That's awesome

海外ドラマや映画の感想いろいろ書いてます。

閑話 The Force Awakens Official Teaser

2014-11-29 15:42:21 | Star Wars
冒頭のナレーションはベネディクトなのか?

あちこち調べたのですが結局公式からの発表がないのでわからん状態です。
私は冒頭の「There has been an awakening – have you felt it?」はベネディクト、
そのあとの「Dark side and The Light」の部分はアンディさんだと思ったのですが、
ベネディクト否定意見も結構ありましたね。
マックス・フォン・シドー説もありましたが確かにこの方もアンディさんもSWにキャスティングされてますしね。

ではちょっと比べてみましょう。
こちらはSWのトレーラー(この時点で再生600万超えてる!)
Star Wars: The Force Awakens Official Teaser
で、こちらはシドーさんのインタビュー動画
Max von Sydow's Official WB Interview
さらにRadiTimesに掲載されていたベネディクトのスマウグ「I am fire, I am death」のセリフ
I am fire, I am death. (Ending scene) The Hobbit: The Desolation of Smaug 1080p

どうですか?
余計わからなくなりましたね(笑)
私のSW友人にも聞いてみたのですが、彼らは今のところそこに興味は行ってなかったです(笑)
SWのBBSやコミュニティとかも覗いたりしたのですが話題はトレーラーの内容のみでした・・・当たり前か。

あと、途中に出てきたシス(仮称)がベネディクトじゃないかという説もありました。
これは元々ベネディクト出演浮上の時に出た噂なんですよね。
それが本当ならものすごーく嬉しいですけど。

こちらはRadioTimesの記事です。
Is that Benedict Cumberbatch in the new Star Wars: The Force Awakens trailer?

Did Benedict Cumberbatch film a cameo in Star Wars: Episode VII?

現在公表されている出演者以外の有名どころだとペグさんだけ?
ロジャー・ムーアもラジオ番組に出演したときにペロッとSWの撮影場所(ロンドンのパインウッド)に行ったと
出演をほのめかしたようですが、ベネディクトも最終的にはGNSで同じこと言っちゃってますしね。

こちらに噂などがまとめてあります。
『スター・ウォーズ エピソード7』2015年12月公開の情報まとめ

それにしても、
やっと落ち着いてきたので(笑)あらためて観てみるとファルコンがどうしてもエンタープライズに見えてしまうんですけど。
あと、ライトセーバーが!新型?鞘からも何か出てるし。
でもデイジー・リドリーさんが可愛かったです。
もし彼女がレイア姫の娘なら、きっとお婆ちゃん似なんでしょうね~。
↓おばあちゃん

早くもファンアートもたくさん出ていましたよ。本当にみんな仕事はやい!
私の中で秀逸だったのはこれ。GIFですが。


さて、他のお話をちょっとだけ。
この記事が何というか、何これ?なんですけど笑いました。
12 celebs with Cumberbatch eyebrows

またRadioTimesのTV Show Champion 2014 が始まっています。現在はラウンド3です。
TV Show Champion 2014
SherlockとDr.Whoはすごく強い感じですね。マーティンのFargoは今回危ないです。

SWは来年の12月なんですよね。日本はいつになるんだろう。再来年?
ホビットも早く観たいですね~

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
細切れですみません (Misty)
2014-11-29 18:36:28
早速検証してくださったんですね! でも、まだ真偽は闇の中ですか…それにしても、1年以上前からトレーラー公開なんですね~すごい!

…で、本当に今さらですが、スターウォーズ初心者の私は、やっとΓ帝国の逆襲」を見ました! ハンソロ、とってもかっこいいです~!! リアルタイムで見ていたら、きっとゴロゴロ転げ落ちていたことでしょう!

でも、当時はルーク君の方が人気があったんですか~確かに成長していく姿がかわいいですけど…レイア姫、ちょっと罪作りなのでは…その点はルーク君に同情しました。

三角関係でもあるけど、ルークとハンソロの友情もいいですね^^まぁ、お兄さんと弟っぽい感じかな?

ヨーダの教えも…dicoさんが人生の哲学が散りばめられてるっておっしゃってたのが、わかる気がしました。Γ信じないから、できないんだ」のところとか…ダークサイドの意味なんかも。

で、あのΓI know」ですよ~! 素敵でした!! ホレました!! きっと、ベネさんもキラキラした目で憧れてたんだろうな~

そして、ハンソロは凍ったまま次ですか…助けられていたルークが、今度は助ける番なのかな。今日次のを借りてきました。見られるのは週明けだと思いますが。この頃Tsutayaづいてます。今日もらった割引トークンのチラシに載ってたΓこの冬のイチオシ海外ドラマ」が、シャーロックでしたよ~あ、そう言えばスペシャルエディションどうしよう…

返信する
ドキドキしてきました。 (Yam Yam)
2014-11-29 19:01:23
SWのトレーラー出ましたねー!
あのイントロ聞くとドキドキして鳥肌ですよ。

ナレーションね、大騒ぎになってますけど、どうなんでしょう?
何度も聞いてみたのですが んーん・・・微妙ですね。
でもSWのスタジオに行ったと口を滑らせていたから、もしかして・・・ですよね。

それにしても、ファルコン確かにエンタープライズに見えるし(初めて見た時、あれ?って思い
ましたよ)、 ライトセーバーも違っているし。
まぁ、世代が変わっている訳だから色々機材も進歩した訳でしょうかね。
やっぱりJJカラーがあちこちに出ているんでしょうか。
"6”から30年後と言う事なんですよね。
当然ダーズベーダーもオビワンも亡き人になって居るから出てないでしょ?
ちょっと寂しいなぁ。
実は今回"7”はほんのチョット不安があったんですよ。
最初オリジナルキャストが出ると言う事で驚いたんですが、どんな風になっているのか・・・
(と言っても今年のSWの日に最近の映像を見たんですけどね)、又JJに代わってどうなるのか・・
旧作に余りにも思い入ればあるので どんな風に変わるのかが見たいような、不安な様な。
でもあのトレーラーを見ると、もうワクワクしてきました。
あのキャスト見るとそうそうたるメンバーですね。 マックス・フォン・シドーまで出てるなんて
知りませんでした。

兎に角楽しみ! 日本公開は再来年? 何時も遅いから(涙)

Radio TimesのTV Show Champion 2014はやっぱりSherlock とDr.Whoが行きますね。

ホビットもやっぱり見なくちゃだし、忙しいけど楽しみ!

リチャード、新しい画像が早速でてましたけど やはり撮影あったんですね。 
返信する
Re.細切れですみません (dico360)
2014-11-29 20:20:25
Misty さん
こんばんは~
細切れ、全然大丈夫ですよ!ほんの一声でも嬉しいです。

ナレーションの謎、やはりわからずでしたよ。
1年以上前から、考えてみればそうですよね。すごいかも。
これから少しずつ小出し映像が出回る予感です。

で、帝国の逆襲!
うふふーーー、でしょーでしょー!
レイア姫、罪作り、ですよね。
ルークもちょっと勘違いしちゃってるし、かわいそうかも。
ルークとハンソロも何だかんだ言いつつお互いを信頼しているところもツボですね。
ホントに兄弟のような感じです。

ヨーダの教え、そうなんですよ。
帝国の逆襲は人生の教えな部分が多いんですよね。
信じないから・・・のところもそうですし、洞窟に入った時に切り落とした首が自分だったところも、深いなーと。

I Know、あれは名セリフですよね。
GNSでハリソンさんが、あそこのセリフ最初はハンソロもI Love youだったけど、
彼はそんなこと言うタイプじゃないよって変えてもらったって言ってましたよ。

自分が死ぬかもしれない時に暴れるチューバッカに「お前が姫を守るんだ」とか言われたら
そりゃー姫じゃなくても惚れるわ、「I Love You」って言っちゃうわー!と(笑)

当時はあまりクリフハンガーとかなかったので、あそこで終わられたときは本当にびっくりしましたよ。
え?この状態で次まで待つの?何年待つの?って。
今ではもうかなり慣らされましたけどね(涙)

次はジェダイの帰還ですね~。
ここでSWの話ができるなんて嬉しいです。
また感想聞かせてくださいね。

Tsutaya、冬のイチオシなんですか。
スペシャルエディション、アマゾンからお返事あったんですか?
先日、リージョン対応のお手頃価格なBD再生機、紹介されてましたよ。
Mistyさんと同じ境遇の方が多いみたいですね。
返信する
Re.ドキドキしてきました。 (dico360)
2014-11-29 20:40:06
Yam Yam さん
こんばんは!

実はあとでご自宅に伺おうかと思ってたんですよ。
ナレーション、Yam Yamさんにご判断いただこうかと(笑)
微妙ですか?別人のような気もします?

トレーラー、JJカラーが出てましたよね。
7への不安は従来からのファンはみんな持ってますが、
SWはなるべくCGを使わないところも魅力のひとつなので、
JJへの不安のひとつはCGの多用なんだと思います。
ルーカスさん、結構アナログ好きですし。

ただ、今回はルーカスさんも制作に携わっているのでストーリーは今までと大きく外れることはないと信じたいですね~

冒頭シーンのジョン・ボイエガ、あれ帝国軍のトルーパーですよね。
何をしてるんでしょうか。初っ端から謎な展開ですよ(笑)
そうそう、何だかんだ言ってもワクワクしちゃってますよ!
シドーさん、どんな役なんでしょうね。。。それも楽しみです。

ダースベイダーとオビワン、そうなんですよ。
更に、ヨーダもいないんですよー(号泣)

そしてシスもいないはずなのに、あの黒いシス(仮称)も何なんでしょうね。気になるわ。
こんな事言ってる時点で既にJJの手中にはまってるのかも(笑)

リチャード、出てましたね。
何かちょっと寒そうでしたけど、あれで最後なんですかね。
返信する
あの・・・ (如月。。)
2014-11-30 00:00:27
聞いて比べたんですけど・・・
声が開いていてからみつくような感じ・・・
ベネさんに限りなく近いです。
シドーさんは、近いけど違うんです。もうちょっと渋い。
シスの後ろ姿・・・
リチャの隠し撮りなのかフードかぶってるのがほんとそっくりですよ。
後ろ姿になるときっと・・・
こういうもやもやって落ち着かないですね。
何にもないのもいやだけど・・・はっきりしてくれ~~~って 笑
返信する
Re.あの・・・ (dico360)
2014-11-30 11:02:19
如月さん
再びおはようございます~

限りなく近い、おおー、本当ですか?
如月さんがそう仰るならかなり可能性ありますね。
うん、確かにシドーさんよりもう少し声も若いかも。

フード、そうなんですよね。
カーンのフードなんかもそっくりでしたよ。
ホント、落ち着かないです。
これもJJの企みかもしれないですけど(笑)
返信する
こんにちは! (Yam Yam)
2014-11-30 16:13:10
こんにちは。
Trailerの声ね、もう一度聞いてみたんですけど 私の結論(偉そう)は・・・
前半は声質とアクセントがどうもBenedictっぽいんですよね、でも後半”Darkenss・・・”は
別人の声と思いました(ただ誰かは不明)、なので取りあえず2人説にしておきます。
まぁ、どうでも良いか。
でも、Radio Timesでやってますね(又ですよ 笑)、誰でしょうクイズ。
断トツでBenedictが一位だったけど、2人説もありましたね。 何ででも遊べちゃいます。

ところで、又砂漠っぽいシーンがありましたね。
思い出しましたよ。 又Tunisiaかしら? Tatauineか?って書いてある記事を見て懐かしくて・・
そう言えば以前dicoさんにも言いましたね。 ロケ地に行ったって話をした時にTatauine?って
聞かれたと思うんですけど、色々思い出していたら私Tatauineには行ってなかった様な気が
するんですよ。 「気がする」っていい加減ですよね(汗) 何しろ延々陸路を南下して疲れ果て
ぼーっとしていたので記憶が定かで無かったんですけど、あちら方面は行っていなかったと
思いました。 でも、他のロケ地は行きましたよ、Matmata, Nefta,Tozeur, Kairouan等は
間違いないです。 それから渓谷の様な場所、確か「ここが撮影場所」って教えられた所 →
多分Star Wars Valleyと言われている場所だと思う。 
何しろねぇ、フランス語圏だし ガイドもフランス語訛りの英語だし、疲れてもいたし etc.
勿体無かったな~、もっとちゃんと見てくれば良かった!と今更悔やんでいますよ。
dicoさん、機会があったら是非訪れて下さい。 良い所です。 (又回し者)

今日見ていたら、今後の制作予定が出ていたのですが、凄いですね。
E8が2017公開予定、E9が2019公開予定だそうで、その間にスピンオフが2本予定と
なっていました。 なので、今後出演する可能性も未だありそうですね。
スピンオフはこれまでも余り面白くなかった(ゴメンナサイ!)んですけど、題名は忘れたけど
パロディー版みたいなのがバカバカしいけど結構笑えたのがありましたね。

ハンソロの”I know"は結構皆さん好きですよね。 dicoさんも書かれていましたけど
メーキングでもあの場面は大変だったって言ってましたね。 何度やってもOKが出ず
もう半分ヤケになってHFが言ったセリフで これが大成功だったと言ってました。
2016年は分かっているだけども色々公開予定があり大変です。
楽しみなのでそれまで生きていなくちゃ。
返信する
Re.こんにちは! (dico360)
2014-11-30 23:07:16
Yam Yam さん
こんばんは~
今日もナレーションネタをUPしてしまいました。
私も前半はベネディクト、後半はアンディさんじゃないかと思っているのですが、アダム・ドライバーはあるかもしれません。

RadioTimes、昨夜見ましたよー(笑)
ホント、好きですよね、こんなの。でも私も好きなのでついつい参加してしまいます。
なので私は2人説でVoteしました。けど面倒なのでコメントには書かなかったんですけど。

チュニジアのお話、もちろん覚えてますよ~
Yam Yam さんがこことトルコの回し者だってことも覚えています(笑)
砂漠のシーンはどうみてもタトゥイーンだと思うので場所もチュニジアなんですかね。
そういえばこんなまとめがありましたよ。
http://matome.naver.jp/odai/2140046128634630101
行ってみたいけど、大変そうですよね。すなすなしてそうだし。
陸路を南下して疲れ果てたのもわかります。
うちの会社にアルジェリア人がいますが、やっぱりフランス語が第2言語だと言ってましたよ。
フランス語訛りの英語ってアメリカでは人気あるみたいですけど、リスニング大変そうですね。

でもロケ地巡りはやはり羨ましいです~
タトゥイーンは残念でしたけど、他のところは行かれたんですね。
行ったという事実だけでも良しとしましょう^^

ルーカスさんはスピンオフやファンメイドの作品にものすごく寛大でしたが、
混乱を避けるためか、正式なSWは映画本編とクローンウォーズと、もうひとつ名前忘れましたけど、
その3つだけと言っていましたが、ディズニーになって急にスピンオフ制作の話が増えましたね。
子供向けのスピンオフもディズニーチャンネルで配信するとかもありました。

映画は2年おきに制作なんですね。
今迄からすると、E8がクリフハンガーになるんですかね。
出演する可能性ありそうですか。もうJJに嘆願書でも送りますか。
私はできればダークサイドよりジェダイナイトのベネディクトが見たいです~

I Knowは名セリフですもんね。
E5は本当にハンソロが美味しいところ持っていきましたよ。
ヤケなって出てきたセリフだったんですか。
まさしく結果オーライです。
返信する
こんばんは! (Yam Yam)
2014-12-01 19:22:57
こんばんは~!
あのトレイラー、TVでも流し始めては大騒ぎになってます。
ナレーションの件(まだ言ってる)今日の情報ではBenedictが完全に否定したと
書いてありましたね。 何だか本題より そればっかり話題になっちゃってましたね。
(スミマセン、今dicoさんの記事拝見したら同じこと書いていらっしゃいました)。

ところで、ESAwardsのトムヒとのツーショットご覧になったと思いますが、今日はチョット
泣きましたよ。 結論、トムヒとのツーショットは止めにしましょ。
言いたくないけど、顔の大きさが・・・・(涙)
それと、トムヒは主演男優賞受賞者だからなのかもしれませんが、オーラがねぇ(又涙)
どうしたんでしょうか、何か精彩が無い様な気がして・・・
私の目が間違ってますか? ゴメンナサイ~~!! こう書きながら泣いてるんですよ。

心を落ち着けて・・・
チュニジアの纏め、教えて頂き有難うございました。
今日の大爆笑、dicoさんの「すなすなしてそう」、素晴らしいです。 まんまです。
そうですよ、なにしろサハラ砂漠ですよ。 勿論すなすなしてます。
それが良いんですよ。 美しいですよ。
フランス語訛り英語は辛いですよ。 シャーロックのフランス語訛り英語は可愛くって分かり
易かったですけどね(笑)

そうそうJJに嘆願書送りましょう。
何とか星人はダメですよ。 勿論ジェダイナイトで! 見てみたいですねぇ。

ところで、今回のクイズ。
以前書いたと思いますが、私も銀行の名前間違えましたよ。
 
返信する
Re.こんばんは! (dico360)
2014-12-01 22:32:33
Yam Yam さん
こんばんは~
そうなんですよ、お昼にちょっとインタビューを見てたら否定されちゃっててがっかりです。
でもそのあとに多分「映画には出てる?」というような質問だったと思いますが、
そこは歯切れの悪い「No」でしたので、まーきっとどこかには出てるんでしょうね。

トムヒ、お顔小さいですからねー。
今日のベネディクトはいろいろ言われてましたよ。
あまり幸せそうじゃない、とかトムヒといると楽しそうとか(ヒド!)
何だか益々痩せてきているような気もするんですよね。髪型のせい?
プレッシャーとかでかなり疲れてるのかもしれないですね。

すなすな(笑)
そうですよね、サハラですもんね。青い空と壮大な砂漠は絵になるでしょうね。
フランス訛り、そういえばシャーロックがウェイターの時に話してましたよね。
Yam Yamさんに教わらなければ気が付かなかったけど(笑)

何とか星人(爆笑)
うわー、やばいですよ、その発言。
SWは宇宙人の宝庫ですから、変な宇宙人として出てきそうじゃないですかー!!

銀行の名前、覚えてますよ。
それを聞いていたのに私も間違えるという(笑)
返信する

コメントを投稿