NPO法人 大雪山自然学校

所在地:〒071-1404 北海道上川郡東川町西4号北46番地 TEL/FAX:0166-82-6500

フクジュソウが咲きました。

2015-03-21 09:49:27 | スタッフ日記

キトウシ森林公園では、どんどん雪解けが進んでいます。

公園内をお散歩すると、フクジュソウがまぶしいくらいに光を集めていました。

ちょっと早すぎな気もしますが、確実に、春がやってきています。

大雪山自然学校 木村恵巳

 


平成26年度 第3回 湯けむり温泉大学

2015-03-12 18:33:44 | その他の事業

3月12日(木)
今年度の湯けむり温泉大学の第3回目が
天人峡温泉しきしま荘にて開催されました。

「湯けむり温泉大学」は
東川町教育委員会の主催する生涯学習講座です。
東川町の自然の恵みである温泉資源と豊かな自然環境について
体験を通して学ぶ全3回の講座です。
東川町に在住するおおむね50歳以上の方が対象となっています。
大雪山自然学校では、プログラムの企画と運営を受託しています。

昨日の大荒れに引き続き
街ではびゅんびゅん風が吹いていましたが
森の中は驚くほど穏やかなお天気でした。 

◆実技「神様と出会うスノーシュー」
講師:大雪山ネイチャーガイド 塩谷秀和さん
◆しきしま荘のおいしいランチ
◆セルフ健康チェック
◆入浴・休憩
◆講座「いたわりの時間」
講師:ふれあいサポートクラブ宇山夕香里さん

第3回目の湯けむり温泉大学は
天人峡くるみの沢にてのスノーシューです。
太く大きな木の目立つこの森は、本当に神秘的です。
ヒグマの爪痕など、生き物の痕跡を見つけることもできました。 
たくさんの巨木を巡り、最後には、森の神様と呼ばれるカツラの巨木へ。
巨木だらけのくるみの沢においても、特別な貫禄でした。

しっかり身体を動かした後には、おいしいランチと温泉タイムとなりました。

温泉タイムの後には、
ふれあいサポートくらぶの宇山さんによる講座「いたわりの時間」 を持ちました。
クロスワードパズルで頭を使った後には
手足のマッサージで血行を促します。
最後にはまちがいさがしも。
頭も身体も
自分の身体を自分で労わることを、改めて考えさせられました。  

本日で、全3回の湯けむり温泉大学は終了となりました。
講座を通してスノーシューをどんどん履きなれて、歩きなれて
最終回の今日は自由自在に森を散策している様子が印象的でした。 

東川は本当に豊かな自然に恵まれています。
温泉は、そんな豊かな自然の恵みです。
山のふもとに暮らすわたしたちの特権ともいえる、温泉。
寒い冬だからこそ、温泉を楽しんでもらえたら、幸いです。
同時に
ついついお家にこもりがちな冬に
東川の豊かな自然環境を
キトウシから見下ろす景色を、国立公園を、古い古い森を
心と身体で体験してもらえたら、とてもうれしく思います。

全3回と短い間でしたが、本当にありがとうございました。 

 

NPO法人ねおす 大雪山自然学校/木村恵巳

 


イエティくらぶ東川校 はっちゃけ隊3月「最後の雪遊び+報告会」

2015-03-08 21:04:54 | 子どものための自然学校

春のような陽気に恵まれた本日は

小学生を対象とした自然体験活動「はっちゃけ隊」3月・今年度の最終回。

天人峡・クルミの沢へ、最後の最後の雪遊びに出かけました。

それぞれにやりたいことをやっていたら

いつの間にか小1女子と中1男子が一緒に遊んでいました。

ちょっとその辺では見かけない風景ですが

はっちゃけ隊メンバー同士に築かれた信頼関係あってこそ、と感じました。

詳しい活動のようすは、こちらをご覧ください!

大雪山自然学校 木村恵巳


スノーボード国際カップin東川大会

2015-03-02 18:17:10 | スタッフ日記

キトウシ森林公園内のキャンモアスキービレッジにて本日開催の
スノーボード国際カップin東川大会に行ってきました。


閉会式でスノーボードアルペンの竹内智香選手より、
東川モデルのジュニア用スノーボードが送られました。
次世代の子どもたちがスノーボードをする
きっかけづくりになればという思いで今回開発されたようです。



板には「HIGASHIKAWA」の文字と
町の花のエゾムラサキツツジの花が描かれ、
東川町を象徴する水の青、豊かな自然の緑、白い雪、青い空が
流れるような4本のラインで表現されています。

来シーズン、この板を使ってスノーボードを楽しむ子どもたち、
とってもうらやましいです。


すてきなスノーボードの板を見て、興奮の私たち、
場所にもこだわり、記念撮影させていただきました。



大雪山自然学校 廣瀬さつき