イヴァンのカバン

スポーツ観戦記が中心だけど、私生活のボヤキが増加中(汗)
今はマイナーかもだけど、気になる選手・チームを発掘中!

Round #3 晩秋を感じさせる肌寒さの中で

2012年11月04日 | Weblog
◇ 11月2日のお勤め終了後に、懲りずに?3回目のミット打ちをこなして来ました。

◇ 練習メニューとしては、3週間ぶりのミット打ちという事もあったので、これまでの復習
という色合いが強い内容となりました。

◇ 新たにレクチャーしてもらったのは、左のショートパンチ。至近距離の相手に打ち込む
ワケですが、近いからと言って同僚のミットに簡単にクリーンヒット出来たかと言えば、さ
に非ず。
連打を意識してしまったせいかリキんでしまい、逆に打ち込んだ後の戻りが遅くなってしま
う場面もしばしばでした。

◇ 更に『 相手に的を絞らせないように 』という事で、相手に合わせて動く際に、ガードを
保ちながら上体を振りつつ相手との間合いを詰め、パンチを放って行くという一連の動き
もレクチャーしてもらいました。
… ただ、相手との間合いを詰めて行く中で、同僚がパンチを打つゾ!というフェイク(左
肩を少し動かすだけですが)を入れるだけで、僕はビクッ!となって出足も止められてし
まいました。

― それまでは同僚の構えているミットに、こちらが必死にパンチを打ち込むだけだったの
で、相手の動きというのは全然意識してなかったのですが… 相手もこちらに向かってパ
ンチを打ち込んで来る、という緊張感が加わるだけで、これまでのミット打ちとは全く違う
内容になっていた様に感じました。

◇ 今回も大体30分ぐらいのメニューだったと思いますが、終わった後は(毎度ですけど
も)『出し切った』感じになっていて、ホントにヘロヘロでした… でも、不思議と心地良い疲
れでもある事も、これまでと同じなワケで...

― 何だかんだ言いながら良い気分転換にもなっているので、しばらくは続けて行けそう
な気がしています。メニューがレベルアップして来たら、それだけ身体も大変になって来
るでしょうけど(汗)… まぁ、次回またミット打ちをこなした際には、またその時の模様を思
い出しながら綴ってみようと思っています。

IVAN (^^;

最新の画像もっと見る

コメントを投稿