NPO法人 大雪山自然学校

所在地:〒071-1404 北海道上川郡東川町西4号北46番地 TEL/FAX:0166-82-6500

岐登牛山の花ごよみを作成しました!

2011-04-29 17:44:11 | 森づくりプロジェクト

昨年一年かけて岐登牛山の開花調査を行いました。
その成果を花ごよみにまとめました。

キトウシ森林公園のHPでご覧ください。
花ごよみを閲覧・ダウンロードしたい方はこちらから。

実際に印刷してお持ちになる際は、
A4両面印刷で三つ折りタイプとなります。

オモテはこちら

裏面はこちらです。


ぜひキトウシ散策の際に有効利用してください。

本当に岐登牛山はいいところですよ!

大雪山自然学校 カツオこと高野克也


GWはキトウシ森林公園へ出かけませんか!

2011-04-27 12:24:07 | その他の事業
東川町にあるキトウシ森林公園では、春のお花が咲き始めています
鳥の声を聞きながらそよ風に吹かれ春を感じる幸せなひと時です


エゾエンゴサク


カタクリ


ニリンソウ


GWは旭川からも近いキトウシ森林公園でお散歩しながら春を感じてみるというのもオススメです

大雪山自然学校では、
4/29(金・祝):「春の野草観察・桜の材を使ったマグネットづくり」

5/3(火)~5/5(木):2011ひがしかわみちくさドライブラリー
           カタクリウォッチングと体に優しい虫除けスプレーづくり

を行っています。
今年は、ひつじやうさぎもいるのでお子様も楽しめそうですよ






NPO法人ねおす「大雪山自然学校」
マネジメント:山口ちえ

【求人情報】夏季臨時スタッフとインターンシップ生募集中

2011-04-25 17:27:09 | その他の事業
大雪山自然学校では、年間13万人が訪れる山岳観光地で「利用者による国立公園の管理」を目指し、日々国立公園へ通い、登山道整備、清掃活動、花の咲き誇る季節、紅葉の季節の情報などを発信しています。

自然と向き合う仕事であると共に、多くの利用者と関わる接客サービス業でもあります。
国立公園の業務に主に携わりながら、その他子どもの自然体験活動やネイチャーガイドなどの業務にも関心のある方を募集します。

国立公園の仕事内容に関しては、カテゴリー内:大雪山国立公園:旭岳・天人峡情報をご覧ください。


①夏季臨時スタッフ:募集を締め切りました
◆業務内容
1)東川町大雪山国立公園保護協会・自然保護対策事業業務
  ・主にカウンター業務
   利用者へのレクチャー・自然案内・長靴の貸出・情報発信など
   その他、登山道整備・清掃・巡視活動などはシフトに準じて対応。
2)東川町大雪山国立公園保護協会・自然保護対策事業業務
   ・主に登山道整備・巡視活動・施設清掃・草刈業務
    その他、自然案内・長靴の貸出・情報発信などはシフトに準じて対応。
   ・東川町青少年野営場業務/施設管理・施設清掃(宿泊が伴います)
◆勤務地
北海道上川郡東川町西4号北46番地(NPO法人ねおす「大雪山自然学校」事務所)
 大雪山国立公園 旭岳・天人峡地区
◆休日・休暇
  月8休 シフト制(時期によって変動有り)
◆給与
  日額 6,000円
◆研修・OJT
  現場スキルを高めるための研修、業務に関連するミーティングを適宜実施
  地域コーディネート/子どもの自然体験活動/ネイチャーガイドなど
◆社会保険
  雇用保険、厚生年金、健康保険、労災保険
◆募集人数
  1)1名 2)1名 
◆雇用契約期間
  2011年5月中旬~2011年11月中旬
◆応募条件
  ・当法人の理念を理解し、それを実践できる方(NPO法人ねおすHP参照
  ・接客業務の得意な方
  ・NPOの業務に関心のある方
  ・パソコン操作ができる方(ワード・エクセル・PCメールなど)
  ・普通運転免許
◆その他
住宅は基本的に各自で用意していただきますが、スタッフ同士での共同生活が可能な場合があります。 
◆応募方法
  履歴書(写真添付)を郵送またはご持参ください。
◆採用試験
  面接(面接地:上川郡東川町西4号北46番地 ねおす「大雪山自然学校」事務所)


②インターンシップ生
◆業務内容
 ・東川町大雪山国立公園保護協会・自然保護対策事業業務/利用者へのレクチャー
 ・登山道整備・巡視活動・施設清掃・草刈・自然案内・長靴の貸出・情報発信など
 ・東川町青少年野営場業務/施設管理・施設清掃(宿泊が伴います)
◆勤務地
 北海道上川郡東川町西4号北46番地(NPO法人ねおすHP参照
 大雪山国立公園 旭岳・天人峡地区
◆休日・休暇
 シフト制(時期によって変動有り)
◆研修補助費
 当団体の規定に基づき、面談により決定
 月給 80,000円(家賃補助有り)※月15日以上勤務のできる方
◆研修・OJT
 現場スキルを高めるための研修、業務に関連するミーティングを適宜実施
 地域コーディネート/子どもの自然体験活動/ネイチャーガイドなど
◆募集人数
 3名
◆雇用契約期間
 2011年6月1日~2011年9月30日
◆応募条件
 ・当法人の理念を理解し、それを実践できる方(NPO法人ねおすHP参照)
 ・NPOの業務に関心のある方
 ・パソコン操作ができる方(ワード・エクセル・PCメールなど)
 ・普通運転免許 
 ・5月中旬の研修に参加できる方
◆その他
 住宅は基本的に各自で用意していただきますが、スタッフ同士での共同生活が可能な場合があります。
◆応募方法
 履歴書(写真添付)を郵送またはご持参ください。



■選考プロセス
  【STEP1】履歴書を郵送またはご持参ください。
  【STEP2】書類選考
      ※書面・お電話にて選考結果を送付させていただきます。
  【STEP3】面接(当法人事務所にて実施)4月上旬予定
      ※採用の有無に関わらず、現地までの交通費等は各自のご負担となります。 
  【STEP4】選考結果の送付
      ※書面にて選考結果を送付させていただきます。



■応募・問合せ先
〒071-1404 北海道上川郡東川町西4号北46番地
      NPO法人ねおす「大雪山自然学校」 担当:小林・山口
       TEL:0166-82-6500 e-mail:daisetsu@neos.gr.jp

東川・キトウシで春ツアー~春の野草観察とクラフト体験~

2011-04-22 18:41:13 | 森づくりプロジェクト

今年度はキトウシ森林公園でプチツアーを企画しました!


クリックするとチラシが大きく見えます。


キトウシの自然をちょっと散策して、
クラフトなどの体験も楽しむ欲張りなプログラムです。
自然散策×ものづくり+ティータイム=リフレッシュ。
日常を忘れてほっこりした時間過ごしませんか?
散策もクラフトも入門編です、
はじめての方でも安心して参加いただけますので
ぜひご参加ください。

4月の企画は!

4月29日(金・祝)
「春の野草観察・桜の材を使ったマグネットづくり」
エゾエンゴサクやカタクリの中を歩き、
咲き乱れる桜をイメージしながら
桜の材を使った木のマグネットをつくります。

料金:1,500円(小学生以下1,000円)※保険料、材料費込み
時間:9時30分から12時30分(散策1時間、体験1時間程度)
集合解散:キトウシ森林公園物産センター1F
申込み:前日18時(プログラム最小催行人数2名から)


5月以降の企画は下記のようになっています!
こちらもお楽しみに!

5月28、29日(土・日)
「くらし楽しくフェスティバル」
何を行うかは当日のお楽しみ!自然散策、クラフト?
想像を膨らませて楽しみにしていてくださいね!

7月16日(土)
「森の木陰ハイキング・アロマオイルでフレグランスづくり」
涼しい森の中をゆっくりと歩いたあとは
天然のアロマは使ったフレグランスなどをつくります。
からだにやさしさを届けましょう!

8月21日(日)
「太陽ぽかぽかウォーキング・羊毛フェルトでクラフト体験」
太陽を思いきり浴びながら森を目指します。
羊毛フェルトを使ってどんぐりストラップをつくりましょう!

9月24日(土)
「秋を探すとことこおさんぽ・バーニングペンで芸術の秋さきどり」
一足早く秋を探しに森に出かけます。
木材に焼き色をつけるバーニングペンで
自分だけのデザインで芸術作品をつくりましょう!


【報告】第1回目セイヨウオオマルハナバチ防除活動

2011-04-20 17:45:19 | その他の事業
本日より、セイヨウオオマルハナバチの防除活動を開始しました
陽が差していたのでマルハナバチたちがいるであろうと思っていたのですが、今日は気温がなかなか上がらずあまり飛んでいませんでした。

しかしさすがベテランのKさん、1匹捕獲していました。



他にはアカマルハナバチを数頭みかけました。
セイヨウよりは、抜群に数が多い。ちょっと安心です

今、キトウシ森林公園ではカタクリやエゾエンゴサクが咲き始めています。
マルハナバチは、そんなお花が咲くと同時に目覚めているようです。

    

おまけ
虫先生に教えてもらいました。

エゾシロチョウの巣


ウスタビガの繭


どちらも毛虫が出てきます
私には。。。毛虫の間は遠慮しますがキレイな蝶々にお会いできることを楽しみにします
セイヨウの防除活動をしながらこんな観察もしています。
次回は、4/27水曜日です。
興味のある方、お待ちしております

場所:キトウシ森林公園
集合場所:NPO法人ねおす「大雪山自然学校」前
集合時間:10:00~(1時間程度)
日程:4/20、27、5/6、5/11 
参加の方法:自由参加
持ち物:動きやすい服装・帽子・捕虫網・ハチを入れる容器(ペットボトル・フィルムケース)
※捕虫網・ハチを入れる容器はお貸しできますのでお問合せください。

<問い合わせ先>
NPO法人ねおす「大雪山自然学校」担当:高野・山口
〒071-1404 上川郡東川町西4号北46番地
TEL・FAX:0166-82-6500
E-mail :daisetsu@neos.gr.jp

【お知らせ】イエティくらぶ東川校2011年度の活動ご案内

2011-04-20 15:11:38 | 子どものための自然学校
子どものための自然体験活動・イエティくらぶの年間スケジュールの案内が始まりました
お申し込み方法などは、NPO法人ねおすのHPをご覧ください。

どこに参加したら良いのだろうか?
服装はあるもので大丈夫なの?
始めて参加するけど家の子一人で大丈夫なんだろうか?
などいろいろ心配ごともあるかと思います。
もちろんどんなスタッフなのか心配だとも思います。
ご遠慮なく何でもお問い合わせください
お待ちしております

<お問い合わせ>
NPO法人ねおす「大雪山自然学校」
東川事務所担当:山口
TEL:0166-82-6500
メール:daisetsu@neos.gr.jp


今年度の東川校のスケジュール

大雪山はっちゃけ隊

  
「自然で遊んで自然に学ぶ」子どもたちにとっては学ぶことだって遊びの一部なんじゃないかと私たちは考えています。
ちゃんと遊ぶために道具を使いこなしたり、人とコミュニケーションをとったり、自分のことを自分でやったりします。
参加してくれるみんなで遊びながらちょっとずつ成長していくプログラムです。

対象:小学1年生~6年生
参加費:5・9・10月/3,000円 7月/4,000円 6・12・2月/3,500円

・5/8(日)or5/15(日)キトウシ木登り塾
・6/4(土)or6/11(土)小川でいきもの探し
・7/9(土)or7/10(日)はっちゃけ川あそび
・9/3(土)or9/10(土)南展望台ナイトハイク
・10/9(日)or10/15(土)落ち葉あそびと空きの味覚
・12/10(土)大雪山で雪あそび
・2/11(土)大岩山で雪あそび


森つく



森の中の不思議をあそびを通じて発見し、ものづくりなどで自分の力を試してみよう
虫の標本づくりや森の材料での染め物体験、一年の最後には自分だけの木のスプーンもつくっちゃいます。
もちろん安全に楽しく遊べる森にするには草刈りなどの作業も大切
森での作業を通して自然や道具についての正しい知識や技術を身につけます。

対象:小学4年生~中学3年生
参加費:各回 3,500円

・5/21(土)もりのおてつだいとほだ木づくり
・6/25(土)もりのみちづくりと着火術
・8/27(土)もりのむし観察と標本づくり
・9/23(金・祝)飾り炭と”もりいろ”の手ぬぐいづくり
・10/29(土)シードトラップでもりの”タネ”あかし
・12/23(金・祝)スノーフォレストアドベンチャー!
・1/28(土)冬芽図鑑を作ろう!もりの写真術
・2/25(土)もりへの感謝、木のスプーンづくり
※昨年森つくに参加された低学年のお子様については、ご相談に応じます。


森のようちえん/おそとで子育てイエティーズ


今年度からイエティくらぶに未就学児向けの「森のようちえん」が加わりました
お子さまを自然に連れ出す第1歩です。自然にふれて遊ぶことで、感覚の発育、生命への気づき、多様性への認識、コミュニケーション能力の向上など多くの成長を促します。

対象:定員3才~未就学児の親子
10組/20名
参加費:1,500円

・5/14(土)ののはなようちえん
・6/5(日)むしのようちえん
・8/28(日)かわらでピクニック
・9/11(日)みのりのようちえん
・10/8(土)いなわらようちえん
・11/12(土)たきびようちえん
・2/12(日)ゆきゆきようちえん
※兄弟姉妹の追加参加は1,000円、保護者の追加参加は500円です。
※このプログラムでは兄弟割引がございません。


NPO法人ねおす「大雪山自然学校」
マネジメント:山口ちえ

セイヨウオオマルハナバチ防除活動

2011-04-19 09:35:56 | その他の事業
毎年、キトウシ森林公園ではエゾエンゴサクやカタクリの
開花と同時にたくさんのマルハナバチたちが
長い冬から目覚め、活動を始めています。
マルハナバチの中でもいち早く活動を始めるのが、
「セイヨウオオマルハナバチ」。
この時期は、子孫を残す前の女王バチが捕獲できるため、
1年の中で最も防除の効果があります。

「セイヨウオオマルハナバチ」の活動は知っているけど
何をしているの?
興味はあるけど、1人で始めるのは心配。。。
など、始めて参加される方も大歓迎です。
一緒に外来生物の勉強をしながら、防除活動をしませんか!?

場所:キトウシ森林公園
集合場所:NPO法人ねおす「大雪山自然学校」前
集合時間:10:00~(1時間程度)
期間:4/20、27、5/6、5/11 
参加の方法:自由参加
持ち物:動きやすい服装・帽子・捕虫網・ハチを入れる容器(ペットボトル・フィルムケース)
※捕虫網・ハチを入れる容器はお貸しできますのでお問合せください。

お問合せ
NPO法人ねおす「大雪山自然学校」
〒071-1404 上川郡東川町西4号北46番地
TEL・FAX:0166-82-6500
E-mail :daisetsu@neos.gr.jp

【お知らせ】森づくり:東川もりしり隊

2011-04-19 09:00:02 | 森づくりプロジェクト


東川のまちにはたくさんの森が広がっています。
キトウシ森林公園での活動を中心に過ごしやすい森とはどういう森か?
みんなで考えながら森づくりの作業を行います。
また炭焼きやほだ木づくりなどを通して
森がもたらす恵みと私たちの生活とのつながりを感じましょう!
森での作業、知識や技術など経験のある方、
とにかく森に興味があるという方の参加をお待ちしています。

東川町の森の中で子どもの遊び場づくり、下草刈り、林内観察など
森づくりに関わるいろいろな活動を年間で行っていきます。
あなたのできる範囲で構いません、楽しく一緒に活動しましょう。
森との関わりで健康的な生活おくりませんか?

☆東川もりしり隊の活動内容☆
活動場所:キトウシ森林公園、東川町町有林 
参 加 費:無料(保険料込み)
対  象:中学生以上
定  員:各回20名※全7回の一括申込みも受け付けています。
問合せ・申込み:0166-82-6500
(NPO法人ねおす「大雪山自然学校」担当:高野)
※この活動は、財団法人イオン環境財団助成事業です。



<スケジュール>
●5月22日(日)
「キトウシ山清掃活動とシイタケのほだ木づくり」
東川の身近な山キトウシをみんなで気持ちよい散策路にしましょう!
開拓百年記念の森でシイタケのほだ木をつくります。
時間:9時30分~15時
AM:キトウシ山散策路や公園周辺でのゴミ拾い
PM:開拓記念の森でほだ木づくり
※ほだ木は一人10本まで差し上げます

●6月12日(日)
「林内観察と野草の住処づくり」
笹に覆われている森の中をお手入れして、
花たちがのびのび過ごせる場所と子どもの遊び場を手入れしよう!
時間:9時30分~15時
AM:散策路の自然観察
PM:ニセウの森で子どもの遊び場整備

●8月20日(土)
「シラカバ林のお手入れ」
シラカバの寿命は約70年。
キトウシのシラカバ林では次世代の樹木たちは順調に育っているのかな?
林内を観察して下草刈りをしよう!
時間:9時30分~15時
AM:林内観察とシラカバ林の下草刈り
PM:ニセウの森で子どもの遊び場整備

●9月18日(日)
「風倒木処理とドラム缶で炭焼き釜づくり」
キトウシの風倒木を集めて森の中をすっきりと快適にしましょう。
ドラム缶を使用した炭焼き釜をつくろう!
時間:9時30分~15時
AM:風倒木の処理
PM:ドラム缶炭焼き釜づくり

●10月22、23日(土、日)
「ツタウルシの除去とドラム缶釜での炭焼き」
キトウシの散策路を安全に散策するために
ツタウルシの成分が弱っているこの季節に除去しましょう。
そしていよいよドラム缶釜で炭を作ります!
1日目:22日            
時間:9時30分~15時 
AM:ツタウルシの除去活動
PM:炭焼き釜への火入れ

2日目:23日
時間:9時30分~15時
AM:炭の取り出し

●11月12日(土)
「炭の性質とエネルギー炭を使った野外料理」
炭づくりの成果をエネルギーとして体験します。
炭を使用してダッチオーブン料理を作りましょう!
時間:9時30分~13時
AM:炭を使ったダッチオーブン料理体験