クレール美容室の独り言

近年は女性の抜け毛や薄毛が増え続けています。それらの予防にために安全な美容施術やヘアケア商品の開発を行っています。

今こそ頑張ろう!

2011年03月24日 | ブログ

まず、はじめに今回の『東北地方太平洋沖地震』で被災された皆様には心よりお見舞い申し上げますとともに、被災地の復旧、復興を心よりお祈りしております。

様々な報道番組を見ていると、本当に大変な事がひしひしと伝わってきます。

幸いにも私たちの住んでいる関西方面には今のところ目立った影響はありませんが、私たちも節電や買い控えなど日常生活においてできることはなるべく協力していきたいと考えています。

最近では、お客様の中にも関東方面の親類の方々が春休み中という事もあり「非難してきてるねん」と話しておられる方が増えました。

本当に気の毒に思います。

私達の仕事にも少なからず影響はあり、関東方面より仕入れをしている材料が流通の問題で搬入が遅れたりしています。

何よりも驚いたのは現在開発中の商品に配合するための原料メーカーさんの会社が危機的状況になられたこともあり、私達の商品開発も少し遅れを取ることになりました。

本当に色んなところに影響を及ぼしているのですね。

それらの原料メーカーさんの商品は本当に優れた製品なので、一日も早い復興を願います。

今は多くの産業が打撃を受け、本当に大変な時期を迎えてしまいましたが、日本の製品や産業の素晴らしさがあらためて海外でも見直され、必要とされていたことがわかってきました。

そんな日本だからこそ、今回の危機的状況も必ず乗り越え、何時の日か復興すると信じています。

私たちも人事とは思わず、継続して協力できることがあれば、それを続けて行きたいと思っています。

被災地の方々の頑張りを私たちも見習って。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロは凄い!

2011年03月09日 | グルメ

最近、我が家のご飯がおいしくなりました

それは、とても美味しい「お米」に出会ったからです

実は当サロンのお客様で精米店さんを営んでおられるご夫妻に「美味しいお米」について教えて頂いたのがきっかけなんです

ある日、そのご主人様に「美味しいお米」について尋ねたところ、そのご主人様は「どんなご飯が好きなの?」と逆に質問され、家族の好みをお話すと「フンフン」と聞きながら「だいたいわかりました」「そしたら2種類を持ってきますから食べ比べて選んでください」と言って、その後に届けてく下さいました

そのお米を持ち帰り、早々に自宅で炊いてみたところ、家族全員が揃って「美味い!」と言いました

本当に「今までのご飯は何だったの」って思うくらいに、ぜんぜん違う美味しさに家族全員が感動しました

今までは、自宅の近くで購入していたのですが、今回はお客様に無理を言って初めて配達をしていただきました

そのご主人様は、いつもはシャイで無口な方ですが、それでも誠実で実直な性格はお米の話をして下さる時に十分に感じられ、その目はまるで炊き立ての美味しいご飯のようにキラキラと輝いていました

以前から奥様にも「主人の精米時には側にも寄れないくらい真剣なんです」と伺っていましたが、私達の好みを聞いただけで「このお米がいいでしょうね」と当ててしまう、そのご主人様のお米に対する情熱に、あらためて「プロは凄い」と感動させられました。

そう、プロって、やっぱり人に感動を与えないといけないんですね

そんなお客様に出会える事さえクレールで働いていて幸せだと思えるんですね~

勝手に掲載すると怒られるかもしれませんが、この感動を独り占めするのももったいないので、美味しいお米に興味のある方にはお勧めですhttp://www.07210721.net/622615

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経験こそすべて!

2011年03月02日 | ブログ

昨晩テレビを見ていたら「中国を支える日本の熟練工」と題された番組がありました。

それは日本の金型職人さんが中国の工場で働く職人さんを育てるドキュメンタリー番組でした。

その中で、とても印象的だったのは「困難(トラブル)が起きた時に回避ができないのは基礎が出来ていない(知らない)からだ」と言う一言でした。

実際に番組内でも製造中の製品に僅か1000分の2ミリの誤差が生じると言うトラブルが発生し、現場の職人が回避出来なかった物を、その工場長は一目で不良とトラブル発生の原因を解明しました。

その後、プレス機の高さを僅か「0.1ミリ下げろ」と言う一言で問題は解決したのです。

それは機械の精度を人間の五感が越えた瞬間でした。

これこそが経験のなせる業だと痛感しました。

いま、日本の熟練工がどんどん消えて、生産能力(スピードやコストダウン)だけに価値観を求める事がどの業界にもあるような気がします。

私達の美容業界でも、昔では何年もかけて技術者として育てて頂いきました。でも、いまでは短期間で技術者として働けるような教育がされています。

その背景には「厳しい指導をするとすぐに辞めてしまうから」「基礎を長く教えると飽きるから」などと大型店舗を構える友人のサロン経営者から聞かされます。

しかし、その事が「本当にその人たちのためになるのかな?」と考えると、たとえ地味な勉強でも基礎をしっかりと覚えることが大切なのでは?と改めて考えさせられます。

私も、ここ数年で多くの商品開発を手がけてきましたが、今では原料をほんの数パーセント変えただけで質感の違いもわかり、原料の種類や抽出方法により配合方法や乳化方法などがわかるようになりました。

でも、それには今までに出会った多くの研究員さんや原料メーカーさんに化粧品の製造の基礎をしっかりと伺ってきた事と、たくさんの原料に触れて試行錯誤をして、自分でサンプルを作り実際のデータを収集してきたからこそ出来ているのだと思います。

昨晩のテレビ番組の熟練の工場長さんの技術と経験を見て、私もまだまだ、たくさんの経験を積み重ね美容技術と商品開発に精進していきたいと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする