つぶやき・ツッコミ・つれづれ語り

言わないけど内心でツッコミ入れている、日常語り。

おまじない日和、発売記念イベントへ。

2017年09月05日 | レポートもの
9/1に秋葉原の書店で
加門七海先生と辛酸なめ子さんの
トークショー&サイン会が行われました。

平日の夜だったのですごく迷いました。

加門七海先生のエッセイがすごく好きだし
今までサイン会をやったなんて聞いた事ないし

やっぱりどうしても行きたくて
頑張ったら整理券を入手する事ができました。

会場前にはずらっと人が並んでいました。

女性が多いかなと思ったのですが
男性も多かったです。

整理券番号順に着席していきます。

少し高さのあるステージがあって
長い机と椅子が2つ用意してありました。

掛け軸が貼ってあって
お札風の模様が5種類、朱色で描かれていました。

すぐに準備が整って
加門先生となめ子先生が登場しました。

加門先生は着物姿でした。

ひと目で加門先生お気に入りのカッパ小紋だと分かりました。

辛酸なめ子先生は
ラジオや雑誌等に出ているので
この方がそうかという感じ。

加門先生、
ここに来るまでに
下駄の鼻緒が切れそうになったそうです。

編集さんに「アロンアルファ買ってきて!」と。

こうして無事に来られたそうです。

最初に本の内容について触れました。

日常に使われている物が多いですね、
という感じで始まって

麻が使われなくなったのは惜しい、
結ぶというのは力がある、
紐を結んだ丸いお守りはシンプルでとてもいいと思う

風水が整っているのは首里城、
東寺も名残がある。
塔の上の方の飾りの動物は見ていて飽きない、

こんな感じのことを話しました。

次にお互いのおまじないグッズの披露することになりました。

辛酸なめ子先生のおまじないグッズで面白かったのは
香りのスプレー。
虫除けみたいに使うんだそうです。

お尻を半分出して歩いている人を
これは使える!と撮影した写真もありました。

どちらも厄除けとして効きそうです。

加門先生は何を持って行くか
ツイッターに写真を載せていました。

古い和綴じのおまじないの本。

これについて
おまじないグッズは自分で作るものだから、だそうです。

目からウロコでした。

おまじないは自分の目標達成のために
自分で念を込めて作り上げるものだそうです。

確かに!

陰陽道の定規が出て来て
「吉より凶ばっかり!」を連呼する加門先生。

なめ子先生のスマホを計ったら
縦が吉、横が凶、
吉凶があってちょうどいいとの事でした。

質疑応答は
だいたいの雰囲気だけ書きます。

お稲荷さんをたくさん回るのは良くないか
→たくさん回る人もいる、一つに何回もお参りする人もいる(それでいい)

お守りをたくさん持つのは良くないか
→そのうちに必要なものだけ残る

お守りは一年か
→そうとも限らない、幼少時に母が買ってくれたお守りはピリッとくるし今でも持っている

風水で整っていないところ
→沖縄の美ら海水族館はユタの人が何度も清めていると聞いている

おまじないについて、
誤解で恨んだときでも呪いは返るか
→人を呪わば穴二つと考えてください

古い作品の事件について
→それはノーコメントです
→最後にそれかよ~!

掛け軸について説明もありました。

模様が5種類、
中国の五山を表現していて
完璧に整っている事を現している
だったと思います。

休憩を挟んで、最後はサイン会です。
本名を書いてくださるそうです。

休憩時間に辛酸なめ子さんの本を買って
記念にサインをお願いしました。

加門先生は左で書いていました。
そんな小さな発見が嬉しかったり。

私の漢字は画数が多くて
加門先生は「レベル高い」とおっしゃっていました。

噂のカッパ小紋が見られたので
来てよかったですという話をしました。

楽しい時間でした。
大満足で帰路につきました。

加門先生が名前を書いてくれたのがすごく嬉しくて
この本、保存用と読む用が必要な気がするこの頃です。