That's awesome

海外ドラマや映画の感想いろいろ書いてます。

閑話 Leonardo Wilhelm DiCaprio

2014-08-19 07:37:26 | 閑話
正しくはレオナルド・ディカプリオと出演映画についての呟きです(笑)


先日コメントでちょっとだけディカプリオくんの話題で盛り上がったので、
たまにはベネディクト以外で攻めてみました。

私の愛するF1レーサー、ニコ・ロズベルグは一時期フジテレビのキャッチフレーズが
「音速のディカプリオ」だったんですよね。本当に本当にものすごく恥ずかしかったです。
(それにしてもフジはなぜすぐにキャッチフレーズとかつけたがるんでしょうね)
遠目に見れば似てなくもないかもしれませんが、とにかくレオさんファンが気を悪くするからやめて!って思ってましたよ。
ふたりともお母さんがドイツ人という共通項がありましたけど。
かなりかっこつけたニコちゃん。似てます?

初っ端から脇に逸れまくってます。
レオさん、今年で40歳なんですねー。びっくりびっくり。
レオナルド・ディカプリオといえばやはり「タイタニック」ですよね。
この映画アメリカではものすごく評判悪いみたいなんですよ。特に男性に。
分かる気もしますけどね。何しろこの映画は女性のロマンですから(笑)
監督のジェイムズ・キャメロンさん。
エイリアン2もターミネーター2も大好きなのですがこうしてみるとやっぱり少し女性向けなのかしら。

レオさんは子どもの頃から出演していた印象があるのですが、
「ギルバート・グレイプ」が19歳だと知って驚愕!「バスケットボールダイアリーズ」なんて20歳?ひえー。
でも「ギルバート・グレイプ」の演技は素晴らしかったです。
若き日のジョニー・デップの弟役でしたが(しかもジョニデ、普通の青年役!)
知的障がいの子どもをきちんと演じていました。
「ギルバート・グレイプ」
アメリカの小さな町の日常をギルバート(ジョニデ)目線で描いた作品です。
静かな映画なんだけど、知的障害の弟とかいろいろ背負っていて考えさせられました。

「バスケットボールダイアリーズ」はいつだったかアメリカで起こった乱射事件の犯人が、
この映画に影響されてやったと自白したことでも話題になっていました。
これも麻薬依存の役でしたが、熱演でした。
「バスケットボールダイアリーズ」
麻薬依存だった主人公の日記を基にした実話。
ほとんど覚えていないのですが、麻薬とか売春とかかなり重いテーマでした。
アメリカ、病んでるなーと。

レオさん、結構演技に定評あるんですよね。
タイタニックが一大ブームになってしまって演技ではない部分がクローズアップされちゃってた感じですが。

そして脱アイドルをはかったのかどうかはわかりませんが、
今ではレオナルド・ディカプリオといえばマーティン・スコセッシ監督と言っても
過言ではないくらいタッグを組んじゃってます。

スコセッシさんは「タクシードライバー」が有名でこの頃はロバート・デ・ニーロさんと組んだ事が多かったように思います。
社会派な作品が多いのですがアカデミー賞は監督賞一度きりなんですよね。
スコセッシ監督の作品はラストが救いがないというか、すっきりしないからですかね。
そういえばレオさんもノミネートはされますがいつもかわいそうなくらい受賞には及ばずです。

「ギャングオブニューヨーク」がスコセッシ監督との最初の作品でしたが、
これ以降レオさんはかなり社会問題をテーマにした作品が多くなってます。
以下、私の好きな作品をちょっとだけご紹介させてください。

「ディパーテッド」The Departed
出演者がとにかく豪華。マット・デイモン、ジャック・ニコルソン、
マーティン・シーンにアレック・ボールドウィンまで。
マフィアに潜入する捜査官とマフィアのスパイとして捜査官になった男、2人を中心としたお話です。
ラストはスコセッシ監督なのでお察しください。でも実はリメイク映画なのでスコセッシさんは監督のみです。

「ブラッド・ダイヤモンド」Blood Diamond
エドワード・ズウィック監督。アフリカで不正に取引されるダイヤモンドをめぐるお話。
共演にジェニファー・コネリーがいるんですが、大人になったなーと。

「ワールド・オブ・ライズ」Body Of Lies
リドリー・スコット監督。トニー・スコットさんが弟ですがもう亡くなっています。
この兄弟の作品はどれも大好きですがトニーさんの「トップガン」は定期的に観ちゃいます。戦闘機を(笑)
CIAもので中東が舞台です。ラッセル・クロウが共演していますが現代もの似合わないなーと(失礼)

「シャッター アイランド」Shutter Island
マーティン・スコセッシ監督。
この映画、確か結末を人に言わないでください、とかいうキャッチコピーがついていたような気がしますが、
結末を知るともう一度観たくなるシックスセンスのような感じです。内容は全然違いますが。
孤島にある精神病院が舞台でかなり怖いですが、私は3回観てやっとこ理解しました(笑)

「インセプション」nception
クリストファー・ノーラン監督。
世界のケン・ワタナベさんご出演でしたよね。これも難しい映画でした。
特にラストはネット上でも議論の的でしたが、結局結論出てるんですかね?
何と私はしばらくトム・ハーディの存在に気がつかず、後からトムハが出ていると知った時も、
はて?一体にどこに出てたんだろうか・・・というくらい私の中でトムハの役の影が薄かったです。

「華麗なるギャツビー」The Great Gatsby
何回リメイクすれば気が済むんでしょうか、というくらいリメイクされているような。
この映画、私的には内容はイマイチでしたがとにかく衣装がかわいい!セットがおしゃれ!
それだけでも充分楽しめました。

余談ですが「J・エドガー」もイマイチでした。
FBI長官のお話なのでかなり期待してたんですが・・・クリント・イーストウッド作品だとこうなるのね。

最近は自分の気配が消えてないというかどんな役でも「レオナルド・ディカプリオ」に見えてしまうんですよ。
ブラピやジョニデはうまく自分を消しているように思うんですよね。なんと言うか・・・オーラ?
そう考えると英国の俳優さんの演技すごいと思うのは自分を消すのがうまいのかもしれません。

ロミオ+ジュリエットあたりが一番キレイだったかしらね、やっぱり。
タイタニック以降のレオさんはかなりお太りになったりして、
たまーにちょっとダイエットしたような体形にはなるのですが・・・月日って残酷(泣)

何だかんだと私って初期から最近までほとんどの映画を観てるような気がするのですが、
もしかして私、ディカプリオファンだったのかしら。今更気づく?

ダラダラと呟いてまいりましたがタイトル詐欺で本当に申し訳ございません。

31 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re.御三方受賞されましたね! (dico360)
2014-08-26 23:52:55
黄梅さん
エミー賞、実はあまり期待していなかったのでびっくりです。
同時になぜふたりとも欠席なのかと、号泣したいですよ。

マリア・テレジア、そうなんですねー。ずっと女帝だと思ってましたよ。
エカテリーナさんは女帝?

ホームズ家は中の上くらいなんですかねー。
貴族の坊ちゃんが探偵とかも面白いですが、そこはちょっと現実的なんでしょうか。
SH、もうひとりの兄弟説ですね。

F1、今はBSとCSしか放送してないんですよ。
昔は夜中だったし、しかも全レースは放送してくれなかったし、
それを思うと今は全レース放送するので良い時代かも。
ナスカーはたまに見ると面白いんですけどね。
F1の世界チャンピオンが一時F1から撤退してナスカーとかラリーに出ていましたよ。
フィンランド人なんですが、フィンランドはラリーがかなり盛り上がっている国なので、
そのせいか、F1ドライバーも多いんですよ。

おおー、やはりUSから参戦していましたか。
ジェレミーさんは誰に対してもいじり倒しますから(笑)
返信する
Re.Unknown (dico360)
2014-08-26 22:59:33
アガサさん
いえいえ、全然OKです~

「ラッシュ」「ウルフオブ」は借りるしかないでしょ!!
ウィギーさんはお元気ですか?

トーマの心臓ってタイトルを見たときホラー漫画?と思った事をふと思い出しましたよ(笑)
返信する
御三方受賞されましたね! (黄梅)
2014-08-26 21:29:27
他の方もコメントされてましたが、エミー嬉しいですー!!ベルグレービアでだめだったのに・・とかなり期待してなかったので(失礼)、なおさら嬉しいです。

ドラマ、ばら戦争なんですね。てっきりリチャード3世のドラマなのかと。とにかくベネさんリチャード楽しみです。マリア・テレジアは正式には女帝じゃないそうですよ。ドイツ史やオーストリア史の専門家に教えてもらいました。

でもダンナサマは王配(王の配偶者、今のエリザベス2世の夫君フィリップ殿下など)だし、じゃあいったい誰が皇帝・・?と思いますが、もう手におえなくて、わかりません(笑)一般的には女帝でOKですよね。難しい・・

SHは多分ジェントリ(郷紳)出身なんではないかと^^上流階級=貴族(公爵から男爵)、非貴族(準男爵、ナイト、ジェントリ)らしいです。ナイトまではサーがつくけど、ジェントリって多分とくにないんじゃ・・?それか、ご実家がナイトまでのおうちなら、マイクロフト兄さんかいればその上の長兄さんが号を相続してるはずです!

シャーロキアンもたまに長兄家督相続説の人いますけど(マイクロフト=次兄、SH=三男)。

フランスの貴族のほうがまだ融通がきいて、イギリスの階級社会はかなりへんちくりんな気が・・いや、好きなんですけど爆。BBCはそのへんシンプルでいいですよね。正典は同時代の読者には当然わかることだろうから詳しく書かないんだろうな、というところがたくさんあってはまると無駄な時間を使います(笑)

ドーナツスピン、そうなんですか。タイヤ交換も知りませんでした。F1、今はフジテレビであまり中継していないのかな?昔はよく深夜に見れた気がするのですが。なんとなく、モータースポーツを見るならF1がいいなと^^ナスカーは、とりあえず、怖かったです・・・

UK版、USから多分アダムさんとラトリッジさんが出演されたんではないかと。FBでジェレミーさんと一緒の写真が載ってました。ジェレミーさんが他のお二人をいじり倒す姿も最近楽しくなってきました。以前はDVDとかもなかったんですね。今の充実ぶりはすごいんですね^^
返信する
Re.タイヤ交換ですか! (dico360)
2014-08-25 23:00:47
黄梅さん
タイヤ交換は必ず1度はしないといけないルールなんです。
それを2度やるか、3度やるかというのも戦略ひとつですね。
もちろん少ない方が時間のロスはありませんが、タイヤが摩耗するとスピードが遅くなったりしますし、
ピットに入るタイミングなんかも戦略なんです。

セナは不運が重なっちゃった気がします。
今はもう安全すぎるほど安全になっているので死亡事故は皆無ですよ。

ドーナツスピンは車好きなら誰でも一度はやってみたいと思いますよ。ドリフトも。
ドリフト苦手な人はレーサーにはなれないと言っても過言ではないかと(笑)

女王、かっこいいですよね。
アントワネットのお母さんも女帝ですもんね。

愛は地球を救わない(笑)さすがマツコ!
東北地方、そうらしいですねー。確かに冬休み長くないと厳しそう。

黄梅さん、何気にさらっとすごい過去を!
身体は見ればわかりますが精神の理解はなかなか難しいですね。
健常者同士でも理解し合うのって難しいですし・・・
他人同士が一緒になるんですからね。

リチャード3世、というかタイトルが薔薇戦争でリチャード3世が1部、ヘンリー6世が2部構成らしいです。
テレビで放送してくれるといいですよねー。DVDは今の勢いだったら日本語版出してくれそうですけど。

ベルばらに出てきていた子爵がすごく身分が高くてアントワネットさえも逆らえなかった場面があったような。
貴族社会も複雑ですね。

SHも本来は貴族とか出てくるんですものね。
そう思うとBBC版はシンプルでいいですね(笑)
返信する
Unknown (アガサ)
2014-08-25 22:29:00
dicoさん、こんばんわ!いろいろ話が飛びすぎてすみません。dicoさんの暖かいコメントに甘えちゃってますね(汗)

ほかのかたのコメントからインスパイアされて、本人にも収拾がつかなくなっちゃってますね。そろそろ本筋(ベネ様)に戻ろうかと・・・今日レンタル屋に寄ると「ラッシュ」「ウルフオブ」が戻っていました。こ、これは・・・(おいおい)

ではまたお邪魔しま~す

PS:そうです、トーマは大河ではないですが、もしあの二倍の長さだったらどうなっていたんだろうな~と夢想してみたりします^^
返信する
Re.ベルばら! (dico360)
2014-08-25 21:25:15
アガサさん
こんばんは。
複雑すぎてワタクシあまりついて行けてませんが(笑)いろいろ勉強になりますね。

オルフェウスは昔読んだのですが内容はほとんんど覚えていません。
なぜユリウスが男装していたのかもうろ覚え状態です。ドイツだったのは何となく覚えています。

吉良さんは貫禄ある役者さん、大石内蔵介さんは二枚目俳優のイメージがありますよね。

私も母が亡くなった時に手続き上、母の出生時の照明が必要になっていろいろ追いかけましたが出生までは遡れなかったですね。
でも近い所までは遡れたので勘弁してもらいましたが、現在は戸籍などもきちんと整備されていますが、
昔は結構いい加減だったようですよ。
でもきちんと調べられて、すごいです。無事お渡しできてよかったですね^^

トーマの心臓の連載のきっかけってベルばらだったんですか。知らなかったです。
トーマ、全然大河じゃないような気もしますけど(笑)

ALS、ありがとうございます~
返信する
タイヤ交換ですか! (黄梅)
2014-08-25 05:04:22
F1の見どころ、気になっていましたが、タイヤ交換。意外です(笑)でも確かにすばらしそう。1回のレースでタイヤが摩耗してしまうのでしょうか。思い出せば、幼少時にモータースポーツのアニメにはまって、しばらくF1を見ていましたが、セナの事故を中継でドンピシャ見てしまい、トラウマに・・・。でもこちらで教えていただき、今はいろいろ対策がとられているんだなと学んで、もう一回見てみたいなーと思います^^

タナーさんも、番組内で難しいチャレンジの時に、お抱え整備士さんにお願いしていましたね。さすがプロ!さすがレースドライバー!かっこいい(笑)って思いました。面白いですが、たまに本業のレースに差し支えないかな(怪我しませんようにとか)、とハラハラしちゃいます。プロなので、きちんと管理されてらっしゃるんでしょうが><

ドーナツスピン、そうです!円陣型にぐるぐるまわる技です。F1レーサーも好きとは(笑)車好きで運転がうまいと、とても楽しいのでしょうね。酔わないか心配になるんですが、プロだからそんなことないか。タナーさんはドリフトの楽しさに目覚めたのがレーサーを目指したきっかけとおっしゃっていたので、はまる人にはドンピシャなんですね。罰金とられてまで(笑)微笑ましいです。

フランス革命、確かに、激しいなーと思いました(笑)気持ちはわかるが、落ち着いていこうよ、とか爆。そうかと思えば、女性からの離婚請求や中絶や妻の財産管理権はカトリックだからかすごく後からだったりして、フランスの印象ってなかなか定まりません。フランス王室は、サリカ法(という王位継承権にまつわる決まり)のため、女性は王位継承者から外されていたんですよね。神聖ローマ帝国もそうかな。女王好きなもので、だから英国史にはまったんだと思います^^

北欧なんかだと3代女王続き→最近ひさびさひ男王に、とかあって、女王好きにはたまらんです(笑)

チャリティー、そういえば、愛は地球を救わないってマツコデラックスが言っていたような--;確かに、ちょっと偏ったチャリティーイメージがあの番組で植えつけられたかも。私見ですが、東北地方以北では夏休みが8/21ごろまでで、その分冬休みが長いのですが、もちろんあの番組は8月末ですから、「夏休み最後のイベントです!」とアナウンスされるのを見て、小学生時代は「夏休みなんてもう終わってるよお?」と思った記憶が・・・。だから、見ている子は学校始まってから徹夜で見て、次の日ふらふらという(笑)

結婚は一度はしてみたい(投げやり?)ので、同病の友人のように、理解あるお相手を探そうと思います^^病気理解、難しいですね、それで一度破談しました爆。式場予約寸前までいったんですが、このままではイカンと思って破談にして、キャンセル料払うつもりでプランナーさんに連絡したら、正式な書類にサインする前で、さすがに憐れんでまけてくれました。ラッキー!しかも破談にしてから、病気、よくなりましたし。あのまま行かなくてよかった(笑)

「赤い靴」、すごくファンシーというか、メロウな感じですよね。スコセッシ監督、意外にロマンチスト?モイラ・シアラーさんはスターにはなったものの、バレリーナとしては大成できなかったと聞いて、残念と思った記憶が。

リチャード3世は、確か甥のエドワード5世とその弟王子を幽閉して(殺して?)即位したんですよね、それをベネさんが・・・どうなるかドキドキです。本人だけでなく、その二人も近年遺体が出てきたらしい?ので、なんだか因果を感じさせます。

リチャード3世に勝ったヘンリー7世、ヘンリー・チューダー(祖父、父からの名字)なので、プランタジネット/ヨーク朝からチューダー朝になるのですが、お母さんはジョン・オブ・ゴーントの子孫なんですよー。しかも、初婚ブランシュ夫人、再婚コンスタンサ(ドン・ペドロ娘)、再再婚キャサリンのうち、元愛人で長らくコンスタンサを苦しめたキャサリン様の家系です。コンスタンサ死後、キャサリンと再婚し子供たちは(既に5,6人いたはず)庶子から嫡出子に格上げされたものの、それまでの事情を加味して、ジョンパパは「キャサリンとの間の子に王位継承権は持たせない(嫡出でも)」と決めたほどなので、ヘンリー7世は、かなり正統性は弱いですねー。

3部作なら、ねっとりじっくり描いてくれるんでしょうか・・楽しみです!コンスタンサとの娘キャサリン(カタリナ)はエンリケ孫と結婚しカスティリア王妃になるので、英国史からは退場するのが残念ですが・・。ヘレンミレンのTVムービー「エリザベス」も日本DVD発売はあったので、そんな感じで日本でも見られると嬉しいのですが・・・ダメだったらやはり英語字幕付きDVDブルーレイかな。

正典で思い出したのですが、バスカビルのサー・ヘンリー、サー+名前?と不思議だったのですが、調べてみると、準男爵とナイトを下の階級から呼ぶときはサー・名前が正式みたいです。同じ階級(つまり上流)から呼ぶときは、サー・バスカビルでいいらしいので、なんとも複雑です・・。私見ですが、多分「公爵」は王族出身でないとなれないんではないかと。臣下出身だと「侯爵」とまりなイメージです(違っていたらすみません)。ソールズベリー侯爵なんかも、エリザベス1世の側近かは始まって相当な名家ですが、着々と位階を勧めたものの侯爵にとどまっていますし。

こんなのいちいち覚えて把握できるのかなあといぶかしんでいましたが、やっぱり使用人や当事者の人たちにも覚えるのが大変だったらしく、ちゃんと貴族名鑑みたいな本が売られていて、パーティーでの席次や待遇のつけ方を予習したそうです。本家でも難しかったのね、と涙を誘います。正典に出てくる依頼人は、少なくとも中流以上なので、SHの階級からして当然かなと・・。SHとJWが二人とも「サーヘンリー」と呼んでいるから、ああ準男爵より低い身分となってるんだな、と思ったことがあります(JWはアッパーミドルくらいだろうから当然にしても、SHは同じかちょっと下くらいかと思っていたので、SHも下からの呼び方しなくちゃいけないんだ、と驚いたのです)。

また細かくてすみません・・><
返信する
Re.吉良邸! (dico360)
2014-08-24 23:13:36
黄梅さん
大きな声では言えませんが(笑)忠臣蔵に関しては私も同意見ですよ。殿中だし。

そして詳細な説明ありがとうございます。
すごいなー。
Lordっておっさんのイメージがありますが子供に対してもそんな呼び方するんですね。
博愛が友愛に?いやー知らなかったです。
個人的にはフランス革命はあまり支持してないんです(笑)
気持ちはわかるけど、うまくいかなくて結局また王制に戻ったり、
そんな事を繰り返して国としても成長していくとは思いますが、
ちょっと理想が先行しちゃったんじゃないの?とか偉そうに思ってます。
そうそうアメリカ野球のワールドシリーズも大概だと思いますよ。

イギリスは本当に複雑ですね。
しかもいろいろ気遣いしないといけないし・・・難しいわ。

F1の戦略とかレギュレーションは複雑なので勉強してもよくわからないですね。
なので難しい事は考えずに、レーサーの熱いバトルとピットの華麗なタイヤ交換を楽しむのが良いと思いますよ。
それだけでも面白いです。
あとは勝手に解説者が解説してくれるので大丈夫です。

「ドーナツ」はドーナツスピンですかね?
あれはF1レーサーもやりたがる人多いですよ。
ワールドチャンピオンが決まると嬉しさのあまりレース終了後にコース上で何回もまわって罰金取られたりしています(笑)

スコセッシさん、そうなんですよ。
赤い靴はちゃんと観た事ないのですがモイラさんの印象はちょっとだけあります。

黄梅さんは精神のほうなんですね。
精神は特効薬もないしなかなか出口も見えないのでたいへんですよね。
結婚はあきらめちゃいけませんよ。いえ、それが理由なら、です。
でも結婚だけが人生の全てではないので、こんな事私に言われるまでもないと思いますが、気楽にいきましょ。

チャリティーに批判的、本当に私見ですが日本テレビにも原因があるのかなーと思いますよ。
あれでチャリティーのイメージ悪くなった人も少なくないように思います。
偽善、大いに結構だと思いますよ。
返信する
訂正 (アガサ)
2014-08-24 22:26:29
すみません、オルフェはドイツ・レーゲンスブルクでした。

あ、追加ですが、皆さんご存知かもしれませんが、萩尾望都先生の「トーマの心臓」連載は、当時の編集者の「萩尾先生!ベルばらですよ、ベルばら!こういう大河ロマン、いいっすよね~」で始まったらしいです・・・。
(でも途中で編集方針が変わり、「いつ終わるんですか?」とせかされるようになったのは有名な話らしいです)
返信する
ベルばら! (アガサ)
2014-08-24 22:20:30
dicoさん、こんばんわ~、そして黄梅さんもありがとうございます~^^

なにしろ、資料編として↑のコメント、コピー&ペーストしようかと思ったぐらいで。やはり実際のと、名誉とのがあるんですね!問題は名誉の場合、収入は・・・?と下世話なことを考えてしまうんですが、そこは付加価値ということで、いろんなルートがあるんでしょうね。S2E1で、でてきた高貴なお方の代理のかたは、やはりなんとか公爵・または侯爵なんでしょうか?でもああいう実際的な話をするというのは、少し違うのかなとも思うんですが・・・少しチャールズ皇太子さんにも似てましたね^^
そして・・・複数の領地を持っている場合!そっか、だから子供に称号がいくつもあったりするんですね!面白い!ほんとに奥がふかいですね~黄梅さん、ありがとうございます!

dicoさん、ベルばら、好きこそ・・・で100点満点だったんですね。(ワタシは既にテストさえ覚えていない(汗))、オスカルとアンドレは永遠の悲恋物語だと思います。dicoさん、「オルフェウスの窓」は読まれました?こちらはドイツが舞台でしたよね?第一次大戦前の暗雲ただようドイツハンブルグ・・・個人的にはこちらのほうの主人公ユリウス(これも男装の麗人)のほうが悲劇性が強くて、それに確か何回かに分けて連載されたので、辛くなったときに読むのをやめてしまいました。(これも清水玲子さんの「秘密」と同じ理由なんです)


吉良邸というのは、いくつかあるんですかね?(ぐぐってみて見つけたところは「あ、この区の区役所に少し前用事で問い合わせしたわ・・・」と思い出しました^^)

吉良上野介といえば、少し前までは12月か、新春番組の定番「赤穂浪士」の敵役。(何を説明しているんでしょう???)アガサの覚えているのは、東野英治郎、西村晃、高松英郎etcという、まごうことなく敵役の俳優さんでしたが、だいぶ前の大河「元禄繚乱」繚乱では石坂浩二が演じていましたね。で、大石内蔵介は今は亡き中村勘九郎。でも考えてみると、吉良さんの俳優、大体黄門様も演じているんですね~比較が面白いです。

実は、さっきの用事というのは、33年前に亡くなった祖母の除籍簿が残っているかどうか、問い合わせたんですね。残念ながら無かったんですが、その前段階まではだいぶつかめたので、今年祖母の33回忌に略年表のようなものを作って来て頂いた方に配ることができました。ま、一人ファミリーヒストリー状態ということで^^(アガサは比較的早くに両親が亡くなっているので、今調べておかないと、ほんとに聞く人もいなくなるという感じです。兄からは半ばあきれられてますが
でも、調べれば調べるほど、謎がでてくるんですけどね・・・。

ALS、個人的には出来ることはやっていいんじゃない?と思います。でも、断然わたしはそっこー寄付だと思いますが・・・。
返信する
吉良邸! (黄梅)
2014-08-24 08:14:34
吉良邸、別の目的地に行く途中、たまたま通りがかったことがあります^^もちろん跡地で、いくつかある屋敷のうちの一つだったんでしょうが、結構きれいに保たれていたような・・・。

個人的には、吉良さんは当時ならふつう、切りかかった方がちょっと世間知らず&キレキャラ、みたいなイメージが・・あ、忠臣蔵を真っ向から否定してしまいました(すみません)。気持ちはわかるけど、大勢の家臣を預かる身なら、殿中では慎んでよう!なんて思っちゃいます。冷たいかな、わたし(笑)

プランタジネットはそうです!エニシダからですね。帽子の飾りからなんてチャーミング。後代には名字のシステム?も整いますが、薔薇戦争のころの王侯貴族の命名は現在とかなり違うので、難しいです><

たとえば、ジョン・オブ・ゴーント、「ゴーント」は彼の出生地からとってます。なので、同父同母兄弟たちとオブ・・・以降が違います。弟はエドマンド・ラングリー、これもラングリーは出生地名だったような。お母さんが出産した城の名前とかです^^

で、初婚でランカスター伯家出身だったかなあ、奥さんが持参金でもってらして、彼女に先立たれ、ランカスター領地をゲット。その後、エド3世パパの息子たちがみんな公に叙されたので、ジョンはランカスター公に、という流れでした。エドマントは、ヨーク公になったと同時にヨーク領ゲットだった気が(違っていたらすみません)。

私のイメージする「名字」と違うし、爵位の名前となるとさらに複雑で--;アガサさんのおっしゃる通り、実際の領地が伴う場合と、名前だけの名誉称号の時と、両方あります。さらに言えば、ほとんどロンドンのタウンハウスに滞在して(ロンドン滞在用の地元より小規模なお屋敷、ロンドン滞在用別宅)、自分の領地には全然帰らないタイプの領主様とか(笑)一応、社交シーズン春夏はタウンハウスに、そのほかは領地の本屋敷にいるのが基本らしいです。

名誉称号は、ぱっと思いつきませんが、プリンス・オブ・ウェールズとか・・・・確か、行政権とか持ってるわけじゃないんですよね。王太子が慣習として授かる称号で、実際ウェルーズをどうこうできるわけではなかった気がします(できないことはないが、特に権限が設定されているわけでもない)。そんなのが、貴族の爵位でもあるようです。ロンドンに近かったり由緒ある土地はステータスが高く、そうでないと下がります^^

それと、爵位はそれぞれ相続されていくので、大貴族だと、複数の爵位を持っていることが多くなるみたいですよ。--公爵で、--男爵、--子爵、--伯爵の称号を持ってます!とか(笑)その場合、一番高い爵位で呼び、嫡男には手持ちの称号のうち適当なのを名乗らせるたしいです。ホームズ正典にも、「プライオリ・スクール」で、依頼人のホールダネス公爵と、その息子で誘拐されたソルタイア卿が出てきますが、「ソルタイア卿」はパパさんが持っている複数の称号のうちひとつです。一人息子で後継ぎが確定しているので、息子さんに使わせているみたいです。

まだティーンの子が「卿」(原語はlordかな?)で周囲の大人に敬語を使われているのを読むと、貴族すごーい!ってバカな(笑)感想が出てしまいます。

英国史、個人的に、内乱多いような。だから王位が紛糾するし、しょっちゅう変わるような・・って、他国史をそんなに知らないので独断ですが汗。ベルばらー!なるほど、ドンピシャフランス革命ですよね。フランス革命、「博愛」が最近「友愛」になったとか(人種や性差で区別されるから「博じゃないじゃん」というツッコミがあったと聞きました)とか、そうなんですかー?フランスについては部分的になっちゃって。

フランケンの著者メアリー・シェリーも、お母さんのメアリ・ウルストンクラフト(イギリス人)が、大家ルソーの著書「エミール」に反駁して、あれは男性についてしか書いていない、人類に権利を保障するなら女性にもあてはまる、と書いたのが「女性の権利の擁護」(1972)・・って授業で習いました^^

あとフランス革命では、人権宣言に模して女性の権利宣言を書いたオランプ・ド・グーシュがギロチン送になったとか。あと王様、ルイばっかりですね(笑)フランス、イギリス共に王政/帝政と共和制が錯綜するところは、さすが同時代、なんて思います。「グレート」すごいですね、アメリカの野球が「ワールドシリーズ」なのも、大概しょってるわー、などと思いましたが。フランスとイギリスも仲が悪そうですね・・

あと、エリザベス1世死後にジェームズ1/6世がスコットランドから迎えられイングランド王になり、同君連合になっても、それまで上下あるとはいえ、戦争を繰り返す隣国だったため、スコットランドとイングランドも仲悪いな、と(笑)スコットランド王が即位の式典で使う「スクーンの石」というのがあるんですが、征服の際にイングランドが持って行ってしまい、長らくブリテン王玉座の下に敷いておいたんですよ。何気に強気だなと。で、さすがに現代になってそれはないよねと、1970年代だったかな?現王室からスコットランド政府に石が変換されたとか。お尻の下に敷いておくのはさすがにちょっと、ですね。

エリザベス2世も、スコットランドではエリザベス1世がいないので、「2世」と明言するとスコットランドの感情を逆なでするため、「女王」とか「エリザベス」だけ使うようにしている、とwikiで読みました(笑)ジェームス1/6世と書くのも、スコットランド王としてはジェームズ6世、イングランド王としてはジェームズ1世(それまでイングランド王にジェームズはいなかった)だからみたいです。

F1、戦略ですかー。勉強したらわかるようになって面白いのかな・・・。インコースから追い越すのが反則なんでしたっけ。インディもありましたね、確かにウッドさんがタナーさんに勝った時の喜びようは半端なかったです。苦々しい顔つきの二人をよそに、ウッドさん、「I
beat you!」と繰り返し、アダムさんには「sorry」と一言断る律儀さながら、さらに「これからも勝ってやるぞーーー!!」って絶叫してました(笑)

タナーさんはドリフト、特に「ドーナッツ」という技がお得意みたいで、一度は他の二人は自分が運転して、タナーさんはblindのコメディアンさんが運転、タナーさんは助手席でナビしながらのドリフト対決してました。

でもタナーチームが勝ちましたよ!しかし2台レースがUKからだんて。UKも結構ヘン(笑)?USでは、タナーさんが幼少時代スコットランド在住で、そこでドリフトに目覚めたそうなので、番組内ではなんとなーくタナーさんがUK担当みたいな感じはします。誰がUKに出演したんだろう、そういえばスチール見た記憶があります、それも楽しそう!

思い出したのですが、スコセッシ監督、ドライでハードな作風と思っていたら、モイラ・シアラー主演のバレエ映画「赤い靴」にご執心で、フィルム修復もされたんですね。見たことがありますが、スコセッシ作品と全く違うので、監督の奥深さを見た気がしました。バレエ、メロドラマ、モノクロ、演出も(当時なりに工夫はありますが)わりとスローだし。好きなんですけど・・・

他記事からで恐縮ですが、バケツの動画、批判もあるんですか。食べ物じゃないならいいじゃん(確かに水不足の地域もありますが・・)とか思っちゃいました。dicoさんも事故にあわれたのですね、お大事にです。私は精神疾患があります(笑)軽度なので何とか生きていますが、精神障碍者断種とか言われたらどうしようとか、たまに憂鬱になります。結婚もそれで敬遠してしまいます(両立してる同病の友人もいるのですが)。

ホーキンス博士を演じたのがきっかけでALS支援なんですね、日本ですぐ偽善って言われるけど、「善」を装ってるとは思いませんし、偽善でも構わないし、何より金くれって思います(笑)チャリティーに批判的な日本社会って、何に起因するんだろう、などとふと考えてしまいました。

そんな大したことじゃないから(いい意味で)、どんどんしちゃっていいのになあ^^


返信する
Re.Unknown (dico360)
2014-08-24 01:05:18
アガサさん
こんばんは~、yahoo知恵袋にようこそ(笑)
全然OKですよ。私もしょっちゅう質問飛ばしてますから、どんどん聞いちゃってください。
でも今回の質問に私は応えられません。きっと黄梅さんがきちんと説明してくれますよ(他力)

それにしてもアガサさんもすごいですよー。
私なんてコメント読んでるそばから「???」ばかりです。
とにかく名前が!同じ!
まー確かに日本の歴史上セレブもみんな同じ姓ですけどね。
清盛、好きだったんですか。私は源氏派です(笑)
平家は一番華やか、艶やかな時代ですよね。
日本は京都が中心でしたから関東とか東京は田舎扱いだし、東京もほとんど沼だしね。
ちょっと時代が違いますがうちの近所には忠臣蔵で有名な吉良邸跡地がありますよ。
ものすごい悪者になっていますが、本当はなかなか良い領主だったようですよ。
って、話が逸れました。
小姓から大特進といえばやっぱり羽柴さんですよねー。

せっかくベネさん以下キャストも発表されたしそのうちリチャード3世特集やりますかねー。

そんなわけで、教えてgooの回答、誰かよろしくお願いします。
返信する
Re.「awesome」 (dico360)
2014-08-24 00:44:27
黄梅さん、
アメドラにおけるawesomeの使用頻度は高いですよ。
アメドラ、確かにフランクかも。
でも面白ですよね。エンターテイメント性があるというか、スケール大きいですし。
実は今、Breaking Bad 大嵌りしているんです~。

トップギアUKも昔はDVDもなくて、Youtubeに日本語訳つけてUPしてくれているのを見てたんですよ。
アメリカのレースは確かにシンプルだからわかりやすいですよね。
インディなんてその最たるものかも(笑)
ナスカーはちょっとラリー要素もあって面白いとは思います。それなりにテクニック要るし。

F1の面白さは戦略なんです。
もちろん、世界最速レースですからテクニックやマシン、エンジンサウンドもF1の醍醐味なのですが、
最近はレギュレーションがキツクなってきているので戦略が最大のポイントだと思います。
だから、アメリカ人向けではないんですよ(暴言)

EMS、車には関係ないものだったんですね(笑)
UKも先日、オープンカーの幌を開けながら走るレースやってましたよ。くだらねー(笑)
車の2台重ねはUKの恒例でもあります。
そういえばUSのメンバーを呼んでレースした事があったような・・・2台重ねだったかしら。
有名人レースはF1レーサー枠もあってたまにレーサーがゲストになりますが、彼らの走りは本当にキレイですよ。
一見速そうに見えませんがライン取りにまったく無駄がないんです。
やっぱりプロってすごいなーと。
だから多分タナーさんが走ったらやっぱりキレイなんだと思います。

私のフランス史はベルばらから始まってます(笑)
あれを読んで歴史のテスト満点だったことがあります。ちょうどフランス革命の問題だったので。
何気にすごい漫画ですよ。勉強になります。

ドイツとフランスは水と油くらい国民性が違いますよね。
絶対合わないんだろうなーと。

リチャード3世、登場人物は何となくわかるんですが詳細がまったくわかりません(笑)
と、言いつつ登場人物も、みんなヨーク公だし、ヘンリーだしリチャード出し・・・
フランスも王様はほとんどルイですけど。
おお!やっぱりアルカサル。
青池先生はイギリス史の作品も結構ありますよね。

王位継承、複雑なんですね。
イギリス史って理解するの大変そうだわ。
現代だって名前からして複雑だし。
そもそも自分の国にグレートって!とか思いましたよ(笑)
それにしても黄梅さん、すごいですねー。よく名前覚えてますよね。
私の脳はかなり老化が進んじゃってます(泣)

ダンロップ、第2弾はいつなんでしょうね。来年?
撮影してるのかもわからないですもんね。
返信する
Unknown (アガサ)
2014-08-24 00:33:40
dicoさん、こんばんわ^^
氷水にすんごい反響だと思いますが、さきにこちらにお邪魔を。

黄梅さんの博学におおお~~~と感嘆しまくりで、ほんまうちってなんも知らんわあ・・・と瞬間的にでも向学心がうずくのですが、なかなかこれが続かないのがつらいところ。

で、昨日たまたま借りたほんに載ってた豆?知識です。

ヘンリ2世(在位1154~89)に始まるプランタジネット朝のプランタジネットというのは「ハリエニシダ」という植物のの文様化の名称で「プランタ・ゲニスタ文様」からとられているのだそうです。ヘンリ2世の父であるアンジュー伯ジョフロワが帽子の飾りにしていたのが始まり始まり・・・なんだそう。

で、(dicoさんここかりてすみません)素朴な疑問です。
ヨーク公とかランカスター公とか、やはりその領地の名前からなんですかね?封建制だと(昔の世界史の記憶をたどると)、王からその領地に封じられるというのが、基本だったと思うのですが。
リチャード3世もエドワードを助けた功績で若くしてグロスター公に封じられたんだっけ・・・。
日本の江戸時代みたいに将軍の覚えがめでたいと、田沼意次みたいに(話がとびまくりですみません)小姓から大名に5階級特進!みたいにこの領地は、格が上、ここは作物もあんまりできないけど、ロンドンに近いからまあまあ良いところ・・・なんて、領地ランキングがあったんかなと。
で、また今思い出したのですが、前に平清盛にはまった時(爆)平安時代のことを調べたりしてて、やはり何とかの国の国守になるのに、ここは藤原一族、こここら辺は下級皇族、(~王、みたいな方々)、
(平氏もまあ下級元皇族ですよね、臣籍に下ったわけですから)のような宮廷用階級マップがあったのですね。ちなみに平将門が関東で反乱を起こしたのも、むべなるかなです。東国は地下(じげと読むそうです)貴族である、下級皇族たちの伝統的?赴任地だったんですね~。(知らんかったんで・・・)
ああ、話が!!まとまらん!そうです、イギリスにもそんなんがあるんでしょうか???が素朴な疑問です。
(ああ、なんかのっけるところが違うような・・・すみません、dicoさん)歴史に詳しいかた、教えてください!
返信する
「awesome」 (黄梅)
2014-08-23 20:39:02
おお、アメドラ好きでいらしたんですね。確かにアメドラ多めですね。最初、恥ずかしながら「awesome」、意味を知らなかったんですよ。でもトップギアUSであんまりみんな言っているものだから、覚えました(笑)海外ドラマ見てると思っていたけど、意外に知らない語彙たくさんあるなとか思ったりして(ずうずうしいw)。

イギリスのドラマは大好きですが、たまにアメドラを見ると、堅苦しくない、フランク、大雑把、素直な表現にちょっとほっとします。イギリスのドラマは逆ということで(笑)全部ではありませんが・・・トップギアUKなんかも、イギリスらしいですよね。大人で個人主義で。

トップギアUSは確か2010年開始みたいです。UKが20年続いているのを考えると遅い気もしますが、とにかくご長寿番組なのがすごいですね。人気が続くのもえらい事態だなと。UK版は日本語字幕DVDでも見られますし。USは日本語字幕版はないので、US版英語字幕とCS日本語字幕併用です^^

ナスカー、プロレスですねー。よく言えば豪快。悪く言うと品がない(笑)ストレートでわかりやすいな、とは思うのですが。個人的には、F1は細かいことはわからない(技術とか難しくて・・・・)面もあるものの、アメリカのレースには圧倒されてしまってみて楽しいかというと爆。恐怖すら覚えます。タナーさんのレースは見てみたらどんな感じなのかなあ。

なにげにツイッターもFBもスティグアカウントが一番つぶやいてる気がします(笑)兵馬俑とかスコットランドのキルト姿スティグがお気に入りです。疲れて帰宅して、PCつけてFBを見ると、ちょっと癒されます・・^^

すみません、EMSだと思ったのですが、違うかも・・・腹筋を鍛えるように腹部に使う、電流を流すマシンです。ベルトタイプやクリップタイプがあって、日本でもよく見ますが、クリップタイプを両頬につけてましたよ。アダムさんは胸部、ラトリッジさんは腹部につけて相当痛がっていたから、それを見た後にタナーさんが頬につけている姿は、みるだにしんどそうでした。うわ、うわって思いましたよ汗。歯が焦げ臭くなった!って言ってました。

UKが真面目な検証やシニカルさやブラックジョークだと、USは体張ったお笑いと車やマッチョ文化への猛烈な愛がテーマな気がします(笑)ラトリッジさん、運転は得意なのに車酔い体質みたいだし(人の運転に乗ると酔うらしいです)。車を二台重ねて、上の車はハンドル操作、下の車はブレーキとクラッチと改造し、サーキットでレースをしていた時も・・。それ、意味があるの?とつっこみたくなりますが、多分無意味なんですよね(笑)やってみたかっただけなんだろうな・・・

F1はやっぱりコーナリングとか・・マシンの性能とかが面白いんでしょうか・・ああ、モータースポーツ音痴のせいで頑張ってこのコメントしか涙。

薔薇戦争、特に好きではないんですが、つい英国史好きで説明したがりになってしまって。すみません。フランス史、逆に全然わからないし、フランス語の名前が苦手で・・dicoさんすごいです。ブルボン王朝の公式愛人とか(宮廷からお手当と年金が出るんでしたっけ)とかばっかり読んでます--;

イメージで、ドイツと仲悪いなあ、積年の恨みだなあ、と思います(笑)国境争いに性格の違い?で、かなりライバル視してるなあと。お隣同士ってそんなものかも?

ベネさんのリチャード3世は、ヘンリー7世も出てくるなら、プランタジネット/ヨーク朝の終焉とチューダー朝開始がテーマなんでしょうか。悲劇的な役・・似合いそうです。でも見たら辛くなっちゃいそう><

ご存知でしたらすみません、リチャード3世はヨーク家正嫡出身、ヘンリー7世(リッチモンド伯ヘンリー・スチュアート)はランカスター家の傍系出身です。二人が王位を争ってリチャード3世が負けて戦死。ヘンリーが即位するも、正統性にとっても無理があったので、ヨーク家嫡出王女のエリザベス・オブ・ヨークを王妃に、という感じです。

そもそのも始まり、初代ランカスター公爵の正妻がドン・ペドロ次女のコンスタンサ、初代ヨーク公爵夫人が三女イザベルなので、さりげにアルカサルも満喫できます(笑)

ヘンリー7世、母はランカスター家出身ですが、父はウェールズ系、さかのぼれば父方祖父オウェイン・チューダーは元執事で、父方祖母キャサリンは元ヘンリー5世王妃。王と死別後に、キャサリンばあちゃんがオウェインと結婚して生まれたのがお父さんのエドマントなので、出自はスキャンダラスかなと。実力で王様になった感じでしょうか。血統の正統性では勝つリチャード3世が敗れ、プランタジネット/ヨーク朝が終わるのが無常ですね。

でも、王位継承権は父母両系で考えるのに、王朝名/家名は父系の名字だけで決まるんですよね。規則がよくわからんです・・・そしてまた細かくてすみません・・ようはみんな親戚でみんな他人みたいなもの、ってことで(乱暴?)。全員親戚なら、いちいち気にするのも面倒かなって(笑)。

ダンロップはマイナーチェンジもだんだん楽しくなってきました。早く第二弾が見たい!





返信する
Re.すみませんでかぷー結婚してませんでした (dico360)
2014-08-23 19:19:39
黄梅さん
うふふー、でかぷーの結婚でしばし盛り上がっちゃいました。
極秘結婚だったら黄梅さんの情報網すごすぎるーとか思ってましたけど、
いえいえ、そんな謝らないでください~。楽しんでましたから。

FBはTopgearのアカウントしか知らなかったわ。私も早速Stig探して「いいね」をキメてこなくては!
USはまだシーズン4なんですか。結構最近始まってるんですね。
クリマイ、大丈夫です。今度調べます。

EMSってエコドライブ管理システム?なぜマッスルカーに??とか思いましたがECUのほうですよね、きっと。
そんなの顔につけるほうもアレですが胴体でもどうなの?(笑)

だからアメリカではF1人気がイマイチなんですよ。
アメリカはとにかく単純かつパワフルなレースが好きなんですよね。
ナスカー、私はプロレスだと思ってます(笑)

薔薇戦争、全然OKですよ。
むしろドンドンしゃべっちゃってください!あ、猿でも理解できるように易しくね(笑)

awesome、アメドラが好きで始めたブログなもので(笑)
何にしようか悩んだ末のawesomeでした。
確かに英国ドラマではきかない単語ですよね~
返信する
すみませんでかぷー結婚してませんでした (黄梅)
2014-08-23 08:11:39
「ついに結婚か?」のニュースを、勝手に脳内操作で変換していただけでした。お詫びして訂正します。アガサさん、ありがとうございます^^

ジェレミーさんツイッター!それは絶対見ないと。これから探してフォローいたします。フェイスブックでもなぜかスティグアカウントがあって、兵馬俑スティグとか、謎の面白写真がよくのってます。結構好きです(笑)

クリミナルマインドの俳優さんは、たぶんシーズン3に出ていたような・・・。日本だと3までやってるんですが、ナショジオのHPで見つけられず。すみません。本国ではたぶん4か5まで放送してるはずです。9月から新シーズン放送、ってしきりに宣伝してますし。

個人的にタナーさんの眉毛が新シーズンで脱色しすぎに思えて気になります・・(余計なお世話)。

学生ノリ、そうですね、それか小学校のノリでもいいかも・・。ウッドさんがしょちゅうpoopとかいうのは、小さい娘さんがいらっしゃるのもあるのかなとは思いますが、本当、バカですよ(失礼)。タナーさんはミスタービーンの中身は8歳を彷彿とさせるときがあるし。

この間は、マッスルカー対決で、操作の簡便さをはかるため、EMS装備で運転していましたが、他の二人が胴体につけたのに比べ、タナーさんはプロドライバーだからハンデで顔につけられて、相当いたそうでした。成人男性、それもマッチョな白人スポーツ選手があんなに甲高い悲鳴をあげているのを初めて見ました。体張って笑いをとりにいってる感じがします、US。

もともとモータースポーツには疎いのですが、USを見ていると、かなり私のイメージと違っていて、ワイルドですね。F1のイメージがモータースポーツだと強かったのですが、F!=洗練、規則が細かい(なんせフォーミュラ)、世界規模etc.というイメージでしたが、アメリカの人気モータースポーツはドラッグレースとかナスカーとか、とにかくパワーや速さ対決なイメージです。

ナスカーの起源は密造酒運送の人たちのレースだというし・・

ばら戦争のコメント、もしかしたら当たり前すぎることをかいてしまったかもしれません。お気に障ったら申し訳ないです。英国中世史、普段話し相手がいなくてさみしいので、見つけるとここぞとばかりにおしゃべりしちゃいます。。。。

「awesome」、dicoさんのブログでいつも拝見していましたが、USの出演者さんたちもよく使ってます。おー、アメリカ英語!って思います^^
返信する
Re.Unknown (dico360)
2014-08-23 00:36:32
アガサさん
ママが理想なんですかー!だからいつもママが一緒なんですかね~。
極秘結婚とかだったらスゴイですけどね。

鈴鹿行ったんですか~。すごーい!
直に観ると迫力ありますよね。
私は富士に2回行きましたけど(2回しか開催してませんが)本当は鈴鹿に行きたいんですよ。
でも遠くてね・・・(涙)
再燃、期待しています!!
返信する
Unknown (アガサ)
2014-08-23 00:06:42
でかぶーもいい?呼び名ですね。まだ結婚してないんじゃないかな???なにしろママが理想の女性なんですから!
(でも極秘結婚してたりして・・・)

F1、すごい記憶があいまいなんですが、そういうば、ウン十年むかし鈴鹿に観にいったような・・・また再燃するかしら(^^)
返信する
Re.ウルフ・オブ・・見てみたいです (dico360)
2014-08-22 23:48:08
黄梅さん、
何だかんだと大作映画も多いですし、何気に観てますよね。
てか、でかぷー結婚してるの?マジですか?

そして、USのゲスト。わざわざありがとうございます(感涙)
LOSTはドミニクさんだったんですか。メリーちゃん。
UKもトムクルとか大物は出るのですがこんなさり気ないゲストはやはりUSならではですね。

US版、最近よくCMを見かけます。絶賛おススメ中なんですかね(笑)
黄梅さんの話を聞いているとノリが学生で楽しそうではありますね~。
そうそう、ジェレミーさんもTwitterをやってるんですが、たまにStigさんの面白画像とか出てきますよ^^
返信する
ウルフ・オブ・・見てみたいです (黄梅)
2014-08-22 10:25:18
モデルになった方にも興味ありますし、私も結構、ディカプリオの映画を見ているようなので(気づきませんでした・・・)、「ウルフ・・・」見てみたいです。ほんと、演技がウマイですね。それはいつも思います。シャッターアイランドとか、すっかり騙されたし。一時太ったりしましたが、最近は落ち着いてますね。ご結婚されたんでしたっけ。ますます活躍してくれるといいな。Kウィンスレットさんも現役ですよね、頼もしいです。

Wライダーは、役としては幅があっていいけれど、私生活でとらぶって仕事も不調な時に、久々に見るのがあの役だと、何だか悲しくなりました。大丈夫かなー。心配になります。

トップギアUS、確かに政治性はないので、そこはUKが大人っぽく感じるところが大きそうです。UKらしいですね、政治批判。USはそんな深遠さはありません(笑)!

一人だけ出演者がプロドライバーで、技術格差があるため、一回なんかは他の二人はゲームでタイムを競う。タナーさんは実際のコース(ゲームと同じコースらしいです)を走り、どちらが速いか競う・・という企画をやっていました。しかも二人、ずるしまくりだし^^スリップ防止機能、走行ライン表示機能など、タイムをあげるための便利なオプションをつけまくっていました。

見ながら、「ああこういうドライビングゲームってアメリカのゲーセンにもあるんだろうなあ・・」と思いましたよー。

USのゲスト、ちょこっと見てみたんですが、クリミナルマインドの人がどこかわからなくて・・。すみません。大体下記のような感じです。俳優さんが多めで、ワイスピの人が出たときはおお!と思いました。中身もぴったりだし、有名な映画ですし^^

シーズン1
宇宙飛行士バズ・オルドリン、「LOST」のドミニク・モナハン、「モダン・ファミリー」のタイ・バーレル、ミュージシャンのキッド・ロック、「ワイルド・スピード」のミシェル・ロドリゲス、ティム・アレン、ロックバンド"ポイズン"のブレット・マイケルズ。

シーズン2
カル・ペン、ジョー・マンテーニャ、スティーブン・マイヤー、レイク・ベル、マルーン5のアダム・レヴィーン、モデルのブリジット・マーカート、「ザ・ソプラノズ」のスティーヴ・シリッパ、エドワード・バーンズ、パトリック・ウォーバートン、アレーン・ター。

返信する
Re.Unknown (dico360)
2014-08-22 00:21:27
アガサさん
こんばんは~^^
いつもかわいい絵文字も嬉しいです。

ホントにみなさんの応酬がスゴイと思うわ。
早速「ブラッド・ダイヤモンド」観たんですね。
アフリカだけでなく確か中東でも少年兵はかなり問題になった記憶があります。
洗脳しやすいのもあるかもしれないし、相手の油断も狙っているのかもしれませんね。
恐ろしい話です。

あのラストは本当に素晴らしかったですが確かにレオさん、最初からいい人にしか見えないかも(笑)
「大佐」どうしよう、覚えてないです・・・。
ジェニファー・コネリー、ほんとびっくりです。最初はわかりませんでしたよ。

「ウルフ・オブ・ウォールストリート」は私も今レンタル待ちです。これと「ラッシュ」もレンタル待ちで(笑)

2歳違い?わー。気づかなかった~。
そっかー。。。何だか不思議ですね。

F1、今年はニコが初めて世界チャンピオンのタイトルに手が届きそうなんです。
今まで本当に不遇だったので。。。(涙)
今はまだF1も夏休みですが再来週くらいから後半戦がスタートしますので、機会があったらぜひぜひ!
でもセナ時代に比べると、とてつもなくつまらないんですけど(笑)
返信する
Unknown (アガサ)
2014-08-21 22:55:38
dicoさん、こんばんわ!
軽々とレオさま特集を組むdicoさんと、そっこーで応酬できるみなさん・・・すごすぎる
ここでみると「初期の」レオさましか観ていなかった事がつくづく分かったアガサでした(汗)
で、さっそくレンタルで「ブラッド・ダイヤモンド」を借りて観てみました。
・・・うーん、監督のエドワード・ズウィックって社会派なんでしょうか?調べてみると「戦火の勇気」(観たかな?)や「ラストサムライ」(観にいった!)なんてのを撮ってますが。一番ひっかかったのが、RUFの少年兵の場面でした。親から引き離したりさらってきた子供たちを麻薬漬けにして殺人マシーンにしてしまう・・・昔読んだカンボジアのクメールルージュみたいな・・・。知識が浅いのでほかはよくは知りませんが、内戦状態にある国では敵対する勢力同士が若年層を使って戦いを続けるのは避けがたい現実なんでしょうか。
しかし!その悲惨さからレオさま浮いてます!確かに傭兵らしく戦闘能力抜群、最初はダイヤのためだったとはいえ、親子の再会を助けるうちに結果的にマジで人助けをしてしまうレオさま。いい役です。でも最初からホントはいい人にしか見えない(涙)
アカデミー賞(悲願ですね・・・)にも主演男優賞でノミネートされてますが、シロート目にみてもこれではないよな・・・とは思いました。dicoさんのおっしゃるとおりやはりレオさまですもの・・・
あとはジェニファー・コネリーがいい女になったなあとか(でも姉にしか見えない、こら!、でもはっきりとはラブシーンはなし)「大佐」と呼ばれる呼ばれるひとがこの前のNHKのブレット版「シャロック・ホームズ」の「高名な依頼人」に出てきたグルーナー男爵の俳優さんによく似てたなあ・・・とか。
次は「ウルフ・オブ・ウォールストリート」を見てみようかな?(コメディらしいので・・・)

ところ・・・いまさらながらレオさまとべネ様、2歳違いなんですかね?わー何か感慨深い・・・

ニコ・ロズベルグは知りませんでした。dicoさん、10年来のファンなんですね!F1また観たくなってきました
返信する
Re.Unknown (dico360)
2014-08-20 23:50:10
如月さん
ニコちゃんは背がかなり小さいんですよ。
ニコちゃんに限らずF1レーサーは全体的に体格小さい人多いですが、あの画像はちょっと出来すぎです(笑)

私のF1歴長いのですがニコちゃんももう10年近く見守ってるんです。
元々は私が勤めていた会社が当時ニコちゃんが所属していたチームのスポンサーを始めたので
それ以来、何となく追いかけていました。

ねー、やっぱり虎の視察だと思いますよね。
返信する
Re.シーバー一家 (dico360)
2014-08-20 23:43:47
黄梅さん
さすがよく知ってらっしゃいますね。

来日にそんなに友人を?
まーハリウッドの超大物ですからねー。
そんな我儘なんていくらでも通りそう。

フーバーさん、あのあとウィキ見たらゲイ疑惑書いてありましたよ。
結局疑惑のままらしいですが、エッセイで書かれちゃったんですね。
女装の場面、あったかなー。既に忘れかけてます(笑)

そうそう、今でも最長記録ですよ、確か。
何と言うか、権力にしがみついちゃった感じ?
ぜひ一度観てください。そして感想お待ちしていますよ。

Dr/Whoとのコラボは私もDr.Who観ていないので想像つきませんが、
以前ここで紹介したFanmadeのコラボ動画のような内容だったら面白そうだなーと。

TopGearUS版、やっぱりゲストがいいですね。
ロストとクリマイは大好きだったので誰が出たのか興味深いです。

UK版はひたすらジェレミーさんがジェームズさんやリチャードさんをいじりたおす感じですね。
US版より大人っぽく感じるのは多分英国気質?もあるかもしれませんね。

交通大臣とかゲストに呼んで文句言ったりするし、ベトナムやミャンマーを横断するし、スケールは大きいですよ。
何気に政治的な皮肉をやっちゃうんです。ホントに世界のBBCを感じますね。

クロニクル、ありがとうございます~。
ゆるーりですがちょっとずつUPしていきますね。
返信する
Re.レオ~ (dico360)
2014-08-20 23:29:08
如月さん
昔の画像があまり見つからないんですよね。
でも本当に昔はかっこよかったなーと思います。
今は眉間にシワ寄せてばかりだし(笑)

愉快なシーバー家、知らないです。すごいですね。
タイタニックはケイトさんは美しいしレオさんはかっこいいしで、出来すぎでしたよ。

ザ・ビーチは一度しかみてませんが、ビーチがきれいだなーという事しか覚えてません(笑)
キャッチミーは面白かったです。あれは爽快でしたね。

インセプション、棄権??わははー、そうなんですか。
確かにかなり難しい作りでしたもんね。

マスコミ受け、うん、何となくわかります。
でも今年のアカデミー賞を逃した時にレオさんの顔が映ったのですが、
ちょっと寂しそうな切ない表情してましたよ。何だかかわいそうでした。

元カレ、大事にしてくださいね~。
返信する
Unknown (如月。。)
2014-08-20 16:59:54
ニコ・ロズベルグ殿

いがいとイケメンな・・・音速はF1だしいいかもしれないけど~
体格がいいのは、ドイツの血筋。ちょっと透明感なのはフィンランド的な・・・
でもさぁ、レーサーって目視が難しい職業よね。
レースしてると見えないから、入賞してインタビューとかでしょ。そういうときはいいよね。かっこいい。
dicoさんはいろいろ観てるんですね。

ベネディクト様、ロンドン動物園・・・トラの視察か・・・
返信する
シーバー一家 (黄梅)
2014-08-20 08:33:50
如月さんが書いてらっしゃいましたが、愉快なシーバー一家、私も見てました^^確かその時は、再放送か何かで、既にデカプリオがブレークしてからだったような・・・だから、「おお若い若い」などと思いながら見ていました。

態度、悪いんですか。あら、残念。個人的に印象に残っているのは、今はブレークしたトビー・マグワイア、まだそれほど売れていない時、デカプリオの来日に友人枠でついてきて、やりたい放題暴れて・・というところです(笑)

「カラー・オブ・ハート」という、ファンタジー映画でRウィザースプーンと共演したりで気になっていたのに、悪行の噂を聞いてがっかり、そうしたらスパイダーマンでブレーク!ああ、よかったね、と・・・・。来日にたくさん友人を連れてくる(とメディアに書いてあった)って、ありなのかな、ってびっくりした記憶があります。ザ・ビーチは、鮫がトラウマになりそうでした・・

フーバーはゲイで女装愛好家のうわさがあったんですよ!ティムさんも多分そうだったと思うという見解でした。確か長年、側近の方と親しく、どちらも独身で亡くなられたとか・・・。ティムさん父は結婚され一男一女をもうけましたが、その一人息子のティムさんから見て、父はゲイだしフーバーと多分恋仲だった、本人たちは否定するだろうが、とエッセイで書いてました!

ティムさんもゲイでアセクシュアルを公言されてますが、FBI捜査官でマッチョの権化の父から、ナヨナヨするなって随分体罰を受けたけど、あれは自分の性癖への近親憎悪もあったんじゃないか、とか。

フーバーの一生は興味深いですね。今でも政府機関の長官在任最長記録保持かな?人間ドラマですか・・確か女装シーンもあると聞いたのですが。見たいような見たくないような(笑)

女装は嫌いじゃないですが、フーバーのそれは、哀愁が漂いそうで。さみしそう。

シャーロックは、S3E1でジョンが地下鉄で「こういうこというのは苦手なんだ!」と叫んだり、結構内面が見えて、面白かったです。固まったSH、良かったですね。

そういえば、シャーロックとドクター・フーのリンク企画があったけど、とん挫したとか。ドクター・フーは見たことがありませんが、どうリンクできるのか??だったので、いざとん挫するとちょっと残念です^^

野宿、やっぱりするんですかー!UK、まだ数回しか見れていないのですが、意外にUSはちゃんと受け継いでいるのか・・・。改めて見直したら、有名人レース、結構知っている人も出ていました。初回は高名な元宇宙飛行士さん(アメリカっぽい・・)、クリミナルマインドやロストの俳優さんとか。スズキの車で番組公式コースを走りタイムを競っています^^

USのケミストリーは結構面白いですよ!タナーさん=運転ウマイ、キレキャラ、子ども、いざとなるとごまかす弟キャラ。服の色が派手。Rウッドさん=自動車評論家。30代半ば、万部出身なのが誇りで必ずチェックシャツを着ている。一番の人格者だけど、オタクすぎて変な時がある。非モテ系の容姿ですが愛妻家でマイホームパパ。Aフェラーラさん=コメディアン&俳優、最年長。「アグリーベティ」など。まとめ役、ムードメーカー、必ず車を壊す「壊し屋」。屁理屈がウマイ。

こんな感じで普段はウッドさんがいじめらていますが、ウッドさんが本気で怒ると、他の二人がすごくシュンとしてすごくかわいらしい(笑)後はウッドさんをして、「アダムは実は優しいが、タナーは何をするかわからない子どもだ」って恐れている時がありました(笑)

ジェレミーさんは、クレイジーだし少年ぽさは感じますが、そんな子どもだとは思わないんですよね。何が違うのかな?UKがスケールが小さいとかではなくて、もっと本質的な・・・。分別かな?

クロニクル、頑張ってくださいね!正典も、長期連載だから仕方ないですが、年月日の矛盾(ミス?)はたまにあります。その時UKにいないはずでは、とか。
返信する
レオ~ (如月。。)
2014-08-20 00:16:14
わお!
やっぱり若いときのレオはかっこいいなぁ

実はね、わたしNHKの教育テレビで放送してた愉快なシーバー家を観てたんですよ。
そしたら、子役時代のレオ君が出てましてハンパない芸歴にびっくりでした。
あの、タイタニックで正装して階段下りてくるレオさまに惚れまくって
思わず写真集を買って帰ったっけ・・・

ティパーテットは、まだ途中までしか観て無くてHDに残ってます。あはっ
ブラッド・ダイヤモンドはちょっとすごかったね。
なんかね、結構観てる・・・心臓ドキドキハラハラしながら・・・
体によくないんだわ。
ザ・ビーチは映画館に行ったしキャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンはレンタルで観た。
インセプションは脳が大変で眠れなくなりそうだったから途中棄権。
いいんだけどね。女性向けじゃないもんね。

レオさまが賞取できないのは、マスコミ受けが良くないからだと思うのよ。
ほんとに態度がわるいらしい。多分本音なんだな。
ファンはそこんとこわかってるはず・・・

まあ・・・元カレなんで・・・笑
返信する
Re.タイタニック懐かしいですね! (dico360)
2014-08-19 23:29:35
黄梅さん
わーい、早速ありがとうございます~
でかぷー(笑)何か可愛いわ。

何だかんだと黄梅さんもよく観てらっしゃるんですね。
Wライダー、私もブラックスワンを観てひっくり返りましたよ。あんなに可愛かったのに、あんな役をやるようになってしまわれたのね(泣)

シャッターアイランドは私も大好きです。
よく出来てるなーと感心しましたよ。
最初に観たときの衝撃は今でも忘れられません。

ギャッツビー、やっぱりそう思いますよね~。
でもこのギャッツビーは本当に衣装が可愛いんですよー。

Jエドガー・フーバーは初代長官です。
え?お父さんが愛人??ええ?ゲイだったんでしたっけ?
この映画はどちらかといえば人間ドラマだったので私の期待に反していただけだと思います。
なので一度観てみてください。人間ドラマを前提に観たら面白いかもしれませんし。。。

野宿はUKでもやってましたよ、そういえば。
アマゾンだかの源流を探し当てる企画だったような。
で、やっぱり夜の虫を避けるためにいろいろ工夫していました。
やはりトップギアのDNAを受け継いでますね(笑)

親友宣言はS3のE2で初めてしたんですよね。だからシャーロックが固まっちゃった(笑)
もっと早く親友だと言ってあげればもうちょっと違ってたのかしらね・・・同じかな。

ライヘンはホントに辛いですよね(泣)
冒頭の楽しいやりとりがあるから余計に・・・ですよ。

ジョン長女はどうなるんでしょう。
死産とかは禁じ手だと思うので、本当に予測つかないですよ。
返信する
タイタニック懐かしいですね! (黄梅)
2014-08-19 22:25:19
私もなんだかんだで、でかぷー主演の映画はほとんど見ています。タイタニックも学生時代にデートで見たような・・どちらも大河ロマンが好きな方ではなかったので、かえってデートが盛り下がった記憶が・・・。

シャッターアイランド、難しいですよね!私は1回見て、ネタバレサイトを見て、もう1回見て満足しました(笑)結構好きです、ああいう感じ。ギルバート・グレイプではWライダーも良かったし、バスケットボールダイアリーズもなかなか気に入っています。ブラックスワンで久々にWライダーを見られてうれしい反面、役柄に複雑な思いを抱きました^^

ギャッツビーはそんなに面白くないのに(爆)よくリメイクされますね。アメリカ魂にヒットするところがあるのでしょうか。オリジナル以下はそんなに・・・と思ってしまいます。

FBI長官の話って、初代長官のでしたっけ(違っていたらすみません)。気になりながら、まだ未見です。好きなファッション評論家のティム・ガンが、お父さんが初代長官のゴーストライター兼愛人(という噂)だったとのことで、妙に初代長官の裏側だけ詳しくなれました・・・そんなに面白くないんですね。視聴リスト下げちゃいます(笑)

そうそう、トップギアUSで、今度は沙漠で野宿というとき、タナーさんがトランクに寝てましたよ!危険な虫をいかに避けるかということで、蚊帳を使ったりしている人もいましたが、小柄な体型をいかして、と・・。ちょっと怖くてまねできない!と思いました。

沙漠で野宿じたい、絶対しませんけど^^

ライヘンバッハ、始められたのですね。楽しみにしています!S3E3といい、ライヘンバッハといい、E3は見返すのがつらくって、実はあんまりちゃんと見ていません--;

私はベルグレービア→ライヘンバッハ→バスカビル・・・というような順番で見たので、てっきりSHとJWは親友認定なんだと思っていましたが、そういえばS3で初めてJW→SHに親友宣言したんでしたっけ。S2ではまだ「友達」までだったような・・・

そう考えると、S3E2ってすごくメモリアルなんだな、と今更名がら思ったりしました。

ジョン長女は、ああは書いたものの、生まれてくるのかも未知数ですよね。全然予測つきません!
返信する

コメントを投稿