goo blog サービス終了のお知らせ 

いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話

教師から起業家へ。無一文の外国人夫との超ビンボーな暮しから脱出、奮闘の末つかんだ、ちょこリッチな生活をおバカ調で公開。

義両親と一泊旅行(海編)

2010年04月12日 07時06分35秒 | くだらないこと、もろもろ
海産物が一切ダメな義両親と、海の温泉宿に行ってきました!

ホテルニュー小松好風亭
http://www.new-komatsu.co.jp/
親は和モダンツイン、私たちは海の見える風呂のお部屋。

松島に温泉が出たのは、最近のことです。
日本三景+温泉の組み合わせは最高ですなぁ・・・。

部屋からの眺め。福浦橋が見えます。

左手にはヨットハーバー

食事について、私はメールでこんなリクエストをしました。

「お世話になります。祖父母は海のモノが苦手で(だったら海に泊るなっつーの)、
牛か鶏の料理にして頂ければと思います。私と夫は生モノ大丈夫です。」

しかし、海産物や生モノが食べられない高齢者って一体???
って、旅館の人は変に思うだろうな~。

ところが、ここは食材を選べるレストランがあるのです。

↑のような生モノを、焼き物に変更してくれました。

牛タンです↓地鶏の焼き物、焼きガレイなど、一人4~5品選べます。全部で30種類はあったかな。

私たちはタラバガニと海老、サワラを食べました。


名物「おくずかけ」と「ひとめぼれ」

朝食

翌朝、ロビーを出たバルコニーからの絶景。

さて、どんな絵を描こうかな。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夫を高く売る方法、あるんで... | トップ | いもりん画伯の絵画教室(松... »
最新の画像もっと見る

くだらないこと、もろもろ」カテゴリの最新記事