goo blog サービス終了のお知らせ 

犬と猫と考える

レスキューした犬猫と考える。。生き物の大切さ。。

犬とゾウさん

2010年08月24日 | 犬のこと
アメリカはテネシー州にある、ゾウさんのレスキューです。
日本と規模が違いすぎる!!  犬や猫のレスキューは当たり前。。

コマーシャルやサーカスなどで使われた後のゾウさんたちを、レスキューして最後まで面倒をみるという施設。

そこの名物カップルのBellaとTarra。



ゾウさんがTarraで、犬がBella。

いつも一緒に行動をするそうです。 寝るのも、食べるのも、遊ぶのも一緒だって!!

犬のBellaもこの敷地内で捨てられた犬だそうです。

ビデオがUPできなかったので、写真でごめんなさい。。

ほんと、かわいいカップルですよ~






最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいいの~ (YOU&ゆまる)
2010-08-24 10:43:53
さすがに、規模が違いますね!
サーカスなどの動物達の行方や老後を少し心配していたので、、なるほど。。なのですね

ちょっと、Bellaが小ちゃくみえて・・
Tarraさんの前は歩かないで欲しいんだけどっ
お互いパートナー
気が合うんでしょうね
返信する
Unknown (まるくる)
2010-08-24 11:37:55
像のためのレスキューがあるという事実がスゴイですよね。 このレスキュー、まるくるが前に住んでた町からそんなに遠くなかったので、ローカルレスキューのボランティア仲間ともよく話に上ってたんですよ。 像を保護するというのはそれなりの敷地や餌や医療費諸々がかかるだろうに、それをやってのけるアメリカの底ヂカラを見た気がします。Tarra&Bellaもむっちゃ可愛いですね^^

風ちゃんの記事はほんと涙が出てきました。風ちゃん今は天使の国でパタパタと跳ねまわってますよね。 昨年6月に私も最愛のトトを亡くしたとき、トトがあちこちのお友達のところに挨拶に行ったという話をみんなが個々に教えてくれたんです。「トックンが夢に出てきたよ!」って。 霊感のない私がトトのことで数々の不思議体験をしたので、風ちゃんもほんとGumi Bearさんのところに挨拶に来たんだと思いますよ。
返信する
Unknown (myaumyau)
2010-08-24 12:49:25
でこぼこコンピとはこのことを言うんだね。
かぁいぃ。
返信する
コメントありがとうございます~ (Gumi Bear)
2010-08-25 00:05:14
★You&ゆまる様★


今までは使えなくなったゾウさんは処分されたそうです。ゾウって50年ぐらい生きるらしいんですよね。。

使えなくなったってほんと、物のような考え方やめてほしいです。。

でもこうして、レスキューが立ち上がり、ゾウさんも老後はこうして安心してここで過ごせる。。それも、ワンちゃんといっしょに!

このゾウさん、わんちゃんをなでなでしたりできるんですよ~


★まるくる様★

ゾウさんレスキューの近所にすんでたんですか?? 一度訪れたいです!

ものすごい敷地内です。数字でいわれも私はわかりませんでしたけど、主人がこれぐらいなんて説明してくれたら、なるほどって。。 笑

話は変わり、トト君、みんなのところにご挨拶かぁ。。なるほどです。。Huuも来てくれたんですね。。不思議です。。




★myaumyau様★


なるほど、でこぼこコンビとは、こういうことね。。

ほんと、みててほほえましいんですよ。。犬が病気のときでも、心配して犬のそばを離れようとしなかったりね。。

返信する
さすが (LALA)
2010-08-25 00:23:23
土地の広さを実感しますね。
象のレスキュー施設なんて、狭い日本では考えられないです・・・。

こんなにサイズが違う犬と象が仲良しなんて、微笑ましい光景です~。

返信する
★LALA様★ (Gumi Bear)
2010-08-25 08:11:54
日本じゃありえないかな。。やっぱり。。北海道とか?? 

Youtubeでぐぐってみてください。動画がみれますよ。

返信する
Unknown (クーママ)
2010-08-25 17:01:03
すごいカップルです!!
ゾウと犬なんて考えもしなかったですよ(~o~)
でも、なんだかふたりとも笑って見えますね♪
本当の仲良しって何もかも超えられるんだと思いました(*^^)v
返信する
★クーママ様★ (Gumi Bear)
2010-08-26 07:06:02
でしょ~びっくりですよね!

でもね、犬が病気をしたときに、ゾウさんが心配して、犬がいてる場所から動かなかったり。。泣けます。。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。