NPO法人 大雪山自然学校

所在地:〒071-1404 北海道上川郡東川町西4号北46番地 TEL/FAX:0166-82-6500

東川町に新しいパン屋さんがopen!「まめや」

2010-03-31 19:02:36 | スタッフ日記
数ヶ月前から、「東川町に新しいパン屋さんができるらしい」
というウワサを聞いていたのですが。。。

3月のある日、ふと通りかかった道沿いにかわいらしい看板がっ


Uターンして、駐車場へ


家がお店になってます


中に入りショーケースをのぞいてみると、
午後3時頃ということもあり、ぱんは残りわずかでした。


自家製酵母ぱん「まめや」は、3月3日に開店したそう。
ぱんは、9時頃から順次焼き上がるとのこと。

あんぱんを買って事務所に戻り、みんなで食べてみると。。。
「おいしい

お気に入りのパン屋さんが、またひとつ増えました


自家製酵母ぱん「まめや 」
住所 * 東川町東町2-15-14

(はばっち)

山の祭り・EarthdayEZO2010

2010-03-29 14:37:30 | その他の事業
今年の6月19日(土)に山の祭りが開催されます。
今回で52回目を迎える
歴史と伝統のある山の祭り。

そもそも山の祭りとは、北海道で最高峰の旭岳に訪れる登山客や
そこで働く人たちの安全と観光地の繁栄を祈願するお祭りで、
旭岳ロープウェイ姿見駅で行われる安全祈願祭、
夜には旭岳青少年野営場で
アイヌの儀式「ヌプリコロカムイノミ」などが行われ、
毎年アイヌの伝統的な踊りや歌を楽しみに、
多くの方が訪れています。

今年は山の祭りと一緒に、ねおすではEarthdayを行います。

Earthdayとは、地球のことを考え、行動する日です。
1970年から続くアースデイは大人から子どもまで、
世界184の国と地域、
約5000箇所で行われている世界最大の地球フェスティバルです。

今回のEarthdayでは、
旭岳の自然やアイヌの文化を体感できるようなプログラムを行おうと現在考えているところです。

詳細は以下の通りです。

「Earthdayねおすin東川~旭岳・山の祭り」
日時:6月19日(土)
時間:11~16時(予定)
場所:旭岳青少年野営場
内容:北海道で最高峰の旭岳に訪れる登山客や
そこで働く人たちの安全と観光地の繁栄を祈願する、
今年で52回目となる「山の祭り」。
夜に行われるアイヌの儀式「ヌプリコロカムイノミ」に向けて、
アイヌの文化や旭岳の自然を感じる体験プログラム、
展示ブースなどを設けます。
問い合わせ:0166-82-6500(NPO法人「大雪山自然学校」)

これから詳しい内容を
随時アップしていきたいと思っていますので
楽しみにしていてください。
詳しくはこちら
EarthdayEZO2010のHPはこちらへ
東川町観光協会HP

みんなで楽しい一日を過ごしましょう!

2009年度 イエティくらぶ東川校~大雪山はっちゃけ隊~活動報告

2010-03-25 22:24:15 | 子どものための自然学校
昨年5月より始まりました、イエティくらぶ東川校~大雪山はっちゃけ隊~も
今年の3月を持ちまして、今年度の活動は無事終了しました。

今年度の活動に助成いただいたJT様、参加頂いた東川・旭川の小学校の皆さま、保護者の方々、
活動をお手伝い・ご支援頂きました地域の方々、ボランティアの皆さま・・・
皆さまのご援助のもと無事終了することが出来ました。
この場をかりまして、厚く御礼申し上げます。


2010年度もまた、新たな内容も含めまして開催させて頂く予定です。
どうぞ引き続きよろしくお願いいたします。


◆2009年度はこんな内容で、活動を行ないました◆

2009年 5月 春の森をあそぼう
2009年 6月 森の虫をさがそう
2009年 7月 夏の本番、水で遊ぼう
2009年 9月 森のアドベンチャー(宿泊)
2009年10月 森で秋をみつけよう
2009年12月 冬の森をあそぼう
2010年 2月 本気のイグルーづくり
2010年 3月 春を探しにでかけよう

活動ブログはこちら↓
イエティくらぶ東川校~大雪山はっちゃけ隊~活動ブログ

    
   

※2009年度のイエティくらぶ東川校・大雪山はっちゃけ隊は「2009年JT青少年育成に関するNPO助成事業」を受けて開催されました。

【お知らせ】北海道大雪山周辺~旭岳・天人峡・キトウシ山 スノーシュー

2010-03-15 18:01:59 | ネイチャーガイド・Soto times
3月でも、まだまだ雪遊びが楽しめる大雪山周辺。
北海道ならではの一面の雪景色を目指して、スノーシューで出掛けよう!


■大雪山旭岳・姿見の池~スノーシュートレッキング

詳細はこちらをクリック!

■天人峡・クルミの沢~巨木を訪ね森を歩く
 
天人峡・クルミの沢の森の秘密の道を歩いて、巨木に会いに出掛けましょう!

【期間】3月末まで(一部催行されない日もあります。詳しくはお問い合わせください)
【時間】9:00~12:00(8:50集合)
【集合】天人峡温泉・公共駐車場
【料金】3,500円

■東川・キトウシ山~ナイトスノーシュー
 
真冬の夜の星空の下、キトウシ山へスノーシューにでかけませんか?
冬の星空と旭川の夜景を、夜のスノーシューで楽しみましょう。

【期間】3月末まで(一部催行されない日もあります。詳しくはお問い合わせください)
【時間】18:00~19:30(17:50集合)
【集合】キトウシ森林公園・大雪山自然学校
【料金】2,000円 

※記載されている全てのツアーにスノーシューレンタル料が含まれています。

▶お問い合わせ・予約お申込み
NPO 法人ねおす「大雪山自然学校」
TEL&FAX▶0166-82-6500(受付時間:平日9時~18時)
携帯▶080-3262-9342
E-MAIL▶daisetsu@neos.gr.jp

参加希望日の前日17:00 までに、電話・FAX・メールにて下記まで、
日時・お名前・年齢・性別・住所・電話番号をご連絡ください。

お気軽に、お問い合わせください!

ニセウの森ではどんな事が・・・

2010-03-11 18:30:49 | 森づくりプロジェクト
ニセウの森づくりのプログラム調査の一環で
3月6、7日(土、日)に
道南は函館の近く、駒ヶ岳の麓にある
大沼ふるさとの森で行われるプログラムに参加してきました。


参加した講座は
「大人のための田舎暮らし講座」。
この講座は、田舎暮らしを楽しむ温故知新の講座で、
ユニークで実践派の講師を招いて開催されています。

今回体験した内容のテーマは「ペレット」

まずふるさとの森に向かい
風倒木の切り出しを行いました。

画像はないのですが
オノや窓鋸を使った昔の木の切り方を体験しました。
そしてその間伐材をソリで運び出す!
これが結構な重労働でした・・・
ふるさとの森では道産子を飼育しているので
ゆくゆくは道産子が間伐材を運び出すようになるのでしょう。

切り出した間伐材は
地元の工場まで運んで
破砕機を通してチップにしました。

チップを持ち帰り
薄く広げて乾燥させています。
ペレットになるかならないかは
含まれる水分量によるんですって。

ここまでで1日は終了。

2日目は
ペレットストーブについて座学で学び、
バイオマスペレット製造機でペレット作成!

チップに含まれる水分量を心配していましたが、
見事にペレットが完成しました!

このペレットをアウトドアペレットストーブ
「キリン君」に投入しお昼ご飯のピザを焼きました。

そのあとはペレットクラフト体験と
ふるさとの森の散策の2つにわかれ、
それぞれふるさとの森で
新たなプログラムの開発ができないかと
考えつつ全てのプログラムが終了です。

個人的な感想としては、
間伐した材からペレットというエネルギーをつくって、
そのエネルギーを暖房や調理で利用するという流れを
最初から最後まで体験できたのは貴重な経験でした。
そして地元の人たちの協力体制もとてもすばらしいと思いました。

このペレットづくりプログラムは
エネルギーについて考えるきっかけを与えてくれますね。
体験してても非常に面白くて参考になりました。

帰りの列車の中で
ニセウの森ではどんな体験型のプログラムができるのか?
そんな事ばかり考えていました。

(カツオ)

おまけの一枚

企画委員会

2010-03-11 10:34:31 | 森づくりプロジェクト
3月10日(水)に
第2回ニセウの森づくりプロジェクト企画委員会を開催しました。

「東川町の将来像について」という事で
みなさんからたくさんの意見をいただきました。

委員の方々が
東川町のどんなところに魅力を感じているか?
というところから意見を紙に書き出してまとめました。

改めて委員のみなさんも
東川の魅力を再確認していたようでした。

その上でニセウの森づくりには
東川町の将来をイメージした中でどんな役割が担えるのか?など
活発な意見交換が交わされました。



(カツオ)

ねおすNPO法人設立10周年記念フォーラム

2010-03-10 20:12:45 | スタッフ日記
少し前のお話しになってしまいますが…

2月27日、札幌市のかでる2・7にて、
「ねおすNPO法人設立10周年記念フォーラム」を開催し、
無事に終了することができました。

ご参加いただいたみなさま、どうもありがとうございました。
中には遠くからお越しいただいた方もたくさんいらっしゃって、
たいへん感謝いたしております。

NPO法人ねおすの本部は札幌ですが、
私たちが活動する東川町のサイト「大雪山自然学校」をはじめ、
北海道の各地にいくつかのサイトがあります。

当日、会場後方にパネルを作成し、それぞれサイトの活動を紹介しました。
みなさん、熱心に見入っていらっしゃいました。



ひとつの区切りを迎え、また新たな気持ちで前に進んで行こう!
と、思った1日でした。

(はばっち)

退団式

2010-03-05 19:11:37 | その他の事業
今日は東川町大雪山愛護少年団の退団式でした。

日頃と違って私たちもスーツで参加です。

大雪山愛護少年団は昭和43年から
東川中学校の生徒によって組織されました。

現在は旭岳登山や野鳥観察、デイキャンプなど、
様々な活動を通して大雪山の自然の尊さを感じるとともに、
ゴミ拾いなどの自然保護活動も行っています。

わたしたち「大雪山自然学校」も指導者という立場で
大雪山愛護少年団に協力させていただいています。

今日めでたく退団したのは
3年生11人。

来賓の方や校長先生もおっしゃっていましたが
この先東川を離れる事があっても
東川の自然の豊かさを忘れずにいてほしいと思います。



さて来年度はどんな活動になるのでしょう?
現在入団している1年生は
なんと・・・17人!総勢30人弱に!
そして新1年生が春に入団してきます。
果たして団員は何人になるのでしょうか?
4月からの活動が楽しみです。

最後に大雪山愛護少年団の歌を紹介します。

1、
朝日あおいで ピッケルかざし
お花ばたけの 雪渓ふめば
鐘が鳴る鳴る 姿見あたり
行くぞ大雪山 愛護少年団
ヤッホー ヤッホー ヤッホホ ホホホ
招くいただき 血潮がたぎる

2、
森は暮れてく 小鳥がもどる
月をうつした 忠別川に
キャンプファイアの 歌声ひびく
われら大雪山 愛護少年団
ヤッホー ヤッホー ヤッホホ ホホホ
母の大地に 静かに眠ろ




どうです?
すてきな歌詞ですよね?
みんな大きな声で歌っていたのが印象的でした。


ヤッホー!!!!!

(カツオ)

勉強会

2010-03-03 08:55:23 | 森づくりプロジェクト
第3回ニセウの森づくりプロジェクト勉強会が開催されました。

今回のテーマは
大分県大山町・徳島県上勝町の農産物事業事例研究
~年収1000万円超プレイヤーの高齢者を輩出する地域事例~

ということでオーガニック野菜や
料理の時に飾りなどで使う葉っぱの
いろどりで成功する町の事例を紹介していただきました。

本当に各地の事例というものは
面白いものやためになるものがたくさんあります。

東川では森づくりを通してどんな事ができるのか?
「ないもの探し」ではなく
「ありもの探し」をしっかりやっていきたいと思いました。

(カツオ)