farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

春休み

2010-03-18 14:54:14 | Weblog
じゃがいも20キロうえました。ひさしぶりの畑でつかれました。これからはブログ休みに入ります。また会う日まで、良き春を皆さんに!
さくらが咲く頃は私超多忙になります。皆さんまたね。バイー。

昨日追加のジャガイモ20キロ、合計40キロプラス私の好みの④種を少し植え付け完了。やれやれでほっとしています。

ちょっと余裕が出来て、何か面白いことがあれば書ければいいと思っています。
今日は黄砂で薄ぼんやりの黄色。寒い一日。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海冬景色。雪、雪、おおさぶ!

2010-03-09 17:34:39 | Weblog
しっかりと朝から雪。お陰でこころも体もゆっくり。
この風土に馴染んで、ゆっくり、ゆっくり。
まだ休めと冬休みの延長らしいです。
雪からのプレゼントらしい。
水分の多い雪で、どっしり、雪が音をたてて、やねから落ちていっています。
どーん。どーん。
今暫く冬眠を続けます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐりとぐらの一年の詩より =ー3月

2010-03-07 16:44:34 | Weblog
3月

さようならと雪がとける

こんにちはとはるがくる

やさいをつくろう

おはなをさかそう

たねまいたり
なえうえたり


はるのしごとはあれこれたくさん

毛糸まきまき

予定をたててかんがえよう


ぐりやぐらに負けないようにわたしもきばろう。

ぐりとぐらのシリーズは私のお気に入りの絵本です。
ほっとします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京野菜のおいしさ

2010-03-07 13:42:12 | Weblog
当たり前すぎる京都の野菜のおいしさを特段言う必要もなかったが、やはりおいしい。
研修で亀岡でも立派な辛子サラダ菜を2束買った。味を確認するためである。調整も姿もしっかりしていた。木津では立派な青ねぎを買った。ないのと言われながらりっぱなのと安いので買った。家のねぎは雪が降る前に全て収穫販売する。知り合いは私の買い物を面白がっていた。畑に行けば、まあねぎ以外はある。
さてサラダ菜を調理して和え物にしたが、ごわごわしてたのしみの香りはなく、おいしくなかった。ねぎもやわらかさや香りがない。やはり香りがないと私にはだめ。
昔から4キロ四方の野菜を食べるといいというらしいが、本当だと確認しました。
肥料や天候、風土が味を決めているのだと痛感しました。それに作り手の愛情も必須だということを調理してみて初めて実感しました。味はそんなに変わらないと思っていましたが土地により、ずいぶん差がある。見栄えでないなとしみじみ体験できました。
京野菜はブランド力があるのです。
わたしももっと自信を持ってたいしていけばいいのだと密かに考えています。
私らしい野菜をめざします。体力も回復してきたので、少し考えられるようになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレビス活躍中

2010-03-06 21:22:17 | Weblog
レストラン タケウチのシェフにあまりできのよくない私のトレビスを使ってこもらいました。生ハムとサラダ、いい組み合わせです。春らしい。レストラン タケウチで検索してみてくださいね。
私はフランス料理にあう野菜作りを楽しんでいます。こんな楽しみがないと農作業も張り合いがありません。マダムサヨコとタケウチシェフに喜んでもらえて楽しい。今年は何に挑戦しようか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の一撃

2010-03-06 11:15:41 | Weblog
研修後、お土産に風邪ももらってきてこの数日ダウン状態でおとなしく体休め。疲れると目にも出ます。もうさっぱり状態で、ランチやミニパーティーの誘いにも乗れず、私らしくない啓蟄の訪れ。いやなお天気が加わってなおさらのダウン気分です。
春が来たと薄着で過ごしているとこんな具合で、年齢だなあと思わされます・

無理は厳禁な年齢にいることを忘れるなかれです。
冷たい雨の中でおとなしく、おとなしく。
寝てばかりいると、体も軽やかになるようで、いかに体に負担がかかっていたかの証明のようです。無理厳禁を再確認のこの頃です。
季節の移行期は何時も足踏みしているようです。多分昨年も同じだったなあと、反省が足りていません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修バス一日

2010-03-02 22:00:10 | Weblog
雨の降りそうな一日を有意義に過ごしてきました。行き先は京都山城の国、木津市の農協直売所、亀岡市の京都府で最大の直売所の見学。お昼は宇治の平等院の見学。今回は田舎からの見学で何度か来た宇治に来て不思議な感じでした。京都に住んでいる頃は、子供をつれてよく遊んだり、外国人を案内したりで馴染んだ宇治。今日はおのぼりさんでちょっと可笑しい。
先ず亀岡の店、さすが最近出来たばかりで新しく、広く、空調設備も完備。珍しい野菜は特になし。何度もあちこち見学していると、そんなに感動しません。しかし、
次の店舗は地方色豊かで、小さくても一億以上の売り上げがあるとは信じられないくらいです。農協と生産者の運営委員会の熱心な意識高い志により、高い数値を達成されているようで、特に8年間も委員長として勤めておられる年輩の熱心なイチジク、アスパラ農家の惜しまぬ努力で成功を収めておられるのが印象的。奈良方面からの消費者も多いそうで、小さくこじんまりしているが、すごい数値のようで、熱心な説明を受けて、参考にすることが多い事でした。

後の楽しみは買い物。今日は買い物をしないようにと出たが、一杯の買い物。お気に入りはカンガルーポの植木です。買い物と言ってもデパートでのものでなく、安価な楽しみ、ストレス解消になりました。アイスクリームやジェラードを食べたい気が起こらない寒い一日でした。久しぶりにわいわいがやがや、喋りぱなっしの私でした。研修なのか、買い物なのか、おしゃべりなのか分からない一日でした。

また少しがんばろうかと元気も出る、心新たになる機会でした。
アスパラ農家の年輩の方の連絡先もしっかり伺ってまいりました。
いつか伺いたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする