ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

ツイート集 2024.4.30

2024-04-30 07:48:02 | ツイート集

鶴岡市・酒田市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ上部ヘッダーメニューの売りたいから、買取のアドバイスをクリックしてください。

ローソンさんに行くたびに気になっていた↓カップラーメンです。なにせサイズが目立つのです。

豚コクしょうゆという品名ですが、絶対に鶏のエキスも入っていると確信しています。まぁ動物系のコクをアピールしたかったのだと思います。

このボリュームで198円の安さですので、少量のネギ以外の具はございません。いろんな意味で、シンプルさにこだわったカップラーメンだと思います。

 

ズーっと言っていますが、ババロア好きです。しかもずんだ味です。ずんだの風味が薄くて残念。ババロアのねっとり感も少ないかなぁ。期待値が高かったので、厳しめの評価を与えます(笑)。

 

↑JRの『カスハラ対応しません』の具体的な対処方はわかりませんが、土下座しろとかの理不尽な要求は対応しませんし、店内で大声を出す等は警察を呼びますが、カスハラの内容も本当にいろいろあり、対応しないでは済まないケースも多いです。先月は規格外のカスハラ女と接触しました。具体的には言えませんが、かなり悪質で執拗でした。しかし、その元には先日も申し上げたGoogleのクチコミを気にするあまり、こちらも下手に出ざるを得ないのです。残念ながら、、、

 

↑悩ましい話ですね。地震大国で原発は無くさなければなりませんが、ここは山田社長に再エネのイノベーションを頑張ってもらいたいです。

 

日銀の植田和男総裁は26日に、現在の円安について「基調的な物価上昇率に、今のところ大きな影響を与えているわけではない」などと発言した。これを受けて、更に円安に振れてしまったわけですが、本当に日銀の総裁がこれでいいのかと、疑問に思います。国民の生活に影響は少ないとも言っていましたが、衣食住の多くを輸入に頼っている日本にとって、円安リスクがどれだけ高いかも考えられずに、日本経済の重役を担っているのは驚愕です。

 

 

↓今日の空耳。かなりの傑作、名作だと思います。

↓この記事が良かった時はクリックしてください。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« らーめん健心の鶏しおらーめん | トップ | 天童温泉やきとり屋~朝モス... »
最新の画像もっと見る

ツイート集」カテゴリの最新記事