でぶたんの城Ⅱ

デブ,ボチャ,メタポ君みんなおいで~。デブ,ポチャ,メタボのためのブログっす。本ブログのコピーは一切禁止っす!

豆腐と茄子ときゅうりで麻婆ミックス丼を作ってみたっす。

2024-06-30 05:44:35 | グルメ

 クソ暑い日が続いてるっすが、たまに辛い物が食べたくなるっす。こないだいつもと違って、唐辛子など辛みの材料しか入ってない安い麻婆豆腐の素を買ってきたのがあるっす。しかし麻婆豆腐も食べたいし麻婆茄子も食べたいしキュウリも食べたいな~と思ったっす。食欲旺盛っす。(^^ゞ

 「え~い!こうなったら麻婆豆腐と麻婆茄子とキュウリを混ぜて麻婆ミックス丼を作っちゃえ!」っす。彩に小さく切った人参も入れることにしたっす。その割には目だたなかったっすが・・・。(^^ゞ

 てなわけで先ずは絹ごし豆腐と茄子とキュウリをそれぞれ一口大に切っていくっす。茄子は皮に栄養があるっすから皮は剥かないし、水に浸けておかなくてもいいっす。茄子の灰汁だって栄養っす。(^^ゞ

 ボールに片栗粉を適量入れ水を適量入れて溶いておくっす。フライパンにオイルを引き点火っす。キュウリと茄子と人参を先に炒めて火が通ったら麻婆豆腐の素を適量入れて全体にからめ次に豆腐を投入するっす。(^^ゞ

 「何で豆腐を入れるのが遅いのかって?」豆腐は直ぐに熱が通るからっす。また、早く入れてしまうと他の材料と一緒に混ぜることになりそうすると豆腐が崩れてしまうっす。注意してても結構崩れるっす。ぐちゃぐちゃが好きな人は初めから入れても構わないっす。(^^ゞ

 次に水溶き片栗粉を入れお玉の背中を使って全体を混ぜるっす。片栗粉がいい具合にトロトロ状に固まってきたら火を止め、これで超簡単「麻婆ミックス丼」の出来上がりっす。街中華でこういうのがメニューにあったらきっとみんな食べたくなるっす。(^^ゞ

 「味はどうかって?」具材が多すぎて麻婆豆腐の素が少し足りなくて全然辛くなったっす。小さい子供でも食べれる味だったっす。量的には満腹にはなったっす。(^^ゞ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御嶽海関が稽古で汗 出羽海部屋が恒例の木曽合宿「僕も中学校すごく懐かしい」クラスマッチの中学生に声援も、とのニュースっす。

2024-06-29 06:04:06 | スポーツ

 ニュースの内容はここっす。御嶽海関が稽古で汗 出羽海部屋が恒例の木曽合宿「僕も中学校すごく懐かしい」クラスマッチの中学生に声援も(SBC信越放送) - Yahoo!ニュース

 長野県上松町出身のなんたって元大関のみーたん御嶽海(31歳)が所属する出羽海(でわのうみ)部屋の合宿が、木曽町で行われてるみたいっす。マルガリータママが応援に駆けつけてるかどうかは知らないっす。(^^ゞ

 そのため木曽町の相撲場に体がぶつかり合う音と力士たちの掛け声が響き渡ってるみたいっす。木曾だからって聞こえてくるのは木曽節ばっかしじゃないっす。 今年で3回目を迎えた出羽海部屋の木曽合宿みたいっす。(^^ゞ

 13人の力士の中、た1人の関取として白いまわしをつけた御嶽海も稽古に参加したみたいで、ゆっくりと「四股(しこ)」を踏むなど汗を流してみたいっす。汗は流しても涙は流さない方がいいっす。(^^ゞ

 先場所まで2場所続けて勝ち越している御嶽海に、見学した後援会の会員たちからは、さらなる奮起を期待する視線が送られてたみたいっす。2場所連続優勝すれば三役に戻れるかもしれないっす。(^^ゞ

 稽古の前には屋外の相撲場で行われた地元の中学校のクラスマッチ「木曽福島相撲大会」にも顔を出したみたいで、生徒と一緒に声援を送ってたみたいっす。最近は相撲よりサッカーとか野球をやる子供達が多いっすから、相撲やる子はとても貴重っす。(^^ゞ

 ただビデオを見ると生徒達はまわしを付けず短パンとTシャツ姿で相撲取ってるっすから、レスリングみたいになってるっす。やはり相撲はまわしを締めないと様にならないっす。(^^ゞ

 御嶽海関から 「盛り上がってますか!」 「僕も中学校すごく懐かしい」 「優勝目指して頑張ってください」と言った声援が送られたみたいっす。あっという間に31歳になり、おっさんの部類に入った御嶽海も可愛い中学生の時があったんだと思うっす。(^^ゞ

 合宿は29日までで、午前中は稽古が一般公開され、御嶽海の土俵入りや髪結いの実演なども行われる予定みたいっす。近い人も遠い人もみーたんフアンなら朝稽古を観に行って応援してあげてほしいっす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜焼のほか豚肉とウインナーの生姜焼でスタミナ抜群っす。

2024-06-28 06:59:59 | グルメ

 まだ6月というのに、毎日真夏のようなクソ暑い日が続いてるっす。こんな時こそ晩酌の肴に鉄板で野菜や魚や肉を焼いて食べてスタミナをつけなくちゃいけないっす。(^^ゞ

 我が家には一人用のプレートがあって、これが超便利っす。いちいち煮物等のおかずを作るのは味付けも面倒っすから野菜や魚や肉をただ焼いて焼肉のタレ付けて食べるだけの手抜き料理が「早い!安い!美味い!」っす。(^^ゞ

 使う具材は、キャベツ、しいたけ、にんにく、ネギ、人参、なす、玉ねぎ、ピーマン、さつま芋又はじゃがいも又は山芋、魚の替わりにはんぺん、もやし、にんにく、しゃぶしゃぶ用の安い豚肉、ウインナーを焼くことにするっす。これらは常に冷蔵庫に常備しておくっす。(^^ゞ

 但しさつま芋とじゃがいもは暗いところが好きで寒いところは嫌がるっすから段ボールや発泡スチロールの箱の中に丸めた新聞紙と一緒に入れとくと喜ぶっす。(^^ゞ

 先ずはにんにく半分(7粒くらい)をレンチンするっす。レンチンして直ぐは熱いので冷めてから皮を剥くっす。さつま芋となすと人参は輪切りにし、しいたけヤーマンは縦に半分に切り、ネギや玉ねぎは一口大に、切っておくっす。(^^ゞ

 ウインナーは切り目を入れ、豚肉と一緒に器に入れ、赤ワインをたっぷり掛け、生姜を摺り下ろして常温になるまで置いておくっす。肉は常温に戻すと柔らかくて美味しくなると言われてるっす。(^^ゞ

 少しずつ焼くと電気代がもったいないっすから適先ずは切った野菜とはんぺんをどっと山積みにして焼くっす。(^^ゞ

 鉄板にキャノーラオイルを引き、さつま芋、なす、人参、ピーマン、しいたけ、にんにくを敷くっす。その上にキャベツを敷き詰め更に適当に切ったはんぺんを載せてスイッチオンっす。(^^ゞ

 野菜を焼いてる間に氷と輪切りのレモンとレモンサワーをサワー用のグラスに入れておくっす。野菜がジリジリと言い出したらフライ返しとトングを使って丁寧にひっくり返して順番に野菜等の裏面を焼くっす。(^^ゞ

 少し焦げ目が付いたくらいが食べ時っす。焼けた熱々の野菜を食べキンキンに冷えたレモンサワーを呑むっす。「美味~い!」っす。(^^ゞ

 レモンサワーを呑んだ後は純米吟醸酒も呑んでほろ酔いくらいが丁度いいっす。(^^ゞ

 野菜を食べ終わる頃にはワインと生姜が染み込んだ豚肉とウインナーが早く焼いてくれと言ってるっす。(^^ゞ

 いつも豚肉とウインナーともやしを一緒に焼いて食べることにしてるっす。豚肉は両面を少し焦げ目が付くくらいがいいっす。ウインナーは時々転がして焼くと1.5倍くらいになるっす。とても元気がいいっす。(^^ゞ

 もやしは焼き過ぎるとヘナヘナになって糸みたいになるっすから早めに食べた方がいいっす。(^^ゞ

 こんな感じで焼いてるっす。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

史上最速優勝の大器、大の里が7月7日に地元で凱旋パレード 石川県津幡町が発表、とのニュースっす。

2024-06-27 05:51:10 | スポーツ

 ニュースの内容はここっす。史上最速優勝の大器、大の里が7月7日に地元で凱旋パレード 石川県津幡町が発表(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

 昨日26日、大相撲春場所で優勝した期待の大の里(24歳、二所ノ関部屋)が7月7日の七夕に出身地の石川県津幡町で凱旋パレードを行うことを同町が発表したみたいっす。東京の大の里フアンは都知事選もあるっすからどっちを優先するのか悩ましいんじゃないかと思うっす。(^^ゞ

 パレードは津幡町文化会館シグナスから津幡町役場までの約800メートルで実施するみたいで荒天の場合は中止するみたいっすから雨降ったらパアっす。晴れた場合故郷に錦を飾るついでに棚ぼたがあるのかどうかは知らないっす。(^^ゞ

 津幡町出身の大の里は新潟県の能生中に相撲留学したみたいっす。日体大では2年連続アマ横綱など輝かしい実績をマークしての鳴り物入りでプロ入りしたみたいっす。昨年夏場所で幕下10枚目格付け出しで初土俵を踏んだとのことで、おそらく負けて地団太を踏んだことはないんじゃないかと思うっす。(^^ゞ

 大の里は入幕3場所目だった夏場所では12勝3敗で初優勝し、付け出しデビューでは史上最速となる7場所目での優勝を果たしたとのことで、そりゃあもう日本中が大騒ぎっす。(^^ゞ

 津幡町によると、当日の詳細などは今後発表されるみたいっすが、町への寄付はいつでも受け付けてるんじゃないかと思うっす。(^^ゞ

 憎めない横綱照ノ富士はじめ大関、関脇、小結の上位陣は14日からドルフィンズアリーナで始る名古屋場所を前に戦々恐々としてるのかもしれないっす。名古屋入りしたらみんな味噌カツとエピフリャ―食べて精力付けて正々堂々と闘ってほしいっす。(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩酌の締めに玉子粥作ってみたっす。

2024-06-26 06:54:50 | グルメ

 バーベキュー食べながら晩酌した後最後の締めにお粥が食べたくなる時があるっす。そういえば2~3日前に食べたご飯がこぶし大程残って冷蔵庫に入ったまま水分が飛んでカチカチになる寸前だったっす。(^^ゞ

 棄てるのはもったいないっすからお粥にして食べてあげようじゃないかっす。その方が御飯もきっと喜んでくれるに違いないっす。(^^ゞ

 小さい鍋に適当に水を入れ点火っす。昆布だし少々、カツオだし少々、麺つゆ少々を入れ、次いでカチカチ寸前のご飯を入れるっす。長いスプーンでご飯をほぐしながらグツグツと煮るっす。数分すると水を吸ったご飯がふやけていい具合になってくるっす。(^^ゞ

 ここで生卵を割ってぶっ込んで均等にご飯に混ざるようにかき回すっす。水分が更に飛んでドロっとしてきたら器に入れ真中に梅干を1個置いて出来上がりっす。カチカチ御飯が美味しい玉子粥に変身したっす。(^^ゞ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インスタントラーメンみたいな乾燥焼きそば麺で焼きそば作ってみたっす。

2024-06-25 05:54:44 | グルメ

 いつもは蒸した焼きそば麺を使って焼きそばを作ってたっすが、5個入ってて178円( 税別)の乾燥焼きそば麺を買ってみたっす。インスタントラーメンは5個入りで1パック400円くらいするっすから焼きそばの方がずっと安いっす。(^^ゞ

 乾燥焼きそばは1パック約36円弱っすが良く考えてみたら蒸した焼きそば麺は3つ入ってて100円弱で1つ当たり34円弱っすから蒸した焼きそば麺の方が安いっす。あとは味がどう違うかっす。(^^ゞ

 乾燥焼きそば麺の説明書きを読むと200mlの水をフライパンで沸かして乾燥焼きそば麺を入れて30秒で柔らかくなり付属の粉ソースを混ぜれば出来上がりみたいっす。ただ麵だけの焼きそばじゃ炭水化物オンリーっすから野菜などを炒めておいて一緒に混ぜ混ぜすることにしたっす。(^^ゞ

 具材はキャベツ、人参、しいたけ、玉ねぎ、もやし、ウインナーを使うことにして、塩こしょうもせずキャノーラオイルでサッと炒めてボールに移し、次に200mlの水をフライパンに入れ沸騰したところに乾燥焼きそばを入れ30秒間泳がせながら柔らかくし水分がなくなったところに炒めておいた野菜と粉ソースを混ぜソース焼きそばの出来上がりっす。(^^ゞ

 「味は?」って?う~ん正直言って、やはり蒸した焼きそば麺の方が美味しいっす。ただ乾燥した焼きそばは消費期限が長いっすから非常食にはいいかもしれないっす。てわけで「じゃ~ん!」紅しょうががなくて残念っすが、見た目は上手そうな焼きそばになったっす。(^^ゞ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皿うどん作ってみたっす。

2024-06-24 06:34:10 | グルメ

 物価が高騰する中食事代もバカにならないっすから安くて美味くてポリュームのあるものを自分で作るしかないっす。(^^ゞ

 こないだ業務スーパーで二人前89円(税別)で買った皿うどん(具材なし、味付き片栗粉入り)を使って、具材は冷蔵庫のあり合わせので作ってみることにしたっす。(^^ゞ

 この世に生まれて初めて「皿うどん」と聞いた時、普通の白い太麺のうどんをお皿に盛り付けたものなのかなと思っていたら、とんでもない話で白いうどんとは似ても似つかないものだったっす。(^^ゞ

 そうめんをパリパリになるまで揚げたものに炒めた野菜等の具材に水溶き片栗粉をぶっかけて作ったものをお皿に盛ったものが何で皿うどんと呼ばれるのかは知らないっす。(^^ゞ 

 先ずはキャベツ、しいたけ、人参、玉ねぎ、ピーマンホタテ、ちくわ、牛肉の細切れを適当な大きさに切っておき、もやしは水を張ったボールに浸しておくっす。にんにくはみじん切りにしておくっす。ほんとはピンクのかまぼこがあれば良かったっすが在庫切れっす。味付き片栗粉は150ccの水を加えて溶いておくっす。(^^ゞ

 大き目のお皿にパリパリの皿うどんの麺をほぐして入れておくっす。ほぐすのが面倒な場合はそのままデンとお皿の真ん中に置いといても問題ないっす。(^^ゞ

 フライパンに油を引き点火し中火にするっす。先ずみじん切りにしたニンニクを入れ茶色くななるまで火を通すっす。次いで牛肉、ホタテ、ちくわ、野菜類を投入し火が通るまで炒めるっす。(^^ゞ

 次いで水で溶いておいた味付き片栗粉をぶっこんで粘りが出るまでかき混ぜるっす。火が強すぎたり炒めすぎたりすると片栗粉が固まって団子状になるので要注意っす。ドロドロ状が丁度いいっす。(^^ゞ

 皿に入れたパリパリの麺加えての上に熱々の具材を載せれば皿うどんの出来上がりっす。(^^ゞ

 あれっ!!途中からもやしを加えて炒めるのを忘れてたっす。しょうがない、もやしだけ別途少少量のコショウとソースを加えて炒め、皿うどんの上に載せることにしたっす。しかし真中がもやしって何か寂しいっす。ならばミニトマトで華やかにしてあげようじゃないないかっす。(^^ゞ

てな具合で盛り付けたものがこれっす。原価は100円台で、とても美味しかったっす。(^^ゞ

 また別の日に少し具材を変えて、もやしも一緒に炒めたものがこれっす。これもなかなか美味しかったっす。(^^ゞ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

照ノ富士 名古屋場所での復帰に前進 稽古で感触確認、とのニュースっす。

2024-06-23 06:36:03 | スポーツ

 ニュースの内容はここっす。照ノ富士 名古屋場所での復帰に前進 稽古で感触確認(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

 昨日22日、憎めない横綱・照ノ富士(32歳、伊勢ケ浜部屋)が都内の伊勢ケ浜部屋で稽古を行ったみたいっす。一人横綱は責任重大っすから再びケガをしないようにしないといけないっす。(^^ゞ

 照ノ富士は幕下相手に、立ち合いで胸を出して押させてからまわしを取って攻め返すなど実戦に近い動きも披露してるみたいで感触を確かめたみたいっす。取りあえず幕下相手くらいが丁度いいのかもしれないっす。(^^ゞ

 ここまでは基礎運動中心だったみたいっすが、21日から対人稽古を再開したみたいっす。古傷の両膝や腰、左脇腹などのケガで直近2場所連続途中休場している横綱が、名古屋場所(7月14日初日、愛知・ドルフィンズアリーナ)での復帰へ一歩前進したみたいっす。出場するからには優勝しないと何言われるか判らないっす。(^^ゞ

 一方、新入幕で右足首のケガをしながらも春場所を優勝で飾ったした尊富士は、右足首のケガが治らず夏場所を全休したっすが、その尊富士もぶつかり稽古などで調整してるみたいっす。不死身のスーパーマン尊富士復活つす。(^^ゞ

 尊富士は、「まだ痛みはある」としながらも、十両転落が確実な名古屋場所へ「これから合わせていければ」と復帰に意欲を示したみたいっす。どんなことも欲は大事っす。(^^ゞ

 他紙によればあたみんた熱海富士も次は三役を狙ってるみたたいっす。立ちはだかると思われるどてかい大の里相手にみんながどんな相撲を見せてくれるりか、名古屋場所が楽しみっす。(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶そばのアレンジ版っす。

2024-06-22 06:12:06 | グルメ

 昨日やっと関東も梅雨入りしたっすが、一昨日までは真夏のような天気が続いてて夏バテしそうだったっす。そんな時はやはり冷え冷えの茶そばが食べたくなるっす。(^^ゞ

 こないだも茶そばを作ってアップししたっすが、今回は半分残ってた茶そばを使って更にアレンジしてみたっす。しかし基本は原価100円程度の茶そばっす。(^^ゞ

 規定時間茶そばを茹で、冷水で冷やして盛り付けた後他に何を飾ろうかなと悩むっす。最近特に有名スーパーても果物が高くなってたところ、最近所にできた野菜屋が結構安くて、色々と買って冷蔵庫に保管しておいたっす。また、ざるそばに載せる定番の海苔も高いっすから買い置きの安い韓国海苔を代用することにしたっす。(^^ゞ

 盛り付けた茶そばにウサギ風にカットしたリンゴを変色しないよう少量の塩水に浸したもの、ゴールドキウイを輪切りにカットしたものを乗せたほか、サクランボやミニトマトも飾り付け、そばのてっぺんには刻んだ韓国海苔をいっぱい載せて塩分補給とビタミン類等栄養満点の茶そばによるざるそばの出来上がりっす。(^^ゞ

 もし蕎麦屋さんでこういうメニューがあったら結構売れるんじゃないかと思うっす。できれば500円以内でこういうのをメニューに加えてほしいっす。(^^ゞ

 今回写真を撮るのにそば湯とそばつゆの位置を間違えてしまったのは御愛嬌つす。(^^ゞ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝乃山“健康第一”目標に名古屋場所で復活へ「15日間皆勤しなきゃいけない」、とのニュースっす。

2024-06-21 05:50:06 | スポーツ

 ニュースの内容はここっす。朝乃山“健康第一”目標に名古屋場所で復活へ「15日間皆勤しなきゃいけない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

 昨日20日、大相撲夏場所を右膝のケガで全休した勤勉で真面目な小結朝乃山(30歳、高砂部屋)が都内の部屋で稽古ししたみたいで、幕下と16番連続で相撲をとったみたいっす。幕内同士で稽古したくても高砂部屋の幕内力士は朝乃山一人っすから仕方ないっす。(^^ゞ

 高砂部屋の関取としてはもう一人十両の朝紅龍がいるっすが、なんで朝紅龍と稽古しなかっのかは知らないっす。別に仲が悪いわけじゃんないと思うっす。多分幕下と稽古して少しずつ身体を慣らしてるのかもしれないっす。(^^ゞ

 朝乃山は18日から相撲をとる稽古を再開したことを明かしたみたいで「今日はおとといよりも動いている感じはした。怖さはそこまでなかった」と明るい表情で話をしたみたいっす。暗い朝乃山より明るい朝乃山がいいっす。ただあっと言う間に30歳になりオッサンの域に入ったっすから初々しい朝乃山は過去のものっす。(^^ゞ

 朝乃山は4月25日の春巡業で右膝内側側副靱帯(じんたい)を損傷してからこれ―まで慎重にリハビリをこなしてきたみたいっす。朝乃山負けたりケガしたりする度に「アチャ―の山」になってしまってたっすから、せめてケガだけはしないことを祈ってるっす。(^^ゞ

 朝乃山は直近6場所中4場所で休場したみたいで、名古屋場所(7月14日初日、ドルフィンズアリーナ)へは「成績どうこうより、15日間皆勤しなきゃいけない」と“健康第一”の目標を掲げたみたいっす。しかし皆勤しても負け越しだけはしてほしくないっす。(^^ゞ

 富山だけでなく全国のフアンのためにも、ギリギリでもいいから勝ち越して元大関の意地を見せてほしいっす。(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする