goo blog サービス終了のお知らせ 

CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

大相撲一敗力士(白鵬、朝乃山、照ノ富士)の対戦相手予測

2020年07月31日 15時46分19秒 | Weblog

大相撲のテレビ中継を毎日、熱心に観ています。

昨日(2020-7-30)16時頃のNHKテレビの放送で優勝争いをしている白鵬、朝乃山

照ノ富士が一敗で並んでおり、三人の今後の対戦相手を予測していましたので、

その場面を写真紹介します。

 

 

昨日の取り組みで横綱白鵬が破れ2敗となりましたが、朝乃山と照ノ富士は1敗を

守りました。また昨日の白鵬は取り組みで右足を負傷した恐れがあり、休場の

可能性もあります。

13日目、本日は1敗同士の対戦があり、その勝敗が優勝争いの大きなポイントと

なりそうです。

新大関の朝乃山を応援しており是非、優勝に向けて頑張ってもらいたい。

 

7月31日(金) 15:44に追記

白鵬が休場となった結果、

14日目の取組 朝乃山は照強 照ノ富士は正代と対戦となりました。

千秋楽はあくまでも予測ですが朝乃山は正代、照ノ富士は御嶽海との対戦が

組まれると予測しました。

他の力士を含めた取組は

日本相撲協会TOP  > 力士情報・成績 > 七月場所情報 > 日別の取組・結果

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都医師会会長「法改正し補償と休業要請を」

2020年07月31日 07時10分33秒 | Gooニュース

2020年7月30日の午後、東京都医師会の尾崎治夫会長は会見を開き、新型コロナウイルス

に関して、国に対する要望と現状認識と対策などを判り易く説明されました。

私はミヤネ屋で会見の模様を視聴しました。

Gooニュースでは次のように動画を交えて報道されています。


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/nation/ntv_news24-690689

 

以下はミヤネ屋で放送された内容をピックアップしました。

上の写真は新型コロナ感染症を収束に向かわせるための提言

この説明の中で東京は無策では無い、無症状者を含む感染者の積極的な隔離を

実践しており、その結果が下の表の感染者数となっています。

もし、このような対策をしていなければもっとすごい感染者数になっている。

下の写真は30日、16:00のNHKニュースの報道

上の2枚の写真は「今のやり方は限界」特別措置法を改正し、法的拘束力のある

休業要請を行うことが必要と訴えられました。

直ちに、臨時国会を召集し議論していただきたい。

休業要請は休業補償を行い、エピセンター化している地域を限定し14日間程度とする

エピセンターに関しては下記のブログで書いています。

 https://blog.goo.ne.jp/chiku39/e/3343e109dd0789a2e10a2eed9c4ca4de

 

上の写真はPCR検査の利用目的と意義について整理されたパネルの説明

 

14日間の休業中にエピセンター化した地域一帯の大規模なPCR検査を実施し、陽性者を隔離

東京都医師会から心からのお願い

「今すぐに国会を召集し、法改正を。」と訴えられました。

上の写真はミヤネ屋の番組で示された東京都の感染者数に関するグラフ

上の写真は今後の対応に関する提言

上の写真は東京都の現状、基本データ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする