先日、ホームセンターにいった私たち。。そのときの記事はこちらで。。
4月に入り、いい天気が続いてる北カリフォルニア。 なので、おもいきってわたしたち、ファミリールーム(テレビがある部屋)のカーペットをとり、フローリングにすることに決定! といっても、わたしがするんじゃなく、うちの旦那様なんですけどね。。 そうそう、こういうときには、”様”をつけるわたし!
この部屋、きっと前にも犬や猫がいてたらしく、おしっこのにおいがひどかったんですよね。。それにくわえてうちの、猫、犬までも。。そして、最近ではパピーちゃんがこの部屋にましたから、これまたものすごいことに!
この家に引越しをしてきて約3年。。ずっとこの部屋をフローリングにすることが最初のこの家のプロジェクトでした。。ようやく、念願かなう!

ど~んっ!
えっと、コナさん、家具を動かして、カーペットをはがすんですけど。。。そんなど真ん中にいては困るんですけど。。

ぽつ~ん。。
クーパー、なんかさみしくない??




きゃ~~ このカーーペットの下はこんな趣味の悪い? ビニール素材のタイルが。。


何してるの? 何々?? うちの犬ってなんでも興味をしめします。。

クーパーまで。。。なにしてんだか。。。クンクンクン。。。。


おとうさん、がんばってぇ~~~~




カーペットをすべてはがしたあとは、上に防水シートをひいて。。。
そして、その上にさらに、なにかひいてます。。



なに?って聞かないでくださいね!


フローリングをひいていきます。 この作業が単純なんですけど、時間がかかりますね。。。

旦那に終わるまで犬は入れるなっ!

おこられぞぉ~~


掃除して、おわりっ!!!!

そして、旦那のお父様から以前いただいた、ものすごい高価なじゅうたんをひく!

このじゅうたん、シルクとウールでできてるもので、ものすごい価値のあるじゅうたんらしく。。なんとお値段。。。。日本円にして。。。
200万円以上するとか??? きゃ~~~ このじゅうたんに猫のサバが前、おちっこしてたんですけど。。そんなこと言えない。。言えない。。 だまっておこう。。


みなさん、もしうちの家で何か盗むものといえば、このじゅうたんですよ。 他に何もないからね。 犬も雑種だしお金にならないからね。 猫もデブだし。 飼い主? そうねぇ。。20年前だったら売れたかもしれないけどさ。。 もうねぇ、40も過ぎてるし。。返品されるから。。やめておいたほうがいいかも。。
でも、このじゅうたん盗むって言う人も、大変だろうね。。家具全部うごかさいといけないしさ。。
火事なったらなによりも、このじゅうたんをだせとの、消防士さんからの命令(うちの旦那)なんですけど。。
私ひとりでだせないし。。

さてさて、家具をいれていきましょうか。。。


もう、あんたたち、おもしろすぎです! お泊りにきてるJellyくん、家具を動かそうとすると、ソファにのっちゃった!

クーパーすでに寝てます!!!


ちょいと、おじゃましやすぜぃ。。。。とシンバじーちゃんものこのこと歩いてきました。。

部屋が新しくなったみたいでしょ?? シンバ? どうよ? 200万円もするじゅうたんのいごこちは??

どうでもいい。。 10円でも200万円でも。。おいらには関係ないねぇ。。。と言わんばかりにすたすたと退場するシンバじーちゃんであった。。つづく。。。。
ぎょっ! 200万円以上するじゅうたんに。。。。。って、200万円200万円ってうるさい??? このさいだからいっておこないとさ。。


そう、これはクーをひきとったときにやられたんです。。。うちの旦那さん?怒り狂ってました。。苦笑
だったら、もう、ひくのやめよう!ってことで、一度はガレージにいったんですけど、フローリングにしたら、やっぱりこのじゅうたんが必要で。。 さてさて、誰が一番にこのじゅうたんの上でお漏らしするでしょう!
わたしだったりして。。。

そして、もうひとつのプロジェクト! 覚えてませんか?? このひどいブラインド!


ようやく、いいのをみつけてついでに、新しくしました!!



素材は木でできてて、こうして、途中途中くぎれてるんです。 これで、犬たちが窓から外をのぞいても、前のブラインドのようにならないから、安心!


はいはい、みなさん、おつかれさんです。。っていうか、あんたたち、なんにもしてないのに、なんでこんなに疲れてるの?? え? ママ言われへんって?? ほっとけぇ~~

最後に、

こんなかわいいカタログの表紙みつけちゃった。。。 これ、小犬ではありませんよ。ミニチュアハスキーこと、アラスカン カイリー カイといいます。
なんだか、みきたまさんとこのWindyと嵐さんとこの隼君の子どものときに似てませんか??
もうひとつ最後に。。忘れてはいけませんね。 感謝の気持ち。。
被災地でレスキューにあたってる方々。。本当にご苦労様です。
取り残された動物に支援の手を。。 ご協力してくださる方はこちらから。。
政府が動かないのなら、私たちが動こうよ! よろしくお願いします。
がんばったうちの旦那にぽちっと。。

