遠い生活をしていたのでしょう。音が響いてきません。でもクラッシク 音楽を子供を連れて聴きに行っていたね。滋賀県朽木で行われて野外音楽、大阪フィルの山の中で聴いたフィンランディア、やんちゃな三人にシーシー言いながら、聞いていたような聞いていないようなでした。三人とも音楽教室に通っていたので、京饗のコンサートにたまに、でも印象深いのは佐藤しのぶさんのコンサート。私がオペラに関心を抱いたきっかけでした。でも息子達は聞きながら、サッカーボウルやラグビーボウルを追っていたかもしれませんね。子育て時代は意外にもクラシックのようなのがおかしい。

今どんな音楽に親しんでいるのかな?ラジオから流れるクラシックが好きかな。

メロディーから鮮やかに昔の事が懐かしく思い出されます。年齢を重ねると色んな音楽を経験できていいですね。

本当に音楽っていいですね。
音楽を通じて何か時代感覚を知らない方と共有できるのが素敵。
ちょっとレモンツリーから思い出しました。
さあこれから畑へ。午後から又農協のミーティング参加。
レモンツリーの歌詞を思い出します。若かった時代を思い出します。ちょっとだけ。
まだ振り返るには若すぎます?ね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモン

2009-10-28 14:19:26 | Weblog
たった一本の小さなレモンツリー。今年はたわわに実をつけ、ためしに輪きりしたらグリーンと中身の黄色が美しいので、全て取りました。
農薬なしなので皮はざらついています。
レモンも完熟しているのか、きついすっぱさがなく、マイルドです。
早速レストラン タケウチの奥さん、サヨコさんが欲しいとのこと。明日はエンダイブ、わさび菜、ベビーリーフ、ミズナ,キャベツ、菊菜、カリフラワーなどサラダ野菜をお届けします。
今日の電話はビーツが欲しいとのことでしたが、残念ながら、ヌートリアのお腹に入りました。

本当にビーツの個性的な葉がない私の畑はぼけた感じになってしまいました。
今年はいいまるまるのビーツ、あの赤い色彩を楽し見たかったのに、もうかなんわ。

でもレモンがいっぱいなので機嫌を直して、レモン酒を作ろうっと。
グリーンと黄色の輪きりレモン、清涼感があります。
蜂蜜レモンで飲みました。グーッド。

さあ、これから歯医者さんへ。。。。。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のコーヒタイム

2009-10-28 10:17:07 | Weblog
野菜、大根、丸大根、かぶら、ほうれん草の搬入を終え、田んぼ肥料を置いてきて、帰宅。朝7時から出ていました。朝野菜の調整をして搬入。
本当は今日は籾摺りの予定でしたが二男の都合で来週に延期。こちらは段取りが整っていなかったので、よかったです。忙しい息子達の為にはしっかり段取りをしなくてはと考えています。
コーヒの後は母の畑で野菜の取り入れをしようか、それとも田んぼの中の穂刈りをしようか、体調に従って決めます。多分、これからはエネルギーの満ちている畑へ。

楽しみにしていた大山のブナ林散歩は人数が少ないので中止になりがっかり。
それならば何処へ行こうか?ゆっくりかんがえよう。

31日は京滋有機農業の会の方々と綾部で合流して農業研究センター見学。
その時、お米作り名人の井上吉夫さんをサプライズ 訪問しようか、りんご園に行こうか、何でも楽しみになります。
31日はハロウィン。私はもう62歳になります。時はドンドン進んでいきます。
時の歩みによろけないように亀のペースで歩いていこう。母は86歳。いのしし
年生まれの老女二人相変わらず懲りずに、やはり走りまわっているか。
間をいぬがわんわん。

さあ、お茶の時間終わりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋 旬の味

2009-10-27 18:51:06 | Weblog
 食欲の秋です。何もかもがおいしくなりました。
綾部で買った、紫ずきんのおいしい事。これは黒豆の若いマメ、食塩を入れて10分から15分ゆがくとぷっくりした黒豆の枝豆のおいしさ。丹波地方の地場野菜です。いくらでも食べられます。
これにくわえて綾部で作られたりんごのおいしい事。歯ざわりがいい。しゃきっとしています。新鮮なものはなんでもおいしいです。
もう店でりんごを買う気がしません。これからは生産者の四方さんに連絡して買うつもりです。来月から福知山に行く機会があるので、りんご買いも楽しみになりました。
我が家のみかんも少し色付いてきました。でもレモンはまだ緑色。黄色くなるのでしょうか。
柿は全て私とダリで食べつくしました。イチジクもダリと私のおやつです。
もう寒くなってきたので、成熟が遅いようです。
新鮮なものは何でもおいしい、一番のご馳走です。

明日やっと脱穀をするので新米が頂けます。

食べ過ぎないように秋過ごしたいです。
体重がそれほど増えていなかったので良かった。やはり農作業をしているのでましです。京都時代から6キロ減量。でもまだ5キロ減量するようにと保健士さん。
さぞすっきりするでしょう。これからは非活動的になるので要注意です。

健康で元気で働けるっていい。ありがたいことです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はヌートリア

2009-10-27 13:34:52 | Weblog
雨が降って野菜も元気だろうと、畑に行く。まだ空いているところがあるので、菜花を定植。一所懸命していたので大事なカラフルなビーツがなくなっているのにきずくのが遅かった。さあそろそろネットを張ろうと、杭を打っている時、何か抜けている感じがしてよく見ると、大事な楽しみにしていたビーツが全て無し。レタスも齧られていたがまさかビーツがなくなるなんて。全滅です。
やはりヌートリアを見たとき、するべきでした。赤っぽい葉脈はきれいでアクセントになっていたのに、抜けたような畑になってしまいました。殆ど午前中に張ったけれど、残り少し。ルバーブの葉も齧られています。鹿なのかヌートリアなのか。
これからまたネット張りです。いのししの後はヌートリアが仕事を作ってくれます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの雨

2009-10-26 21:04:32 | Weblog
雨のお陰でゆっくり。恵みの雨です。畑も喜んでいます。私のほうれん草やレタス類もやっと肥料を吸収できるようになり、お天気になれば成長も著しくなるでしょう。楽しみ。

母の検査の結果は問題なしでやれやれです。母も自信を得てますます畑作業に力が入ります。野菜はしっかり反応してくれているので、それが喜びにといい循環です。いくつになっても適度の仕事は大切ですね。母ますます強くなります。86歳でもばりばりです。白菜作りに特に力が入っているようです。今畑はどの畝も青々としています。私がそれらを年内までに売りさばくのが仕事になります。

明日私の畑に菜花の定植をします。ネットも張らなければと、又柿を食べていて、歯がぼろっと取れて又歯医者さんにと新たな用事も入り、毎日あれやこれやの大忙しさ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農作業ひと段落

2009-10-25 21:29:55 | Weblog
早朝から大根、丸大根、ほうれん草、チンゲンサイ、高菜、サトイモの調整、搬入後、家に停めているコンバインの掃除、長い間洗っていたなかったので、泥が塊、落とすのが手間取って大変。一応作業場に収納してやれやれです。次回は機械をオープンしてわらなどをとります。そして注油など。今年は初めて自分の手で全て点検しようと思っています。いつも人任せでしたので、今年からは私がします。
しなくてはとずっと思っていたのですが慣れないことをしていて、時間もゆとりもなかったのです。慣れてきたので、これからは自分で機械いじりをします。まさかこんなことをするようになるとは思いもしなかったけれど、環境がさせます。

午後からは田においているトラクターで少しだけ田を鋤きました。雨が降るとぬかるんで大変なので思い切ってしました。まだ残り5枚の田が残っています。
また適期をみて走ります。もう田鋤きは苦にならず、早くできます。なれるのに、5年くらいかかっています。機械にもなれて、でこぼこの農道も苦になりません。
慣れるのにずいぶん時間がかかりましたが、力がつきました。
その後、私の畑へ様子伺いに行くと、雨も降っていないのに、撒いていた、ほうれん草、菜種菜などが芽が出していました。すごい生命力です。母曰く、田んぼだったからだそうです。初めて植えたほうれん草、かわいいです。紫キャベツ、レタスなど齧られた跡があり、多分ヌートリアの仕業です。近い内、いのしし用ネットを張る予定にしています。それにしても、私の畑、きれいになりました。
赤紫のビーツ、うすみどりのレタス、コスレタス、濃い緑のターサイ、紫キャベツが根ついてきれいになり、つい、また鍬を入れたくなり、少し空気を入れてやりました。油粕も少し。私の畑には絶対化学肥料はやりません。私の目指す方針です。
母は威勢よく色んな肥料を施すので勢いがいい。青、青しています。

刈り草を燃やしたり、あれもこれもしたいと欲張りになってはたけで夕方まで過ごしました。ダリはいつも山近くの畑には連れてきています。
秋の焚き火はいいものです。あちらこちらから煙が上がって冬の準備も着々進行中。ゆっくりする時間です。

帰りは母の野菜、大根、丸大根、高菜、ほうれん草を拾って帰宅5時半ごろ、薄暗くなっています。

こんな風に秋の一日は過ぎていきました。

午後知り合いの方がいらして、てんつくまんの映画、107プラス1の紹介に来られて、おしゃべりもしました。となり村の方でした。三人の子供さんの一人がアトピーで悩まれておられたようで、でも結局精神的な問題で症状が出ていたのだと言われていました。このことから色んな事に関心を持ち始めたのだと。いいお父さんです。彼とは海や暦の話の会で出合っていましたが、まさか隣村の方とは知らなかったのです。私はずっと家を離れていたし、年齢も違うからです。
お宮さんの掃除の時も一緒で、合同で二村でしていた時、いい映画があると言われていました。その映画がてんつくまんの映画。どんな映画なのでしょうか。
時間を見つけていくかもしれません。
次第に近くでも関心ごとが同じ方がおられて面白そうです。田舎でも珍しい人だと思いました。

それにしても、農繁期が終ると色んなことがあり、忙しい。
この間は農協の行事で綾部で一日遊んできました。風邪気味だったので疲れていましたが、中丹地方の様子が少し解り、よかったです。でも疲れました。

帰り道、骨折後、ガーファンクルのコンサートへ車椅子で行った彼女とお魚屋さんに寄る。彼女のお気に入りの店。なるほど、私もフアンになりました。新鮮な魚の干物のおいしい事!同じ舞鶴でも東と西では違って、私は西の事がよく分からず、いい店が見つかってよかったです。もう早速妹から頼まれているこっぺガニの予約をしてきました。11月中旬ごろが手ごろな値段で買えるそうです。勿論生きているかにです。魚もおいしく野菜もおいしく、自然もきれいで、舞鶴いいとこです。

ちょっと今夜はゆっくりで長々書きました。
明日は母の病院へ、その後母と瀬崎の農村レストランでお昼ご飯。久しぶりです。
大偏食家の母ですがこのレストランは嫌がらずについてくる母で、明日は母と遠足です。春先は火傷や体調不良で何時あの世へと思っていましたが、今大変元気で、野菜は殆ど母の手です。夏86歳になりました。90歳まで元気でいると敬老会で宣言したそうです。元気でいてくれてありがたいことです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする