goo blog サービス終了のお知らせ 

犬と猫と考える

レスキューした犬猫と考える。。生き物の大切さ。。

うちの子紹介 猫の巻き

2010年03月23日 | 猫のこと


この写真は私のお気に入りのショット。
左が、エビ6歳、右がサバ、昨日9歳のお誕生日でした。



ウニ  去年の夏、高速道路の上で車に引かれてるところを助け出しました。年齢は6歳から8歳ということです。 オレンジタビーにしたら、珍しいメス猫です。




シンバ  この猫も高速道路のはじっこを歩いてたという。。アニマルシェルターに連れてったいたが、明日安楽死になるという連絡で、私が引き取ることに。。 バレンタインデーの日に私のところにやってきました。

年齢は16歳以上とのこと。。

うちの子紹介 犬の巻

2010年03月23日 | 犬のこと


この2月でようやく1歳になったばかりの暴れん坊こと、Koo
耳がでかっ! よ~く人のこと聞いてるんでしょうね。。



おちっこちょいのKooper. 今年で5歳になるんですが、いつまでたってもBaby Faceです。



狼ではありません。でも、実は狼が半分、ハスキーが半分のKona。今年で5歳になります。



そして、うちのたよりないリーダーのKai.今年で6歳ですよ~
いったいこの犬は何の種類?ってよく言われますね。今度DNAのテストでもしてみようかな??

お気づきですか?Kooper以外みんな、目の色が違うこと??

ワクチン注射の話

2010年03月22日 | ホリスティック ペット ケアのこと


”In serch of the truth about dogs ”というドキュメンタリーの映画をみました。

ある女性の犬が3匹とも5歳という若さで突然亡くなり、なぜ亡くなったのか、リサーチをし、結果、ワクチンリアクションだったといいます。

私の猫のエビ、そして、犬のKaiもワクチンリアクションのある犬です。なので、一切注射をやめました。

日本ではわかりませんが、ここカリフォルニアでは、3年に1回の狂犬病の注射は義務付けられてます。 後の注射は1年に1回と獣医に言われるけれど、”義務”ではありません。

私は、この注射をする代わりに、血液検査をし、数値を計ってもらうのです。
なので、3年に1回の狂犬病もしなくていいのです。

特にリアクションの出る犬猫はワクチンをする場合、とても気をつけなければいけません。 

今出てるリサーチの結果は、ワクチン注射のやりすぎで、犬猫が なんらかのアレルギーになる、関節炎、皮膚炎、てんかん、ガンになるということです。
そして、免疫力もなくなり、すぐに病気になります。

なのに、なぜ獣医は毎年注射をしたほうがよいというのでしょうか? 


せめて、私の犬や猫はそういった病気になってほしくないので、二度とワクチン注射はしないとおもいます。

ペットたちに生肉食を!

2010年03月22日 | ホリスティック ペット ケアのこと


市販で売られてる、ペットフードというものは、そもそも犬や猫のために作られたのではなく、私たち、人間のためにつくられてるってこと。 ペットフードの中に何が含まれているかなんて、気にしてみたことありますか? 

犬の先祖はそもそも、狼。
猫は犬よりも肉食動物。

2007年にアメリカでかなりのドッグフードカンパニーがリコールされました。
安いペットフードを食べさせたため、病気になり動物たちが死んでしまったのです。 

安いペットフォード中に、本当の肉など使ってるわけがありませんよね。
科学的に作られた肉の味のもの。 見たことも聞いたこともない素材が栄養素の中に含まれています。

それらを、何年も食べさせ続けたら、どうなるか。。
人間の子供に何十年も同じ食べ物、たとえばマクドナルドを与えたらどうなるでしょう。

肥満、糖尿病、腎不全などなど。。。犬猫も同じことです。

生肉食といっても、”生”で食べさせるわけですから、よっぽど新鮮な肉じゃないといけません。 なるべく地元でとれる肉や野菜を食べさせてあげてください。 

私の犬猫はおかげで、病気知らずです。

どうしても、生肉が食べられないというのなら、品質のよいDog Foodを選んであげてください。