What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

食事が一等大事。

2011年04月29日 15時33分44秒 | 日常
 震災当日から、私が一番にしゃなきゃならなかったのは、家族に食事をさせることでした。

水があがって、家から出られなかった三日間ほどは、食パン一枚を二人で分け、リンゴは半分を更に四等分したものが一回の食事でした。冷蔵庫が斜め半分にドアを上にして引っくり返ったので、卵や冷凍食品などが取り出せたのは幸いでした。灯油ストーブで無事だった小ナベにお湯を沸かし、ゆで卵を作ったり、アルミホイルを敷いて冷凍のエビフライを焼いたりしました。

家の外の水が膝まで引いた頃に、手に食料品を持って歩いている人を見かけたので、二階のベランダから声をかけて聞いたら、近くのお店から「もってきた」と言われました。

直ぐに長男と二人で、とにかく何か情報と食料が手に入るかもしれないと、足にビニール袋を履いてから、靴を履いて近所の大きな道路を目指して出かけてみたんですが・・・。

事務所のガラス戸が割られ、そこから人が入っては品物を持ち出しているドラッグストアや、ガラスの割られたコンビニを見て、この期におよんでも、私にはそこへ入って品物を持ち出すことはできませんでした。それでも生き延びる為には、そうした方が良かったのかもしれませんが、子どもの前で、私にはできない行動でした。

そう思って歩いていると、あるスーパーで、店員さんが「なんでも持って言ってください」と言っているお店があったんです。どのみちドロまみれの商品なので、売り物にはならないから、粗末にしないで持って言ってという言葉が、ほんとうにありがたかったです。めちゃくちゃになって照明の落ちた薄暗い店内で、水や飲料を探しては、ドロだらけでも、無事なペットボトルを見つけた時は、嬉しかったなぁ。

(後日談ですが、エコ活動のためにペットボトルのキャップを集めていたのが、思わず役立ちました。この時拾った飲料の半分くらいは、ドロがキャップの溝に入り込んでいたんです。そこで、溝を濡れティッシュで綺麗にしてから、取っておいたキャップをはめ替えて保存しました)

同じ市内でも、津波が来なかった親戚の家の旦那さんが、寒い中、朝早くから給水所に並んで水を汲んで持って来てくれたのも、ありがたかったです。それに、近所に水の出る井戸があるのを教えてくれた見ず知らずの人がいて(飲み水にはできない水だったんですが)そこへ何度も、子供たちがペットボトルをリュックにつめて水汲みをしてくれたおかげで、洗い水も確保できました。

ビタミンCのサプリを食べさせたり、野菜ジュースを飲ませたり、食事のバランスが悪いのは判ってましたから、なんとか体力が持つようにとばかり、願ってすごしました。この時、食事量が少なかったからでしょうね、あまりウンチが出ませんでした(笑)*トイレが使えなかったから、それはちょっとだけ良い事でした。

*のちのち、主人が100回分入った簡易トイレ(おしっこ等を固める薬剤がセットになったポリ袋)を二箱届けてくれて、トイレの心配は無くなりました。この話は、あとから必ず書きますが、女性だけの問題があったんですよ~。

一週間くらい、そんな毎日が続いたのちに、近所で唯一生き残った某スーパーで3・4時間ならべば食品などが買える様になりました。それと同時に、自衛隊や市の配給が、一日一回来るようになり、食事の心配をする必要は無くなりました。

地震や津波で家が壊れたり、怪我をしたりするんじゃないかという心配も大きかったですが、どんな状況でもお腹は空くし、うんちもでます。家族を守るのに、食事は一等大事だということを痛感した日々でした。




 同じ頃、うちのおじいさん(85歳)が、ストレスでしょう、下痢や便秘をくりかえしたり、物忘れが激しくなったり、不眠が続いて問題行動を起こすようになってしまいました。この事も、あとから必ず書きますが・・・震災から今まで、これへの対応が、一番しんどかったことです(苦笑)

明日、明後日とかけて、ようやく長男を大学のある街へ、家族で送り届けてきます。おじいさんはとても独りで家に置いていかれないので、義姉に説得してもらい預かってもらいました(そりゃもう大騒ぎ)

某引越し業者には、震災で混乱しているので拙宅には行かれませんといわれ、別の業者には単身パックでも10万弱かかると見積もられたので、諦めて親戚からでっかい車を借りて、自力で引越しすることにしました。

なので、次の更新は5月になってからとなります。皆さん、良いゴールデンウィークをお過ごし下さい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする