farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

早朝見回り

2024-04-29 05:23:34 | Weblog
5時過ぎ田の見回りをしてきました。大急ぎで山へ走りこむ2匹の小動物が見えました。泥を畦に塗っておくと、翌日は足跡ありでしたが彼等の足跡だったようです。畦廻りを歩いていると、威嚇するかのように、犬のような鳴き声を発していました。他の動物に変なばあさんが来たと教えていたのでしょう。
今年初めてのような水が減少が見られず、やれやれです。毎年とろとろ水を入れていたのですが、今年は止めて良しで、安堵です。管理が容易になります。
除草剤を投げ込んでもあまり水量を気にしなくていいでしょう。
やっとまともな田が出来上がりました。4隅を歩く必要は解っていましたが、殆どしていませんでした。一方から眺めるだけでしたが、今年から何故か歩けるようになりました。やっとです。犬の散歩を兼ねたいと思いますが、もう老犬のこころとの散歩は時間がかかり過ぎて無理になったのがちょっと悲しいです。
夕方、ゆっくり犬の散歩になりました。犬も休めば、こちらも休みたいと思う飼い主です。
朝の引き締まった冷気の中、朝仕事が終わりました。
雨降前なので、チャイブの苗を買って植えようか?沢山のチャイブのピンクの花を楽しんでいましたが、消えてしまった!ポリッジの花も消え、寂しい。
また植えたいハーブです。
ナナカマドの白い花も咲き出しました。冬の函館の街路樹からのこだわりです。冬の赤い実が楽しい。
ちょっと草山になってきた玄関先の草も刈らなければ。。。。
これからは、草との戦いの日々です。
ちょっと静かな朝時間を楽しみます。鳴子ゆりも咲き出してきました。
カモミールの花が広がって咲き雑草と競い合っているかのようです。
ブルーベリーの花も咲き出してきました。柿の新芽も初々しい朝。
いい時間です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代掻き終わった!

2024-04-27 14:32:24 | Weblog
曇天の中、9時ごろから代掻き開始、二枚の田をしっかり泥の小さな池にしました。小雨が降り、綺麗な弧をあちこちに描いて、一瞬の美しさに見とれる。いつものトンビもバアサンの仕事ぶりを見に来ていた。安心してさあっと飛んで行った。高低差をならし、肥料も蒔いた。終われば、1時。帰宅して洗車して2時。
終わった後、洗車できる元気が有ったのは、初めてでした。意外でした。
これで田植えまでゆっくりですが、畦の水取水口を修理する為、U字抗を買いに行くつもりです。やっと修理するゆとりも生まれました。やっとです。
何のツラブルもなく。終了です。後は息子の田植え仕事を待つのみになりました。5時間の拘束時間でしたが、集中して出来ました。
でもいつまでこんなことが出来るのかと考えます。80才まで可能かしら?
腰痛もおさまってよかったです。筋力を鍛錬しなければ、弱いところを狙われるようです。
やっと大仕事、終了。これから、コメリに走ってきます。
これで畑仕事に集中できます。
ねぎやジャガイモ、ホウレンソウなどが待っていてくれます。
畑へ行けば、畑が仕事を指示してくれます。夏野菜用の畑作り開始です。
おいしいスイカ、まくわを作ります。
あー大仕事終わった!
充実感を味わいます。
泥も苦になりませんよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つばめ、おかえり!

2024-04-25 17:59:41 | Weblog
やっと燕が家にもどってきました。可愛い声であいさつしているようです。
以前早くすっと家の前を飛んでいたのですが、帰宅する様子がなくあきらめていました。
今日はお天気で玄関戸を開けっぱなしにしていると安心したのか、お天気がいいのか、雀達の声がなくなったからか、本日里帰り。ちーチー。これからは燕の恋の歌声を聞きながらの生活です。
長いヘビや死んだマムシも道路で今年初めて,見ました。マムシの模様を見るのは初めてでした。気持ち悪い色合いです。ヘビ達も
いい日に出てくるようです。
雨の後、さわやかな新緑が燃え始める頃にヘビ達も活動開始のようです。
田植えが2日と決まり、そろそろ最後の代掻きを週末に、中途の草刈もゆっくり。慌てることなし。ゆっくり田畑の仕事に取り組めて、順調。無理厳禁をこころにこれからの農繁期に挑みます。

今日は、公民館で狂犬病の注射。こころは最近、怖がり、震えて、のろのろ歩いていきました。いつもクリニックでお世話になっているが、のろのろ歩く様子をご覧になって、一度麻酔をかけてからレントゲンを撮りましょうかの提案でした。関節が痛いらしい。35キロの重さも加わって、今夜から減量。
食欲旺盛なこころは、また受難の日を迎えるかもしれない。もう今から震えて、よほど、以前の手術が堪えていたのでしょう。減量、減量は私達の課題です。
それにしても、今日はいいお天気でした。
暑いの嫌!

今年も燕が戻って来て、ラッキー!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬか喜びか?

2024-04-24 08:54:49 | Weblog
昨日玄関先の植木鉢に新芽を見つけてっきり鬼女ランかと思ったけれど、どうも葉がとがっているので、鷹の爪かもしれない。鬼女ランはもっと丸みを帯びているだろう。ぬか喜びかもしれない。残念。
アサギマダラの好きなフジバカマの新芽もぐんぐん成長し、初秋が待たれる。宮崎県ではおう飛来しているらしい。当地でも5月に観察会が海辺の神崎で行われる予定で、勿論忙中閑ありで網を持って出かけるつもり満々である。
春先気持ちの悪い幼虫を見ていたが、何処かで生きているんかもしれない。
黄色と黒のタイガー色だったと思い出すが、それが蝶だったのか不明。
庭先のどこかでもぞもぞしていたらいいのだが、どうか?
今年も飛来を楽しみにしています。心躍る思いでした。


昨日は田のメッシュ柵の上のうっとおしいピンクテープの古い部分を撤収。
側の川の倒木はやっと除去されていましたが、今度は線が切られていました。
前回見た時は、問題なしなのに、切れている。誰かの悪さなのかもしれない。
小さい人のいやがら背のように見えます。
狭い村の中で、小さなこころの人がいると、迫りくる問題解決には至らないのがお分かりにかりにならない。いつもこんなことがあると、マレーシア映画を思い出します。ブログでも書いていたとおもうが若い女性が一所懸命伝来の田で仕事をすると、いやがらせを受けると言う映画で、何処も同じなのだと思ったことがありました。追い込まれた男性心理を垣間見るようです。21世紀になっても変わらない複雑な田舎心理です。朝ドラで見せている男性心理、蹴とばしてやりたい。いやもうすでに言葉で蹴とばしているから面白くないのでしょう。ちいちゃい悲しい心です。男性心理が残存してる限り、迫りくる問題解決からは遠いわ。いろいろ社会見学、ハラが立つが面白い。いじめ構造なのでしょう。老木の除去に二年かかり、おまけ?が線を切ってる!隣の人は草を絡ませ、個人対応でと言われ、メッシュ柵除去してくれと言ったり、個々に色んな問題が潜んでいる。現在、高速4車線化で大型トラっくが狭い市道を右往左往。日照の問題で農業から離れつつある若い方も現れ、なるほどと思う。もっと奥を走るはずだった4車線になれば、益々、日照問題が予見できなかったムラを悲しく思われます。反対意見を言っても通らない村社会の問題があったと思っています。沈んでいくしかないムラ社会なのかもしれない。
田舎は牧歌的でと思ったけれど、怖い社会でもあり、定点観測をしてるとよくわかる。皆素知らぬ顔をしているが、なかなかなものである。
私の小さな楽しみはぬか喜びだった。
ムラ、人、ウオッチング、なかなか面白い。
個々の意見が持てず流されていくようだわ。

さあ、今日は、田のメッシュ柵にステンレスの線をはろうかな?
ピンクテープからおさらばです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花吹雪

2024-04-22 18:34:18 | Weblog
田んぼへナイロンゴミ収集や草刈に出かけました。
いつも駐車しているところに山サクラの木があり、ひらひら舞い降りている様を始めて楽しんだ数分でした。道路が白くなってきました。
ゆっくりした山里での数分ですが、なかなか豪華な一人時間でした。

また、草を刈っていると、トンビが畦に飛んできて観察されているようでした。案外長く畦にいるので、声をかけてやりました。
するとおおきな翼を広げて飛んで行ってしまいました。
近くに止まっているのを見るのは初めてでした。いつも上から眺められているようなのに、今朝は近くにきてどんな白髪ばあさんか観察されているようでした。
誰一人いない山里で、静かな時間でいい時間でした。

午後2時からやっと冬タイヤからノーマルへ代えてもらう間、しばしイギリス詩を読みます。
今日は、アレクサダー ポウプの詩です。

Happy the man, whose wish and care
A few paternal acres bound,
Content to breathe his native air
In his own ground



Blest, who can unconcern 's dly  find
Hours, days,and years,slide soft away
In health of body  peace of mind,
Quiet by day,

Sound sleep by night; study and ease



わずか数エイカーとは言え、父祖伝来の
土地に住み、収穫を夢見て耕し、生まれた郷土の大気を
こころ行くばかり吸う
こういう人こそ幸福な人なのだ。



健康な肉体と静謐な心を持ち、
時間が日が、歳月が静かに過ぎゆくのを
悠々閑々として見守り、一日をおくる
こういう人こそ祝福された人なのだ。

夜には熟睡し、読書と休息とを


こころに沁みた久し振りの英詩でした。
イギリス名詩選からでした。
岩波文庫 32-273-1











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よっこらしょ

2024-04-21 17:02:40 | Weblog
曇天の小雨。8時から公民館掃除後、犬のシャンプーへでかけました。
車の乗せようとすると警戒して腰を落とし踏んばって、のせるのが大変。店に行けば、大勢の人、人。園芸店は大忙しのようでした。30分でシャンプーをして、のそのそ歩くこころは目立つ大型犬です。大仕事でした。
帰り道、狂犬病の注射もと思ったけれど、時間が合わず、後日に寄りましょう。犬もくたびれた様子の犬のおばあさんです。
午後から田の水取口の修理、その後、畑の竹切。
これで畑がスムーズに鋤けます。
段取りが出来ました。
また余裕を持って古いテープのビニール部分の撤収。人間の体に入らなように注意しています。便利と思って使用する資材ですが、気をつけないと、いつの間にか、人体に入り、障害をもたらさないように留意です。何故かこの作業はこころが落ち着きます。次世代の事を考えて悔いを残さぬようにの仕事は
いい仕事です。
いつもできぬことをして何故か心落ち着く小雨の日でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑のパッチワーク

2024-04-20 20:37:04 | Weblog
予定通りには事が進まぬ。
力仕事の後は、やはり、疲労感がのこり、草刈機を担ぐ元気なし。
ごごから再度さつまいもの蔓を買いに出かけ、55本挿し木しました。ジャガイモ、サツマイモ、ヤーコン、サニーレタス、ネギ、分葱でこの畑はすべて埋まりました。
次は、畑中央部へ。夏野菜少しだけ、モロヘイヤ、豆類、ホウレンソウ、ラディッシュ、ニンニク、万願寺あまとう、大根、ニンニク、エンドウなどでだいぶ埋まってきました。残りは、スイカ、かぼちゃ、まくわ待ちです。ルバーブ、レモングラス、パセリ、弱弱しい玉ねぎがバラバラに植わって、だいぶ詰まってきました。小さなレタスの芽が他沢山出てきて、田の畑も使おうか、思案します。
そんなに植えたところで、管理できるだろうか?
悩ましい。昨年まで、最低本数30本と決めていたけれど、今年は断念。回れなかったのです。ナス2本、トマト4本、キュウリ少しだけにして自家用です。
この畑も何とか埋まりそう。
他の畑の草退治も兼ねて、今年はレタス畑にしようか?
奥の方にはカサブランカのユリが沢山芽を出していた。草の代わりにまたかぼちゃをはわせるかもしれない。草よりましです。
放置しておくと、竹の侵入待ちなので、とりあえず鋤く。
次から次と、こんな風なのかと思うとぞっとします。ハワイに行けそうなお金を使って、土の虜とは?困ったものです。
道楽のような農作業です。遊び場とします。
明日は雨。ゆっくり。

天気予報を元に日々生活が変化します。
母も犬も元気。元気だけが取り柄の我が家。
でもたまに一人時間を持たないと、おかしくなりそうなので、プチ家出も大切かもしれない。
我が家の三人組、皆よぼよぼです。
明日は公民館の掃除当番。近所の若い人々と交わり、元気を頂きます。
畑パッチワークも忙しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田仕事

2024-04-19 20:02:25 | Weblog
晴天の下、朝から あぜつけをしました。
2枚の田んぼの部分的あぜつけなので、簡単です。
思い通りに久し振りに納得いく仕事が出来、安堵しました。
何故かこれまで今年のようにはかどらず、スムーズにでき、不思議でした。泥の中に入っていても苦にならず、腰も文句ひとつ言わずおとなしく従ってくれました。腰痛からほぼ回復して良かったです。
水もちゃんと保ってくれるはずです。これから朝夕二回の見回りが必要になります。いつも車で出かけますが、これからは散歩を兼ねたいと思います。

午後から畑へ。定植したヤーコンに水やり。
万願寺アマトウはモロヘイヤなどにも水。
だいぶ畑も埋まってきました。
順調です。不思議なくらい順調です。
ストレスがなくなったからかもしれないです。
この20年間、いろいろ大変でしたが、ストレスフリーになったからだと思います。こんなにも影響を受けていたのだとおもうとぞっとします。
孫の二冊のアルバムや私のお勤め時代のアルバムも2冊、なくなり、考えるだけで今でも何故なのか、夜中目が覚めることもありいやですが、以前の恐怖感は消え、仕事の効率に影響ありです。
これから新緑の季節、生き生きしたエネルギーを享受したいです。
田仕事の目途が立ち、気分的に楽。
明日から、草刈をゆっくり。
一日一日を大切に無理せず、楽しみたいです。
ゆっくりシェクスピアの世界にも遊んでみたいと考えています。
したい事一杯。でも限りありが常ですね。
カサブランカの芽が一杯出ていて、嬉しい。
草取りもしなくちゃ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空に舞う

2024-04-17 19:00:19 | Weblog
9時前から荒代、土と水を混合させるトラクター作業。
田の小動物達、沢カニ、小さなカエル、薄緑と黒色のカエル、あめんぼなど大慌てなのか、喜んでいるのか、忙しそうな動きでした。農作業にも慣れてみる余裕がありました。空には大きなとんびが電線から私観察されているようでもあり、カメラをむけるとさーっと飛び去り、戻って大きな弧をかいて飛んでいました。
一回り大きくなっているようでした。ゆっくり、気持ちよさそうに飛んでいました。観察されているようでした。水が十分に回って居なくて焦りましたが、下の田を鋤いている内に満ちて、何とか終わりました。
明日から、草刈集中です。それに加えて畦を修理したり、細かい仕事も出来るようになりました。もう20年の経験となり、白濁の田の中でどうしたものかと
トラクター作業でしたが、要領を得て、ゆっくり、出来ました。やれやれです
田植え前の5日前、再度最後の代掻きをして5月の田植えを迎えます。田植えは息子達の役目です。それまで、お母さん、頑張ります。
とんびの舞を見ながら、新緑の木々を眺めながら、泥海作りに専念した一日。今夜は田のカエルの鳴き声がにぎやかです。
恋の季節を迎えているのでしょう。
今日一日無事に終えることが出来、満足満足です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒代

2024-04-16 18:10:23 | Weblog
いよいよ明日は荒代掻きをします。
数日水をいれているのに、なかなか8分にならず、夕方水口を広く開けたので、いきよいよく水が入っていました。明日はゆっくり田んぼの中で泥遊びです。
あまり細かく掻かないように注意してトラクターの上で過ごします。
その後畦を昔風につけます。昨今、機械化で手で畦つけは皆無です。私、左官屋さんのように、泥を練ってすっと畦をつけます。少しだけなので、楽しい仕事です。つけては、休み、風景を眺め、その繰り返しです。
これがすべての畦つけだとしないでしょう。
多分、明日h場所替えしたとんびに観察されながらの仕事になります。
いつものトンビは場所を代えて生きているようで、安心しました。
子供の頃から見ていたとんびの子孫だと思われます。
カラスが虫探しに飛んでくるかもしれないです。
静かな山里で一人ゆっくり、周囲の風景を眺めながら仕事をします。
腰痛もほぼ治り、幸いです。
シップをもらってきました。もうそれほどの痛みなし。今日は整形外科の先生、シップや痛み止め、チックなど処方してくださいましたが、あまり用はない筈です。食事に気をつけて、筋肉をつけ、柔軟性保持を心掛けたい高齢期です。ヘアーもカット、すっきりです。
明日用に、軽油も入れてスタンバイOKです。
事故らないように、とろとろ運転です。
5月に向けて活動開始!
何歳までこんな仕事可能だろうか?
生涯現役をめざします。ゆっくり、ゆっくり、気まぐれで、ボスは自分なので、楽しいです。これが強制だと絶対しない仕事なのが面白い。だから出来る!もう販売米は作らず、自家用のみです。
明日は田んぼへ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする