クレール美容室の独り言

近年は女性の抜け毛や薄毛が増え続けています。それらの予防にために安全な美容施術やヘアケア商品の開発を行っています。

継続は力なりですかね

2022年01月28日 | クレールのHP
今朝は、何時もお世話になっているお客様から素敵メンションを送って頂きました🙇‍♂️

昨晩、インスタLiveの中でお話しして下さったそうです🙇‍♂️

もう20年以上も前から美容室の現場では女性の抜け毛やアレルギーなどのお肌の悩みを伺う事が増えていました😔

『その悩みの原因に様々な化粧品が関与しているとしたら?』そんな疑問を抱き、セーヌやラ・ポーデュベベを開発しました😃

メーカーさんの現場(研究室)に行くと、知れば知るほど化粧品のカラクリが分かり、これでは良い結果が出ないのも当たり前かな?と知らされました😔

そこで、本当に良さそうな原材料サンプルを頂きながら、一つ一つ検証しました😃

結果、当たり前ですが、本当に良い原材料は凄く高価だけど、やっぱり良いと言う事でした👌

これを料理に例えると分かりやすいと思います😃

有機野菜や無添加調味料などは、高価だけど細胞にも良いと言う事です。

もちろん化粧品は化学合成された原材料がほとんどですが、安全性の高さは、その原材料の由来や製法にある事についても一生懸命に勉強しました😃

全てはお客様の安心のために😊

化粧品は物凄くたくさんのメーカーやブランド品があります😳

その宣伝コピーを見る限り、安全を謳いつつも、配合原材料をみると使用感や防腐の為に安心とは言えないものもたくさんありますね😱

これは料理に例えると有機野菜を使いながら味付けは化学調味料を使っているようなものかな?

瞬間的に美味しいと感じさせる事は出来ても、継続して食べ続けて良い物なのか・・・?

これも化粧品と良く似ています😃

それは髪やお肌と言う部位だけの問題では無く、細胞にどれだけ安全か?と言う事なのでしょう😊

そんな事を毎日思いながら、今も製品の開発を行なっています💪

その結果『シャンプーを変えただけなのに排水口が汚れにくい、背中のプツプツが治った』なんて評価を頂けるようになったのだと思います🙇‍♂️

これからも、セーヌやラ・ポーデュベベを信じて下さる方々のためにも一生懸命に頑張ります💪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泡のヘアカラーの怖さ?

2022年01月25日 | クレールのHP
本日のご相談は『ヘアカラーをしたら抜け毛と痒みがら止まらなくなった』との事です😔

年末、お出掛け前に分け目が気になり。頭頂部だけ部分的にご自分で染められたそうです😩

今日で約1ヶ月経ったようですが頭皮に残留しているヘアカラー剤の写真を取ってお見せしました😳(2枚目の画像の白髪の伸びて長さからも一月程度とわかります)





『何時もクレールさんで染めた時は頭皮も綺麗で、痒みもないので、今回は驚きました‼️
やっぱり自分でするのはダメですね』って、おっしゃっていました😢

画像4枚目と5枚目は染めなかった部分で全然綺麗ですね👌





元々ヘアカラー剤にも可溶化剤としての活性剤は入っていますが、泡状にするように界面活性剤を入れると頭皮(皮膚)はこれほど溶解され、浸透しているのですよ😱
これを見ただけでも、界面活性剤の『質』の重要性もわかりますね😃

ホームカラーをされる時には本当に気をつけて下さいね🙇‍♂️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将来のために

2022年01月20日 | クレールのHP

  
今回の画像を見て髪の太さの違いがおわかりになりますか?

頭髪は約10万本程度あると言われていて、それだけの本数の毛髪の太さが半分になると、毛量(本数)が違って見えるのは当たり前ですね😃

もちろん生まれつきの太さの違いはありますが、それ以上に髪を痩せさせてしまう事は危険です🙅‍♂️

近年では女性の薄毛や抜け毛に悩む人が増えています。
更に深刻な事は、それが低年齢化している事です😔

その原因の一つには化学薬品の乱用があると専門家も指摘しています☠️

その代表的なものとして石油由来の界面活性剤やシリコン(シリコーン油)などがありますが、複雑に配合された化学薬品の集合体(ヘアケア商品)を頭の上で混ぜ合わされる事にも問題はあるのです😔

また、美容室の施術においてもパーマとヘアカラーを同じ日に行う事などの危険な行為も気になります😱

本来パーマ剤やヘアカラー剤は化粧品登録以外の製品(パーマ剤やヘアカラー剤はほとんどが医薬部外品)を同じ日に施術する事は薬事法で禁じられています🙅‍♂️

更にメーカーも同じ日に行う事(混ぜる)を想定した実験は行いため、トラブルが出た時は自己責任となります😔

昔から言わるように化学薬品は『混ぜるな危険』と言う事です。

これは以前からブログにも書き続けてきたように頭の上で化学の実験をしているように思えます🧪

そんなリスクを排除するだけでも、発毛力を取り戻す事が出来ると思います😃

実は昨晩、あるお客様から『スカルプシャンプーを使い始めてから、分け目が気にならなくなった』と喜びのご報告を頂き、昨年の春と、つい最近のお写真を比較の為に2枚送って下さいました📸

拝見させて頂くと、とても良い状態で私も本当に嬉しく思いました😊

普段、お店ではマイクロスコープを使いますが、写真による診断は毛髪の太さと角度をみると頭皮の状態もある程度わかります👌

今朝も駅の階段を降りる時、前にいる学生さんの頭髪を見ると、5年後、10年後はどうなるのかな?って思い心配になりました😔

頭頂部の髪は倒れ、分け目が広く、長く、そして髪に香りがプンプンと残っていたら、頭皮も乾燥し、髪が痩せ、立毛筋の運動が抑制され、発毛力が落ちていると推測されます🥲

それは危険なサインなのです☠️

将来、いつまでも自分の髪でおしゃれを楽しむためにもヘアケア商品や美容施術を選ぶときには十分に気を付けてくださいね。

今日も最後までお読み頂いてありがとうございました😊


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキンケアについて

2022年01月19日 | クレールのHP
今日はスキンケアのネタをもう一つ😃

先日、小学生の娘さんのお肌の悩みで、ご質問を頂きました😃

皮膚科で『ニキビです』と言われたそうでが、その時は『低学年の子供なのに?』って思われたそうです。

近年では環境汚染もあり、花粉やPM2.5などにより年齢に関わらず皮膚にトラブルが出る事があります。

ニキビに関しては脂性の方もいれば乾燥タイプもあります。

因みに、そのお子様は乾燥タイプだそうです。

そして洗顔をするようにお勧めしましたが『何か、子供用にお勧めの商品はありますか?』と聞かれたので、私からメールを送らせて頂きました📩

『ニキビ対策には皮膚常在菌のバランスがとても重要です。
なので香料や防腐剤には気をつけて、あまり脱脂力の強く無い物を選ぶ方が良いと思います。

重要な事は洗浄成分を見極め事で、石鹸系(水酸化Kやラウリン酸やミリスチン酸など)の配合製品は避けて下さいね。

それと、泡が長持ちする製品はお勧めでありません🙅‍♂️

それは化粧品メーカーのイメージ作りなんですよ😃

CMでモコモコ泡の製品が良さそうに言ってますが、泡が消えにくい(長持ちする)のは生分解性が悪い証拠で、顔や体に付けた泡が消えにくいのは、体を濡らしている水にも分解されにくいからです。

当然、脱脂力は強いです。

セーヌのシャンプーや洗顔フォームの泡が消えやすいのは生分解性が良いためで、それが安全である証拠なんです』

こんなふうに送らせて頂くと、お客様から回答を頂きました😃

『またまた驚き・・・
洗顔ってモコモコ泡立ててしないといけないと思ってました・・・
だから最初セーヌさんの泡洗顔使った時、え、この泡の量で大丈夫??って思っちゃいましたもん!笑
話聞いてみて納得です!
洗顔が基本なんですね。

お肌に栄養を与える事しか頭になかったんですが、落とす、除去する事が重要なんですね・・・
今まで知らなかったです。

元々、化粧品とか興味があったので、お肌もちろん頭皮の話もすごく勉強になります!』

1日も早く娘さんが良くなる事を願っております🙇‍♂️

ついでにボディーソープについても書きますが、CMでも有名な『泡が蘇る』って言う製品の表示成分を見て『ん〜😔』って思いました。

その成分がこちら
水、PG、ラウリン酸、グリセリン、ミリスチン酸、ラウラミドプロピルベタイン、水酸化K、フェノキシエタノール、ラウレス-100、エタノールアミン、ポリクオタニウム-6、香料、EDTA

水の次にPG(防腐剤)ってあり得ないと思いましたが、皆さんはどう思われますか?
しかも商品の説明にはナチュラルな香りと書いてありましたが、香料って事にも😔

少なくともアトピー性皮膚炎や敏感肌の方には・・・ですね😔

けど、いかにも大手の化粧品メーカーさんの商品ですね。

今春、当店もボディーソープを発売する予定ですが、一般のメーカーさんとは対照的に、泡は直ぐに消えますが、洗い上がりは良いと思います👌

これは本当に凄いですよ😊

でもモコモコ泡の好きな人も多いので、それはそれで良いのかな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキンローションへのご質問?

2022年01月18日 | クレールのHP
今日は良くあるご質問の『スキンローションが茶色いのはなぜ?』についてお答えいたします🙇‍♂️

それはフラーレンの原材料やフルボ酸が濃い茶色で、高濃度の配合をすると茶色になるからです😃

他社さんのフラーレン認証濃度の製品もきっと濃さは違っても茶色をしていると思います😃

次に『アロエベラ液汁が多く配合されているのはなぜですか?』と聞かれた事もありますが、アロエは万能薬的な能力があり、育毛や美肌にも期待されていたからです😃

『アロエベラ液汁』とは葉肉を圧搾し、アロインという成分を除いた液汁です(アロインは化粧品には向かないため、取り除かれます)

アロエベラ液汁の主成分は多糖体で、マンノース、グルコースなど単糖類も含まれています。

他にもアラニン、アルギニン、アスパラギン酸、グルタミン酸、グリシン、ヒスチジン、ヒドロキシプロリン、イソロイシン、ロイシン、リシン、メチオニン、フェニルアラニン、プロリン、トレオニン、チロシン、バリンといったアミノ酸、アロエモジン、

殺菌作用のあるアロエチン

抗腫瘍性のあるアロミチンやアロエウルシンなどが含まれています。

また、ビタミンA(レチノール)、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12(シアノコバラミン)、ビタミンC、ビタミンEといったビタミン類、カリウム、鉄分などのミネラル類なども含まれています。

これらビタミンやミネラルが豊富な事からも『医者いらず』と言われる理由の一つかも知れませんね。

そんな事も知らずに、子供の頃は火傷や切り傷をした時に、おばあちゃんが『アロエ塗っとき』って言っていた事を今頃になって思い出します😊

次に良く似た表記で『2)アロエベラ葉エキス』と書かれている原材料を目にする事がありますが、アロエベラ葉エキスは、アロエベラの葉から水、アルコール(エタノール)、無水エタノール、BG(1,3-ブチレングリコール)などで抽出し、アロインを除去して得られるエキスなので全く別の原材料です🙅‍♂️

アロエベラ葉エキスには、紅斑抑制による抗炎症作用のエビデンスがありません🙅‍♂️🙅‍♀️

更に化粧品に複雑に配合される化学薬品の刺激性も中和する能力にも優れているようです👌

また、アロエベラ液汁にはアレルギーは、ほぼありませんが、アロエ葉エキスのように様々な薬品により抽出した原材料にはアロエ以外のものでアレルギーを起こす事がらあります😔

特にエタノールについては最近でこそ、サトウキビやトーモロコシから抽出されエコサートなど安全性が高い物もありますが、それも原材料メーカーや原材料コストによって様々です。

信頼性の高い原材料メーカーを選ぶ事が大事です👌

化粧品を作るには、効果効能は謳えずとも、イメージを上げながらもコストダウンを図るために似たような原材料を配合する事がいくらでもあります(それは大手になればなるほどです)

つまり消費者の本当の見極めも大事ですよね😃

実はセーヌの製品もシャンプーをはじめ、ほとんどがアロエベラ液汁が水の次(2番目)に書いています。

特にシャンプー剤には界面活性剤よりも上に来ている事は珍しいのですが、ころが安全性の高さの証明でもあるのですよ👌

これまでにも何度かありましたが、こんな事を書いたら、また真似されてしまうかな?








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『化学の鎧』には勝てないです

2022年01月14日 | クレールのHP
これまでにセーヌの製品はネット販売を通じてたくさんの方にご購入いただきました。ほんとうにありがとうございます。

頂いたご意見のほとんどの方々が「シャンプーだけで大丈夫で驚きました」「もう他のは使えません」「濯いでいる時いつまで濯ぐの?と思うぐらいしなやかです」などのご感想をたくさん送ってくださいました。

でも、中には「軋む」「絡まる」「パサつく」「私の髪には合いませんでした」などのお叱りを受けることもありました。

その原因が明らかになってきました。
それはそれまでにお使いのヘアケア商品(特に洗い流さないトリートメント)をご使用になられていた方々の毛髪にはセーヌでは質感では勝てないからです。
これは、お子様の脱毛症に悩まれている方とのメールのやり取りのほんの一文ですが、そこにセーヌが合わない方々の答えがあるので今日は書いてみますね。

緑の文章はお客様で青い文章は私です。

「こんばんは。 お世話になっております。 本日商品が届きましたので、早速使用しました! まず、娘がスカルプ、私がヘアシャンプーを使用しました。 両方とも、最初は泡立ちましたが徐々に泡がなくなりました。 
二回シャンプーしましたが、やはり同じでした。 皮膚科で紹介された商品を使用してたので、もっと泡立つと思ってたのですが残念な結果になりました。 娘は元々毛が細く猫っ毛の為、洗い流した後、軋んでしまいます。 
トリートメントを使用しましたが、やはり軋んでしまいました。 
髪を乾かす前に、櫛でとかすのが、いつも一苦労です…。 
使い続けていればそんなことはなくなるのでしょうか。

この時点で問題を把握していましたが一応確認しました。

「こんばんは。 以前にお使いのシャンプー剤やトリートメントは何かわかりますか?
 通常はスカルプシャンプーもヘアシャンプーも流す時には全く絡まらず(特にスカルプは)いつまで流したら良いのですか?とのご質問を頂く事はたくさんあります。 
ただし、それまでにお使いのシャンプー剤にコーティング剤が強いタイプの物が入っていたら、ビルドアップ(蓄積)してセーヌのケラチンが浸透せずに泡立ちも悪く、軋みます。 
その場合はコーティングが剥がれるのが少し長く掛かります。 
もちろん頭皮のコーティングも同じ理屈で発毛の妨げになります。
 シリコンの元素記号はsi(ケイ素)でつまり鉱物油のガラス系原材料です。 毛髪や頭皮の表面をガラスで皮膜形成する事で、セーヌの1番重要な補修成分(ケラチン)は水溶性の為に、毛髪内部に浸透できず、その性能を発揮することが出来ずに必ず軋みます。
 ただ、シリコン系のコーティング剤は毛髪の栄養補給をされず痩せさせるために余計に絡まると言う事です。 
例えばシャンプーをする時にお湯を掛けると髪がキュッと締まって指通りが悪くなり、シャンプー剤をつけると指通りが良くなっていたのならコーティング剤のビルドアップが考えられます。  

これまではM製薬のシャンプーとリンスです。 髪を乾かすときにヒート○○○ローョンも使ってました。
市販の流さないトリートメントはどれも使用しない方がいいのでしょうか?
ちなみに、髪の毛が絡まるのは、頭部真ん中から毛先にかけてです。

やはりそうですね。ヒート○○○ローションは○○○とは名ばかりでほぼシリコンです。 
化粧品の配合比は多いものから順番に表記されているため基材のほとんどが水です。
このローションは2番目にエタノール(アルコール)3番目にジメチコ(シリコン)と書いてあると思います。
 高濃度のエタノールを入れているのはジメチコが石油由来の成分のため、水と混ぜるために可溶化する役割で2番目に高濃度で入れています。 
そして3番目にジメチコンと言う事はこの製品はほぼシリコンなので、簡単にしっとり、ツルツルすると思います。 
例えばポニーテールをする時にもゴムが滑るほどに。 M製薬さんのシャンプー剤はシャンプー剤にはそれらのコーティング剤を入れていないので、しなやかにならないためリンス剤に数種の性質の違うシリコンを入れています。 
ジメチコやジメチノール〇〇などがそれです。また〇〇シロキサンなども。
これは育毛には不向きで、もちろん、セーヌで洗うとめちゃくちゃ軋みます。 多分、そうかな?って思っていました。 かなり取れるまでには時間が掛かると思います。
けど、必ずかわります。 また市販の洗い流さないトリートメントはほとんどがシリコンを使っています。 もちろんヘアオイルやワックスも。 

ちなみに○○○○○ヘアミルクなどもダメなんでしょうか? 

○○○○○○ヘアミルクの全成分
 水 セテアリルアルコール グリセリン イソノナン酸エチルヘキシル パルミチン酸イソプロピル ジメチコン γ-ドコサラクトン メドウフォーム-δ-ラクトン メドウフォーム油 加水分解コラーゲン セラミド2 カミツレ花エキス セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス トウキンセンカ花エキス フユボダイジュ花エキス ヤグルマギク花エキス ローマカミツレ花エキス ダマスクバラ花水 リンゴ果実水 オレンジフラワー水 レモン果汁 グレープフルーツ果実エキス サンザシエキス ナツメ果実エキス リンゴ果実エキス ライム果汁 オレンジ果汁 アルガニアスピノサ核油 バオバブ種子油 マカデミア種子油 ホホバ種子油 アボカド油 ポリアスパラギン酸Na トレハロースヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド コレステロール トコフェロール スクワラン アモジメチコンジメチルステアラミン ベヘナミドプロピルジメチルアミン ベヘニルアルコール ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2 ステアルトリモニウムクロリド PEG-200水添ヒマシ油 コカミドMEA トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチルセバシン酸ジエチル EDTA-2Na 乳酸 ミリスチン酸ポリグリセリル-10 BG メチルパラベン プロピルパラベン フェノキシエタノール 香料 

赤で示した成分は育毛には不向きな成分です。
○○○○○ヘアミルクの○○○○○は「植物的な」と言う意味ですが、これほどまでに石油由来成分を配合しているにも関わらず、それらを冠に使うとは・・・
ジメチコやアモジメチコなどの石油由来成分のシリコンが入っています。

 残念ながら、市販の商品にはシリコンは避けられないのですが、それはコストが安くて質感を簡単に上げられるからです。 

これは考え方ですが、それらの原材料は育毛や発毛にはマイナスだけど、単純に質感はあがります。 

どちらが本当に自分には必要か?とも言えますね。 

ただ、いずれにしても抜け毛や薄毛にはシリコンは関与している事は間違いありません。
 でも、セーヌと比べると簡単にツルツルやサラサラは得られると思います。

使わないにこしたことはないってことですよね。 ただ、あまりにも軋むので、これも原因で抜け毛も増えてるのでは?と思ってどうにかできないものかと思って連絡してみました。
 ひとまず、シャンプーを続けてみたいと思います。 また、私も両方とも使用しました! ヘアシャンプーの方が私はサラサラになりました! 

そうですね。 使わないにこした事はありませんが、抜け毛が増えるのは良くないですね。 何か考えないといけませんね。
 何にしても、いつか何処かの段階でやめない限り髪は痩せ続けると思います。 一度は素髪にしてあげないといけないと、とは思いますが、今の世の中には受け入れ難い事なのかも知れませんね。 
サラサラ感はスカルプシャンプーよりもヘアシャンプーの方がありますよ。
 ケラチンの配合量がスカルプより多いので。 代わりにスカルプには発毛効果や抗酸化成分が多いので、しっとり感はあります。 

でもいずれの製品も今の髪に残留しているコーティング剤で、感じにくいかもしれませんね。 特にヒートタイプはラクトン(メドフォーム)が熱で焼き付けられるので、かなり長く掛かります。 

人によっては2〜3ヶ月は掛かります。 同じように何人かのお客様が軋みでご相談を受けたことがありました。 
そんな時には、また洗い流さないトリートメントなどの製品を使う方もおられ、セーヌをやめられた方もやはりいたと思います。 

ただ、我慢し続けた方々からは『もう他のには戻れない』と言われるようになりました。
表現は悪いのですが、瞬時にサラサラになる商品に、また手が出るのは、ある意味、麻薬的な感じになりますが、それが化粧品メーカーの目論見だと思います。

お医者様なら言えるけど、それを必ず我慢して下さいとも私には言えません。
そこがサービス業と病院の違いですかね?
 なので、常に選択肢はお客様に委ねるようにしています。 
これまでの、経験をもとに何か方法を考えますね。

そして今朝はこんなメールを頂きました。

今朝は二回目にして、ほとんど絡まりがありませんでした! 感動しました! なので素晴らしい商品ということはわかってるのですが、どうしても夜のシャンプー後が気になってしまいます… 
子どももシャンプー後にコンディショナーをつけるとくしが通りやすくなるので使いたいと言ってます。 
おそらく抜けるのが怖いのかもしれません。 何か良い方法があればご連絡お待ちしてます。 お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。

 ご丁寧にありがとうございます。 少しずつですが、変わってくると思います。 それならお使い頂いても大丈夫かも知れませんね。 
出来るだけ、お子様の脱毛が良くなるようにいろいろと考えてみますね。
とりあえずは他の製品をしばらく我慢して様子をみてみましょう。
 必ず変わりると思います。 では、宜しくお願い致します。

私はヘアケア商品に配合されているシリコーン油(シリコン)を『化学の鎧』と勝手に呼んでいますが、一度吸着すると本当に長い間剥がれ落ちることはありません。
最近では「網目状のシリコンだから大丈夫」というメーカーに洗脳されている美容師さんも少なくありませんが、それらを使い続けることで弊害が現れ、ご相談を頂くことが後を絶ちません。

それでも一度使うと、その使用感には絶対の価値があると考えられるのでしょうね。
なぜなら、かなりいたんだ毛髪でも瞬時にツルツル、サラサラになるからです。
化粧品の評価は本当に難しく、あくまでも好みが最優先されますが、私は自分を(セーヌやラ・ポーデュベベ)信じてくださるend userさんのためにも、今後も安全で安心な商品を開発し続けていきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界のイチロー選手の言葉

2022年01月11日 | クレールのHP
昨日、当店のインスタやブログをご覧になり、お子様の脱毛症についてのご相談を頂きました😃

なんとか良くなってほしいと思い、たくさんのメールのやり取りをさせて頂きました🙇‍♂️

その中に『別の件ですが髪は乾かして寝るのが良いですか?』とのご質問も頂きました。
それについて、私からの答えは😃

『もちろん、完全に乾かす方が良いです。
理由は濡れたまま寝ると、体温と枕の湿度により、皮膚ダニやその他の雑菌が繁殖しやすくなるからです。
それが原因で痒くなり、頭皮の臭いや頭皮湿疹の原因となります。

また、シャンプーもゴシゴシ洗いと、お湯の温度を熱くしたら、溶解性があがり、皮膚バリアが崩れて痒みが出やすくなります。

頭皮も顔も同じ皮膚なのに、洗顔は、お湯をぬるく、優しく洗うのに、頭はゴシゴシと熱いお湯で流すのは、頭皮にとって全く危険な事なんです。

育毛で1番大切な事は洗い方なんですよ。
基本は赤ちゃんの沐浴のように、撫で洗が良いです。

つまり温めの温度と弱い水圧で綺麗に濯ぐ事で、必要な皮脂を残すために洗え過ぎない事が1番重要なんです。

本来は皮膚科医の先生方が話すべきアドバイスなのですが、病院では薬の処方や治療施術しか行わないので、ある意味では結果が出にくいとも言えるのでしょう。

人は結局は自然治癒力でしか改善される事がないので、その能力を引き出す為にも、優しい洗い方や乾かして寝ると言う基本的な事をアドバイスさせて頂いています。』

こんなふうに書くと『へ〜』って思われる人も多いと思いますが、それは、ごく基本の事をお話ししているだけなのです。

最近は『毛髪のキメを整えるシャンプー』と宣伝している物がありますが、綺麗な髪(ツヤツヤ、サラサラ)は当然肌と同じようにキメが整っている事が基本です。

その為にはシャンプーで膨潤したキューティクルをブローで乾かし収斂する事でツルツル、サラサラになるのです。

その基本的な事を怠り、ただ洗うだけでツルツル、サラサラになるのには、様々なコーティング剤の化学薬品の恩恵を受けますが、それが蓄積する事で、別の被害が現れると予想されます。

その答えが出るのも随分先の話だから中々ご理解頂けないかも知れませんね😔

昨晩、ニース番組でイチロー選手の独占インタビューを見ていたら高校球児の指導について、偶然ですがこう答えていました。

イチロー選手の言葉は『ただの基本を伝えているだけ』

流石、世界のイチロー選手ですね。
けど本当にその通りだと思います😊

そう基本的なお手入れこそが、髪やお肌には1番大事な事だと思います。

そのために強く擦らずに優しく洗う、濡れた頭皮と髪は必ず乾かす(ちゃんとブローする)と言う事だと思います🙇‍♂️

そして安全なヘア&スキンケア用品を選ぶ事だと思います😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もよろしくお願いいたします

2022年01月05日 | クレールのHP
2022年 今日から仕事始めです。

今年も新年早々にとても嬉しいメッセージを頂きました。

『明けましておめでとうございます
息子の脱毛が発覚したのが昨年3月だったので、間もなく1年がたちます。が、それを忘れてしまうほどの状況です。
1箇所だけ10円ハゲがまだなかなか治りませんが、そんなの最初の状態に比べると全く気にもなりません!

脱毛をきっかけに、ロン毛になった息子ですが、改善されたどころか髪質までサラサラになってます!
綺麗なキノコ頭です!笑  
癖毛の娘が羨んでます。笑

色々振り返ると、結果、昨年はいい年だったのかもしれません!
息子の事でドン底だった時期もありましたが、髪が生えてくれたことで嬉しい気持ちの方が大きいです!

髪のありがたみが分かった1年でした。

というわけで、今年も宜しくお願い致します。
クレールさんもお仕事お忙しいでしょうが、ご自愛くださいませ。』

こちらこそ、ありがとうございました。本当に良かったですね😊

結果が出るまでには個人差がありますが、早く良い結果が出て何よりでした🙇‍♂️

脱毛の改善には時間がかかるので、先が見えず、途中で暗くなったりされる事もあります😔

〇〇さんとのメールのやり取りを改めて全て読み返して見ると、そんな時期がありましたね😔
それでも、〇〇さんの明るく前向きな性格に私自身も救われた気がします😃

本来、セーヌのラ・ポーデュベベのような商品は『予防のために』として作り、お客様にお伝えしています。

それには頭皮やお肌の新陳代謝が正常になる事で発毛や美肌を取り戻すようにと信じているからです🙇‍♂️

現代の化粧品業界の原材料(化学薬品)では手触り、艶、香り、などをコントロールする事はとても簡単で、しかも驚くほど安価で出来ます。

しかし、その様な物を継続的に使い続ける事で、人の頭皮やお肌の環境には様々な変化が現れ、女性でも脱毛を起こしたり、頭皮湿疹などでお困りの方々が後を絶ちません。

薬で症状は止められても最終的には人の持つ生命力(治癒力)でしか改善は得られません。

そのために化粧品をどう作るか?を考える事が安全で安心な製品作りには1番大切な事だと思っています🙇‍♂️

それでも頭皮やお肌の改善には時間がかかるため、結果が直ぐに出ないと製品の良さも伝わりにくいかも知れません。

しかし今回の息子さんのような結果を伺うと、やはりセーヌのコンセプトは正しかったと思います👌

今日はそんな事を改めて感じられるような嬉しいメッセージを頂きました🙇‍♂️

セーヌやラ・ポーデュベベは、これからも変わらぬコンセプトで進化し続けていきたいと思います🙇‍♂️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする