goo blog サービス終了のお知らせ 

風と友達

山の中が私の故郷。風の良く通り抜けていく場所に生家がある。

この頃思うこと

2006-09-15 | 花日記
  BLOG更新も今までと変わらない手法でやっているが、これがまたとてつもなく時間がかかる。ダウンロードしていますと言う表示がなかなか消えない。やっぱり画像の問題なのか、画像一枚にしたらサッサと出来る。

特別何を書かなければいけないと言うわけでもないが、ぶつぶつ思っていること。

皇室に親王様誕生のニュースはお目出度いし、心からお祝い申し上げたいと思うけど男の子でないといけないと言う風潮はどうかとも思うが、日本一の旧家ならそれはそれで仕方のないことかも知れない。今日は秋篠宮様と共に紀子様もにこやかに退院されたニュースが流れていた。親王様初披露されたけどすやすやと良く眠っていらっしゃった。
昨日美容院で熱心に週間誌を読んできた。


稲ワラやサトウキビの茎から燃料が出来るとか「バイオエタノール」と言うらしいがこれは環境にも優しいと言っていたが、実用化されるだろうか。

飲酒運転は相変わらず後を絶たない、飲んだら動かない車を開発するというニュースも聞こえてくるが、適量なお酒を飲むと言うことは難しいことなのかと考える私はお酒が飲めない。お酒で人生が狂ってしまってはつまらないと思う。

台風13号。ゆっくりと北上しながらこちらに向かっている。予報図を見るとあんなに上手く曲がらなくてもと思うけど、今の予報は割合と良く当たるので来るかも知れない。台風の目もはっきりしてきたし相当強いらしい。
実家は稲は彼岸頃じゃないと熟れないので、台風が来るからと早く刈ることは出来ないし、台風の気分次第と言うことになる。

地下鉄サリン事件のオウム真理教の松本知津男被告に死刑判決が確定した。あんな事件を本気で考える集団がいると言うことは信じられなかった。


ミクシィというサイト?が人気だとか、会員制なので、会員からの紹介がないと入れないらしい。息子に聞いたらそんな物は入ってないと素っ気ない。


もう9月も半分が過ぎた。素足では床が冷たく感じるようになってきた。

このヒガンバナは児童公園に一本だけ咲いていた。

明日から3連休特別予定はない。友達の作品展の案内が届いているので台風の影響のない間に早めに出かけてこよう。




コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高知城周辺の風景 | トップ | 60年ぶりの恋文を見て »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
hanafumiさん ()
2006-09-18 05:15:54
おはようございます。ヒガンバナ拝見しました。綺麗な色ですね。

やはりヒガンバナには、あまり良いイメージはないのでしょうか。子どもの頃毒があるので手を良く洗いなさいと言わました。



温暖化は、自然界には大きな不都合を起こしているように思いますが一旦慣れてしまった便利さはなかなか手放せないのが現状かなと思います。



台風13号も九州方面に大きな爪痕を残して日本海側に抜けているようで、此処はすっかり静かになりました。



ミクシィの件ありがとうございます。此処があまり時間がかかるようでしたら何処か考えようかと思っていますが、私のパソコンも良くないので仕方ないかなと思っています。

もう来年のカレンダーと思うけど、お店に並んでいました。
返信する
彼岸花は (hanafumi)
2006-09-17 19:12:12
不思議ですね。

今日、2本咲きました。期待をしてなかったのでうれしいです。

家の庭に縁起でも無いっと母が知ったらいうかも知れない、そう思ったりしましたが父母も主人も遠い世界から見ててくれるからいいかっと、庭の隅に植えてしまいました。



ホンとに世の中どうなってるのでしょう。

知人がこのままほっとけない‥‥‥と

選挙に出て少しでもと思ったけれどみんな冷ややかなんだよっと、怒ってます。

この台風も、地球が色んなことを教えてくれてるような気がします。

政治家の品位が落ちてることは紛れも無いこと、それに加えてお金が人の価値を決めていくようなことが当たり前になって倫理がなくなってしまってることがホンとに悲しいですね。



ミクシィ、一応やってます。もし良かったら‥‥

でも、まだ初心者なので詳しいことは紹介してくれた人に任せています。

今、来年のカレンダーに関わっているのでそれが決まったらもっとやろうかなっと思っているところです。
返信する
ジョルジュさん ()
2006-09-17 05:50:03
おはようございます。白いヒガンバナの群生はあまり見かけませんが、やはりヒガンバナは燃えるような赤がいいですね。そうです。これは園芸種のギボウシ。ジョルジュさん所でも見かけたような感じの葉っぱでした。



彼岸花が咲いて涼しいから寒いに変わっていきますね。
返信する
白花ヒガンバナ (ジョルジュ)
2006-09-16 18:59:32
ちょっと気になっているけど 寂しい花のような気もします。

周りの葉はウルイでしょうか?

どちらもあまり乾かない場所を好むように思います。

こちらもヒガンバナの茎がツンツンと出てきました。
返信する
まーにゃさん ()
2006-09-16 15:22:52
お料理フランス風なんておしゃれですね。何だか力が入っていますね(^_-)



ヘアスタイルって長さがちょっと違うだけで感じが違いますよね。まーにゃさん以前もご自分ではあまり気に入ってなかったけど、皆さんに好評だったじゃないですか。私は今回ちょっと注文をつけてまあまあ気に入ったように出来ました。



お庭の花も引っ越しですね。どれも思い出深い物選ぶのも大変ですね。
返信する
週刊誌 (まーにゃ)
2006-09-16 12:55:22
良く覚えて来ましたね、私も精算済ませてから、又座り込んで読んで来ますよ。

気に入ったスタイルに出来ましたか、先週行きましたが、こちらの言う事が伝わらなくて、直ぐ行けば無料らしいがもう1週間では有料!我慢しましょう~

白の彼岸花咲いたら名札をつけてほりあげようと待ってます。

お料理できましたラタトゥイユ(なすフランス風)・スパゲッティーサラダ・
返信する
arfaさん ()
2006-09-16 08:28:03
おはようござます。時間帯により表示されるまでのスピードが違うので、必ずしも私のパソコンだけのの問題ではないだろと素人ながらに思っていました。息子はgoogの問題が大きい。ミクシィのこともarfaさんと同じような意見で、BLOGに興味はないので取り合ってくれません。



これからは画像を少なくして、できるときに出来る更新でいられないで行きたいと思います。
返信する
表示スピード・・・ (arfa)
2006-09-16 00:33:22
個人のネット環境が 大きいのですが、gooはもともと設備が小さいのか(推測) あまりよくないように思いますね。

ストレスがたまっては 本末転倒になって仕舞いますね。記事だけ書いておいて 混雑時間を避けて アップなさってはいかがですか?・・・これも二重で面倒だ。(笑)



ミクシ~・・私はここは個人情報が漏れやすいのではないかと これも勝手に推測しています。この会社 昨日上場したのですが、果たしてどうやって継続的に利益をあげるのでしょうかねえ?
返信する
紋ちゃん ()
2006-09-15 21:43:15
やっぱり画像の問題ですね。画像はリサイズして出来るだけ小さくしていますが、ダメなんですね。時間帯によってさっと開く事もあるのですが、今もかなり重たいです。

BLOG更新にこれだけ時間がかかると、楽しみがストレスの元に変わります。ためして合点でストレスで血液の流れが悪くなるらしいので。これは体によく無いですね(笑)
返信する
確かに (紋ちゃん)
2006-09-15 19:26:06
掲載されている画像が多いと、重くなります。

最近の風さんのページは、前と比べて開くのにも時間が掛かる様になりました。

他のブログも画像が多いと開くのに時間がかかります。

PCの問題もありますが、あまり時間がかかると、途中で「中止」してあきらめる時もあります(風さん所は違いますよ)
返信する

コメントを投稿

花日記」カテゴリの最新記事