でぶたんの城Ⅱ

デブ,ボチャ,メタポ君みんなおいで~。デブ,ポチャ,メタボのためのブログっす。本ブログのコピーは一切禁止っす!

稀勢の里、高安と3日で50番!「お互いいい稽古になる」とのニュースっす。

2017-06-30 05:42:51 | スポーツ


デイリースポーツ
 6/29(木) 17:40配信
高安(手前)の圧力をがっちり受け止める稀勢の里

 「大相撲名古屋場所」(7月9日初日、愛知県体育館)

 左上腕部などの負傷で夏場所を途中休場した横綱稀勢の里(30)=田子ノ浦=は29日、愛知県長久手市の宿舎で新大関高安(27)=田子ノ浦=と3日連続で三番稽古を行い10勝4敗と貫禄を見せた。

 前日は21番取り10勝11敗だったが雪辱。終盤は力勝負でねじ伏せ、6連勝で締めた。3日で計50番。両者ともに疲労はたまるものの、バテバテの相手を体力でしのいでみせた。

 「(高安は)やっぱり重い。馬力がありますよ。お互いいい稽古になる。お互い力を出し合い、手抜きはできない。きのうは長々とやって今日は番数を少なく集中してやろうと思った。短くびしっと。今日は良かった」と納得の表情だった。

 30日、7月1日は二所ノ関一門の連合稽古でさらにペースは上げていく。「まだまだ良くなる」と調整に手応え十分だ。(デイリースポーツ 6/29(木) 17:40配信より抜粋)との内容っす。

 稀勢の里は新大関高安と稽古して結構敗けてるみたいっすが大丈夫かなと心配っす。横綱なら白鵬のように稽古つけてやるというスタイルになると思うっすが、稀勢の里の場合必死に取って敗けて「くそ~」とか言ってるみたいっす。

 牛久のフアンがとても不安に思って言ってるっす。「稀勢の里はおめえ大関に稽古つけてもらってんだっぺ。で~じょ~ぶけ~?」(^^ゞ

 その他気になるニュースはここっす。<大相撲>「ちょっと意識変え」新関脇の御嶽海、初の出稽古 (毎日新聞)2017/6/29 18:05
 御嶽海が名古屋場所で横綱キラーになると面白いっす。大混戦っす。(^^ゞ

 それにしてももっと気になる関取はどうしてるっすか?宇良や遠藤のとかが稽古してるとこニュースにしてもらいたいっす。宇良は宿舎の裏でこっそり裏技を磨いてるに違いないっす。遠藤は稽古の後チャンコ食ってさらにお茶漬けで締めてると思うっす。(^^ゞ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「高安、ファン100人に“神対応”1時間かけてサイン&写真撮影」とのニュースっす。

2017-06-29 05:16:58 | スポーツ


スポーツ報知 6/28(水) 20:10配信
サイン会で子供を抱っこする高安

 大相撲の新大関・高安(27)=田子ノ浦=が28日、宿舎のある愛知・長久手市のスーパー温泉「花しょうぶ」でサイン会を開き、集まった100人のファンに“神対応”を見せた。新大関の凱旋に、12時から配布される整理券を求め営業開始時間の朝9時から並んだファンも。「ありがたいこと。しっかりファンサービスしないといけないと思った」と1時間かけて1人ずつと記念写真を取る神対応っぷりで喜ばせた。

 大関に昇進し、日本相撲協会の看板力士となった自覚が芽生えている。「こういうイベントも増えましたし、大関になる前よりたくさんの方に声を掛けて頂いています」と感謝した。

 一方で人気力士ならではの悩みも告白した。「花しょうぶ」は昨年までも個人的に来場していたリラックススポット。塩サウナがお気に入りだというが、今年はまだ来訪できていない。有名になり顔が売れたことで「1人じゃ行けないです」と苦笑いしていた。(スポーツ報知 6/28(水) 20:10配信より抜粋)との内容っす。

 フアンサービス旺盛の高安っす。ここんとこ稀勢の里より目立ってるっす。温泉スーパー銭湯代払っただけでサイン貰えて写真も撮れるなんてずいぶん安上がりだと思うっす。塩サウナが好きな高安っすがサウナに入るとビン付油が解けてしまうっすからやばいっすよ。あと壺湯に入るとお湯がなくなってしまうっすから要注意っす。(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「1047勝「優勝目指せば自然と見える」…白鵬」とのニュースっす。

2017-06-28 05:36:46 | スポーツ


読売新聞
 6/27(火) 18:42配信
名古屋場所を前に、笑顔で記者の質問に答える横綱
白鵬(27日午後、名古屋市中区で)=橘薫撮影

 大相撲名古屋場所(7月9日初日・愛知県体育館)で歴代最多の通算1047勝の記録更新を狙う白鵬が27日、名古屋市内で報道陣の取材に応じ、「優勝を目指せば、自然と1047勝も見えてくる」と語った。

 この1年で休場が2度とけがに苦しんだ。「通算勝ち星という偉大な記録にのみ込まれた感じがあった」と振り返る。しかし、「土俵に上がり続ければ、なんとかなる」と開き直り、夏場所では15戦全勝で1年ぶりに賜杯を抱いた。「先場所のいい流れを崩さずにやりたい。しっかり体を作りたい」と抱負を述べた。

 また、愛知県長久手市の田子ノ浦部屋宿舎では、新大関の高安が稀勢の里と番付発表後初めて相撲を取り、本格的な稽古を再開した。15番取って横綱が優勢だったが、高安も右からの攻めなど力強さを見せた。高安は「心臓から汗をかくような厳しい稽古をもっとやりたい」。稀勢の里は「高安と出来るということは、だいぶ(状態が)上がってきたということ」と語った。(読売新聞 /27(火) 18:42配信より抜粋)との内容っす。

 白鵬は先場所の調子で行けば歴代最多勝利の記録を更新すると思うっす。それはそれで立派っす。ただやはり国産横綱による記録更新がないのが悔しいっす、最多勝利を稀勢の里に期待するのは酷っす。ケガばかりしてると下手すりゃ最多どころか最短横綱在位になりかねないっす。頑張っぺっす。(^^ゞ

 昨日番付発表があったのに番付表をアップしてなかったっす。新番付はここっす。http://www.sumo.or.jp/ResultBanzuke/table/
 宇良が4枚目でイケメン代表の勢と遠藤が3枚目って、なんだか吊り合わないっす。(^^ゞ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「高安、新大関、御嶽海が関脇に昇進、大相撲名古屋場所番付発表」とのニュースっす。

2017-06-27 05:48:02 | スポーツ


スポーツ報知
 6/26(月) 6:02配信
高安

 日本相撲協会は26日、大相撲名古屋場所の番付を発表した。夏場所で大関昇進を決めた高安(27)=田子ノ浦=は、東大関に位置した。高安は、初土俵から所要73場所での大関昇進で史上9位のスロー昇進となった。夏場所を小結で8勝7敗と勝ち越した御嶽海(24)=出羽海=が関脇に昇進した。

 新入幕はいない。佐田の海(30)=境川=、先場所で十両優勝の錦木(26)=伊勢ノ海=、千代丸(26)=九重=、臥牙丸(30)=木瀬=の4人が再入幕を果たした。

 新十両は、岩崎改め翔猿(25)=追手風=。兄は十両の英乃海(28)=木瀬=で史上18組目の兄弟関取となった。再十両は阿炎(23)=錣山=。(スポーツ報知 6/26(月) 6:02配信より抜粋)との内容っす。

 高安ほか昇進したみんなは、昇進おめでとう!

  昇進しなかったみんなは名古屋場所でリベンジするしかないっす。勝つか負けるかしかない相撲の世界は厳しいっす。相撲に引き分けはないっす。

 このところ高安や貫禄が出てきたっす。横綱になる日も近いと思うっす。名古屋場所で高いか安いかはっきりさせてやるといいっす。入場料だけははっきり言って高いっす。(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「びんつけ油の香り漂う…大相撲名古屋場所を前に「相撲列車」到着 名古屋駅」とのニュースっす。

2017-06-26 00:06:50 | 日記

 7月9日から始まる大相撲名古屋場所を前に、大勢の若手力士が名古屋入りしました。

 25日午後3時すぎ、新幹線で名古屋駅に到着した浴衣姿の力士たち。

 大きな荷物を手にびんつけ油の独特の香りを漂わせて歩く力士たちを多くの相撲ファンが出迎え、写真を撮ったり、握手をするなどしました。

 大相撲名古屋場所は7月9日に初日を迎えます。
(東海テレビより抜粋) との内容っす。

 25日に名古屋に移動したのは幕下以下のお相撲さんや関係者の大半(先週移動した先発隊の残りの後発隊の人達)っす。何も若手ばかりじゃないっす。出世が遅れた月給もらえない年食った力士もいっぱいいるっす。相撲辞めたらただのデブっすから幕内目指してるっすが現実はなかなか厳しいっす。(^^ゞ

 ニュースが短いっすからおまけに以前撮ったバラ等をアップするっす。

 綺麗なバラにはトゲがあるっす。ゼラニウムにはトゲがないっす。最近格好だけは女性の政治家にもトゲがいっぱいあることが分ったっす。まるで狂ったライオンのように凶暴っす。そしてその凶暴な女性政治家の秘書にはハゲがいることも分かったっす。トゲとハゲは似てるようで似てないっす。(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「“王国”青森出身の新鋭・阿武咲は横綱稀勢の里もベタ褒めとのニュースっす。

2017-06-25 01:07:11 | スポーツ


日刊ゲンダイDIGITAL
 6/24(土) 9:26配信
強靱なバネの持ち主(C)日刊ゲンダイ

 成長株の若手力士は誰か――その問いに多くの角界関係者が真っ先に名前を挙げるのが、この阿武咲だ。

 相撲の盛んな青森県出身で、弱冠20歳。三本木農業高校を1年で中退し、プロの道を選んだ。

 相撲記者が言う。

「青森県は過去に横綱6人を輩出するなど、日本有数の相撲王国。アマチュア相撲も盛んで、各地に相撲道場もある。これは昔の話だが、寺社に奉納する宮相撲の横綱、大関ともなれば、それだけでタニマチが付き、家族を養うのも困らなかったほどです。阿武咲も幼少期から相撲に熱中。ただ、これほど才能のある青森出身力士が阿武松部屋に入門するのは珍しい。多くは伊勢ケ浜部屋に行くものですが……」

 青森県出身の伊勢ケ浜親方(元横綱旭富士)は、地元で絶大な政治力を誇っている。

 同郷の故・鳴戸親方(元横綱隆の里)でさえ、故郷の有望な若手には手を出せなかったほどだ。

 それでも阿武松部屋に入門したのは、縁があったからだ。阿武咲は小学校6年時に全日本小学生相撲優勝大会に出場。この大会は国技館で行われ、その時の宿舎が阿武松部屋だった。

 性格は謙虚で素直だが、そこは高校を中退してまで角界入りした筋金入りだ。相撲に対する姿勢、へこたれない根性は周囲からも一目置かれている。中でも阿武咲を気に入っているのが、白鵬と稀勢の里の両横綱。稀勢の里は名古屋場所前も3度、阿武松部屋に出稽古に赴き、「阿武咲は本当に強くなっているよ」と目を細めていた。

「白鵬も稀勢の里も15歳で入門した叩き上げ。阿武咲に当時の自分たちを重ね合わせているのかもしれない。もっとも、それだけで横綱2人に気に入られるとは思えない。才能を認められたからこそ、でしょう」(前出の記者)

 雪国育ちだけにスキー、スノボーで鍛えられた強靱なバネの持ち主。まわしにこだわらず、突き押し一辺倒だが、親方衆の間では「将来的には四つ相撲も覚えなくてはいけないが、若い今はそれでもいい」と、理解の声が大半だ。順調に育てば、若の里(現西岩親方=元関脇)、豪栄道クラスはもちろん、ケガに泣かされなければ、さらに上を目指せるといわれている。

▽おうのしょう・ふみや
・本名は打越奎也
・1996年7月、青森県北津軽郡出身
・176センチ、155キロ
・最高位は東前頭14枚目
・5月場所で新入幕を果たし、10勝5敗で敢闘賞を受賞
(日刊ゲンダイDIGITAL 6/24(土) 9:26配信より抜粋) との内容っす。

 東北地方の北端青森県は場所が開かれない割にはお相撲さんの出身地としては割と多いように思うっす。寒さに耐えながら稽古したというイメージがあるっすから辛抱強いんじゃないかと思うっす。名古屋場所で上位陣に対しいくつ金星が取れるかが期待されるところっす。5月場所では宇良と同じ2桁勝利っすが阿武咲が敢闘賞を貰ったということは宇良よりも評価が高いということっす。しかし宇良に恨まれてもしょうがないと思うっす。宇良は名古屋で借りを返すつもりだと思うっす。(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「岩手・釜石で復興土俵入り=大相撲」とのニュースっす。

2017-06-24 00:34:23 | スポーツ

 日本相撲協会は23日、東日本大震災からの復興を祈願し、岩手県釜石市で8月14日に横綱土俵入りを行うと発表した。復興土俵入りは7年連続の開催となる。4横綱のうち2人が参加する予定。 (6/23(金) 18:49配信より抜粋)との内容っす。

 う~ん。復興させる必要があるところは釜石だけでなくあちこちいっぱいあるはずっす。土俵入りするだけで復興するのなら、時間の許す限りあちこちで土俵入りしてもらいたいっす。被災地以外にも死にかけた年寄しかしかいない過疎地がいっぱいあるっすからぜ~んぶ回って活性化して復興させればいいと思うっす。腰の折れた爺さんも婆さんも腰がピーンと伸びて元気になるっす。んなばかな。(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「新十両の翔猿に化粧まわし、母校の埼玉栄高から贈呈」とのニュースっす。

2017-06-23 05:05:01 | スポーツ


日刊スポーツ
 6/22(木) 18:17配信
母校の埼玉栄高から化粧まわしを贈ら
れた新十両の翔猿(撮影・今村健人)

 大相撲名古屋場所(7月9日初日、愛知県体育館)を新十両で迎える翔猿(とびざる、25=追手風)が22日、さいたま市内の母校埼玉栄高から新しい化粧まわしを贈呈された。

【写真】師匠の追手風親方と新十両会見に臨む岩崎改め翔猿

 同校から贈られた18人目の関取となった翔猿は、スクールカラーのオレンジ色の化粧まわしに「力士としての目標で、絶対に着けたいと思っていた。うれしい」と感謝し「名古屋場所ではまずは勝ち越し。それから2桁を狙っていきたい」と意気込みを語った。

 新十両昇進に伴って本名の岩崎からしこ名を改めた翔猿。同校相撲部の山田道紀監督は「なかなかない名前で、面白い。いい名前だと思った。個性がある、マネできない力士になってほしい」とエールを送った。(日刊スポーツ 6/22(木) 18:17配信 より抜粋)との内容っす。

 なかなか面白い関取が誕生したっす。スポーツの名門校といわれるだけあって埼玉栄は凄いっす。「翔猿」って、なんて読むのかなと思ったら「とびざる」というからビックリっす。木から木へと跳び回る猿のように相手の身体と土俵の中をピョンピョンせわしなく動き回るのかどんな相撲を見せてくれるのか楽しみっす。宇良がバネなら翔猿はサルっす。(^^ゞ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「稀勢の里「負けじとやりました」阿武咲と三番稽古」とのニュースっす。

2017-06-22 05:31:00 | スポーツ


日刊スポーツ
 6/21(水) 19:15配信
出稽古先の阿武松部屋で三番稽古を行い
     阿武咲(右)の攻撃を懸命にしのぐ稀勢の里

 横綱稀勢の里(30=田子ノ浦)が21日、大相撲名古屋場所(7月9日初日、愛知県体育館)に向けた東京での稽古を打ち上げた。既に16日に田子ノ浦部屋の東京での稽古は終了。この日は2日ぶりに千葉・習志野市の阿武松部屋に出稽古。前頭阿武咲(20)との三番稽古(5勝6敗)で、たっぷり汗を流した。

【写真】出稽古先の阿武松部屋で仕切りの動きを確認する稀勢の里

 5月の夏場所は、左上腕付近の負傷で11日目から途中休場。今月は5日から本格的な稽古を再開した。地元・茨城での激励会や土俵入りをはさみながら、15日から休場後としては初めて関取(阿武咲)との稽古を再開。「6月は体を休めたり鍛えたりして一日一日を大事に過ごしたい」と話していたように、復帰に向け調整を進めてきた。

 圧力のある阿武咲との稽古を続けたこともあり「いい緊張感でやれている。阿武咲は本当に強くなっている。力をつけた。自分も負けじとやりました」と笑顔で振り返った。「今日で(東京での稽古は)終わりかな。休む期間が長かったから疲れたけど、いい具合に稽古できる体は作れた」と納得の様子。今後は「軽く休んで」(稀勢の里)、復活を期す名古屋に乗り込む。(日刊スポーツ 6/21(水) 19:15配信より抜粋)との内容っす。

 稀勢の里は横綱になったわけっすから稽古でも敗けてちゃ駄目っす。白鵬なんか稽古でも常に気合い入れてて容赦なくあいてを投げ飛ばすっす。これぞ横綱の貫禄っす。稀勢の里はケガのこともあってか試しながらやってるという感じっすから隙だらけっす。牛久のフアンが言ってるっす。「ダ~メだっぺ。かくすた(格下)と稽古さすて敗けてっぺ。横綱さなったんだかんな。手抜かねえですっかり(しっかり)稽古さすてゆうそう(優勝)すんだど。分かってんのけ?」(^^ゞ

 その他気になるニュースはここっす。名古屋場所番付発表は26日=大相撲 (時事通信) 2017/6/21 19:15
 先場所2桁勝利した宇良がどこまで上がって来るか楽しみっす。名古屋場所では白鵬との取組もあるっす。小兵宇良がどうやって攻めるか見ものっす。白鵬に勝ったら歴史に残るっす。頑張れ~!!宇良 ~!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタ切れのため繋ぎ画像っす。

2017-06-21 05:34:51 | 日記

最近撮った花達の画像っす。花達はモリとカケの疑惑の政治家みたいに絶対嘘はつかないっす。最近汚い政治家が目立つっす。国民に対しろくに説明もせずはぐらかしてばかりっす。多くの国民は不信感を持ってるっす。国民をバカにした今の政治。嘘で固めた政治家ばかりで腹が立ってくるっす。今の政治は「自民党の自民党による自民党のための政治」っすから、国民のことなんか考えちゃいないっす。そのうち選挙で国民のしっぺ返しをしてやればいいっす。花達は綺麗に咲いて散るときゃ潔く静かに散っていくっす。汚い政治家はどうやって国民を騙して生き残るかしか考えてないゴミのような人間ばかりっす。誰か国民党でも作ってもらいたいっす。(^^ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする