夏ですね。。日本はもう梅雨入り?したとかしないとか、台風が来てるとか。。
こちらは、湿気もなく過ごしやすい夏です。
さて、我がアニマルシェルター、またもや、80匹のニワトリをレスキューしました。
うれしいのは、わたしだけ? だって、毎朝の生まれたてのたまごがたべれるんだもんね~
最初のワンコ。。
パーボウイルスの小犬。。もしかして、やばい。。 高熱にもかかわらず、かわいくポーズをしてくれる。。 がんばれよ。。 そう願いをこめて、毎日レイキを送った。。
そして、避妊手術待ち! やった!! パーボに勝ったんだね! 名前はルーシー。
かわいいから、すぐに貰われるよ!
今度は元気な姿を写真におさめような!
私がかわいがってた、ブー。。 ブルーとブラウンのバイアイのブー。
他の人にはなつかず、シェルターで3週間。。 私が休みのときに処分されていた。。
首を左にして、みてね。。
よ~くみてね。 なんのミックスでしょう!
パグとポメラニアン。。まじで? ほんまかいな? デザイナードッグだそうです。。
ぶさかわ。。まさしく、彼にぴったり。。
Mange 日本語では”かいせん”?になるのかな。。皮膚病ですね。。
もしかしたら、この子も処分の対象になるでしょう。。
ほとんどのシェルターではMangeの犬は治療に時間とお金がかかるので、処分になります。
うちのクーもこれの治療ができず、シェルターで処分されるところでした。 まだ、おさないクー。 どうにかしてなおしてあげようとレスキューしたのが、失敗! いやぁ~Mange治ったとたんに、家で大暴れ。。
はぁ。。 いまでは、元気大将のクーでございます。
道路で歩いてたところをレスキューされた、かめさん。。

こちら車でひかれてた、ポメラニアン。。
まだ、幼いです。 手術をして、もうすぐしたら、抜糸して、アダプションにでるでしょう。 とってもかわいい性格だから、すぐに貰い手がつきますね。
片目の小犬。。
Puppy Millからのレスキューかな。。 もともと、片目が腐ってたので、目を取り除きました。
でも、その後一時預かりさんの家へ。。
柴犬!
日本犬をみると、なんだかうれしくなります。 この子は虚勢手術をしにきたワンコです。
ハスキーのミックス?
まだ、風邪をひいてます。 来週ぐらいには、避妊手術をしたら、アダプションにでれるね。
こちらもカメさん。
小鳥もレスキュー。。
笑顔がとっても素敵なPitbull Mixのリズちゃん。
デブ猫の部屋。。
スペシャルフードなので、他の猫は入れません! っていうより、運動させようよ!!
最後は、攻撃的な犬の安楽死のやり方です。。

攻撃的な犬はまず、安全第一です。 ゲートなようなところに、犬を挟み、もう一人の人が麻酔の注射を筋肉にうつ。 そして、寝てる間に、血管に安楽死の液体を流す。 お互いストレスのない方法です。そして、まさしく、安楽死。。
ごめんよ。 わんこ。。 今度はやさしい犬に生まれ変わってくれ。。
今日もお付き合いありがとうございました。

にほんブログ村

にほんブログ村
こちらは、湿気もなく過ごしやすい夏です。
さて、我がアニマルシェルター、またもや、80匹のニワトリをレスキューしました。

うれしいのは、わたしだけ? だって、毎朝の生まれたてのたまごがたべれるんだもんね~

最初のワンコ。。

そして、避妊手術待ち! やった!! パーボに勝ったんだね! 名前はルーシー。
かわいいから、すぐに貰われるよ!
今度は元気な姿を写真におさめような!
私がかわいがってた、ブー。。 ブルーとブラウンのバイアイのブー。

他の人にはなつかず、シェルターで3週間。。 私が休みのときに処分されていた。。
首を左にして、みてね。。

よ~くみてね。 なんのミックスでしょう!
パグとポメラニアン。。まじで? ほんまかいな? デザイナードッグだそうです。。
ぶさかわ。。まさしく、彼にぴったり。。
Mange 日本語では”かいせん”?になるのかな。。皮膚病ですね。。


ほとんどのシェルターではMangeの犬は治療に時間とお金がかかるので、処分になります。
うちのクーもこれの治療ができず、シェルターで処分されるところでした。 まだ、おさないクー。 どうにかしてなおしてあげようとレスキューしたのが、失敗! いやぁ~Mange治ったとたんに、家で大暴れ。。
はぁ。。 いまでは、元気大将のクーでございます。
道路で歩いてたところをレスキューされた、かめさん。。


こちら車でひかれてた、ポメラニアン。。


片目の小犬。。

でも、その後一時預かりさんの家へ。。

日本犬をみると、なんだかうれしくなります。 この子は虚勢手術をしにきたワンコです。
ハスキーのミックス?


小鳥もレスキュー。。

笑顔がとっても素敵なPitbull Mixのリズちゃん。

デブ猫の部屋。。

最後は、攻撃的な犬の安楽死のやり方です。。



攻撃的な犬はまず、安全第一です。 ゲートなようなところに、犬を挟み、もう一人の人が麻酔の注射を筋肉にうつ。 そして、寝てる間に、血管に安楽死の液体を流す。 お互いストレスのない方法です。そして、まさしく、安楽死。。
ごめんよ。 わんこ。。 今度はやさしい犬に生まれ変わってくれ。。
今日もお付き合いありがとうございました。

にほんブログ村

にほんブログ村