風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

マツバウンラン

2013-04-17 | マ行
『マツバウンラン・松葉海蘭』ゴマノハグサ科ウンラン属 分布 関東 近畿 四国 九州 北米原産種 野草の名前と言う本には、海辺に生えるウンラン(海蘭)に似て葉は細くて松葉状それでこの名前があると書かれている。 ウンラン(海蘭)を見たことがないので、図鑑で見たら、花の形は似てなくもない。分布は 北海道 千葉県以北の太平洋沿岸 瀬戸内海  日本海沿岸と書かれている。 ウンランに比べれば、確かにマ . . . 本文を読む
コメント

変わる風景

2013-04-16 | 風の山から
確かここにクロモジがあったはずと、昔の記憶を頼りに道だったと言う場所を下りてみた。荒れに荒れた道なき道を下りながら、咲いてなかったらこんな道を下りる苦労は何だろうかと思いながら・・・あのころはこの両側は田んぼや畑だった。今はすべて植林をされている。 そしてもう今はこの田畑の持ち主はいない。 小さいクロモジがあった!花も咲いている。良かった・・と思いながら撮影しようと思って下を見たら大きな木に花 . . . 本文を読む
コメント (6)

クサイチゴ

2013-04-14 | カ行
クサイチゴ(草苺) 落葉低木 バラ科 キイチゴ属 分布 本州 四国 九州 咲いたばかりなのか綺麗だったので撮影。 図鑑には、5月~6月に赤く熟す。芳香があり美味。 ジャムや、果実酒にも利用される。 漢方では消炎・ 解毒に用いる。 と書かれているが、花は見かけるが、果実はあまり印象にないし食べた記憶もない。 今度見かけたら食べてみよう。 4月1日風の山で撮影 . . . 本文を読む
コメント

地震

2013-04-13 | 花日記
今朝は地震で目覚めた。地震?と思ったが何もできず、玄関の戸開けておかなければと思っていたら、揺れはおさまった。少しそれと分かるぐらいの揺れだったが何事もなかった。すぐテレビをつけると、淡路島を中心に近畿、中四国で広範囲の地震だったらしい。高知市は震度3だった。 神戸も揺れたらしいので、娘は大丈夫だったろうかと思いながらうとうとしていたら、携帯電話にメールが入っていた。その着メロを、なんと目覚まし . . . 本文を読む
コメント (8)

サクラ~

2013-04-12 | 花日記
今日も肌寒い一日だったが、植物達は躊躇うことなく次々と花を咲かせている。猫の縄張りではないけど、高知駅周辺もちょっと行ってなったら、路側帯の植え込みではツツジが満開になっていた。 ちょっと見ない間にもうハナミズキが満開になっていた。 駅北側に植えられたのは、管理が良くないのか、最初からあまり良い苗木ではなかったのか植えてすぐから元気がなかったが、やはり花付が良くなかった。 これは公 . . . 本文を読む
コメント (4)

ヤマルリソウ

2013-04-11 | ヤ行
『ヤマルリソウ・山瑠璃草』ムラサキ科ルリソウ属 多年草 花期 4月~5月  分布 本州 四国 九州 道路わきの少し湿ったような斜面に、たくさん咲いていた。 3月26日撮影 . . . 本文を読む
コメント

日々のこと

2013-04-10 | チビ風から
gooから、不正アクセスがあるらしく、パスワード変更をするようにとのメールが届いていたが、替えてまた忘れても困るし、覚えやすく、人にはわからないだろうと思うのを考えて昨日変更した。娘に知らせておかないと、何かあった時困るとメールしておく。普段はどちらも音沙汰なしの親子。届いたメール。『ブログ苦肉の策やねえ。三月菜上手いことできたかね』私は娘のブログなど知らないし様子はさっぱりわからないけど、娘は私 . . . 本文を読む
コメント (10)

ユキモチソウ

2013-04-09 | ヤ行
風の山で、テンナンショウ属では一番多くみられるユキモチソウ ユキモチソウ(雪餅草)サトイモ科テンナンショウ属 花期4月~5月 分布 本(三重県 奈良県)四国 葉は2個、小葉数個が鳥足状につく。(山と渓谷社の図鑑より) 私の育て方、明るい日陰に置く。鉢植えの場、花後地上部が枯れたら、木の下などに置いておけば翌春芽が出て花が咲いてくれる。 寒冷地等では、芋を掘り出して保存しても良いと思う。 . . . 本文を読む
コメント

ブログのこと

2013-04-09 | 花日記
今さらでもないけど、ブログと言うものを始めた頃からずいぶん経ったのでこの辺でちょっとだけ整理してみようかなと、何しろパソコンも使いこなせない私だから、効率よく出来るはずもなく、整理したのやら散らかしたのやらわからないけど、一応これでやってみます。HPの作り方でも勉強してと思ったけど、本を読んでいると入り口で挫折いつまでたっても進歩はないと思い自己流でやってみました。 これからもよろしくお願いします . . . 本文を読む
コメント

ニッコウキスゲ他

2013-04-08 | 花日記
実家に帰ったり、植物散策に出かけたりしている間に、庭の花は次々と開花していく。春になり芽吹いてきたと思っていたニッコウキスゲ(ゼンテイカ)が、草絶えも低いままに、昨日花開いているのを見つけた。これも東北の方に種を貰って育てた。暑い高知では機嫌よくは咲いてくれない。暑くなる前に花咲かせて実を結び、子孫を残そうとするのには感心する。 我が家出来た種を蒔いたら、また小さな苗が出来ている。 図鑑には7,8 . . . 本文を読む
コメント (4)