アレって何回目のデートで?
「喜怒哀楽の、負の感情」
久し振りに激しい怒りに満たされつつある。
感情の頓麻という症状、これのお陰で私は当分の間、
傷つく事も喜ぶ事もほとんどない平坦な日々を送っていた。
ウレシイ事があってもその波は穏やかでつかの間の魅薬、
悲しい事があってもそれは淀んだ空気のようでただ少し苦しいだけ。
楽しい事はひと時の夢、腹立たしい事は自分への戒めに帰すのみ。
だが可愛さ余って憎さ百倍、というのだろうか。
以前のカウンセラーによく言われたものだが、
よく似た境遇の者ほど
お互いの心境を理解したような錯覚に陥り、
認識のズレを生みやすいから気をつけなければならないと。
これは当然私自身に対して十分に言える事であり、
それゆえに自分なりに細心の注意を払うよう努力はしてきた。
その努力が完璧であったとは思っていない。
私はそんなに立派じゃない。
私の事を好きだという人に私はよく聞く。
どこが好きなのかと。
共感する部分が多い、価値観が似ている、という友人。
それに加えて愛着を抱きカワイイと思ってくださるのは恋愛感情。
だが得てしてそれらは曖昧な仮定の上に成り立っているに過ぎず、
両者が徐々に心を開いて深い付き合いをしていく上で初めて、
愛情という絆が深く結ばれていくことを実感できると私は思う。
これは恋愛に限った事ではなく、
友人、家族にも等しく当てはまるのだが。
幼少時代からの一連の経験や学習事項の上に導いた自分なりの思想である。
ある意味、すべての思考は体験の上に成り立つ。
行動型人間所以である。
現実の世界で築いた絆、ネットの世界で育んだ絆…
そのいずれもが私には大切なモノ、
かけがいの無いものだと感じている。
そして今私は家族と、友人と少しずつ絆を深める取り組みをしている。
そのために欠かせないのが「自己を知ること」。
醜くて目を背けたい部分も、実は評価されるべき小さな「良さ」も、
客観的に捉えられるようここ数年自分を訓練してきた。
その成果に関しては徐々に手応えを感じている。
自分は頑張ったと認めることもできるようになってきた。
七転八倒しながらも生きようとする自分の存在を容認できるまでに成長した。
だから成長過程の未熟さもさらけ出して人と付き合おうとする勇気がある。
2006/06/30 19:29
『性と愛と後悔 PART 1』 (6月30日)のコメント欄より
デンマンさん、またサクラさんの手記ですか?
もう見飽きましたか?
同じモノを読まされるのって、うんざりしますわ。
でも、その上のレンゲさんの写真はおとといと違いますよ。。。背景が。。。それに、サクラさんの手記だって違う画像を貼り付けましたよ。背景の色も違いますよ。僕だって、読む人がうんざりしないように、所々に手を加えているんですよ。
分かりますわ。。。でも、どうして同じ手記をまた持ち出したんですの?
おとといは、2ちゃんねるの愚か者のことについて語ったので、サクラさんの手記のことで書きたいことも充分に書けなかったんですよ。言い残した事があったんですよ。
その言い残した事とは。。。?
サクラさんが次のように書いていますよね。
私の事を好きだという人に私はよく聞く。
どこが好きなのかと。
共感する部分が多い、価値観が似ている、という友人。
それに加えて愛着を抱きカワイイと思ってくださるのは恋愛感情。
だが得てしてそれらは曖昧な仮定の上に成り立っているに過ぎず、
両者が徐々に心を開いて深い付き合いをしていく上で初めて、
愛情という絆が深く結ばれていくことを実感できると私は思う。
この箇所がどうかしましたの?
僕は、“付き合い”と言うのはそういうものだと思いますよ。つまりね、“両者が徐々に心を開いて深い付き合いをしていく上で初めて、愛情という絆が深く結ばれていく”。。。その通りだと思いますよ。
でも、それって、特にデンマンさんが取り上げるほど奇抜でも、変わった事でもないでしょう?
レンゲさんも当然の事だと思うのですか?
当然のことと言うよりも、このような事はこれまでにも読んだ事がありますし、特にサクラさんが言い始めた事ではないと思いますわ。
つまり、レンゲさんにとっても、このような“心を開いた深い付き合い”は耳新しい事ではないと言うのですね?
そうですわ。あたしはデンマンさんと心を開いた深いお付き合いをさせてもらっていますわ。
うへへへへ。。。そう言ってもらえるとうれしいですよ。
デンマンさんは、あたしにそう言ってもらためにサクラさんの手記を持ち出したのですか?
もちろん、そうではありませんよ。
だったら、どうして。。。?
レンゲさんは知らないのかと思ったわけですよ。
マジで。。。?
もちろんですよ。僕はマジでレンゲさんが知らないのかと。。。冗談でサクラさんの手記を持ち出したわけではありませんよ。
つまり、あたしはデンマンさん以外の人とは深いお付き合いをしていないとおっしゃるのですか?
すべての人とは言いませんよ。。。
分かりましたわ。。。デンマンさんが何を言おうとしているのか?。。。分かりましたわ。。。つまり、あたしと洋ちゃんが“心を開いた深い付き合い”をしていないとおっしゃりたいのですわね?
やっと分かってくれましたか?
つまり、今日は、このことであたしにお説教したいと言うわけなのですね?
ホラ、ホラぁ~。。。また、そうやって被害妄想に陥(おちい)っていますよ。僕は何もレンゲさんを個人的に責めているわけでもないし、晒そうとしているわけでもないんですよ。
でも、そうしていますわ。
違いますよ。僕がなぜ、サクラさんの手記にこだわっているかと言うと、たまたま先日次のような記事をあるサイトで見かけたんですよ。
好きな女性とのデートは楽しいですよね。
デートを重ねていく度に、2人の距離が少しずつ近づいていくのが何より嬉しかったり。
だけど、難しいのは何回目のデートで告白すればいいのか?
早すぎてもフラれそうだし、逆に遅すぎて迷っているうちにタイミングを逃して友達になってしまうのもマズイ。
ただ男性諸君が「今だ!」と決意し、告白するタイミングは女性からしたらちょいと“遅い”らしいのです。
gooランキングの「告白までの時間ランキング」によると、
男性の告白したいタイミング1位が“相手を十分理解してから”という答えに対し、
女性は告白されたいタイミング1位に“3回目のデート”
2位においては“2回目のデート”と案外お早めの回答なのだ。
女性サイドとしては、あんまり遅すぎると、気持ちが冷めちゃうということなのでしょうか?
試しに彼氏がいない女性10人に
「告白は何回目のデートでされるのがベスト?」と聞いてみたところ、
6人が「3回目!」と回答した。
この3という数字、どうやら告白の成功を握る数字のようだけど・・・。
でも、どうして「3回」目のデートなのだろうか?
「1回目のデートは相手の男性を好きになれそうかを判断します。
2回目は本当に自分に合うかどうかを判断するために、
質問攻めで相手を理解するためのデート。
この2回のデートをクリアして挑む3回目のデートの時点では、
女性は告白を待っているのかもしれません」
(明治大学・恋愛研究会女性メンバー)
なるほど。
最初のデートは“とりあえず誘われたからデート”を
次につなぐかどうかを判断するためにあり、
2回目は付き合うかどうかの判断基準を収集。
それで、この先一緒にいたいと判断した上で3回目のデートに挑むわけだ。
冒頭のランキングの結果である「3回」は、どうやら意外と説得力のある数字のようだ。
ちなみに「エッチは何回目のデートでOK?」の質問には5回目のデートが最多。
こちらは、告白の回数に比べるとやや遅めの数字。
なんでも「あんまり早く体を許すと、遊んでいるって思われるから」なんだそう。
『アレが解禁されるのは何回目のデート?』より
“3回目のデートで告白”がデンマンさんには引っかかるのですか?
僕はね、これを初めて読んだ時に呆れてしまいましたよ。それが僕の正直な読後感でしたよ。。。それからね、僕は自分の考え方を改めて思い直して、ちょっと最近の若者とは時代感覚という点で、ズレてしまっているのだろうか。。。? そう思ってもみたんですよ。
それで。。。?
そう思っている時にサクラさんの手記を読んで、上の箇所に突き当たったと言うわけなんですよ。サクラさんもレンゲさんも同世代だと言うことが文章を読んでいて分かります。つまり、サクラさんは、まだ30才にはなっていないと思いますよ。上の記事の統計は10代から20代の前半の若者を対象にしているように思えますよね。大学の恋愛研究会の女性メンバーの談話なんかが取り上げられていますからね。。。いづれにしても、レンゲさんやサクラさんの世代とほぼ同じ世代ですよ。
それで、デンマンさんは、3回目の告白では早すぎるとおっしゃるのですか?
もちろんですよ。3回目のデートと言う事は、それまでに何時間の付き合いですか?丸1日も付き合っていないんですよね。。。そうでしょう?
確かに、時間的にはそういうことになるでしょうね。。。
でしょう?上の記事の中で男の態度について次のように書いていますよ。
男性の告白したいタイミング1位が“相手を十分理解してから”
こう言う答え方こそ望ましい事であって、回数にこだわる答えは愚かな事だとしか言いようがありませんよ。
でも、回数で答えない限り目安がないでしょう?十分理解してから。。。というのでは目安になりませんわ。
でも、3回のデートで告白するという事は、2回のデートの結果を見て告白ですよ。2度会ったぐらいで、相手の事など理解できっこないんですよ。人間はそんな単純なものではないですよ。レンゲさんの人格障害のことだけとっても分かるように、精神科のドクターが10年以上治療しているのに、未(いま)だにレンゲさんの心の病は治っていない。このことだけを考えてみても、3回目の告白がいかに滑稽なものであるかが分かるというものですよ。それだけに、サクラさんが書いた次の箇所は意味があるんですよ。
私の事を好きだという人に私はよく聞く。
どこが好きなのかと。
共感する部分が多い、価値観が似ている、という友人。
それに加えて愛着を抱きカワイイと思ってくださるのは恋愛感情。
だが得てしてそれらは曖昧な仮定の上に成り立っているに過ぎず、
両者が徐々に心を開いて深い付き合いをしていく上で初めて、
愛情という絆が深く結ばれていくことを実感できると私は思う。
このサクラさんの態度こそ望ましいわけですよ。レンゲさんもそう思いませんか?
あたしだって、そのぐらいの事は分かっていますわ。
しかも僕がもっと呆れたのは次の箇所ですよ。
ちなみに「エッチは何回目のデートでOK?」の質問には5回目のデートが最多。
こちらは、告白の回数に比べるとやや遅めの数字。
なんでも「あんまり早く体を許すと、遊んでいるって思われるから」なんだそう。
バッカじゃなかろか!。。。僕はそう思って呆れかえってしまいましたよ!これでは、まるで遊びでしょう?エッチすることをゲームか遊びだと考えている愚か者が現在の日本にはたくさん居るという事ですよね。レンゲさんも、そう思いませんか?
そうでしょうか?
そうですよ。上の記事がその証拠でしょう?日本が最近病んでいるというか、狂っているというか、可笑しくなっているというか。。。分かるような気がしますよ。こういう遊びでエッチしている人間が家庭を持ったら、まず間違いなく家庭が崩壊するでしょうね。
デンマンさん、それはちょっと飛躍ではないでしょうか?