クレール美容室の独り言

近年は女性の抜け毛や薄毛が増え続けています。それらの予防にために安全な美容施術やヘアケア商品の開発を行っています。

新米が届くと・・・

2019年11月15日 | グルメ
今日は新米が届きました😃

毎年この時期になると、ある人の事を思い出します😃

それは当店のお客様として、ご来店頂いていた、お米屋さんのご主人さんです😃

歯に衣着せぬ物言いをすると思われていましたが、本当はとても正直で照れ屋さん。そして何よりもお客様のために、とことん真実を語る誠実な人柄に私はとても素敵な人に思えました。

そんなご主人さんからたくさんの事を教えて頂きましたが、中でも一番覚えているのは「お米は単にブランド米が美味しい訳では無く、その年の天候などによって毎年玄米の状態が違うから高い物を選ばなくてもいいよ」と言って下さった事です。

そして「昔、東北のお米が美味しいと言われていたのは、冷たいお水に適していた苗だったからで、今は温暖化で水温が上がっているからその苗はあまり良く育たず、暖かい地方のお米が美味しいよ。特に今年はね」

そう、ご主人に言われた2年後に魚沼産コシヒカリは特AからAランクに格下げになりました。
(今年は特Aに返り咲きましたが)

何よりも驚いたのは、お米を注文した時に「クレールさんは、どんなお米が好き?固め、柔らかめ、粒の大きいの?冷めても美味しいの?」などなど、色々と質問して下さり、お答えすると「わかった、2種類持って来るから食べてみて」と言って帰られました。
そして、届けて下さり「多分、クレールさんの好きなのはこっちやと思うけど、両方食べてみて」と言われました。
するとドンピシャ、選んで下さったお米は本当に美味しいと感じました👌
本当に凄い職人さんだと思いました😃

それから炊飯器についても色々と教えて下さり「凄く高い炊飯器は要らないよ、IHで高圧ならそれで十分。高い炊飯器でスーパーのお米を炊くなら3万代位の炊飯器で美味しい米を炊いた方がいいよ。炊飯器は大きめでね」

さらに「炊飯器は象印がいい良い、僕ら米屋業界の拘りの米屋は皆、象印だよ。なんでかって言うと象印は炊飯器で始まった会社で今でも炊飯器と魔法瓶だけ、他の電気メーカーは炊飯器もあるよの考えだから炊飯器の研究に掛けては意気込みが違う」そんな事を何時も熱く語ってくれました。

高い炊飯器を長年使ってテフロンが剥がれるまで使うよりも、半分くらいの価格の物を早めに変えた方が良いと言う事だそうです😃

そんなご主人さんは、病により今は帰らぬ人となってしまいましたが、それでも新米の時期が来ると、その人の事を思い出します。 私の事を名前で呼ばず「クレールさん、今年はこの米美味しいで〜食べてみて」って、いまでも優しく話しかけてくれるような気します🙇‍♂️ 私は彼の事をいつまでも忘れる事はありません。それは彼の「お客様の為に真実を伝え続ける事」と言うスピリットに共感出来るからです😃

その後、お店をやめられ、紹介して頂いたお米屋さんに行くと「ウチは○○○さんとこみたいに良いお米は無いですよ」とドン引きされました。
同業者にも恐れられるのを見て、改めてそのご主人さんの職人としての凄さを感じた瞬間です😳

そして、ご主人さん亡き後に奥様に教えて頂いた、お米屋さん仲間で良いお店で今は送って頂いています。

こちらのお米屋さんも、とても親切丁寧なご夫婦が営んでおられ、様々なリクエストに対応して下さいます😃
本当に良いお店をご紹介して頂いてありがとうございました🙇‍♂️
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

造り酒屋へ行きました

2019年03月08日 | グルメ
河内長野市で働き始めて30年以上になりますが、今日は初めて『天野酒』へ行ってきました。

お土産として生酒を2本買いました。

こちらのお店のお酒はとても美味しいと有名なのですが、何しろお酒の飲めない私には全然縁がなく、これまで百貨店から送らせて頂いた事は何度もありますが、その都度「美味しい」と喜ばれていました。

今日はお店の方から、詳しい説明をして頂いたのですが、とりあえず「この店でしか買えない」と言っておられた大吟醸のお酒を2種類買う事にしました。

ついでにバームクーヘンも売ってましたよ。


食べる事が大好きな私ですが、お酒だけは全然分かりません。

でも素敵なお店でした。


高野街道の細い道を歩いていきました。

正面玄関です。道路を挟んで反対側が酒蔵です。

天寧には元日本代表の中田選手や女優の吉田羊さんがご来店された時の写真がありました。

    
頂いたパンフレットです。

お店のHPもありますhttp://amanosake.com/




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早めのバレンタインデー?

2019年01月31日 | グルメ
今日は久しぶりにお店がゆっくりしてました。

こういう商売をしていると、忙しい日と暇な日がいまだに読めないものです。

でも、そんな日は新製品の開発をする時間が取れて、それはそれでアリなんです。

ところで、今日はありがたい事に美味しい差し入れを頂きましたが、まるで早めのバレンタインデーが来たようでした。


正に究極のガトー・ショコラ。竹鶴を使ったバージョンもあるそうですが、私がお酒を飲めないので今回はお酒抜きでした。
とても濃厚で好みもあると思うけど、家族全員が「これまで食べたガトー・ショコラで一番美味しい〜!」って言ってました。
バレンタインデーのプレゼントにはマッサンの竹鶴入りのガトー・ショコラが喜ばれるかも!


そして幻のスイートポテト。このスイートポテトは本当に絶品で、とくにこのタルトは最高です!(要予約です)
この二点は熊取のル・デリスさんの商品で、スイートポテトもガトーショコラも要予約です。


http://www.eonet.ne.jp/~le-delice/


それから生チョコの乗ったデニッシュ

   
そして美味しいチョコレートも(トリュフがメチャ美味しい)

何時も沢山の食べ物を頂きますが今日は何でもない日なのに、こんなに沢山の差し入れを頂いて、とても嬉しく思いました。

本当にありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から一週間、阪神百貨店で買えますよ

2019年01月30日 | グルメ
パン士郎さん、今日から一週間『阪神百貨店』で催事です。

詳しくはこちらからどうぞ https://twitter.com/PANSHIROU4646

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『KASHIYA 實』さんの二度目の訪問で

2019年01月30日 | グルメ
先日、二度目の訪問となる帝塚山の『KASHIYA實』さんに行ってきました。

こちらのお店を初めて知ったのは雑誌『SAVVY』で見てからです。
 

そして偶然にも私たち家族の大好きな『PANSHIROU』さんの直ぐ斜め向かいの場所とありアクセスの良さもあったので是非行かねばと思っていました。
 
※ぱん士郎さんは食パン一筋43年、拘りぬいた原材料と手法で美味しいパンを提供し続けています(チェーン店展開をしないのも味を守り続ける為です)http://panshirou.com/

話は戻りますが、初めて菓子屋 實さんを訪れた時はに日曜日の午後と言う事もあり、次々とお客様が来店されていました。
そして、自宅で食べた時の優しい味に、ちょっとビックリ!

作りての拘りを凄く感じました。

そして二度目の訪問では月曜(平日)と言うこともあり、比較的ゆっくりとした感じで、お店のご主人様ともお話する事が出来ました。

とても優しくて真摯な対応に感動しました。この日はご不在でしたが、このお店の奥様もとても優しくて上品な素敵な奥様ですよ。

色々とお話を伺ってから食べて見ると、やはりそこには『餡』を仕込む時の拘りが犇々と感じてきました。

何よりも、ご主人様の優しい人柄が商品を通して感じられます(元、製菓専門学校の有名な先生だったようです)

お近くを通った時には是非一度、覗いてみてはいかがでしょうか?

色々とお話している中で、私達「お近くですか?」と聞かれ自宅の場所を話すと「遠い所ありがとうございます」と言ってお店の外でお見送りをして下さいました。

本当に美味しい和菓子をありがとうございました。

私の中では洋菓子は『西村洋菓子店』さんで和菓子(おはぎ)は『KASIYA實』さんい決まりかな!

西村洋菓子さんのFacebookはこちらです。
https://ja-jp.facebook.com/pages/category/Local-Business/%E8%A5%BF-%E6%9D%91-%E6%B4%8B-%E8%8F%93-%E5%AD%90-%E5%BA%97-553876611444817/



このおはぎの優しいお味の秘密は小豆に食塩を一切使わず、じっくり炊いているからだそうです。

 
本わらびの『わらび餅』これも絶品でした!


この三笠は中にお餅(餅粉)が入っているため、通常の三笠よりも焼きこんでいるそうですが、これも美味しいです!

 
こじんまりした店内ですが、センスある素敵なお店です。

 

因みに、この方のブログにも詳しく紹介されています。
https://ameblo.jp/fumitaka-inoue0131/entry-12390933985.html

こちらのお店も素敵な感じなので、是非行ってたいと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『この道一筋』本当に凄い!

2018年10月22日 | グルメ
昨日は美味しいものをたくさん頂きました。

先ずは100年珈琲でお馴染みの『平岡珈琲店』さんのドーナツ🍩

本当に昔ながらの喫茶店のドーナツ。現代のドーナツとは‘随分違うけど変わらぬ味と食感を継承し続けているのは凄いですね。いまだにファンが減らないそうです。https://www.cafe-hiraoka.jp

次は『アカリコーヒー』さんのコーヒー豆☕️

実はコーヒーが苦手な私でしたが、あるコーヒー通の方から本当に美味しいコーヒーを教えて頂き少しずつ飲めるようになりました。そして色んなコーヒー豆を買ってみましたが、昨日頂いたこの豆にはビックリしました。
まず焙煎されたコーヒー豆の艶にビックリ!まるでチョコレートのように輝いています。
そして豆を挽いてる見ると、その挽きやすさにまたビックリ。これ程綺麗に、そして軽く挽けるコーヒー豆は初めてです。
香りの良さは言うに及ばず、苦味の中に甘みがあり、何よりも後味のスッキリ感にまたビックリです。
とにかくめちゃくちゃ美味しいコーヒーです。https://akaricoffee.thebase.in

次は『山本米菓』さんの芋けんぴ(芋かりん糖)

毎年頂くのですが、こんなに美味しい芋けんぴを食べた事がありませんでした。
これ本当に美味しいです。iPadと比べてわかるかな?20センチ近くありますよ。http://miyazaki.sweetsplaza.com/shop/shop.html&sid=28

最後は『PANSHIROU』さんの角食です(これは買いにいい来ました)

食パン一筋40年。もう何も言う事はありません。ただ美味しいの一言です。
最近話題の『生で美味しい』とメディアでも取り上げられ人気の食パン店が物凄い勢いでチェーン店展開をしていますが、こちらのパン士郎さんは素材にこだわった本当の意味で職人さんのお店です。
どちらが美味しいとかではなく、好みの問題だけど、素材にマーガリンなどを使わない本物志向の食パンです。
これぞ王道です。http://panshirou.com

当店は食いしん坊と思われているのでしょうか?本当に良く差し入れを頂きますが、そのどれもが拘りのお店の一品です。

私達の仕事もそうですが、コンセプトがはっきりしている「この道一筋」のオーナーさんは決してチェーン店展開などを意識せず、ただひたすらに自分だけの仕事を自分なりのキャパシティーに留めています。

それが仕事の「質」を守りぬくための最大の決まり事ではないのかなと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳まで美味しいパン

2018年09月10日 | グルメ
先週は最近人気の『乃がみ』さんの食パンを買いに行きましたが相変わらずの人気で予約をしていても受け取りの時には並ばなくてはいけないくらいでした。

その後、偶然にお客様から差し入れで『ぱん士郎』さんの食パンを頂きました。

どちらも生で美味しいと評判のお店ですが、この2軒のお店には大きな違いがあります。

それは『乃がみ』さんが全国制覇を目指して大型チェーン店の展開をしているのに対して『ぱん士郎』さんは職人気質にこだわり食パン一筋40年、地域に密着して拡大することも考えていないという事です。

どちらも人気で美味しいパンであることは間違いありませんが『ぱん士郎』さんのパンを食べている時に娘が「乃がみさんも美味しいけど、マーガリン使っているのが残念だね」と・・・

私も確かにそうだなと思いました。

一時期、あれほど騒がれたトランス脂肪酸の問題も今となってはどこへやら?って感じですが、どの業界でもやはり店舗を広げていくためにはコストの管理は仕方がないのかな?なんて・・・

『乃がみ』さんの原材料 原材料名 http://nogaminopan.com/goods_list/ 

『ぱん士郎』さんの原材料 http://panshirou.com/material.html  



どちらが良いとかではなく、どちらが好きか?と言う事だと思うけど、それぞれの拘るところがかなり違うと感じているのは私だけでしょうか?

いづれにしてもジャッジをするのはパン好きの消費者の味覚だけかな?

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グルメな一日

2018年08月14日 | グルメ
お盆休みの真っ最中ですが、当店の8月は通常通りの営業しています。

一昨日の日曜日はカフェでブランチをして、お気に入りの『西村洋菓子店』さんのケーキを買いに行き、そして夜には超絶品の焼き肉店にご飯を食べに行きました。

ブランチは大阪府和泉市にある『はつが野テラス』さんでモーニング(ブランチかな?)
こちらのお店は閑静な住宅地の中にあり最近増えつつあるチェーン店展開しているカフェとは違って落ち着いた雰囲気のお店です。メニューも豊富で食材へのこだわりも中々の物でした。
最近は和泉市のカフェ巡りをしていて『アンティカ ツリー カフェ』さんや『iz coffee』さんと続けて行かせて頂きましたが、何のお店でもゆっくりと素敵な時間を過ごす事が出来ましたので、ここで併せてご紹介させて頂きます。

『はつが野テラス』さんお店のパンフレット&画像
   
こちらのフレンチトーストを頂きました(モーニングメニューです)


『アンティカ ツリー カフェ』さんの画像
         

チャイルドルームもあるので若いママさんも安心です
  

『iz coffee』さん
  
近大鶏卵を使った厚焼き玉子のサンドウィッチが美味しかったです

『アンティカ ツリー カフェ』さんと『iz coffee』さんは別の日の画像です。


そして、デザートは事前に予約をしてお取り置きをして頂いた『西村洋菓子店』さんの桃のコンポート。
予想通りの美味しさで、家族からは「これまででどのコンポートよりも一番」と大好評のお味でした。

数量も限定だし期間も限定だから、この時期にしか食べられない。しかも良いフルーツが入荷しない時には作らないなんて言う超一流の拘りこそが、こちらのお店の高いクオリティーを保っているのだと思います(食べたい方は、ご来店前にお電話でご確認くださいませ)



最後は焼き肉屋さん。
こちらのお店は大阪府堺市にある小さなお店でカウンター席しかないのですが、とにかく「この店以上に美味しいお肉を出してくれるお店はあるのかな?「」と思うぐらいに美味しい焼き肉屋さんです。

ただし撮影禁止のブログ紹介も本当は禁止なんです。
その理由は今でも予約が中々取れないので紹介以外には予約が取れないからです(常連さんには大阪人なら誰でもが知っている人気フード店の会長さんなどがずらりといるお店です)

それにしても、こちらのお店のオーナーさんの「食」への拘りも物凄く感じます。

この日、食べさせて頂いたシャトーブリアンも超高級な牛からしか取れない特別な部位で、しかもその中でも最上級のランクだそうで、中々手に入らない特上のお肉だったそうです。勿論、人生で食べたお肉の中で一番でした。

また、何時もは「美味しいお肉をシンプルに食す」と言うのがこちらのお店のスタイルですが、この日は珍しく一品だけ変わった食べ方をさせて下さいました。
それは超特上のミスジ(手の温度だけでも溶けちゃうくらい)を焼きしゃぶにし、そのお肉で焼き松茸を巻いて食べると言う何とも贅沢な一品でした。

実は私は霜降りのお肉を食べると翌日胃もたれするのですが、こちらのお店では、いくら食べても全く胃もたれはしません。
それはオーナーさん曰く「本当の上質の肉の脂はもたれない」のだそうです。

お肉を語らせても本当に熱く語りますが、何とお米までも拘りお米も自分で育てています(物凄く美味しいご飯です)

やっぱり私はそんなこだわりの職人さんが大好きです。


偶然だけど私達がお邪魔する前日に、グルメ通でお馴染みのお笑い芸人さん『世界の◯◯さん」がお友人とプライベートで食べに来られたそうですが、あまりの美味しさに、自ら壁にサインを書いて帰られたそうです(これも撮影禁止ですが確かに書いてありました)

美人で人気のモデルさん(今は女優さんの)の奥様はご来店されなかったそうですが・・・

「宣伝しないで」とのオーナーさんの気持ちから、撮影や場所を公開できないのですが(店内の壁にも「ナイショ」って書いてます)食通の方々には、いつか誰かの紹介でこの店に辿り着き、ご縁があると良いな~と思っております。壁のサインとナイショの文字が目印かな(笑)

今回のカフェは別として、私は何時も拘りのお店のオーナーさん達と仲良くお付き合いさせて頂きますが、そんなオーナーさん達とのお話の中で必ず出てくることはお客様への責任感から「チェーン店展開など考えたことがない」と言う事です。

その理由は単純で「自分の仕事は自分にしかできない」という技術への飽くなき拘りから来るものです(本当に凄い職人さん達ばかりです)

その技で「お客様を楽しませる」その事で自分が喜びを感じているからです。

チェーン展開をすることは職人から一線を引き、経営者としての成功を目指している訳で、そこに技術への追及やお客様一人一人に対する責任感に対しての執着はなくなり、割り切り感が出てこないとできません(全てのお客様を接客できないからです)

でも私の友人の達人さん達は、皆揃って全てを自分がお客様のために優れた物を吟味し、提供し続けると言う責任感からくるものなのでしょう。

私は、そんな拘りの職人さん達とだけ本当の意味での価値観が合い、食事やお話などを一緒に楽しむと言うお付き合いをさせて頂いています。

そしてお互いが切磋琢磨して向上しているように思います。

今回は久しぶりの長文でしたが最後までお読みいただいてありがとうございました。

それでは皆様、あと少しのお盆休みを皆さん楽しんで下さいね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「南大阪の本」で紹介されました!

2018年06月24日 | グルメ
昨日、本屋さんが「南大阪の本、持ってきました」と置いていってくれました。

当店がオープン以来、ずーっとお世話になっている本屋さんは、要るとも要らないともなく当店の欲しそうな本を何時も持って来てくれます。
(絶対に断らない事も知っているからですかね(笑)

そのため「南大阪の本」も何時も発売される度に自動的に届くのですが、昨日はとても忙しくて中を見る事はありませんでした。

そこで今朝、営業前にペラペラとページをめくっていると、何時もお世話になっている「西村洋菓子」さんが載っていました。

それも結構、大きく取り上げられていたので嬉しく思いました。

正直、今更雑誌で取り上げられなくても、こちらのお店の美味しさは多くの人に知られていると思いますが、それでもまだ行かれたことのない人には一度は訪ねて見て欲しいと思います。

ご夫婦お二人で営むこじんまりとしたお店なので商品のキャパシティーには限界がありますが、それだけに一つひとつのクオリティーの高さは絶品です。

一つひとつの作品に込められた真心を感じる事の出来る、本当に美味しいスイーツ店を是非とも訪ねてみて下さいね(本にはあまり掲載されていませんが焼き菓子も超美味しいです)

  
雑誌に掲載されたから早い時間での売り切れが予想されます。お目当てのケーキがあればお急ぎくださいね
https://www.facebook.com/西-村-洋-菓-子-店-553876611444817/

それから、前回のバックナンバーにも私の大好きな「クチーナシラカワ」さんが掲載されていました。
このお店のランチを頂くと、どの店のランチも高く感じてしまう程、食材の産地への拘りからお料理の量、そして味の全てが一般常識を超越していいます。こんなレストランは美味しいイタリアンレストランは滅多に見つかりませんよ。

 
初めての方は「シェフのお任せランチ」にきっと驚くと思いますが、余程の大食漢でない限り予約時には「量は少なく」と注文する事をアドバイスしておきますね(本当に凄いボリュームなので)

尚、お店のシステムは完全予約制ですので必ずお電話で予約して下さいね(ランチタイムの12:00~15:00ぐらいまでは電話が繋がりにくいです)

「南大阪の本」に掲載されているお店の中には・・・?の店もたくさんありますが、今回このブログで紹介させて頂いた西村洋菓子さんもクチーナシラカワさんもきっと喜んで頂けるのでは?と思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グルメと芸術またグルメ!

2018年06月11日 | グルメ
今日は家族でバレエのを見に行きました。

娘の教室の先生も踊られたので、とても素敵な講演でした。

お陰様で良い休日を過ごすことができました。

そして、楽屋見舞いを買いに、いつもお世話になっている『西村洋菓子店』さんに行きました。

またまた美味しそうな新作があったので買いました。

これもメチャクチャ美味しかったです。

 
これも、本当に美味しかったです。

最近は競合店が増えているようですが、こちらのお店のスイーツが飽きられない秘密には味・彩・香の食欲に最も大切な三つの要素を見事に纏めあげる優れた技術のパティシエさんと、何度訪れても癒される優しい笑顔が素敵な奥様の接客技術に人々は魅了されているからだと思います。

河内長野市周辺に訪れた時には是非ともお立ち寄りくださいませ。
https://www.facebook.com/西-村-洋-菓-子-店-553876611444817/

そして今日の夕食は「百福」さん。

最近は我が家の家族は「うどん」と言えば「百福」と言うぐらいにはまっています。
こちらのお店は何時もお世話になっている眼鏡の達人『アムズオクロス』さんのオーナー北原さんに教えて頂きました。

色んなうどんを食べましたが、こちらのうどんは本当に美味しいです。
  

細麺だけどしっかりコシのあるツルツル麺と美味しいお出汁にハマります。

今日はグルメに始まり芸術を堪能し、またグルメ。今日は本当に目がグルグル回るほどの忙しさでしたが、久しぶりに楽しい時間を過ごすことが出来ました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする