chocolat et natto(チョコレートと納豆)

三十路女の「食うたら」日記

りんごまつり

2021-12-02 | あれやこれや



突然ですが、ワタクシの好きな果物はりんごとみかんです。

素朴でしょう、いいでしょう笑

りんごはこういう蜜入りで、カリっとした、歯ごたえのあるのが好きです。

 

そんなりんごとみかんがおいしい季節になりましたから、

先日、職場にお歳暮でりんごが届き、ひとついただきました。

余ったようでしたので、「余っているならもう1個ほしいなあ」なんて

いやしく思ったのですが、そううまくはいきません。

その日、蜜入りのりんごを大臣と2人でペロリといただきました。

 

翌日。夕食にニンジンのラぺを作ろうと思っていたのですが、

りんごを入れるか悩み、結局買わずにレーズンだけで作りました。

でも、味見をすると、

やっぱり、りんごが入った方が大臣も食べやすいんじゃないかと考え、

(ラぺって、ちょっと生のニンジンが苦手な人には、ね。)

りんごを買いに行こうとしていたら、ちょうど大臣が帰ってくるというので、

「りんごを1個買ってきて」とお願いしました。

そうしたら…6個の袋入りを買ってきた!

急にりんごが増えました笑

こちらも蜜入りりんごで美味しかったのでうれしいですが、

傷めたくないので、新聞紙に包み、ビニール袋に入れて保存、

ちょこちょこ食べないとなあ、と思っていました。

 

その翌朝。職場に行ったら、となりの事務所の方から

「親戚が送ってきたのでいかがですか。」とりんごが2個!

そういうことってありますよね。重なる時は重なる笑。

今、ちょっとしたりんご祭りになっています…うれしい悲鳴です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする