つぶやき・ツッコミ・つれづれ語り

言わないけど内心でツッコミ入れている、日常語り。

1/11 東京ドーム

2014年01月14日 | 旧ブログ
1/11 東京ドーム 1/11東京ドーム

前日の夕方に誘われました。

「チケットが余っているんだけど行かない!?」
「・・・行けないこともない」
「どっちだかわからない」
「・・・行く」

そういうわけで私は
ヴァイオリンのレッスンが終わった後に
新幹線に乗って東京を目指したのでした。

国際フォーラムで町イチ村イチというイベントをしていて
すごい人並みを見てきました。

同行者はフォロワーのチサトさんです。
チサトさんは朝一で東京ドームの座席を取ったあと
国際フォーラムを楽しんでいました。

その会場で待ち合わせ。
(私は中に入ることを断念)
無事にチサトさんと合流して東京ドームへ。

特等席をとっておいたというので行ってみたら
前から3番目の良席!
(一番前は通路、二番目はライトで見えなそうでした)

せっかくだからしっポンチョ着よう~♪
というわけでぐんまちゃん風の衣装を着る私。

この他にチームぐんまちゃんの皆さんが来ていて
ぐんまちゃん家が確保した座席で応援していたんですよね。

「ちるさんがいる!」
「あんな前にいるよ!」

しっポンチョのおかげで私がバレバレだったそうです。

ちなみに私はまったく予告をしませんでした。
メンバーみんなビックリ。

そんなことは知らずにふるさと物産市へ。
観光ブース有り、スイーツコーナー有り、屋台有り。

しまねっこちゃんの後を付けてお祭り広場に行ったら
なんと、既にぐんまちゃんが出ているじゃありませんか!

大変!というわけで座席に戻る私たち。

そうしたら座席までえいちゃんさんが迎えに来てくれました。
「みんな、ぐんまちゃんの次に歓迎してくれますよ」って。

えいちゃんさんが案内してくれたおかげで
チームぐんまちゃんの皆さんとお会いすることができました。

うちわ持っていたり
ぐんまちゃんぬいぐるみが必勝はちまきをしていたり
えいちゃんさんの鞄から手品のようにぼんぼんが出てきたり!

みんな、気合いが入っています!

そこへフジテレビのカメラクルーが来て
撮影しても良いですかと言われました。

みんな?と手振りで聞いたら「はい!」とのこと。
ぐんまちゃん応援コメントは代表でみちゃきさんが言いました。

編集の都合で全部は映らなかったと思うけど
チームぐんまちゃんでテレビにとってもらえて楽しかったですv

ダンスの方は
ぐんまちゃんの課題曲がまさかのエグザイル。
チューチュートレインを踊り始めてビックリしました。

ちなみに私は忘年会の出し物で練習したことがあるので
あの振り付けがむっちゃくちゃ難しい事を知っている!

途中でぐんまちゃん「G」のポーズ!
ぐんまちゃん、それGだよ!?

決勝戦までいけなかったけど
ぐんまちゃん、すごく良かったよ!

ダンス戦が終わった後も会場をウロウロしていたら
またカメラクルーにつかまり
見終わった後の感想をインタビューされました。

ぐんまちゃんが勝つにはどうしたらいいと思いますか?
私「ぐんまちゃんは勝たなくて良い」
私「ぐんまちゃんはゆるさが命」

ぐんまちゃんに点数を上げるとしたら?
私「100点です!」
チサトさん「100点プラスはなまるです!」

あとは優勝したキャラについてどう思いましたか?
私「最後にお尻を振ったりして可愛かった」
チサトさん「踊りにキレがあってさすがだと思いました」

ま、こんな感じでしたかね~。

終わった後にトイレの列に並んでいたら
次々にチームぐんまちゃんの皆さんがいらっしゃって
わざわざご挨拶に来てくださって大感激でした。
なんてみんな温かいんだろうって。

座席は諸事情で離れていましたが
みなさんのお心遣いのおかげで楽しく過ごせました。

チケットをくださったチサトさんにもありがとうv