goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO法人 大雪山自然学校

所在地:〒071-1404 北海道上川郡東川町西4号北46番地 TEL/FAX:0166-82-6500

凍る散策路とロープ外し

2011-10-06 17:58:10 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報

【日付】2011/10/6(木)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】曇り 時々 雨
【気温】5℃~7℃
【積雪】10~20cm

昨日少し溶けた散策路の雪。

それがすっかり夜中に凍って、今日はカチンカチンのアイスバーン。

その氷の上に溶けた水やら雨やらがのっかって、ツルンツルンのすべるすべる。

 

我々は今日その氷を一日中ガンガンに叩き割っていました。

ちょっと雪で埋もれそうなロープの撤収もはじめています。

 

明日も、きっと凍る。が、割る。

 

(旭岳自然保護監視員  鈴木 丞)


天人峡紅葉情報

2011-10-06 17:14:25 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報

【日付】2011/10/6

【場所】天人峡温泉

東川町もうひとつの紅葉の名所天人峡温泉。ゆっくりですが色付いてきています。

ハウチワカエデの赤色がキレイです。

北海道一の落差を誇る羽衣の滝周囲の木々ももう少しといったところ。

(肉眼では写真よりもう少し色付いて見えます)

今週末はキレイな紅葉をみることができるでしょうか?楽しみです!

 

旭岳自然保護監視員 小沼