goo blog サービス終了のお知らせ 

いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話

教師から起業家へ。無一文の外国人夫との超ビンボーな暮しから脱出、奮闘の末つかんだ、ちょこリッチな生活をおバカ調で公開。

いもりん画伯の絵画教室(松島スケッチ編)企画展1

2010年04月13日 06時55分07秒 | 自作の絵本、イラスト、風景画の展示室
今回は構図のお勉強です。この写真を使います。

構図1・・・空と海が上下二つに割れていて、どっちを描きたいか分かりません。

構図2・・・空を中心に描くと、せっかく松島のテーマが、かすんでしまいます。

構図3・・・空はわき役にとどめて、海と島を中心にした構図に決定・・これで進めます。

他のアングルの写真を1枚使います。松と橋を構図に入れてみます。

左手前にヨットハーバー、右には松島のシンボル福浦橋(は今回はわき役)を描きます。

使った画材は、色鉛筆と水彩機能です。陽が高くなった朝10時ごろの海です。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 義両親と一泊旅行(海編) | トップ | ある開業医の死 »
最新の画像もっと見る

自作の絵本、イラスト、風景画の展示室」カテゴリの最新記事