でぶたんの城Ⅱ

デブ,ボチャ,メタポ君みんなおいで~。デブ,ポチャ,メタボのためのブログっす。本ブログのコピーは一切禁止っす!

朝乃山“健康第一”目標に名古屋場所で復活へ「15日間皆勤しなきゃいけない」、とのニュースっす。

2024-06-21 05:50:06 | スポーツ

 ニュースの内容はここっす。朝乃山“健康第一”目標に名古屋場所で復活へ「15日間皆勤しなきゃいけない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

 昨日20日、大相撲夏場所を右膝のケガで全休した勤勉で真面目な小結朝乃山(30歳、高砂部屋)が都内の部屋で稽古ししたみたいで、幕下と16番連続で相撲をとったみたいっす。幕内同士で稽古したくても高砂部屋の幕内力士は朝乃山一人っすから仕方ないっす。(^^ゞ

 高砂部屋の関取としてはもう一人十両の朝紅龍がいるっすが、なんで朝紅龍と稽古しなかっのかは知らないっす。別に仲が悪いわけじゃんないと思うっす。多分幕下と稽古して少しずつ身体を慣らしてるのかもしれないっす。(^^ゞ

 朝乃山は18日から相撲をとる稽古を再開したことを明かしたみたいで「今日はおとといよりも動いている感じはした。怖さはそこまでなかった」と明るい表情で話をしたみたいっす。暗い朝乃山より明るい朝乃山がいいっす。ただあっと言う間に30歳になりオッサンの域に入ったっすから初々しい朝乃山は過去のものっす。(^^ゞ

 朝乃山は4月25日の春巡業で右膝内側側副靱帯(じんたい)を損傷してからこれ―まで慎重にリハビリをこなしてきたみたいっす。朝乃山負けたりケガしたりする度に「アチャ―の山」になってしまってたっすから、せめてケガだけはしないことを祈ってるっす。(^^ゞ

 朝乃山は直近6場所中4場所で休場したみたいで、名古屋場所(7月14日初日、ドルフィンズアリーナ)へは「成績どうこうより、15日間皆勤しなきゃいけない」と“健康第一”の目標を掲げたみたいっす。しかし皆勤しても負け越しだけはしてほしくないっす。(^^ゞ

 富山だけでなく全国のフアンのためにも、ギリギリでもいいから勝ち越して元大関の意地を見せてほしいっす。(^^ゞ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 照ノ富士、復活期す名古屋場... | トップ | 茶そばのアレンジ版っす。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スポーツ」カテゴリの最新記事