farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

あー疲れた!

2023-09-28 17:03:02 | Weblog

半日デイーに出かけた母。

ちょっとゆっくり気分だったけれど、一回り簡単犬の散歩の後、家の掃除をと思っただけで、寝ることにした。暑さがぶり返し、疲れだけが出て、やる気消失の朝でした。週一の生協の配達で話をする気分でなく、犬を家に置いていましたが、若い女性の声を聞いて、犬のこころが応答してしまい、戸を開け、犬と配達さんとの挨拶。

眠気も覚めて、冷たいシャインマスカットを3粒、ハイ、おやつにと彼女に。

2リトルの牛乳7本を運んでくれています。重いはずです。多分こころも沢山飲んでいるはずです。それに、こだわり農家の卵20個1ケースは我が家の定期便。

これらを運んでくる配達員さんに犬が答えます。眠気も飛んでいきました。

犬のこころも若い女性を待っているようです。

母の病院通いの為早めに母をピックアップしに出かけ、お昼間近場で昼食。

過日運んでもらった肥料代支払いに母と共に、ついでに買い物、そして病院へ。

暑い日、あれやこれや疲れがたまり溜って帰宅。あーシンド!

毎日介護されている方の疲れはいかほどかと思いました。

ましな母でも疲れますから、介護って疲れる。最近思うことです。

母は娘が見ているが、私の場合、どうなるのだろうと思うと寒くなります。

とりあえず、いつまでも元気さを保持したいものです。

適当な農作業、適当な自分時間、バランスと取れた食事、もうすべていい加減でマイペースで行こう。

疲れたら寝る!

疲れを溜めない。

貯めるのは、お金だけ。

でもこれだけは不思議と溜まらないわ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいな月

2023-09-27 19:08:40 | Weblog

午後からお休みでずっと寝ていました。

日頃の疲れと高温の為、疲れ倍増で長い昼寝決行。起きて外に出ると東南の山の上の黄身のような月が出ていました。山のシルエットの上に黄色の月。絵画的です。

イスを持ち出してしばらく鑑賞しました。ほんの短い時間で後からもう一度見ようと出ると、夜の暗闇、雲中なのか炭色の空でした。

こんな風につきを鑑賞するのも久しぶりです。

これまで忙しくて月の為に立ち止まって鑑賞するほどの事はなかったけれど、今夕はしっかり見入りました。

ちょっと月を見る季節に生まれた、孫娘の見月季ちゃんの想いを馳せました。

来年は一年生になります。はにかみ屋のような、おとなしいような女の子ですが、お兄ちゃんがうろうろしていんと、自転車でどけっと声を出しながら自転車練習中の孫娘を思い出しました。おとなしそうですが、なかなか元気な女の子のようであります。

月が美しい季節に生まれた孫です。

 

午前中、畑へ。白菜や青梗菜、ターサイの定植、かぶやダイコンの間引きなど、頑張りました。だいぶ畑のパッチワークも進んできました。少しずつきれいにしたいですが、反比例で家の掃除が殆どできず、悩みのタネ。先ず家が優先なのです、つい外へでてしまうイノシシ年生まれのおばあさんは走りまくっています。

散らかりやほこりが気になっています。やっと家廻りの籐のすだれをかたずけ、ガラス戸の曇りが気になっています。すかっとしたいがなかなかです。

 

届いた大人の絵本、夜の絵、シンプルですが深い。寝る前、ページを繰り、静かに夜の散歩です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルトのお出まし

2023-09-26 08:22:13 | Weblog

三男が大変な疾風怒涛時代、母親の私も元気盛りでした。

今でも思い出すと、あれやこれやあったなと思います。髪を染める、オートバイで走る、遅い帰宅、顔のひどいけがなどハラハラドキドキの時代でした。

そんな折、不安から逃れる為、せっせせっせと針を動かしていた時代がありました。パッチワークに逃げ込んでいました。

そのキルトを出してみる気になって柿の木の下の作業台に広げて昔を思い出します。あれやこれや思いながらひたすらチクチクチクでした。

木の下にはいちご柄の一枚の布。切るのがもったいないと一枚でキルトで、裏はキルトの線がびっしり。他の分はブルーを基調に下もので日付を記しました。こころを鎮めていたかのようです。

子育て時代に不安を布に記していた頃が懐かしい。

これからは日常使用であんなこと、こんなことを思い出します。

パッチワークとハーブ、バラで難関を切り抜けたような思いがします。

 

今、三男君、娘4歳半になり、娘がフラダンスを習いたいと初めて云いだしたと親ばかぶり発揮です。よかった!

孫もアロハ ウエを上手に歌い、大根炊きを焦がしてしまった!

聞き入り、スマホを眺め過ぎていました。

75才も過ぎると、色んな事が光って来ます。辛抱、辛抱の贈り物ですね。

剥げてきたキルトに愛着がわきます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝の空

2023-09-25 05:24:43 | Weblog

外に出てみると、東の空に明けの明星、金星、西の空には、木星がきらっと輝いています。綺麗!

農作業では土を見ての作業ばかりで上を向くことが少ないので、夜の空を見上げると、はっとします。子供の頃は、早起きなんかしなかったので、知らなかったと思います。高齢になると早起きでだ外のトイレに立つ時は、いつも東の空を眺めるのが習慣となり、嬉しい星星との出会いです。場所を変え、玄関前に行くと、西の空に木星です。今二つの星がきらきらです。障害物の少ない田舎の空は今、星観察にぴったりです。

地上では、あれがない、これがないと驚きの連続が続きますが、ちょっと上を眺めれば宇宙の広さ、美しさに見とれます。この間は解りやすい、月の本を借りてきました。今度は星です。星を眺めるのも、子供達が小学生時代の時で良く眺めたものですが、都会の空は見えずらかったように思います。今、田舎暮らしの特権を満喫です。

こんなに夜の星が綺麗だなんて、齢を取るまで、忙しすぎたりで知らなかったわ。

年を取るのも悪くない。色んなことが見えてきます。

 

昨日はじぶんへのプレゼントの岡山のシャインマスカットが届きました。その甘さと言ったら、なんと甘い事かお驚きです。一粒、一粒がピット張っていて、甘い!果物の宝石です。

上では星が、地上では葡萄が宝石のように光ります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋、秋、秋

2023-09-24 06:42:28 | Weblog

昨日は,何年振りかの寺参りでした。ユーターンしてからずっと欠かさなかったお寺参りでしたが、お寺問題が生じ、幼馴染の坊さんがまるで追い出されるようにお寺を出られ、病で亡くなられ、お葬式もムラで出すことが出来ずじまいで、ごたごたが続き、隣村から新しい坊さんが来られてもしっくりとはいかず、そんなお寺に嫌気がさして、ずっと棚経だけですませていました。ずっと悩まされていたもやもやも何とか消えて、やっとお寺参りも可能となり、午後1時からお寺参りでした。

ちょっとお寺の雰囲気も変わり、すっきりしたたたずまいですっきりしました。同級生君は骨董趣味が高じて沢山の骨董品がおかれ、何とも言えないものでした。

余分なものがなくなり、禅寺らしさを取り戻していました。でも、まだムラとお寺はしっくりとした関係は保ててない感じがしますが、まあ、やっと私も年齢のせいか参る気になりました。人数も随分へり、時代を反映しています。谷筋には、3ケ所の同じ系統の臨済宗天竜寺派のお寺があり、どのお寺も問題ありでなかなか人のこころに響きがたい現実です。今年の檀家廻り棚経も和尚さんの交通事故で、お寺で合同で施餓鬼法要と共に行われ、私は棚経用のお布施を総代さんにお願いしました。8月にやっと長年の頭痛の種が飛んで行って、昨日のお参りでした。

卒塔婆を頂き、お墓に備えて、やっと秋分の日を送ることが出来ました。

これが普通なのですが、やっとという思いでした。

 

暑さも寒さも彼岸までとはよく言ったもので、もう22度くらいになると、体が反応して、咳が出始めます。どうも気管支が弱い私を季節の変わり目は要注意です。

お墓詣りの後は、村のお祭りの為の幟立て当番と道路の草刈で、つい、夏用の服装で軽く出かけたら、夜の咳です。

うがいをし、ほっとハチミツ、それに秋用服装に代え、お布団を着て睡眠で咳は収まった今朝の温度は室温22度。

もう若くない年齢を意識しました。

薄着から厚着へです。

こんな風に、昨日の秋分の日を送りました。満75才。数えれば、76,来年用の暦では、77才です。ひえっとします。まるで、老化速度は早歩きですわ。

そろそろ年齢にふさわしい在り方をこころにします。三男君には、バランスと取りなさいとアドバイスされる年齢なんです。さんざん思春期にはぶんぶん振り回し続けた彼に説教される年齢になりました。まだこの三男にはタイに異文化体験で連れて行こうと思っていましたが、まだ約速が果たせず、ハワイもだけど、タイへもとちらっと考えます。大変だった時代を経て、三男も子煩悩な父親となり、説教もされるようになり、時間はたっぷりかかったけれど、嬉しい事に、ほっとおお仕事を終えたような気がしました。長男君は子供がいないので、のんびりです。二男君も子育てで大忙し。サッカー大好き人間で子供と共にサッカーに夢中で働き盛り。サッカーワールドカップフランス大会に行きたいと言っていた高校時代。三人とも働き盛りで、まだそれぞれの夢を追って元気なのが幸いです。しっかり子育ては卒業です。

今年の秋分の日は感慨深いものです。

心も体も温めての秋です。

こころも母も睡眠中の静かなゴールデンタイム!

さあ、今日もいい日でありますように。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋、秋、秋

2023-09-24 05:38:46 | Weblog

昨日は,何年振りかの寺参りでした。ユーターンしてからずっと欠かさなかったお寺参りでしたが、お寺問題が生じ、幼馴染の坊さんがまるで追い出されるようにお寺を出られ、病で亡くなられ、お葬式もムラで出すことが出来ずじまいで、ごたごたが続き、隣村から新しい坊さんが来られてもしっくりとはいかず、そんなお寺に嫌気がさして、ずっと棚経だけですませていました。ずっと悩まされていたもやもやも何とか消えて、やっとお寺参りも可能となり、午後1時からお寺参りでした。

ちょっとお寺の雰囲気も変わり、すっきりしたたたずまいですっきりしました。同級生君は骨董趣味が高じて沢山の骨董品がおかれ、何とも言えないものでした。

余分なものがなくなり、禅寺らしさを取り戻していました。でも、まだムラとお寺はしっくりとした関係は保ててない感じがしますが、まあ、やっと私も年齢のせいか参る気になりました。人数も随分へり、時代を反映しています。谷筋には、3ケ所の同じ系統の臨済宗天竜寺派のお寺があり、どのお寺も問題ありでなかなか人のこころに響きがたい現実です。今年の檀家廻り棚経も和尚さんの交通事故で、お寺で合同で施餓鬼法要と共に行われ、私は棚経用のお布施を総代さんにお願いしました。8月にやっと長年の頭痛の種が飛んで行って、昨日のお参りでした。

卒塔婆を頂き、お墓に備えて、やっと秋分の日を送ることが出来ました。

これが普通なのですが、やっとという思いでした。

 

暑さも寒さも彼岸までとはよく言ったもので、もう22度くらいになると、体が反応して、咳が出始めます。どうも気管支が弱い私を季節の変わり目は要注意です。

お墓詣りの後は、村のお祭りの為の幟立て当番と道路の草刈で、つい、夏用の服装で軽く出かけたら、夜の咳です。

うがいをし、ほっとハチミツ、それに秋用服装に代え、お布団を着て睡眠で咳は収まった今朝の温度は室温22度。

もう若くない年齢を意識しました。

薄着から厚着へです。

こんな風に、昨日の秋分の日を送りました。満75才。数えれば、76,来年用の暦では、77才です。ひえっとします。まるで、老化速度は早歩きですわ。

そろそろ年齢にふさわしい在り方をこころにします。三男君には、バランスと取りなさいとアドバイスされる年齢なんです。さんざん思春期にはぶんぶん振り回し続けた彼に説教される年齢になりました。まだこの三男にはタイに異文化体験で連れて行こうと思っていましたが、まだ約速が果たせず、ハワイもだけど、タイへもとちらっと考えます。大変だった時代を経て、三男も子煩悩な父親となり、説教もされるようになり、時間はたっぷりかかったけれど、嬉しい事に、ほっとおお仕事を終えたような気がしました。長男君は子供がいないので、のんびりです。二男君も子育てで大忙し。サッカー大好き人間で子供と共にサッカーに夢中で働き盛り。サッカーワールドカップフランス大会に行きたいと言っていた高校時代。三人とも働き盛りで、まだそれぞれの夢を追って元気なのが幸いです。しっかり子育ては卒業です。

今年の秋分の日は感慨深いものです。

心も体も温めての秋です。

こころも母も睡眠中の静かなゴールデンタイム!

さあ、今日もいい日でありますように。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初秋の訪れ

2023-09-23 07:59:37 | Weblog

やっと肌寒くなる季節です。昨日図書館へぶらっと出かけ、最新版の暮らしの手帳をちらっと読みました。こころがゆっくりします。若いころから親しんでいる雑誌を広げると、ほっと、懐かしい人に再会したような気持ちになれます。忙しい生活から離れて逃避するかのように入り込む高校時代から親しんだ図書館です。一文一文が干からびたこころに沁み込んでいきます。電子図書館の使い方講習の申し込みもしてきました。もうすでに入り込んでいるのですが、いまいち使い方の要領がすっきりしないので、学びたいと思います。

葡萄一房買っていると、電話が入り、耕耘機の抵抗棒が入ったとのことでした。直ぐ側にいたので、店に早く着き、びっくりされました。笑い話です。黒くどっしりした抵抗棒を見て、これじゃない!と私。それじゃ、畑へ見に行くとのことで、昼寝中、電話。即走っていくといつもの助っ人さんのケイさん。話しているうちに、私が言っている棒は、小さな子マメの棒と勘違いしていることを納得しました。黒くはげた大きめの抵抗棒をおもいだしましたが。それが2台の耕耘機の側に置いているはずなのに、ない!

オカシイと持っています。再び近くの草を刈って探すことにしました。

思い当たる所をそのようにしてみたがない!

もう一度、探してみます。今度は角ばった黒色です。丸じゃない。

小さな分もなくして、買っていたことがあり、思い込んでいました。まるでなく角です。失くした経験があるので、側に置いておくようにしていたが、ない!

土が無くなったり、植えているネギが無くなったり、ない、ない。

嫌な思い出です。知り合いの畑に似たたようなネギがかためて植えられていますが?

まさかと思いますが、まさか? またもやもやが広がりますが。様子を見ましょう。

 

話代わって、図書館の帰り道、もう落ち葉が溜っていて、好きな季節だと、ちょっと豊かな気分で帰りました。 ほっとした夕方でした。

夜、三男からのライン。孫、4歳半がディズニー映画に感化されて、フラダンスを習いたいと言い出したと親ばかぶり披露でした。上手に歌っている姿に癒されます。

フラダンスと歌?大いに励ましてやりたいと、幼な心を大切にしてやりたいと思っておばあさん気分満喫。即ハワイへの夢もまたもくもくわいてきました。

船旅でまたと思いますが、もう船旅は高額なのがわかり、飛行機で、、、チェックしてみました。子供の夢を育てるおばあさんの夢です。夢は実現するためにありますのよね。

 

心は晴れたり曇ったり、天気次第でコロコロです。

そんな変化をも楽しもう。

4歳半の孫がちょっと明るさを届けます。私も中年時代フラを習おうと思ってことがありました。足腰を鍛える為でした。

ブログ仲間が紹介されていた大人の絵本、夜の絵も注文してきました。

大人の絵本です。楽しみにしています。

秋生まれの私、秋がすっきりします。秋を存分に楽しみたいです。

午後からお寺へ頭のもやもやが霧消したので、お参りです。また次のもやもやもありますが、とりあえず、一つは消えました。生きていると次から次と湧くものらしいです。長生きすると、色んな点、点が繋がって姿を現し、怖いような、面白いような気になっています。

明日はどんな日かしら?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果報は寝て待て!

2023-09-21 19:27:41 | Weblog

まさかの土泥棒、ネギ泥棒さんに悩まされていたので、ちょっと暦を拝見。どんなまわりなのだろうと当たるも八卦、当たらぬも八卦で面白がってみました。あまりイライラせず寝て待て!とのことです。こころを鎮めて!

 

母をディーに送ってから、かぼちゃをスーパーの店頭に並べ、本の返却、次は大型店へ母の長寿のお祝いの賞状を入れる額縁の交換。サイズが合わなかったので、筒をもって新しい額をと思っていたが、店に無し。京都府のものとは異なり、大きめのサイズで、やはり専門店へ。専門店に出向くのをころっと忘れていて、コメリ店や大型店で見ましたが、置いてなくて、専門店。値段も少し高めです。やっと重い額が買えました。ちょっといい感じに収まりました。

府からは、コメリ版の額がついてきましたが、国からは筒入りで、やっと額縁に収まりました。たった一枚の紙ですが100年生きなければ頂けないのなら貴重です。

 

蒸し暑い日で、ごろごろばかりですが。3時過ぎ、もうすぐお祭りの季節なので、分担道路や駐車場の草刈。まだ倉庫前の市道の草刈を残し、少しずつ。田舎生活は何かと用事が多く、大変です。

畑のターサイ、白菜、青梗菜は雨が降ったので、水やり不要でやれやれの息抜き。

23日はお寺参り。

一つずつ、かたずけていきますが、家のかたずけがなかなかできず、悩みの種です。ボチボチです。

母が元気なのが幸いです。

玄関先の富有柿の木の下のテーブルなので、柿の葉の影が映っているようです。

大正12年8月生まれの母です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくり!

2023-09-19 19:13:39 | Weblog

午前中、畑へ。

面倒だけれど、メッシュ柵に鍵です。

毎回大変で面倒ですが、仕方なし。昔こんな事をしなくてよかったのに、何故こんな山奥の村で鍵なんだろうと思う。

モロヘイヤの隣のネギを植えていた畑の草退治で、全然ぎ苗なし。田んぼ仕事に向かう前、きれいに草を取っていたのに、いくら草が大きくなっても細くても」残っているはずが皆無でした。唖然とします。見えにくい四隅の里いも畑の土の貧弱さにも驚いたけれど。今日も又でした。

やはり鍵をかけ、ピンクのテープでつないでいたがテープは外されていてびっくり。鍵をしていたので、何事もなかったけれど、悲しいです。帰る時、まだ仕事をされている方がいらして、機嫌が悪かったので挨拶もせず帰りました。ぷんぷんでしたから、挨拶なんて忘れていました。

もう隣の植木屋さんもなくなり、撤退、其の隣の元教師さんも知らぬ間に撤退、もう隣は幼馴染君の畑だけど、病気で畑放棄気味で殆ど姿を見ません。私一人が草に囲まれてあっちへこっちへと動いているだけなのに、土を取ったり、ねぎ苗を抜いたり、けしからぬ。

大体、誰なのかわかるようなのが気持ち悪いです。

人間不信にこんな高齢になって陥るなんて滑稽の極みです。

もう挨拶なんて抜きと思うが、大人げないので普通にするでしょう。ひょっとしたら、欲ボケになっておられるのかしら?以前何気なく聞いていたことは、こんな事だったのかしらと思います。

なかなかな人間関係です。

もう堪忍してほしいわが、私の本音です。

人のことが気になるのかしら?

しばらく、私はこぼし続けます。でないと、私が病気になっちゃいますわ。

いろいろ人間の事を学びます。

  午後から、母の6回目のコロナワクチン接種。今日は市民病院で人はわずかで超簡単で済みました。

色々あり、ボケてるひまなしがいいか?ばかばかしい限りである。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモングラス

2023-09-18 19:31:10 | Weblog

レモングラスを知ったのは、在職中、東南アジアの研究者と図書整理中、共通の話題、料理の中でした。タイ料理は新鮮でその中で使われるレモングラスやパクチー。言葉の響きもよくついはまっていきました。

毎年レモングラスを趣味で植えていますが、今年は暑かったせいか、成長が著しくいい。大きな株になっています。そのレモングラスをスーパーの店頭に並べています。売れないのは承知で置いています。ドライになって残っていましたが、見事に売れていました。多分、私の商品を知っている方がいるらしい。変わった物を作る人で通っているはずです。もう新しいものに慣れてもらってる様子です。今日は、モロヘイヤ、レモングラスに加え、🍋バーベナの葉を袋に詰め、フレッシュハーブティーにするよう方法を書いて出しました。いずれも🍋の香りで脳を目覚めさせます。明日はドライになっているかもしれません。あと一つ、金時草は私のお気に入りの野菜。サラダにも、天ぷらにも、酢の物にも良しとメモ書きを張っておきます。さあ、売れ行きはどうか、お楽しみ!家にかぼちゃも転がって居るので、綺麗にしてハロウィンの季節をめがけて出しましょう。蔓ばかりだと思ったかぼちゃも結構転がって居ました。

 

昼寝後、大急ぎで畑へ。少し鋤いて、白菜の定植をを一畝二列大急ぎですませると、夕立、めぐみの雨で助かった。水かけ不要!

だいぶ草だらけだった畑も見栄え良くなってきました。

小さな白菜の苗の成長が楽しみです。

初めて土壌のPHを計るとまだ酸性に傾いているので、ゆっくり調整する必要ありが見えました。ちょっと科学的に施肥も考えたい。ずっと、気になって道具ばかり買っていたたい肥作りにやっと着手。やっとです。以前は解っていても出来ませんでした。毎朝、容器をかき回すのが日課になってきました。いい香りです。これは秋から始めたしたかった事です。土作りです。生ごみを使ったLocal Food Cyclingです。土作りにやっとたどり着きました。そんな土を盗む人がいるなんて何ということでしょうか?

私達はこんなことが日常茶飯事に起こる時代に生きているのだと、しっかり呑気な私に言い聞かせています。高齢期になって遭遇するいやな事でした。難しいです。でも負けずに土作りに心を砕きたいと思っています。土に対してこんな姿勢になるのは想定外でした。私も少し農業人の端くれになれたかしら?

田舎で出会う一部の人々がこんな様で、とても悲しいです。

どなたか、村にはこのような人が何人かいると言っておられたが、現実です。

一度だけの人生、いい人にもっともっと巡り合いたいものです。

 

午後テレビでヨーロッパのトラックドライバーがドイツからフランス、スペイン、ポルトガルを走る番組がありましたが、私も走ったような気分でした。

狭い中山間地に住んでいるので、広がる平野部を走るのは魅力的でした。

たまにはそんな経験も必要だ。

明日、母の6回めのワクチンを受けます。受けることにしました。まだまだ母、元気なので必要です。

日々、色々あるけれど、囚われずに自由でありたい。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする