ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

ポータブルオーディオプレイヤー

2024-03-28 07:53:53 | Weblog

鶴岡市・酒田市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ上部ヘッダーメニューの売りたいから、買取のアドバイスをクリックしてください。

ポータブルオーディオプレイヤーの歴史を紐解けば、カセットテープのウォークマンが始まりだと思います。中学の頃に発売されましたが、とても中学生が購入できる物ではありませんでした。高校合格のお祝い金で、当時1階がレコード屋さんで、2階がオーディオ専門店だったNECさんで購入しました。ラジカセからヘッドフォンで聴く音質とは、比べ物にならない程の高音質だったのを記憶しています。もちろん、テープにおとす訳で、そもそものオーディオの質も要求されます。そこで、この頃はアンプとカセットデッキにも拘って揃えていました。↓私がもっていたウォークマン1号機です。

このカセットテープタイプのポータブルオーディオプレイヤーの歴史は長く、本家のウォークマンも何度もモデルチェンジを繰り返し、他社からも類似品が出ていました。当時は当然だと思って、さほど苦にはなりませんでしたが、出歩くのにカセットテープを何本も持ち歩いていたので、それなりのバッグも持ち歩いていました。

社会人になって、音源はCDもに変わりつつありましたが、ポータブルCDプレイヤーも出ておらず、クルマでのオーディオもカセットでしたので、やはりカセットテープの持ち歩きは必須でした。余談ですが、元住吉の駅前にあった、小さな電気屋さんが安かった。コスモ石油の社長が、元住吉寮に住んでいた時に、そこからわざわざ秋葉原に、ポータブルカセットプレイヤーを買いに行きました。何軒も店をまわって、安いと思って買ったものと同じものが、よりによって、泊めてもらった駅前の小さな電気屋さんの方が安かったのです。

CDウォークマンの普及で、格段に音質は良くなりましたが、まだCD-Rの時代ではなく、編集ができませんでしたので、結局しばらくはCDとカセットの併用でした。

そういう意味ではMDの発売は画期的だったと思います。高音質で編集出来て、それを小さなディスク(MD)で持ち運びできるのですから。ただ、私はこのMDにはあまり興味を持てませんで、MDに関するオーディオ機器は、ラジカセを購入しただけでした。それもリサイクルショップを始めて、MDのことも勉強しなくては、という感じの動機でした。

なぜMDに興味を持たなかったかと言えば、パソコンが普及していたからです。この頃が最も混沌としていたと思います。MDが少し陰ってきていた頃で、MP3プレイヤーが現れて、パソコンからCD-Rに音楽を書き込めたり、その編集ソフトができたりと、ソフト管理は目まぐるしい時期にありました。

SONYメモリースティックウォークマンというMP3方式で、SONYのメモリーカード,マジックゲート(懐)に書き込む方式のデジタルオーディオプレイヤーが発売されました。この混沌とした時期に、これに手を出してはいけないのに、ついつい衝動買いしてしまいました。

↑がそれですが、やはり失敗でした。この直後にフラッシュメモリ方式の、iPodとSONYのデジタルウォークマンが発売されるのです。長い間SONYのポータブルプレイヤー贔屓でしたが、これはiPodにしました。単純にスタイリッシュだったからです。iPodもmini,shuffle,nanoと何台か購入しました。このiPodの隆盛は割と長かったと思いますが、それもクラウドのお陰で終焉を迎える事になりました。

凄い時代です。本当に40年前のカセットウォークマンの頃には考える事もできない技術です。パソコンのiTunesで音楽を管理して、クラウドを通して、iPad、iPhone、アップルウォッチで何万曲もの音楽を持ち運んでいるのですから。更にその腕時計で電話もできるとは、私にとっては、まるでSFの世界です。

↓この記事が良かった時はクリックしてください。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カップヌードルとガストの酸... | トップ | 三日月軒緑ヶ丘店のチャーシ... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事