NPO法人 大雪山自然学校

所在地:〒071-1404 北海道上川郡東川町西4号北46番地 TEL/FAX:0166-82-6500

雪がきれいな季節になりました

2008-11-27 22:32:15 | スタッフ日記

11月25日火曜日、この日は11月にしては近年まれな真冬日だったそうです。
朝の美瑛町の気温は-20℃、大雪山自然学校のあるここ東川町の
この日の最高気温は-6.8℃でした。

これからもっともっと寒くなると考えると・・少し憂鬱になる時もありますが・・・
冬のすばらしい白銀の世界が待ち遠しく感じる時でもあります。

キトウシからは、遠くそびえる雪山とキラキラ輝く白銀にいろどられた東川の町が広がっています。


さわべ

おしまい。また来年。。。

2008-11-15 17:58:00 | スタッフ日記
はじめまして。
監視員ブログ最後にして初登場の"たまご"こと神田恵です。



わたしは昨年学生として監視員活動に参加して、その時旭岳の素晴らしさそして活動に感動しておりました。

そんな折り今年は7月より活動のお手伝いをさせて頂きました。

たまごだけにまだまだ下っ端で生意気ですが、日々勉強させてもらっております。

さて、今年も旭岳自然保護監視員の業務が終了しました。

そして、今日は監視員の打ち上げでした。[写真]
場所は某所で行われました。いろんな活動秘話もでましたが…(笑)

皆さんの無事監視員を終えれた安堵感を感じました。

こんな打ち上げができるのも、しっかりと監視員業務を終わることができたからなんだと思いました。

また監視員のみなさんと一緒にお活動ができるといいな。。。

それではまた皆様とお会いできることを楽しみに。。。ありがとう御座いました。

たまご

また、来年!

2008-11-14 16:52:34 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報
2008年11月14日(金)天気:くもり

 今年もこの日がやって来ました。
 我々旭岳自然保護監視員の仕事は、今日で仕事納めです。

 監視員のメンバーはこれで一旦解散です。東川に残る者も、本州に活躍の場を移す者もいます。みんな各地で厳しくも楽しい冬を過ごしていくハズです。

 思い出せば色んなことがあった半年でしたが、本当にあっという間に過ぎていったような気がします。やっぱり大雪の夏は短い!

 このブログを読んで頂いたみなさん、お世話になった関係機関のみなさん、そして大雪山国立公園を訪れてくれたみなさん。本当にありがとうございました。

 また、来年お会いしましょう。

雪の日赤救急員養成講習会

2008-11-08 20:07:30 | スタッフ日記
2008年11月8日(土)天気:雪
気温:4℃(8時)
視界:不良
こんにちは猫です。
先週から休暇を利用して11/1(土)・2(日)そして今日8(土)の3日間、旭川の日赤病院に出向きまして日赤救急法講習会に参加してきました。

コレはベーシック6時間と救急法救急員養成16時間の講習会です。

講習内容はベーシックが一次救急法のCPR+AED、養成講習が応急手当ての包帯法+止血法などと搬送法、シュミレーションによる模擬実践です。

我々監視員は活動前の5月に研修で消防の上級救命講習を受けておりますが、活動後のこの時期にやることによってあらためて知識の確認と技術の熟達を目的として参加しました。

また今年は特に旭岳姿見園地活動でもCPRも有りましたし、骨折に打撲、熱中症や低体温症・高山病など様々な傷病が発生しており、その際様々な対応と対処方法の確認の意味もありました。

写真は右前腕部骨折の疑いがある場合の副子固定と三角巾による安静と動揺防止を目的とした包帯法です。

合計24時間にも及ぶ講習会でしたがポイントポイントをしっかりと押さえた内容で日赤救急インストラクターの方々の事例や要項は、的確でかなりプラスになる内容でした。

このように様々なスキルアップをする事で我々の活動の幅を広げ様々な危険から身を守り来場されるお客様の安全性が向上すれば幸いです。

救急法は覚えれば理解さえすれば一般の方々でも出来る安全に生活するための技術心得の一つです。
市や町の広報などで様々な日時で募集しておりますので皆さんも参加してはいかがでしょうか?

いよいよ季節は雪になりました。
本日、旭川市でも積雪量17㎝でした。

旭岳情報はこちら→旭岳ロープウェイ

旭岳周辺の自然情報はこちら→「東川町旭岳ビジターセンター」

snow-lynx☆

大雪情報:黒岳スキー場オープン

2008-11-07 23:23:22 | スタッフ日記
2008年11月7日(金)天気:曇り時々吹雪
気温:3℃(9時)
視界:曇り、不良

こんにちは。

本日は休日のため、黒岳へ行ってきました。本日は黒岳スキー場のオープン初日です。
雪の深さは100cm(公表)。気温が高かったために湿雪状態でしたが、冬シーズン始めの一滑りは楽しいものです。

多くのスキーヤー、スノーボーダーが安全祈願の儀式にも参加していました。
ゲレンデや山でスポーツを楽しむ皆さん、
今年の冬も安全に自然を楽しんでゆきましょう。

若田部

TITLE:Kurodake ski area opened
DATE :7th Nov 2008
TEMP :3℃(9AM)
WEATHER:Cloudy and sleet

Hello.

It was my dayoff on 7th ,also 7th is opening day at Kurodake ski area.
Kurodake is a part of Daisetsu-zan National Park.

This ski area is the earliest time to open as a natural snow ski area in Japan. In this season, first opening day(7th) is free to use cablecar/ski lift for skiers/snowborders. So, I went snowboarding as I have a dayoff on the day.

The snow condition was a bit wet type ,but still good as a first day for many people looked forward for snow season. I saw really good skiers/snowborders attending on mountain safety ceremony there.

Lets keeping the local mountain safety rules we have and we keep enjoying beautuful mountains in Hokkaido.

NAME:Hisashi Wakatabe

旭岳情報:今年も素晴らしい時でした。

2008-11-06 16:57:56 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報
2008年11月6日(木)天気:濃霧時々吹雪
気温:ー2℃(9時)
視界:視界不良
こんにちは雪山猫です。
今月に入り北海道内冷え込んで都市部でも雪の便り、山間部でも積雪が確認される時期になりました。
さて今日の旭岳はと言うと当然雪の中、ここ数日、降雪でしたので園地内の平均積雪は1mを超えています。
歩いて見るとフカフカの雪が腰くらいまで積もってラッセル必至でした。

そんな時期で我々の監視員業務もいよいよ終わりで今日は姿見駅にある案内カウンターや控え室などを整理して参りました。【写真:カウンターもスッキリ】

今年も雪の上から始まった私達の活動も沢山の出来事が有りましたが時は過ぎ外はまた白い雪に覆われています。

そして我々と共に利用させて頂いた旭岳ロープウェイの夏営業も今月10日までです。

今月に入りロープウェイ運行時間や山麓のビジターセンターも開館時間が変わっておりますのでご注意願います。

追伸:どうやら明日7日層雲峡黒岳ではスキー場がオープンするそうです。

いよいよ冬シーズンですね。


旭岳情報はこちら→旭岳ロープウェイ

旭岳周辺の自然情報はこちら→「東川町旭岳ビジターセンター」

snow-lynx☆

藻岩山の日の出

2008-11-05 21:54:25 | スタッフ日記
11月5日(水)

久々の投稿でございますが・・・今回は大雪山ではなく、
札幌の藻岩山でみた朝のすばらしい暁の瞬間を伝えたくて、思わずアップしました。
今日は休みでしたので、藻岩山に日の出を見に行ったわけですが・・

4時50分に登山開始!まだまだ道は真っ暗で、ライトが無いと登山道も分からない様子。

札幌の街はこのように街灯と車の光で明るく照らされていました。
街の光の中に黒くポツンとたたずむのは円山。
アイヌが「モイワ(小さな山)」と呼んでいた山は、実はこの円山でした。
  

だんだんと山頂に近づくにつれて・・
昨日降った雪が融けずに残っています。こんな朝早くですが、途中何人か登山者とすれ違いましたが、アイゼンを用意されてる人も数人いました。

そして1時間ほどで山頂の展望台に到着。
あれだけ登山者がいたからには、展望台には結構いるだろうと思いきや!?
・・・誰もいません・・・
貸しきり状態の展望台でした。

しかし今朝は本当に視界が良く!紋別岳、樽前山、恵庭岳・・
支笏洞爺国立公園の山々まではっきりと見えていました。


景色を眺めていると、西の空が    
段々と朱色をおびてきました。  東の空に目を向けてみると・・
       
                    雲が黄金色に輝いています。

段々・・段々・・と空が金色の光を増していきます。
     



黄金色の光とともに、朝のひんやりとした空気も段々と暖められていきました。


太陽が完全に顔を出す頃には、札幌の街にも起床の時間が来たようです。

街が動き出すまでの間にも、自然の中ではたくさんの動きがあります。
日の光がひろがって空気が暖まる。鳥がさえずり、動物達が動き出す。
日の出の時間って、実は一番贅沢な時間帯かもしれませんね。


おまけ

山道を下る途中にエゾリスを見かけました。地面の中に餌を埋め込んで
隠している所(?)だったのでしょうか。人が近くにいてもおかまいなしに
足元の周りをチョロチョロ動いていましたが・・・・
ふとした瞬間にいきなり樹上へ移動!!
どうしたのか不思議に思っていると、ササから物音が!?
どうやらキツネが狙っていたようです。
こんな街の近くにある藻岩山でもきちんと野生が残っている。さすが北海道ですね。

                
                    さわべ

旭岳情報 作業完了

2008-11-02 21:11:59 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報
    11月2日 (日) 晴れのち吹雪 気温 -3度(姿見)

 
   11月に入り姿見も本格的な積雪期に入りました。

   我々の仕事もいよいよ最終段階に入ってきました。最後の園地作業はロープ

  の回収です。(写真)
 
   ロープ張りに始まり、ロープ張りに終わるこの仕事。積雪で切れるのを防ぐ

  為シーズン最後にすべて回収を行いますが、本日で回収すべて完了しました。

   まだ11月10日までロープウェイは営業しておりますが、雪道散策をされ

  る方は目印がないので十分に道迷いには注意して歩いてください。また、スキ

  ーはこの時期はまだ高山植物保護のためロープウェイには持ち込めません。注

  意してください。まだまだ植物が見えている箇所もあります、スノーシューな

  どで歩く方などもくれぐれも傷つけないように歩いていただけるようお願いし

  ます。

                                 テラ