NPO法人 大雪山自然学校

所在地:〒071-1404 北海道上川郡東川町西4号北46番地 TEL/FAX:0166-82-6500

「コミもり」HPできました!

2011-11-30 08:47:32 | 森づくりプロジェクト

ねおすで進めている森づくりは、

多様な人たちが森で新たなつながりを築くことができる

「コミュニティフォレストリー」という考え方です。

名称を「コミもり」とし、HPを刷新しました。

 

コミもりについてや事例紹介、プログラムなど写真を交えて掲載しています。

ぜひご覧ください!

 

http://www.neos.gr.jp/comimori/

 

大雪山自然学校 カツオこと高野克也

 

 


第一回 湯けむり温泉大学

2011-11-24 17:35:03 | その他の事業

11月24日(木)に、今年度の湯けむり温泉大学の第一回目が、キトウシ高原ホテルで開催されました。

「湯けむり温泉大学」は東川町が行なっている事業で、東川町に在住する55歳以上の方を対象に行なわれている全5回の講座です。天人峡温泉や旭岳温泉といった東川町の温泉資源を活用して、冬場の健康増進を図ることを目的に行なわれています。
大雪山自然学校では、プログラムの企画と運営を委託されて行なっています。



開会式は改善センターで行なわれ、湯けむり温泉大学の開校の挨拶を松岡町長から頂きました。
今年度の参加者は全部で45名ですが、今日は欠席者が4名いたので41名です。
 

第一回目は森林ウォーキングを行う予定でしたが、雪が降ってしまったので室内での軽運動とレクレーションに変更です。

ハードな運動ではないですが、体が汗ばんできます。



軽運動の後は、初対面の方々も多いのでお互いの事を知りましょうということで、アイスブレイク!

お題によってそれぞれのグループに別れます。お題は「血液型」、「干支」、「出身地」、「好きな季節」などなど。

意外なところで共通点があり皆さん話が弾んでいたようです。


その後バスでキトウシ高原ホテルへ移動し昼食です。

ホテルから健康に配慮したお食事を頂きました。意外とボリュームもあり、満腹です。



食後は、30分ほど休憩をして温泉入浴講座です。
温泉の入り方など簡単な注意点を学びます。



温泉入浴講座の後は体重・体脂肪・血圧を測定し、ゆっくり温泉に使って今日の疲れを癒します。

 
入浴後は健康ワンポイント講座。
今回は、「血圧について知ろう!」です。
日本人って意外と塩分とってるんですね~塩分の取りすぎには注意しましょう!

第一回目の湯けむり温泉大学はこのような流れで無事に終了いたしました。

次回の湯けむり温泉大学は、12月15(木)です。天人峡温泉の「天人閣」で行います。

次回からは、去年に引き続き大森幸運先生のヨーガ講座!
またのご参加をお待ちしています。

NPO法人ねおす「大雪山自然学校」 小沼


冬の冒険キャンプ開催!

2011-11-21 15:10:27 | 子どものための自然学校

今日は、東川にもたくさんの雪が積もりました。

ねおすの事務所では、雪が降ると「さぁ~遊べるぞ」と喜んでいる大人がたくさんいます

なぜかというと雪が降ると子ども達と遊べる遊びがたくさんあるから

尻すべりにソリすべり、雪合戦やスノーフラッグなどなど、雪があるからこそ遊べる遊びをいつも考えているみたいです。

待ち遠しかった雪・雪・雪今年の冬もねおすは、キャンプを開催します

 

キャンプの内容はチラシをご覧ください。(PDFで見られます。)

東川で開催する冬キャンプは、↓の3つです。

大雪山スキーキャンプ

日程:12 月25 日(日)~ 27 日(火) 2泊3日

対象:小学3 年生~中学3 年生 

たっぷり雪あそびキャンプ

日程:1 月7 日(土)~10日(火) 3泊4日

対象:小学3 年生~中学3 年生 

ふかふか雪あそびキャンプ

日程:1月14 日(土)~ 15 日(日) 1泊2日

対象:小学1 年生~ 6 年生

キャンプの内容はチラシをご覧ください。(PDFで見られます。)

 

いつも東川のキャンプに参加してくれている子ども達にオススメは、

大樹つるつるキャンプ

カツオとJRで旅をしながら大樹町に向かいます。

新しい旭川駅に集合して、大樹町を目指します。

大樹では氷の上で遊ぶらしいのですだからつるつるキャンプ。

東川や旭川では体験のできない遊びが待っていますよ。

大樹町まではスタッフが同行しますので、JRの旅に挑戦してみるのも楽しそうです

 

お問い合わせをいただいた方には、札幌の担当者より各キャンプの参加要項をお送りします。

お子様を送り出す際、不安なことについては、お気軽にお問い合わせください。

↓*お申し込み・お問い合わせ*↓
NPO法人ねおす

電話:011-615-3923 FAX:011-615-3914
E-mail yeti@neos.gr.jp


東川もりしり隊11月の活動

2011-11-12 16:24:12 | 森づくりプロジェクト

財団法人イオン環境財団の助成を受けて行われている

東川もりしり隊11月の活動は「炭を使った野外調理体験」。

10月の活動で焼いた炭を使ってダッチオーブン料理を作りました。

本日は快晴!気持ちのよい中、

調理班と火おこし班に分かれます。

調理班は野菜を切ったり、エビの下処理をしたり、

ピザ生地をのばしたり

切った野菜等をダッチオーブンに仕込んでいきます。

一方その頃火おこし班は、タープをたてたり

炉に火をおこして待ち構えます。

調理班と合流し、今日のメニュー発表!

ダッチオーブンの上にも炭をのせます。

自分たちで焼いた炭だと思うと思い入れもひとしおです。

ダッチオーブンに火が通るまでの間はホオの実茶で一息。

独特な風味にみな驚きの声が上がっていました。

ピザ釜に火が入り、葉釜が薪ストーブにくべられ、最終段階へ。

ピザが焼き上がり、味わっているところでお米もダッチオーブン料理も完成!

 

皆でおいしくいただきます!

鶏肉と野菜のポトフ、かぼちゃの丸蒸し、リンゴのクランブル、

キノコとガーリックのピザ新米、エビのガーリックソテー、

それぞれダッチオーブンならではの火の通り加減で美味でした。

 

お昼のあとは少しお片づけをして活動の振り返りをしました。

来年以降、森の中でどんな事がしたいかみんなでおしゃべりしました。

スノーシューやツリーハウス、キャンプや夜のお酒、シラカバ樹液の採取など、

森の中での作業と組み合わせた事ものをまた行っていきたいと思います。

ひとまずもりしり隊の活動はしばらくお休みです。

また元気でみなさんにお会いできる事を楽しみにしています。

 

大雪山自然学校 カツオこと高野克也


また来年お会いしましょう!

2011-11-10 17:14:51 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報

11月10日(木)

 

5月から始まった旭岳自然保護監視員の業務ですが、今年度の現地での作業は今日で終了です。

今日はお世話になった旭岳温泉街と天人峡温泉街の皆さんに、全員揃ってご挨拶をしてきました。

今年も様々なことがありましたが、皆様のご協力のおかげでなんとか無事に業務を終えることができました。

 

メンバーは冬の間一旦解散しますが、また来年、元気良く活動したいと思っています!

 

では皆様、また来年! 

ありがとうございました!

 

(旭岳自然保護監視員  鈴木 丞)

 

 

 

 

 

 


撤収作業

2011-11-09 17:59:06 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報

【日付】2011/11/9(水)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】晴れ のち 曇り
【気温】-4℃
【風速】3m/s
【積雪】3cm~

昨日から気温が下がり、チラホラと雪が降った旭岳周辺ですが、
旭岳まで行く道には、今朝もかなり雪がありました。

※ちなみに午後はとけていましたが、夕方にはアイスバーンになりそうです。
 車の運転にはくれぐれもお気を付けください。

旭岳ロープウェイからは、うっすらと雪化粧した木々が見られ、とても綺麗です。


今朝も空気が冷たかったせいか、噴煙が勢いよく立ち上っていました。


姿見の池園地内は、新しい雪が3cmほど積もっていましたが、
その下にはツルツルの氷があり、散策路は滑りやすい状態です。


すり鉢池など、湖面にもうっすらと新雪が積もり、真っ白でした。


明日で旭岳ロープウェイの夏営業が終わるため、
今日は園地内のロープ回収など、今季最後の作業を手分して行いました。


茶色いものが動いてると思ったら、凍ったすり鉢池の湖面をキタキツネが歩いていました。


最後に姿見駅で使用していた散策路の案内板や掲示物なども片付けました。


5月20日に始まった今年度の旭岳自然保護監視員の業務も、いよいよ明日で終了です。

(旭岳自然保護監視員*羽馬 和美)


ゆきだるま

2011-11-08 18:30:32 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報

【日付】2011/11/8(火)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】雪
【気温】-5℃
【風速】10m/s
【積雪】3cm~

ふと気が付くと、散策路の中にかわいい雪だるまが。

なんとなく笑顔に見えます。いいですね。

 

さて、今日の姿見は雪。新たな積雪がうっすらと。

明日までにはもう少し積もりそうです。

 

(旭岳自然保護監視員 鈴木 丞)


【2011年10月25日発行】旭岳・天人峡ネイチャーレター

2011-11-08 12:08:01 | 旭岳・天人峡ネイチャーレター

2011年10月25日発行の旭岳・天人峡ネイチャーレターをお届けします

 

今年度、最終回のネイチャーレターとなります。

今年は英語版の作成を試みるなど多くの方に見ていただけるようスタッフ一同頑張りました

また来年、さらに皆さまのお役にたてるよう、より良い情報を発信していきたいと思っています。

旭岳・天人峡ネイチャーレターを読んでいただいた皆さん、ありがとうございました

↓PDFこちらから↓

2011年10月25日

2011年10月25日EnglishVer

NPO法人ねおす「大雪山自然学校」

マネジメント:山口ちえ


雪が降らない…。

2011-11-07 13:28:13 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報

【日付】2011/11/7
【場所】旭岳・姿見園地内【天候】曇り  
【気温】0℃

こんなに雪が少ないのは珍しい。なんてことばかり耳にしますが、本当に少ないですね。

いつもなら、とっくに雪の布団をかぶり、長い冬を過ごしている植物たちも、冬空の下冷たい風に吹かれて凍てついています。

こんな異常気象に影響されるのは、動物や植物たちです。
こんな状態で来年の夏、花を咲かせることができるのか?少し心配なところです。

旭岳自然保護監視員:福元

ぽかぽか陽気の散策路

2011-11-06 15:50:21 | 大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報

【日付】2011/11/6(日)
【場所】旭岳・姿見の池園地
【天候】晴れ
【気温】3℃
【風速】2m/s
【積雪】3cm~

今朝の旭岳までの道は、積雪はないもののガスガスで、
真っ白な車道の横にエゾシカがいたりしてびっくりしましたが、
旭岳温泉街手前から視界がよくなり、
旭岳ロープウェイで山頂・姿見駅に着くと晴れていました。

散策路は、ツルツルだったところも、新たに降った3cmの新雪も、
どちらもゆるんでいて、歩きやすい状態です。

ただし夕方頃にかけて気温が下がってくると、
また凍ってツルツルになりそうですので、十分に気を付けて歩きましょう。

散策路を一周するみなさんも楽しそうです。


池もまた凍っていて、変な形の模様ができていました。


エゾユキウサギの足跡は、爪痕までクッキリ観察できます。


姿見の池も、今日はうっすら凍っていました。

晴れた日の散策は、意外と暖かく汗をかきますので、
脱いだり着たりできる上着があると便利です。

久しぶりに積もった雪で、ちょっとした雪遊びも楽しめます。


雪が降ったといっても、例年と違い今年はまだまだ少量です。

国立公園内にある旭岳スキー場は、
植生保護などのため、規定の積雪量に達しないとオープンできません。

なので、早くたくさん雪が降るといいなぁ! と思っています。
12月のスキー場オープンが待ち遠しいです。

(旭岳自然保護監視員*羽馬 和美)