マンション管理組合奮闘記

とあるマンション管理組合の管理に関する行動記録です。管理会社変更で管理委託費削減に成功。組合活動の情報公開にブログ活用中

グリーンボランティア活動(4/1)

2007-04-01 19:15:22 | 植栽管理
4月に入り、天気もいいので、活動を行ないました。

2号棟外階段脇のガーデン部のコーナーの一部の土壌を入れ替え、ゼラニュームを植えました。少しづつ土壌を入れ替えながら季節感のあるガーデンにして行きたいと思います。
基本方針としては、「季節感のある、できるだけ手間のかからないガーデニング」と、一部の区画は、担当制による自主管理によって、自由に季節感のある花を植えていくという方向でいきたいと考えています。

ここの土は、竣工以来一度も交換などされていないようで、土壌を掘り返してみると建築の際の廃材などが埋められていました。(先日行なった枝のチップ化作業により、腐葉土化したら、土壌再生をしていく予定です)

2号棟建物下のガーデン部は、現在土壌の入替えを行なっています。
ここは、ハーブや野菜などの畑として居住者が利用できる菜園としての利用を考えています。
ちょっと離れた場所ですが、区分所有者の方が借りている畑があるので、そこで、希望者による家庭菜園企画も実施して行きたいと思います。

本日の作業
1. 2号棟外階段横のガーデンの土壌入替え(一部)とゼラニューム、カナメモチ(苗)を入植。
  2号棟隣接のガーデン部の土壌入替え(継続作業中)
2. 1号棟スロープ横の斜面部にカナメモチ(苗)を入植。

4月度 市マンション管理組合交流会

2007-04-01 18:25:06 | マンション交流会
市が無料で展開している、マンションサポート施策も新年度に入りました。

いつもの座長が長期加療の為、変更になりました。
(資料はいつもながら座長が作成したものが配布されました。きちんと整理された資料でいつも感心させられます。)

今回のテーマ
”管理組合理事”のなり手がいない”という問題について討議しました。

国土交通省のH15年度調査をベースに様々な意見交換がありました。
某管理組合では、理事を辞退する場合、辞退金の徴収も検討しているとか。
ある管理組合で、なり手がいなくて困っていて規約で役員報酬を理事会出席時に支払う方法に変更した所、応募が殺到したという事でした。
(理事を辞退する理由のわりに、報酬制にすると、その理由がなくなってしまうのも不思議です)
自分の家ならば、維持管理には無報酬で作業するのは当たり前なのですが、マンションに変わると急に立場がかわってしまうのもいかがなものかと。
逆にマンションの場合には、複数の理事で検討をするので一人で何もかもやるよりも楽なはずなんですけど。(課題は多いですが)

来月は、5/13(日)の開催になります。
緑区の交流会も出席組合が固定傾向です。新規参加がないのも淋しいです。
これだけ沢山のマンションがあるのに、皆さん無関心なのか、有効性が良く判っていないのか。
もう少し宣伝活動が必要かもしれません。