渓流で逢いましょう 
フライフィッシングつれづれ日記
 

宝物  




この巨大な鉈は
まさわり鉈 といいまして
昔、家の屋根材の板を作るときに使われたそうで
板を薄く割るために使われていたのでしょうね
現在では使われなくなった道具だと思います。

実は、コレはずいぶん前にある方からいただいたもので
僕の大切な宝物のひとつです。

もち手は革でくるまれていて
鉈の背には槌でたたいた跡が残っています。

職人さんがこの鉈で一枚一枚板を割っていたんですね
当時、一つの物を作るために
想像も付かないくらいの手間と技と知恵を駆使して作られていたのだろうなあ

作電動工具に頼り切っている僕はこの鉈を見るたびに思い知らされます




本日、切り出しがもう一届きました
前回買ったものよりも細身で細かい切り込みに重宝しそうです
早速林檎の枝で切れ味を試してみましたが
上々です。

出来れば
こういう手道具を扱うのが上手になりたい
いずれ小刀一本で削りだしたランディングネットを作ってみたいなあ
などなど
夢ばかりは勝手に見られますからね(^^;

とりあえずは
研ぎをもっとうまくなりたいものです・・





コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )


« ちょこっと変更 ランディング... »
 
コメント
 
 
 
NAOさん、お久しぶりです (やこ)
2006-01-30 23:48:08
やこです、こんばんは!

ブックマークの中に入れていただいていて本当にありがとうございます。



実は、ブログの更新をしていたPC(職場…ごにょごにょ)が修理から帰ってきませんっ!!



そのようなわけでブログはおろかネットからも大変遠ざかっております。



しかも転職活動などをして大変なことになっております。



また復帰したいと思っておりますので、たまにやこのこともおもひだしてくださいませ(笑)



お風邪など召さないように~☆

取り急ぎご挨拶にてのやこでした!
 
 
 
お! (NAO)
2006-01-30 23:55:16
やこさん

コンバンワ



いろいろと(パソコンもお仕事も)

大変みたいですね。

けっして忘れてませんのでね

読み応えのあるやこさんのブログ

楽しみにしておりましたから

是非是非復帰お待ちしておりますよ
 
 
 
また良いモノが♪ (KOHEI)
2006-01-31 01:42:33
先日のnaoさんのお祖父さん家の鋳物のストーブといい、この巨大な鉈といい、凄味を感じる道具ですね。武骨だけど見ているだけで魅了されます。

ボクはナニも作り出すことは出来ないけれど、せめて使い手として心して行きたいと思ったな・・・
 
 
 
まちがい (KOHEI)
2006-01-31 01:48:05
お祖父さんではなく、伯父さんのストーブでしたね(^^;

 
 
 
!(@@)! (ぱみこ)
2006-01-31 01:52:08
物凄い刃物・・・刃物というより鋼の塊!

もったら重たいんだろうなぁ・・・



でも、使えば繊細な役目もするんですねぇ、

木を薄く切り出すための鉈なんて。



ワタシにも、膨らむ夢・夢・・・

ネット作りに挑戦する前に、トンでもない挑戦を試みることに。。。。

NAOさんに、今度コッソリ・・・・

へっへっへ・・・
 
 
 
良い道具 (heboheboy)
2006-01-31 11:42:31
良い道具には貫禄を感じますね!重みも感じますが、これは本当に重そう(笑)要
 
 
 
迫力あるなぁ~ (おやぢ)
2006-01-31 15:14:15
凄い鉈だね~!びっくり!

昔の大工さんもいろんな刃物を持っていたと聞きます。

鋸も自分で研ぐ猛者も多かったらしいですね。



切り出しもかっこいいし。



砥ぎは研いで研いで慣れるしかないよね(^^;

普通は砥石でも何番とかやすりと同じようにあるけど

この刃物は例えば最上産の砥石とか、そんなので研ぎたいね(^^;



そういえば昔豊平川の観音沢と言う所が砥石で出来ている沢でまっすぐなのを拾って来て砥石にしてましたよ(笑

今度拾ってこようかな?(^^;
 
 
 
ゴンブトってイメージ (ottoberry)
2006-01-31 16:07:26
使われ続けた物の凄みですかね。

有無を言わせない何かがある気がします。



NAOさんのところには面白いものが沢山あるようですね。

そのうちチョンナまで出てきたりして。

四次元ポケットでもお持ちで?



自分も一時期「オヤジたるもの手道具を使わずしてなんとする。」って意識で荒砥~仕上げ砥まで買い揃えて鉋刃や鑿を研いだ事がありますが、ものすごい労力&一向に上達しない自分に嫌気が差して、すっかりやらなくなってしまいました。



電動工具に頼らず、手道具で物を作り上げる文化、大切ですよね。

 
 
 
コンバンワ (NAO)
2006-01-31 22:22:02
明日から2月ですね

なんだかんだといってもちゃんと時間だけはすぎてくれるので

助かります、、はやく春よこい!!



KOHEIさん

コンバンワ

傷が語る・・って感じですかね

職人さんの節くれた手がコレを握って

幾千幾万振り下ろされたのか

放置されて薄汚れたのとは違う

記憶としての傷



そんな感じがします



 
 
 
どもども (NAO)
2006-01-31 22:26:11
今日は寒い日でしたね

今夜は細い月がまだ薄明るい西の空に

くっきりと輝いていましたよ

透き通った月の無い夜です

おそらく明け方はうんと冷えるでしょうね



本当に重いですよ

僕はこの鉈で一度だけ板を割ってみたことがありますが本当に重かった

振り下ろすのではなく、押し当てて槌で叩いて重さで割るって使い方をしていたのかもしれませんね



ぱみこさんの夢!!

おお

こっそりですか

それは楽しみ(^^
 
 
 
要さんコンバンワ (NAO)
2006-01-31 22:29:49
ほんとうに重いんです(^^;

でも

重さってある意味安心感にも繋がりますよね

ずっしり・・

そんな感じです



今の季節は水に入るのも冷たいんでしょうね

僕はストーブの前で遊んでばかりです(^^;

 
 
 
ホントネ (NAO)
2006-01-31 22:32:47
道具っていろいろあるよねえ



コレのほかにももう一本

変わった鉈があってね

こちらは今のところ何に使っていたのかも不明(^^;

機会があったらお目にかけたいと思います。



それにしても

砥石の取れる川とな!!!

わああああ

いいなあ

今度機会があったらつれてって!!

自分の取った砥石で研いでみたい!!!
 
 
 
ottoberryさんコンバンワ (NAO)
2006-01-31 22:38:16
なんだかいろんなものがある家ですね(^^;

ちなみに水車もあります

でも川が無いので回ってません(笑

僕が作ったんですけどね(爆



昔の唐箕の軸を利用して作ったんですよ(笑



子供の頃

鏃や土器片を拾い集めるのが好きでした

子供心にもアイヌの人たちはなんて器用なんだろうと感心しました



無いなら作る!!

この精神は尊いですよね





 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。