長崎県は離島を多く抱える県だそうです。
その中の1つが黒島。
黒島で出会ったのは、島では当たり前の大自然。
手付かずの山々。海の浸食によって出来上がった岩の芸術。
夜空の星。
車で回れば半日くらいで島の観光ポイントは見れちゃうくらいの小さい島。
私も車にて島観光をさせてもらいました。
道路は狭い。
そして、ある観光ポイントに行く時にはジャングルみたいな道路を通っていくわけです。
あと、この島では信号機に出会うことはありませんでした。
公共の乗り物もない、コンビ二もない、ストアーもない、お土産屋さんもなかった。
ちょっとした商店が島の中心にあったかな。
旅館も3件くらいと聞きました。
ちなみに1泊2日2食付で5500~6000円くらいだそうです。
要予約で飛び込みではだめだそうです。
なんにもないと言ってしまえばなんにもない所です。
でも、余計な物がないと言えば余計な物が無い所。
そういえば、病院はないみたいなんだけど、ヘリポートはありました。
食べ物はおおざっぱに言ってしまえば、海の幸、山の幸がそこらへんにあるわけです。
そんな島の方達とふれあいがあって、そこで言われていたことなんですけど、
「仕事がないんだよね」と言われていました。
そういわれればそうかもしれない。
だから若い人が島を出て仕事をしなきゃいけない状況になっちゃうんだ。
で、私的にいろいろ考えたんですよ。
いろいろ考えて、この黒島は佐世保の相浦桟橋からフェリーで50分。
そして、今の私の毎日の通勤時間は2時間。
私の通勤時間から考えれば、黒島から佐世保に通勤は可能です。
で、さらにいろいろ考えて、なぜ私はこの2時間もの通勤ができるのか解いてみました。
まず一番影響が大きいのは道路だと思います。
高速道路で通っているんですが、あの道路がなければ今の通勤は出来なかったと思います。
このことから、道路がどんなに大事かというのがわかりました。
どんな場所であっても、道路がしっかりしていたらなんとか通えるんじゃないかな。
ちょこちょこと旅をしていて思っていたことなんですが、日本には秘境の地みたいな所はないみたいなんです。
だって、見た目は崖っぷちにある秘境の温泉地みたいなところでも
そこに行くまでの道路はしっかりしてるんですよ。
だからして、秘境の温泉地にやっとたどり着いたという感じはぜんぜんないです。
これってつまんないと思っていたけど、でも、そんな秘境っぽいところにも生活があって、
道路がしっかりとしたのがあれば通えるわけで、そうすればその街を出て行く人が
少なくなるかもしれないんだね。
なんとなくそう感じました。
あと、もう一つ影響があると思うんだけど、それは、できれば交通機関がしっかりしていればいいんじゃないかと思った。
私が使っている交通機関はありがたいことに夜まであって、その影響でも通勤可能になっている要因だと思います。
仕事していると必ず定時で終わるわけでもないもんね。
そんなこんなの条件がそろえば遠距離通勤も可能。。。。。。。かもね。
で、黒島はどうかと言えば、フェリーは確か1日3本だったはず。
それに夕方くらいの便が最終だったと思う。
今の状況では佐世保まで通えない。
私の理想的には、高速船が加わって夜の9時くらいの便が最終になればいいんじゃないかと思った。
さらに、相浦桟橋じゃなくて、市街地に近い方の桟橋にも発着するともっといい。。。かもね。
そしたらだよ、佐世保にいい感じのお仕事が増えなきゃならないんだ。
小さい街だけど、それなりに都市機能がなきゃいけないんだね。。。。。たぶん。
黒島の方で、黒島に仕事が増えることを望んでいらっしゃる方もいるかもしれない。
でも、私は思うんですけど、そうなってしまうと、今ある島の個性が無くなってしまうんじゃないかと感じるんです。
海外にホームステイされる方が多い中、黒島みたいなところにホームステイされてもいいんじゃないかと感じた。
特に都会で生活されてる方はいいかも。
またもや、いろいろ想像をはりめぐらして書いていますが、
なぜがこの黒島は私にたくさんのことを感じさせ、また見させてくれました。
なんでだろう。。。
あぁ、これって私が黒島を訪れることは偶然ではなく必然なんですね。
そう感じているところです。
その中の1つが黒島。
黒島で出会ったのは、島では当たり前の大自然。
手付かずの山々。海の浸食によって出来上がった岩の芸術。
夜空の星。
車で回れば半日くらいで島の観光ポイントは見れちゃうくらいの小さい島。
私も車にて島観光をさせてもらいました。
道路は狭い。
そして、ある観光ポイントに行く時にはジャングルみたいな道路を通っていくわけです。
あと、この島では信号機に出会うことはありませんでした。
公共の乗り物もない、コンビ二もない、ストアーもない、お土産屋さんもなかった。
ちょっとした商店が島の中心にあったかな。
旅館も3件くらいと聞きました。
ちなみに1泊2日2食付で5500~6000円くらいだそうです。
要予約で飛び込みではだめだそうです。
なんにもないと言ってしまえばなんにもない所です。
でも、余計な物がないと言えば余計な物が無い所。
そういえば、病院はないみたいなんだけど、ヘリポートはありました。
食べ物はおおざっぱに言ってしまえば、海の幸、山の幸がそこらへんにあるわけです。
そんな島の方達とふれあいがあって、そこで言われていたことなんですけど、
「仕事がないんだよね」と言われていました。
そういわれればそうかもしれない。
だから若い人が島を出て仕事をしなきゃいけない状況になっちゃうんだ。
で、私的にいろいろ考えたんですよ。
いろいろ考えて、この黒島は佐世保の相浦桟橋からフェリーで50分。
そして、今の私の毎日の通勤時間は2時間。
私の通勤時間から考えれば、黒島から佐世保に通勤は可能です。
で、さらにいろいろ考えて、なぜ私はこの2時間もの通勤ができるのか解いてみました。
まず一番影響が大きいのは道路だと思います。
高速道路で通っているんですが、あの道路がなければ今の通勤は出来なかったと思います。
このことから、道路がどんなに大事かというのがわかりました。
どんな場所であっても、道路がしっかりしていたらなんとか通えるんじゃないかな。
ちょこちょこと旅をしていて思っていたことなんですが、日本には秘境の地みたいな所はないみたいなんです。
だって、見た目は崖っぷちにある秘境の温泉地みたいなところでも
そこに行くまでの道路はしっかりしてるんですよ。
だからして、秘境の温泉地にやっとたどり着いたという感じはぜんぜんないです。
これってつまんないと思っていたけど、でも、そんな秘境っぽいところにも生活があって、
道路がしっかりとしたのがあれば通えるわけで、そうすればその街を出て行く人が
少なくなるかもしれないんだね。
なんとなくそう感じました。
あと、もう一つ影響があると思うんだけど、それは、できれば交通機関がしっかりしていればいいんじゃないかと思った。
私が使っている交通機関はありがたいことに夜まであって、その影響でも通勤可能になっている要因だと思います。
仕事していると必ず定時で終わるわけでもないもんね。
そんなこんなの条件がそろえば遠距離通勤も可能。。。。。。。かもね。
で、黒島はどうかと言えば、フェリーは確か1日3本だったはず。
それに夕方くらいの便が最終だったと思う。
今の状況では佐世保まで通えない。
私の理想的には、高速船が加わって夜の9時くらいの便が最終になればいいんじゃないかと思った。
さらに、相浦桟橋じゃなくて、市街地に近い方の桟橋にも発着するともっといい。。。かもね。
そしたらだよ、佐世保にいい感じのお仕事が増えなきゃならないんだ。
小さい街だけど、それなりに都市機能がなきゃいけないんだね。。。。。たぶん。
黒島の方で、黒島に仕事が増えることを望んでいらっしゃる方もいるかもしれない。
でも、私は思うんですけど、そうなってしまうと、今ある島の個性が無くなってしまうんじゃないかと感じるんです。
海外にホームステイされる方が多い中、黒島みたいなところにホームステイされてもいいんじゃないかと感じた。
特に都会で生活されてる方はいいかも。
またもや、いろいろ想像をはりめぐらして書いていますが、
なぜがこの黒島は私にたくさんのことを感じさせ、また見させてくれました。
なんでだろう。。。
あぁ、これって私が黒島を訪れることは偶然ではなく必然なんですね。
そう感じているところです。