goo blog サービス終了のお知らせ 

デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

再会を励みに。。。(PART 3 OF 4)

2008-10-25 05:30:46 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽


投稿日時: 2008/06/09 02:33 (ロンドン時間)
日本時間: 6月9日 午前10時33分
バンクーバー時間: 6月8日 午後6時33分



はい 月曜日が始まりました。
山では 久しぶりに自分のベットで 吸い込まれるように、
子供より先に寝てしまいました。

(『弁護士』スレッドよりコピペ)


うん、うん、うん。。。
やっぱり“山の家”は小百合さんにとって“癒される家”なのでしょうね。




税務署の件とTDの送金のあまりにも違った 金額に
10年分 年を取ってしまいました。


大丈夫ですよう。
今日、僕が書き込んだ『山の家』スレッドの
6月11日の記事『若さの秘密』を読めば、10年分若返りますよう!






日曜は昼寝もして、
でも主人が草刈、木の刈り込み、なんて言って
来るから、三脚もったり 延長コード持って助手
させられて、一輪車で 草捨てして、やっぱり動いた。


そうです。そうですよう。
多少動かないとね。。。
美容と健康のために。。。
うしししし。。。




でも 元気ですよ。風邪ひいてないし

改めて どうも ありがとう。 どうにか 家の事も
終わりました。 なんて お礼を言っていいのか
税務署にも つっこんだ事きかれなかったし。


本当に良かったね。

今度はカナダの国際税務署が
どのような返事を寄越すのか?

オタワの税務署が突っ込んでこなければ良いのですが、
良い事ばかりは続きませんからね、
もしかすると、突っ込んでくるかも。。。

でも、何事も『人間万事塞翁が馬!』

良い事があれば、悪い事もある。
でも、悪い事ばかりは続きません。

どのような事があっても、人生楽しんでやるだけの気持ちを持っている事が必要なんでしょうねぇ~♪~。




去年の今頃、父が もうすぐ いなくなる と
車を運転しながら 泣いていました。 病院の帰り
まだ 食欲のある父を連れて、うなぎ屋 おそば屋
おすし屋 ラーメン屋 



父がごちそう してくれたり、私が払ったり、と。
癌がもう 脳に転移してしまって、いつか 私を忘れて
会話もできなくなって しまう。って
今年はおちついた、夏が来ます。父の写真を持って。


うん、うん、うん。。。
お父さんも草葉の陰から、
寅さんと一緒に小百合さんを温かく見守っている事でしょう!






軽井沢決まりましたよ、 デンマンさん
ちょっと がっかり かもしれないけど、
マンションです。


うん、うん、うん。。。
僕のライフスタイルは「マンション型」ですからね。
一戸建ては大変ですよね。

訪ねて行くぶんには、どちらにもこだわりがありませんが、
別荘を持つとしたら、僕はマンションにするでしょう。






でも 万平ホテルに近いエリア
周りは森でお店が あって、 大きな公園。


場所は良さそうな所らしいですね。




同じ金額で中軽に行けば、暖炉付きの大きなお風呂
付きの庭付きが 買えるのですが、
やっぱり 軽井沢の町にしました。オートロックで
主人も安心してますが・・・・ 管理費が毎月高いです。


マンションの方が、何かと安心でしょう。


うるさい 子供がいるけど、遊びにきてください。
主人には 了解とっておきます。

ちょっと 出かけてきます。
では また。。。


はい、はい、はい。。。。



“幸福の谷”を小百合さんと一緒に散策したいですね。



楽しみにしていますよう。
じゃあね。。。






投稿日時: 2008/06/09 03:57 (ロンドン時間)
日本時間: 6月9日 午前11時57分
バンクーバー時間: 6月8日 午後7時57分




投稿日時: 2008/06/10 00:13 (ロンドン時間)
日本時間: 6月10日 午前8時13分
バンクーバー時間: 6月9日 午後4時13分



はい おはよう ございます
良く出来てます。


うん、うん、うん。。。
そう言ってもらえるとメチャうれしいですよう!




広告、商業デザインでやっていけますよ。 
行田のコスモプリンツ でも。


でも、実は、上のイラストにはオリジナルがあります。
それが良くできていたのですよう。
僕の目もひきつける程よくできていた。
それで、画像を保存しておいたのですよう。
いつかきっと使えると思って。。。

写真を変えて、ちょこっと文章を変えただけです。
うしししし。。。




私は 印刷関係の仕事で 印刷物やチラシ、ダイレクトメールなど構成 デザインしてました。
仕事は楽しかったですが 残業が多い!


面白そうな仕事をしていたのですね?
だったら、小百合さんもブログを立ち上げて、やってみたらどうですか?

今は、忙しいから無理かもしれないけれど、
気持ちが落ち着いたらば、ぜひブログを立ち上げてみてね。


このTOPICは昨日、緊急は今日ですね。
読みました。


うん、うん、うん。。。そうですよう。
読んでくれてありがとう!

少しは気分が明るくなりましたか?
小百合さんが若やいだ気持ちになれたならば、
書いた甲斐があったと言うものですよう!




なにも 質問もないけど、もういんですね。
終わったのですね?


終わってない!
まだ、終わってませんよう!

確かに、税金関連は終わったけれど、
払戻金に関しては、これからオタワの国際事務所の返事によって、
小百合さんがさらに「受け取り」だとかクレジットカードの報告書を提出しなければならないような事も充分に考えられます。

払戻金が確定するまでは、すべてが終わったとは言えません。
オタワの税務署が突っ込んでこなければいいのですが。。。

僕の予想では50-50ですね。

まだ、安心する事はできません。




今日は暑くなります。洗濯いっぱい、シーツや枕カバー
靴、家の事をやりながら ブログにも行ってみますよ。
では また。。。


はい、はい、はい。。。

今、小百合さんからの電話が済んだところです。
さっそく投稿します。

この後すぐにライブドアの編集に取り掛かります。
じゃあね。




投稿日時: 2008/06/10 09:03 (ロンドン時間)
日本時間: 6月10日 午後5時3分
バンクーバー時間: 6月10日 午前1時3分



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 再会を励みに。。。(PART 4... | トップ | 再会を励みに。。。(PART ... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽」カテゴリの最新記事