goo blog サービス終了のお知らせ 

いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話

教師から起業家へ。無一文の外国人夫との超ビンボーな暮しから脱出、奮闘の末つかんだ、ちょこリッチな生活をおバカ調で公開。

夫が泳いでいるようだ・・・

2008年12月17日 13時07分09秒 | くだらないこと、もろもろ
こういう写真を見るの、大好き・・・。
動物園に行って、カバやトドを見るたび、夫の姿を思い出す私です。

昔「あなたの身近な人を動物に例えると?」という占いがあって、
ライオンならプライドが高いとか、ヘビなら執念深いとか(詳細不明)、内面分析がはやりました。

私はどうも、外見で夫に似た動物をイメージしてしまいます・・・みんなそうかも。

以下は引用です。

「微笑ましいバックシャン=ドイツ
12月17日9時45分配信 時事通信
うしろ姿、均整がとれて何とも美しい!?私たち分かります?ベルリンの動物園で遊泳中のカバの親子連れです。赤ちゃんカバ(右)は11月29日に生まれたばかり。お母さんと寄り添って水中散歩、楽しそう(16日)」

「私たちみたいだね」って、写真をメールで送ったら、夫から返事が来た。
「Yeah. You are on the left. 」

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駆け落ちってステキだ:上 ... | トップ | お金は追いかけると逃げてい... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
やはり (オレンジネオ)
2008-12-17 19:22:29
やはり水圧に一番強い形態は球体なのでしょうね。カバは想像より丸く映るんですね。
 親カバの後ろ足の位置は歩行用とは思えませんね。
返信する
Re: (いもりん)
2008-12-17 21:02:47
あ~、そうなのかもしれないですねぇ。
私は両生類が専門なもので、哺乳類はシロウトなんですよ。
太っている夫は、陸歩きが苦手です。走っている姿を見たことがありません。
ところが水に入ったら、幾らでも泳げるし、速いんです。
・・・と習性までカバそっくりですね。
返信する
ワォー (カール)
2008-12-18 22:02:27
こんな方から見た事無いな~

最初はワオーって
でも見てるうちに ほのぼのしてきました

旦那さまはジョークそれとも本気
返信する
Re: (いもりん)
2008-12-19 10:03:34
いやされる写真ですよね。
行動が似ているのは事実ですが、カバに「バカにすんな!」と怒られそうで、あまりに失礼ではないかと・・・。
知りあって18年ですが、走っているの見たことないんです。尻に火でも着けようか、と思っています。
カバより、ゾウガメのようです。
ゾウガメは顔が可愛いし、大人しいし、長生き(200年?)なので、夫がカメでも私は嬉しいのですが。
返信する

くだらないこと、もろもろ」カテゴリの最新記事