
もう4回目になるかな~?アムズオクロスさんの記事は

でも、何度訪れても感動します

最近、疲れ目が気になり、何時もお世話になっているメガネ屋さんを訪ねました

何時もと変わらぬ明るい笑顔で出迎えてくれる北原さんに会うと、ホッとした気持ちになります

そして、症状を話すと、何時もの徹底した独特の検眼をしてくれます

結果的には乱視が強くなっているために目が疲れやすくなっているようでした

でも、北原さんは「最近、何か生活が変わり、細かい物を見る時間が増えていませんか?」と尋ねられました

そうなんです「私も時代の流れに押し切られ最近、スマートフォンを使い始め、長時間見るようになっていたのです
」

その事をお話しすると「そしたら生活スタイルを出来るだけ元に戻してください。それで大丈夫です」とおっしゃいました

「本来ならレンズを替えると楽には見えるようになりますが、そうすると本来の目の能力を奪うことになるため、返って良くないので、今のままのレンズでもうしばらくは大丈夫。とにかく目の酷使が一時的な視力低下になっているだけ」と言われました

もしも、この時に欲のある経営者さんなら、簡単にレンズの取替えを薦めていただろう

でも、北原さんは本当にお客様の目の事を考え、最善の方法を提案してくださいます(しかも分かりやすく、物凄く丁寧に)
先日も『アムズオクロスさん』をご紹介させて頂いたクレールのお客様が「メガネやさんの店長さん、クレールさんと話の内容が良く似てますね」なんていわれました

それは本当に良く言われる事ですが、北原さんと話していると、自分でもお客様に対する考え方が似ていると感じます

業種は違うけど、本当にお客様のためを考えて日々真剣に向き合う、そんな職人は少なくなりましたが、今でもいるんですよね

でも、それは『自身』があるからこそ、なのでしょうね

究極の職人技で消費者の生活を快適にしてくれる、そんな素敵なメガネ屋さんだからこそ、私は紹介したいのです
